17/09/12(火)07:11:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)07:11:31 No.452400711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/12(火)07:18:53 No.452401074
そういや冬ティアの申し込み期限か
2 17/09/12(火)07:22:38 No.452401295
俺は申し込んだぞ
3 17/09/12(火)07:24:18 No.452401402
パンパン屋やネルノダイスキみたいな漫画が集まるイメージ
4 17/09/12(火)07:26:16 No.452401552
申し込むかすげえ悩んでる 11月のティアって来場者数的には少ない?
5 17/09/12(火)07:27:25 No.452401627
なんかすぐデビューしていなくなるけど最近面白い作家いるのかね
6 17/09/12(火)07:27:54 No.452401660
>11月のティアって来場者数的には少ない? 3ホール開催だから多い方
7 17/09/12(火)07:30:28 No.452401820
1月だったかにあるやつが一番少ないのか
8 17/09/12(火)07:43:07 No.452402625
いつの間にか半分が3ホール開催になってるのか…
9 17/09/12(火)07:45:46 No.452402788
コミティアはどうせ見てもらえないからコピ本でいいや
10 17/09/12(火)07:46:15 No.452402828
サークルカット描かないと
11 17/09/12(火)07:48:16 No.452402962
今回は申し込まないで出張編集部行ってみようかなあ エロ描いてるせいかなんだかんだ一回もいったことがない
12 17/09/12(火)07:52:37 No.452403239
ティアに出す「」はどんなの描いてんの
13 17/09/12(火)07:53:19 No.452403286
コミティアで売れるのってどうすればいいの 商業作家だから売れるってわけじゃないし簡素な絵でも行列になってたりするし
14 17/09/12(火)07:57:02 No.452403543
ティアはほかにない漫画求めてる人が多いから 一般じゃ売れねえだろうけど俺は好き… って感じの漫画が受ける印象がある
15 17/09/12(火)08:00:27 No.452403803
エロ島行くと昔読んだことのある作家がずらりと並んで閑古鳥で諸行無常を感じる…
16 17/09/12(火)08:01:03 No.452403852
ティアの編集部ってエロ本でも読んでくれたりする?
17 17/09/12(火)08:03:15 No.452404025
>コミティアで売れるのってどうすればいいの >商業作家だから売れるってわけじゃないし簡素な絵でも行列になってたりするし ヒなり渋なりで活動して作家買いしてもらうしかないかなあ
18 17/09/12(火)08:05:37 No.452404211
エロ雑誌の編集部も来てるよ ガンガンやITANにお姉さん達が並んでる隣でそのブースに行けるなら
19 17/09/12(火)08:07:22 No.452404367
申し込もうか悩んでるけど11月末開催で冬コミ直前なんだな
20 17/09/12(火)08:10:44 No.452404641
https://www.comitia.co.jp/html/hensyu.html 名前も聞いたことのない雑誌多いな…
21 17/09/12(火)08:13:14 No.452404833
渋とかイラストも見てくれるのか
22 17/09/12(火)08:14:13 No.452404935
イラストサークル増えたね…
23 17/09/12(火)08:15:22 No.452405028
マンガを一本描くのって大変だしね…
24 17/09/12(火)08:15:44 No.452405058
よし参加してみるか 緊張する
25 17/09/12(火)08:16:20 No.452405111
>よし参加してみるか >緊張する がんばれよ
26 17/09/12(火)08:17:10 No.452405174
サークルにとって地獄であり受け皿の8月のティアよりはましだよぅ
27 17/09/12(火)08:18:05 No.452405255
8月って行ったことないけど何か大変なの
28 17/09/12(火)08:18:16 No.452405266
ヒで1ページマンガをコツコツ挙げ続けるのがティアの客層からすると一番効果的な気がする
29 17/09/12(火)08:18:20 No.452405271
コミティアは地方でもやってるけど東京の規模は桁違いなのね
30 17/09/12(火)08:18:57 No.452405318
>8月って行ったことないけど何か大変なの 8月ビッグサイトで他に何のイベントやるか考えてみ
31 17/09/12(火)08:20:48 No.452405460
地方ティアめっちゃのんびりしてていいよ
32 17/09/12(火)08:22:06 No.452405567
初ティアに100部刷って参戦!
