虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/12(火)11:34:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/12(火)11:34:46 No.452425154

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/12(火)11:36:34 No.452425371

映画の中で乗ってたというわけですらないのか…

2 17/09/12(火)11:37:02 No.452425413

ひ ど い

3 17/09/12(火)11:37:42 No.452425475

大人しく聞いた上でひどいと評する

4 17/09/12(火)11:38:18 No.452425542

まぁ昔だから… と言いつつ今でもわりとある話よね

5 17/09/12(火)11:38:26 No.452425559

そもそも将軍が乗るわけない…

6 17/09/12(火)11:38:51 No.452425606

ひどい

7 17/09/12(火)11:39:39 No.452425691

流石にハーケンクロイツについては触れない両さん

8 17/09/12(火)11:40:13 No.452425738

>そもそも将軍が乗るわけない… 言われてみればそうだね…

9 17/09/12(火)11:40:16 No.452425750

3号には乗ってなかったっけアフリカで

10 17/09/12(火)11:41:36 No.452425920

ヤークトパンター出た頃にはもう前線に立たなかったんじゃないかな

11 17/09/12(火)11:42:59 No.452426068

ロンメルが乗っていたことになる(最悪)

12 17/09/12(火)11:44:33 No.452426251

配備を決めたとか…

13 17/09/12(火)11:44:55 No.452426294

>そもそも将軍が乗るわけない… 北斗の拳の世界ならこぞって乗るのに

14 17/09/12(火)11:47:01 No.452426539

>まぁ昔だから… >と言いつつ今でもわりとある話よね 輝き棒とかよくあるよね

15 17/09/12(火)11:59:56 No.452428048

タミヤはSタンクにバルカン戦車って名前勝手に付けてたけどアレはどこからきたんだろう

16 17/09/12(火)12:00:13 No.452428095

スターリンだって戦車乗ってないからセーフ

17 17/09/12(火)12:02:45 No.452428363

あああれね…ララァスン専用MAみたいな…

18 17/09/12(火)12:03:03 No.452428400

理屈が通ってないネーミングって気になってしまう

19 17/09/12(火)12:03:06 No.452428405

でもまぁ名前をあやかるってことはあるし

20 17/09/12(火)12:04:01 No.452428519

>3号には乗ってなかったっけアフリカで マックスバスだったかなんだったかが司令車両だったような

21 17/09/12(火)12:15:06 No.452430064

>流石にハーケンクロイツについては触れない両さん 卍関係が五月蠅くなったのはここ最近な感じ

22 17/09/12(火)12:21:27 No.452430984

話をちゃんと聞いてる麗子はえらいなって思った

23 17/09/12(火)12:22:44 No.452431229

>あああれね…ララァスン専用MAみたいな… 乗ってるじゃねーか!

24 17/09/12(火)12:25:20 No.452431703

じゃあヤークトティーガーもオットー戦車にしましょう こっちはちゃんと乗ってるしつかえねーな!ってコメントもバッチリもらってる

25 17/09/12(火)12:29:30 No.452432450

興味ない人間からしたら酷いって感想も出ないけど麗子は優しいな

26 17/09/12(火)12:34:19 No.452433321

SU-100はジューコフ戦車って名前で売られてたしな なんで駆逐戦車ばっかり…

27 17/09/12(火)12:36:36 No.452433693

ところでその砲弾発射システムはもしかして手動…?

28 17/09/12(火)12:37:23 No.452433838

日本の伝統的な宣伝手法かもしれん… 縁もゆかりもない温泉が信玄の隠し湯名乗ってるみたいな

29 17/09/12(火)12:38:13 No.452433984

マジかよスキヤキ最低だな

30 17/09/12(火)12:38:44 No.452434060

ひどい…

31 17/09/12(火)12:39:19 No.452434169

まぁISにもヨシフ・スターリンは乗ってないし…

32 17/09/12(火)12:40:25 No.452434364

形式番号とか日本人になじみのない横文字だと売れ行きにかかわるのでこういうのはメーカーというより問屋が要求する タミヤだけの話じゃないよ もっとひどい話として1/48や1/72とかのインチスケールが理解されずに「半端で気持ち悪い」って苦情がくるからって わざわざ1/50とか1/75で開発したり 1/35は偶然決まったスケールだけど5刻みでよござんした

↑Top