ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/12(火)02:43:53 No.452389425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/12(火)02:44:45 No.452389486
は?
2 17/09/12(火)02:55:15 No.452390223
いやいやいや
3 17/09/12(火)03:00:51 No.452390564
逆でしょ
4 17/09/12(火)03:02:23 No.452390659
この可愛げのないガキは基本懐古だからな…
5 17/09/12(火)03:02:52 No.452390684
(どっちもすきやねん)
6 17/09/12(火)03:06:08 No.452390903
生まれたばかりの懐古
7 17/09/12(火)03:07:29 No.452390995
GEROがでそう
8 17/09/12(火)03:07:50 No.452391019
ウィッチならわかる
9 17/09/12(火)03:10:39 No.452391190
上も好きな層がけっこういることを考慮しとかないと的はずれな感じになっちゃうね そもそも上の時代もそこそこなげーし
10 17/09/12(火)03:12:24 No.452391301
アルルは若干クソガキ感あるから下がいい 上になってからのキャラが下になったらクソ!
11 17/09/12(火)03:15:30 No.452391508
俺よ~んの絵柄が一番好きなんだ…
12 17/09/12(火)03:25:00 No.452392143
当時ボクっ娘の概念が無かったからかわいい男の子だなって思っていた
13 17/09/12(火)03:30:07 No.452392463
もうセガぷよの時代の方が長い
14 17/09/12(火)03:31:40 No.452392547
上になってからやってない
15 17/09/12(火)03:33:03 No.452392631
何だかんだで今のデフォルメも好き
16 17/09/12(火)03:33:46 No.452392666
旧ぷよも絵師によって絵柄コロコロ変わってたよね
17 17/09/12(火)03:35:40 No.452392770
セガぷよ世界でで魔導物語やりたいなぁと思ってたら出たものは聖魔導とぷよクエ…うーん
18 17/09/12(火)03:37:05 No.452392860
フィーバーの絵好き
19 17/09/12(火)03:39:03 No.452392974
もうちょっと見慣れた下を用意していたらな
20 17/09/12(火)03:43:23 No.452393224
su2019936.jpg 私的にはこうだけど 多分もっと懐古な人が居るはず
21 17/09/12(火)03:44:04 No.452393261
初代フィーバーは今見ると結構バタ臭いというか垢抜けてない感じするな ぷよクエ絵は本当にいいものだ…
22 17/09/12(火)03:45:10 No.452393312
下と同じ年代のイラストでももうちょっとマシなカットあるんじゃないの
23 17/09/12(火)03:47:54 No.452393444
su2019939.jpg 通の頃ならこっちのとか
24 17/09/12(火)03:48:22 No.452393473
セガぷよになったのって最近の感じしちゃうんだけど2000年より前なんだよな…
25 17/09/12(火)03:51:40 No.452393637
上も本家とエミュがいるって聞いたけど俄かなんで見分けがつかない
26 17/09/12(火)03:53:09 No.452393700
さらにこじらせるとぷよぷよで泣いて魔導物語で笑う子になるんだろうか
27 17/09/12(火)03:55:50 No.452393841
su2019943.jpg 初代が好きならそれでいいじゃないか… もう何も言うまい
28 17/09/12(火)03:56:55 No.452393898
初代からはいい歳してなんだその髪型はというノリを感じる
29 17/09/12(火)03:57:32 No.452393925
>初代フィーバーは今見ると結構バタ臭いというか垢抜けてない感じするな たしかに2のが若干マイルドになってる気がする
30 17/09/12(火)03:58:44 No.452394001
今の絵柄には残虐性が感じられない
31 17/09/12(火)04:01:43 No.452394139
>上も本家とエミュがいるって聞いたけど俄かなんで見分けがつかない ぷよぷよセブンはめちゃくちゃわかりやすくないか 悪い意味で
32 17/09/12(火)04:02:43 No.452394189
このガキたぶん俺より年齢高いや…
33 17/09/12(火)04:27:52 No.452395192
フィーバーや7はちょっと慣れなかったけど 20thで凄い好きになった
34 17/09/12(火)04:29:13 No.452395245
20thいいよね…
35 17/09/12(火)04:39:29 No.452395670
ぷよぷよは難しくて手を出さないけどキャラは好き
36 17/09/12(火)04:46:25 No.452395896
ゲームギアぐらいのが好き
37 17/09/12(火)05:01:06 No.452396333
アルルでシコる
38 17/09/12(火)05:01:51 No.452396354
許されませんぜ!って人もまあいるんだろうけど でもぷよぷよはこの手の絵柄や声のリニューアルの中では相当受け入れられてる方な気がする 俺は今のも好き
39 17/09/12(火)05:03:50 No.452396406
フィーバールールがバカでもある程度出来るのが良かったのかなと思う
40 17/09/12(火)05:05:06 No.452396449
>su2019943.jpg >初代が好きならそれでいいじゃないか… >もう何も言うまい PC98より前があるじゃねーか!
