虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 開発終了! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/11(月)22:51:33 No.452343223

    開発終了!

    1 17/09/11(月)22:52:06 No.452343361

    結構力入れてたくさいけどそりゃそうだろとしか言いようがない

    2 17/09/11(月)22:52:26 No.452343447

    相当揉めてたからな

    3 17/09/11(月)22:52:42 No.452343512

    鈴木大司教監修

    4 17/09/11(月)22:53:15 No.452343655

    巫女これくしょんにリサイクルすればいい

    5 17/09/11(月)22:53:34 No.452343726

    シナリオだけなんかに再利用できないかな https://twitter.com/baelzebub/status/907186861818253312

    6 17/09/11(月)22:53:46 No.452343771

    水樹奈々使ってお流れは痛いな

    7 17/09/11(月)22:54:09 No.452343881

    衣装から鳥居や破風を消せば再利用はできそう

    8 17/09/11(月)22:54:23 No.452343939

    何がダメだったん?

    9 17/09/11(月)22:54:37 No.452343989

    なんでデリケートな題材だったのにちゃんと許可とか取らなかったんだ

    10 17/09/11(月)22:54:42 No.452344002

    死亡宣告された途端話題になるのだからひどい話だ

    11 17/09/11(月)22:55:37 No.452344214

    なんで許可とらなかったかはわかる 許可取ろうとしても断られるからだ

    12 17/09/11(月)22:56:18 No.452344378

    >何がダメだったん? 各神社に名前使用の許諾を取ってなかった あと金刀比羅宮の社紋(著作権あり)を無断使用

    13 17/09/11(月)22:56:25 No.452344410

    伏見稲荷や伊勢神宮のえっちなファンアートが羅列されるのは困るのはわかる

    14 17/09/11(月)22:56:28 No.452344424

    しょせんDMMだ

    15 17/09/11(月)22:56:44 No.452344484

    >シナリオだけなんかに再利用できないかな >https://twitter.com/baelzebub/status/907186861818253312 なんだかかわいそうだな…と思って前後のツイート見ようとしたらまさはるまみれでその気持ちスッと引いた 我ながら情がないな

    16 17/09/11(月)22:56:54 No.452344520

    普通許可とってると思うもんな

    17 17/09/11(月)22:56:56 No.452344533

    >なんで許可とらなかったかはわかる >許可取ろうとしても断られるからだ それサービス開始出来たとしても速攻で終了するパターンじゃん!

    18 17/09/11(月)22:56:58 No.452344540

    そりゃ大吉吉凶とかランク分けしちゃあかんやろ

    19 17/09/11(月)22:57:32 No.452344665

    >許可取ろうとしても断られるからだ それで出してから事後承諾で乗り切れるだろとか思ってたかもね

    20 17/09/11(月)22:57:47 No.452344734

    >何がダメだったん? レアリティに凶とか大凶とかつけちゃった 勝手に凶扱いされた寺とかはたまらんだろ

    21 17/09/11(月)22:57:47 No.452344735

    こういう和風な雰囲気好きなのにな… 最近はファンタジー世界ばっかりだ

    22 17/09/11(月)22:59:24 No.452345115

    SpecialThanks (C)全国の神社仏閣

    23 17/09/11(月)22:59:40 No.452345165

    お城に呑み込んでもらおう

    24 17/09/11(月)22:59:41 No.452345168

    名前ちょっと変えて異世界の神社っていうことでひとつ…

    25 17/09/11(月)23:00:07 No.452345282

    >名前ちょっと変えて異世界の神社っていうことでひとつ… それでよかったのになぁ…

    26 17/09/11(月)23:00:43 No.452345433

    でもR18とか後ろめたい要素は無いし 上手く行けばお花みたいに元ネタ先から感謝されるほどヒットしたかもしれない

    27 17/09/11(月)23:00:47 No.452345459

    >レアリティに凶とか大凶とかつけちゃった 今時のガチャゲーなんてガチャから出る最低レア度がレアとか普通なのになんでわざわざそんなことを…

    28 17/09/11(月)23:01:00 No.452345505

    >それサービス開始出来たとしても速攻で終了するパターンじゃん! とうらぶはパクリあったのなあなあでごまかしたりしてたから こっちもそれで行けると思ったのでは

    29 17/09/11(月)23:01:04 No.452345517

    刀船城は使い放題だけど神社仏閣はダメだったんだね

    30 17/09/11(月)23:01:16 No.452345588

    >名前ちょっと変えて異世界の神社っていうことでひとつ… 神様そのものにしたほうがよかったのでは

    31 17/09/11(月)23:01:39 No.452345674

    神の名前をもじりもせずに使ってるメガテンはやっぱすげえな

    32 17/09/11(月)23:01:55 No.452345734

    >巫女これくしょんにリサイクルすればいい たぶんこれで解決はするけど寿命はどうだろうな…

    33 17/09/11(月)23:02:02 No.452345770

    これまでやってこれてる擬人化ものは権利関係が申請先がなかったりお役所でやりやすかったり曖昧でグレーだったろ これは神社本庁ってデカいまとめ役はいても申請は神社ごとに個別だしどこも現役の宗教法人じゃ