33 17/09/12(火)08:28:45 No.452406125
地方ティア行ってみたい
34 17/09/12(火)08:29:38 No.452406200
来年の5月に初ティアする
35 17/09/12(火)08:30:51 No.452406298
8月ティアのくたびれた感じが一番好き あの出涸らしみたいな空気がたまらない
36 17/09/12(火)08:33:39 No.452406529
関西ティアしか参加した事無いから東京のティアに行ってみたいわ
37 17/09/12(火)08:35:02 No.452406634
10年以上頑張って頑張ってやっと100部程度売るようになったけど参加数回めで1000部売ってる若者もいるらしくてサリエリの気持ちわかる
38 17/09/12(火)08:35:55 No.452406704
>8月ティアのくたびれた感じが一番好き >あの出涸らしみたいな空気がたまらない 一般の人少なかったよね?頒布数減った…
39 17/09/12(火)08:37:24 No.452406826
>なんかすぐデビューしていなくなるけど最近面白い作家いるのかね 恥ずかしながら帰ってまいりましたって人も多いから…
40 17/09/12(火)08:38:11 No.452406892
4コマ系に拾われたら作家がかえってこなくなったぞい
41 17/09/12(火)08:38:58 No.452406969
商業いったと思ったらほぼ同人まとめたような単行本出してすぐ戻ってくる人ちらほら見る
42 17/09/12(火)08:39:58 No.452407045
好きな作家が連載を勝ち取ったけどズタボロに二連敗してて悲しい
43 17/09/12(火)08:40:58 No.452407131
オノナツメや螺旋人ぐらいまで飛べれば第一宇宙速度突破だけど…それ以下だと落下してくる人は多い
44 17/09/12(火)08:41:23 No.452407157
最近見ないなーって人が反原発活動やっててそれすら放置されててダメだった
45 17/09/12(火)08:43:41 No.452407344
地方ティアだとエロサークルは壁際に集められてて晒し者感がものすごい事になってる
46 17/09/12(火)08:44:11 No.452407389
コミティアライズされた絵柄
47 17/09/12(火)08:44:47 No.452407442
コミティアいくようなやつはみんな模造クリスタル買うからな
48 17/09/12(火)08:45:47 No.452407536
コミティアっぽい絵柄って何パターンあんだよ
49 17/09/12(火)08:46:52 No.452407633
とりあえずトーンが嫌いなイメージはある
50 17/09/12(火)08:48:38 No.452407790
数年越しの続き物が途中で終わったりするのでマジ困る
51 17/09/12(火)08:49:22 No.452407857
ハルタとかビーム辺りの絵柄の下位互換みたいな感じ
52 17/09/12(火)08:50:57 No.452407979
ハルタは下位互換ていうかティア出身作家多いイメージ
53 17/09/12(火)08:51:23 No.452408016
ハルタそもそもティア出身者多そう
54 17/09/12(火)08:51:34 No.452408037
というかビームもハルタもティアから発掘してきてるんだから似てるのは当たり前だ
55 17/09/12(火)08:57:30 No.452408643
楽園もティア勢多い
56 17/09/12(火)08:58:20 No.452408729
森薫のドロワーズチラリなメイドたっぷり同人誌は今でも宝物ですよ
57 17/09/12(火)09:01:18 No.452409026
出張編集部いくと大学生くらいの人ばかりできつい
58 17/09/12(火)09:03:36 No.452409203
昔は四季賞応募者も多かった
59 17/09/12(火)09:14:24 No.452410186
出張編集部は怯まずに色んなところに見せてアドバイス貰うのがいい 若い子多くてつらくなるのはうん…