41 17/09/12(火)05:08:31 No.452396544
声に関しては今の人が一番だと思う それ以前は音質悪かったりであんまり印象残ってないのもあるけど
42 17/09/12(火)05:08:58 No.452396556
よ~んは素直にえっちで勃起する
43 17/09/12(火)05:12:52 No.452396652
>PC98より前があるじゃねーか! これがそのPC98版より前のMSX2版より前の MSX版ディスクステーションのおまけだった魔導物語エピソード2の画面よ これが大好評だったからブラッシュアップとEP1と3を追加して単独ゲームになった
44 17/09/12(火)05:13:08 No.452396662
>ぷよりんぴっくは素直にえっちで勃起する
45 17/09/12(火)05:15:43 No.452396736
通決定版からコンパイル時代のアルルをずっとやり続けた小沢美奈子さんも良かったよ あと当時高校生とは思えなかったシェゾの声優がだったのとか 一部社員声優なのにハマりすぎてるのもいた ウィッチとかキキーモラとか
46 17/09/12(火)05:16:50 No.452396774
>>PC98より前があるじゃねーか! >これがそのPC98版より前のMSX2版より前の >MSX版ディスクステーションのおまけだった魔導物語エピソード2の画面よ >これが大好評だったからブラッシュアップとEP1と3を追加して単独ゲームになった ええ…クリスマス号のやつでしょ…?こんなにろう人形みたいだったっけ…?
47 17/09/12(火)05:17:28 No.452396794
公開オーディションしてプロとして残ったのはスケルトンTだけだったな
48 17/09/12(火)05:18:50 No.452396827
>ええ…クリスマス号のやつでしょ…?こんなにろう人形みたいだったっけ…? うん 前にEGGの復刻版遊んでるの配信してる「」がいたけどこれがクリスマス号のやつ MSX版1-2-3で普通に可愛くなって、PC98版で急にリアル志向になった
49 17/09/12(火)05:21:00 No.452396898
小沢さんは演劇方面に残り続けたけど数年前に結婚出産した 今でもミカドとかでぷよ通の大会あると北出マン、やなせなつみとかと司会進行とかに駆けつけてくれる アルルボイスは今でもサラッと出せる
50 17/09/12(火)05:22:46 No.452396945
超プレ値になってた魔導物語ファンブックが復刊するときいていっぱい嬉しい
51 17/09/12(火)05:49:34 No.452397672
上のかーくんは痛風あじ出ててなんか嫌 アルルはどっちも可愛いねうnうn
52 17/09/12(火)05:53:49 No.452397798
書き込みをした人によって削除されました
53 17/09/12(火)05:54:14 No.452397812
ぷよぷよは通だよなあ
54 17/09/12(火)06:26:29 No.452399009
20thはいいものだったね… 漫才デモも初めて面白いと感じたし
55 17/09/12(火)06:31:22 No.452399166
よ~んが初めてのぷよだから好きなんだけどすっごい評判悪い…
56 17/09/12(火)06:32:38 No.452399201
よ~んはキキーモラが可愛いからいいんだ