    34 17/09/11(月)23:02:03 No.452345772

    刀剣のパクリとやらとこれって問題の方向性違うんじゃねえの?

    35 17/09/11(月)23:02:46 No.452345946

    俺タワーが終わってやるものなくなったから期待してたのに…

    36 17/09/11(月)23:03:28 No.452346117

    マイナーな神社ならともかく有名な神社はオタクマネーに頼る必要無いくらい儲けてそうだし金勘定で説得も無理だったんだろうなあ

    37 17/09/11(月)23:03:36 No.452346150

    >俺タワーが終わってやるものなくなったから期待してたのに… そういえばアプリ版に風呂が実装されたぞ

    38 17/09/11(月)23:03:43 No.452346186

    素材流用して頑張って欲しい

    39 17/09/11(月)23:04:13 No.452346306

    >これは神社本庁ってデカいまとめ役はいても申請は神社ごとに個別だしどこも現役の宗教法人じゃ 伏見稲荷とか出雲大社は神社本庁とは別の団体だし面倒臭そうだな

    40 17/09/11(月)23:04:38 No.452346427

    国内の寺社がダメなら海外の教会やモスクとかを擬人化しよう

    41 17/09/11(月)23:05:06 No.452346542

    >国内の寺社がダメなら海外の教会やモスクとかを擬人化しよう ダメです

    42 17/09/11(月)23:05:12 No.452346570

    >神の名前をもじりもせずに使ってるメガテンはやっぱすげえな 大抵の神様は著作権切れてるからな…

    43 17/09/11(月)23:05:18 No.452346605

    >これは神社本庁ってデカいまとめ役はいても申請は神社ごとに個別だしどこも現役の宗教法人じゃ 新興宗教の擬人化カードゲームとかどうかな

    44 17/09/11(月)23:05:42 No.452346708

    >そういえばアプリ版に風呂が実装されたぞ お風呂パワーあれば攻略楽になるのかな…レベル40越えてもクリアきつくなってきてほんとつらい

    45 17/09/11(月)23:05:50 No.452346740

    宮内省は喧嘩売ったらあかんて

    46 17/09/11(月)23:05:51 No.452346743

    DMMのイメージがヤクザになっちまう

    47 17/09/11(月)23:05:54 No.452346758

    鈴木大司教これより前にもスマホだかブラウザだかのゲームポシャってなかったっけ 作曲増子さん予定の

    48 17/09/11(月)23:06:10 No.452346829

    >鈴木大司教これより前にもスマホだかブラウザだかのゲームポシャってなかったっけ >作曲増子さん予定の なってたよ

    49 17/09/11(月)23:06:19 No.452346875

    >俺タワーが終わってやるものなくなったから期待してたのに… 俺タワーも折れてたのか

    50 17/09/11(月)23:06:38 No.452346965

    >DMMのイメージがヤクザになっちまう それはたいへんだー

    51 17/09/11(月)23:06:56 No.452347050

    神様と法人じゃだいぶ事情が違うからな…

    52 17/09/11(月)23:07:07 No.452347104

    >新興宗教の擬人化カードゲームとかどうかな 扶桑教とか御嶽教みたいに伝統あるところはレア度低くても能力高そう

    53 17/09/11(月)23:07:17 No.452347153

    いろいろともったいねぇな

    54 17/09/11(月)23:07:19 No.452347157

    るんたったーとか言ってるスレが盛り上がりそうだな

    55 17/09/11(月)23:07:23 No.452347177

    >宮内省は喧嘩売ったらあかんて 神社とは関係ないぞ

    56 17/09/11(月)23:07:54 No.452347312

    そういえば事前のガチャのシークレットは誰だったんだろう

    57 17/09/11(月)23:07:55 No.452347318

    >新興宗教の擬人化カードゲームとかどうかな SSR見えざるピンクのユニコーン!

    58 17/09/11(月)23:08:12 No.452347398

    宮内庁って天皇関係のお役所じゃ?

