17/09/12(火)11:39:38 みんな! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)11:39:38 No.452425690
みんな!
1 17/09/12(火)11:58:06 No.452427821
あの世界のキャップってやっぱヒーローなんだなって思った
2 17/09/12(火)11:59:54 No.452428044
ストレッチマン
3 17/09/12(火)12:01:02 [教師] No.452428189
>あの世界のキャップってやっぱヒーローなんだなって思った 俺は戦争犯罪者だと思うがね
4 17/09/12(火)12:01:05 No.452428195
>あの世界のキャップってやっぱヒーローなんだなって思った 戦争犯罪人の間違いだろ?
5 17/09/12(火)12:02:31 No.452428334
戦犯春名
6 17/09/12(火)12:04:42 No.452428596
忍耐がないぞミスターとしあき
7 17/09/12(火)12:06:37 No.452428845
市民の間でもキャップ派と社長派でわかれてそう
8 17/09/12(火)12:09:30 No.452429239
ってかキャップなんて世間的には何やったんだって感じじゃない 社長は寄付を含めて色々やってるだろうけど
9 17/09/12(火)12:11:06 No.452429478
まさかキャップも出演するとは思わなかった今回のスパイダーマン
10 17/09/12(火)12:13:12 No.452429778
>ってかキャップなんて世間的には何やったんだって感じじゃない 国債を集めて!戦争で活躍して!カードになって登場! 私の持ってるキャップのカードはプレミアでね…
11 17/09/12(火)12:15:07 No.452430065
>市民の間でもキャップ派と社長派でわかれてそう トニーの一族は人のアイデア盗むから悪人だって意見が
12 17/09/12(火)12:15:41 No.452430146
>私の持ってるキャップのカードはプレミアでね… ロッカーから持ち出して血塗れにしたけどチームの為なんだ 許してくれるだろうか許してくれるねグッドタヒチ
13 17/09/12(火)12:16:40 No.452430302
ナチスの怪人と戦った英雄
14 17/09/12(火)12:17:46 No.452430439
>ロッカーから持ち出して血塗れにしたけどチームの為なんだ >許してくれるだろうか許してくれるねグッドタヒチ 死なせてくれ…死なせてくれ…
15 17/09/12(火)12:25:05 No.452431655
>まさかキャップも出演するとは思わなかった今回のスパイダーマン あれを出演と言っていいのだろうか… 我慢は必要だね…うん
16 17/09/12(火)12:26:12 No.452431868
あれがちゃんとクリス・エヴァンスというのが一番の驚きだった ギャラの無駄遣いすんなよ?!
17 17/09/12(火)12:28:01 No.452432182
折角のスパイディだし…今回はムキムキにならなくてもいいからいいかなって…
18 17/09/12(火)12:31:40 No.452432860
キャップは戦前も戦後も模範扱いでお辛い
19 17/09/12(火)12:32:25 No.452433000
我慢してエンドロールも見た キャップだった
20 17/09/12(火)12:32:46 No.452433049
社長は社長でキャップと壮大な喧嘩別れした後にピーターをNYまで送ってくんだから偉い
21 17/09/12(火)12:35:28 No.452433498
>社長は寄付を含めて色々やってるだろうけど その社長の発明で街一つが消し飛んだんですけお… 兵器を売って儲けた汚い金で寄付されてもこまるんですけお
22 17/09/12(火)12:36:22 No.452433660
社長の作った組織のせいで俺達の雇用が奪われたんだけどー!
23 17/09/12(火)12:39:10 No.452434136
キャップは精神的英雄だな アベンジャーズの事件で今の人も知ったろうし
24 17/09/12(火)12:39:58 No.452434297
盾を奪ったんですけお!
25 17/09/12(火)12:40:09 No.452434323
兵器のことは許してあげて欲しい… ウルトロンは許しようがない
26 17/09/12(火)12:40:55 [ワンダ] No.452434470
>ウルトロンは許しようがない ゆ…許された…
27 17/09/12(火)12:41:19 No.452434540
>盾を奪ったんですけお! 手加減してくれたんだよ!!!!11!!!
28 17/09/12(火)12:42:17 No.452434707
州の決まりだと言っていたけど校長がキャップの戦友の子孫だから必要以上に見せてそうな気もするな…
29 17/09/12(火)12:43:20 No.452434886
そもそももう兵器売ってないんじゃないの シールドに技術提供とかはしてたけど
30 17/09/12(火)12:45:08 No.452435212
ソコヴィア協定ちゃんと授業でやるんだ…ってなった
31 17/09/12(火)12:45:28 No.452435274
>そもそももう兵器売ってないんじゃないの >シールドに技術提供とかはしてたけど 財産のほとんどが兵器を売ってできた金だからな…