    59 17/09/11(月)23:08:28 No.452347472

    大手コンビニとか筆まめとかとコラボしてるゲームもあるというのに

    60 17/09/11(月)23:08:51 No.452347578

    >そういえば事前のガチャのシークレットは誰だったんだろう 石清水八幡宮だったと思う

    61 17/09/11(月)23:09:03 No.452347617

    神社仏閣は現役のサービス産業だから風評被害食らう前に怒る

    62 17/09/11(月)23:09:14 No.452347652

    ごめん…

    63 17/09/11(月)23:09:27 No.452347697

    バカな企画者が神社は城や山と同じ公共のものだと思ってたんだろうな

    64 17/09/11(月)23:09:40 No.452347755

    >あと金刀比羅宮の社紋(著作権あり)を無断使用 刀剣乱舞で散々問題になったのにまたかよ

    65 17/09/11(月)23:10:13 No.452347917

    神様を集めるソシャゲって既にありそう

    66 17/09/11(月)23:10:30 No.452347993

    次は梨園これくしょん!

    67 17/09/11(月)23:10:37 No.452348014

    寺社仏閣はフリー素材だからな

    68 17/09/11(月)23:10:50 No.452348068

    >石清水八幡宮だったと思う 出てくるキャラの名は石清水八幡であり実在神社の石清水八幡宮とは一切関係がなくあるはずもないのです ってやった 怒られた

    69 17/09/11(月)23:11:00 No.452348113

    意識高い系も意識高い人から単語の権利を主張されたりして

    70 17/09/11(月)23:11:00 No.452348120

    メガテンのソシャゲって海外リリース難しそうだな

    71 17/09/11(月)23:11:16 No.452348200

    >神様を集めるソシャゲって既にありそう ありそうも何もいくらでも 何ならモンストだってそうだ

    72 17/09/11(月)23:11:17 No.452348207

    >次は梨園これくしょん! 浮世絵かな

    73 17/09/11(月)23:11:21 No.452348228

    宮内庁じゃなくて神社本庁だよ! 誰だよ宮内庁なんて言い出したの

    74 17/09/11(月)23:11:37 No.452348306

    神様を集めた格ゲーが最近話題になってたような

    75 17/09/11(月)23:11:39 No.452348314

    天下統一プロジェクトはCG集くれてちょっと嬉しい

    76 17/09/11(月)23:11:41 No.452348325

    >神様を集めるソシャゲって既にありそう メガテンとかあの辺りから

    77 17/09/11(月)23:11:43 No.452348335

    SSR 池田大作

    78 17/09/11(月)23:12:07 No.452348431

    実在のものとは関係ないって空気を出さないのがアホダス

    79 17/09/11(月)23:12:24 No.452348516

    駅の奴は鉄道会社に許可とればいいからラクなのかな?

    80 17/09/11(月)23:12:29 No.452348541

    仮にゲームは許されたとしてもエロ同人とかは禁止されただろうな

    81 17/09/11(月)23:12:34 No.452348567

    SSR矜羯羅童子

    82 17/09/11(月)23:12:46 No.452348623

    世界文化遺産擬人化で行こう

    83 17/09/11(月)23:13:02 No.452348692

    >神様を集めるソシャゲって既にありそう あるじゃが えっちなシーンもあるじゃが

    84 17/09/11(月)23:13:10 No.452348734

    >駅の奴は鉄道会社に許可とればいいからラクなのかな? 終電ちゃんとかそうしてるのかな

    85 17/09/11(月)23:13:12 No.452348741

    城が人気あるからイケると思ったんだろうなぁ

    86 17/09/11(月)23:13:21 No.452348787

    >実在のものとは関係ないって空気を出さないのがアホダス そうだねところでサイゲームさんこのディープインパクトですが

    87 17/09/11(月)23:13:28 No.452348819

    神社仏閣教会相手に金の匂いのする案件でなあなあで済むわけ無いってのは 義務教育の歴史の授業覚えてれば分かると思うの・・・

    88 17/09/11(月)23:13:41 No.452348887

    DMMだから自分のシマ以外の無断使用には緩かったんだな

    89 17/09/11(月)23:13:48 No.452348915

    人気あってボロクソにしても怒られないナチコレにしよう

    90 17/09/11(月)23:14:08 No.452348998

    >人気あってボロクソにしても怒られないナチコレにしよう 3人くらいしか知らない!

    91 17/09/11(月)23:14:19 No.452349040

    擬人化しておけば大丈夫って簡単に考えてたのはいそうだな

    92 17/09/11(月)23:14:21 No.452349055

    フィクションですはいいけど図鑑とか台詞のパロやっちゃうともうどうしようもないから難しいね

    93 17/09/11(月)23:14:39 No.452349120

    DMMはばかなの?

    94 17/09/11(月)23:14:41 No.452349132

    まだ稼働してる宗教団体だからな… なんでいけると思った

    95 17/09/11(月)23:14:41 No.452349137

    >駅の奴は鉄道会社に許可とればいいからラクなのかな? あれは駅名にちなんだキャラ名ってだけで設定は駅とは一切関係ないウィルス駆除ソフト擬人化だぞ

    96 17/09/11(月)23:14:56 No.452349192

    >DMMはばかなの? いまさら

    97 17/09/11(月)23:15:14 No.452349286

    俺もスレ開いたときはなんで!?ってなったけど読んでたらなるほど納得である

    98 17/09/11(月)23:15:36 No.452349375

    国家神道や神道大教院のイメージのせいで神社が国営だと勘違いしてる日本人も多い

    99 17/09/11(月)23:15:47 No.452349423

    >あれは駅名にちなんだキャラ名ってだけで設定は駅とは一切関係ないウィルス駆除ソフト擬人化だぞ でぃーふらぐみてーだな

    100 17/09/11(月)23:15:59 No.452349476

    >神様を集めた格ゲーが最近話題になってたような FOG良いよね ブッダが22割したりイエスが屈弱だけで10割いけそうだったりマレーシアがキレておま国したり

    101 17/09/11(月)23:16:04 No.452349506

    城って人気あるの

    102 17/09/11(月)23:16:07 No.452349519

    モスクコレクション モスコレをつくろう

    103 17/09/11(月)23:16:20 No.452349580

    じゃあ今度は対象を変えてさ DMMといえばダーティな世界のゲームも人気じゃん? 全国の実在する指定暴力団を擬人化美少女にしてさ

    104 17/09/11(月)23:16:35 No.452349641

    ここ数年よく神社取り扱った番組多かったけどあれは面倒臭い手続きして制作していたんだな

    105 17/09/11(月)23:16:51 No.452349700

    >モスクコレクション >モスコレをつくろう 偶像崇拝いいよね・・・

    106 17/09/11(月)23:16:54 No.452349720

    >モスクコレクション >モスコレをつくろう いくら回してもSSRアッラー出ないんでお!!

    107 17/09/11(月)23:16:56 No.452349729

    お城はDMM内だとまあまあいい位置にはいるぞ

    108 17/09/11(月)23:17:07 No.452349775

    >あれは駅名にちなんだキャラ名ってだけで設定は駅とは一切関係ないウィルス駆除ソフト擬人化だぞ 何か知らないけどカスペルキーちゃんとかESETロボちゃんとかいるの!?

    109 17/09/11(月)23:17:11 No.452349790

    公安調査庁監修のテロリストコレクションなんてどうだろう http://www.moj.go.jp/psia/ITH/area/ME_N-africa/index.html

    110 17/09/11(月)23:17:15 No.452349811

    >そうだねところでサイゲームさんこのディープインパクトですが ウマぴょいって競馬場とコラボしてたり許可とってるんじゃなかったの?

    111 17/09/11(月)23:17:15 No.452349812

    ヤクザのゲームは兜町がダダ被りだけどイメージに悪いですって言われない

    112 17/09/11(月)23:17:17 No.452349820

    昼に立ってたスレでは朱にまじわればの作者が神社の版権大変だったってレポマンガが貼られてたな 渋にある

    113 17/09/11(月)23:17:32 No.452349885

    まず一括して管轄してる組織が無いので一つ一つ 個別に許可を取らないといけない

    114 17/09/11(月)23:18:00 No.452350003

    >昼に立ってたスレでは朱にまじわればの作者が神社の版権大変だったってレポマンガが貼られてたな >渋にある 漫画嫌いなんで駄目です は吹いた

    115 17/09/11(月)23:18:02 No.452350008

    >公安調査庁監修のテロリストコレクションなんてどうだろう 現役で殺人してる奴らはアウトすぎる…

    116 17/09/11(月)23:18:02 No.452350014

    >公安調査庁監修のテロリストコレクションなんてどうだろう >http://www.moj.go.jp/psia/ITH/area/ME_N-africa/index.html 事前登録特典でヌスラ戦線娘をプレゼント!

    117 17/09/11(月)23:18:37 No.452350164

    >モスクコレクション >モスコレをつくろう これ上手く軌道に乗ったら国外のを出すつもりでいたかもしれない…

    118 17/09/11(月)23:18:43 No.452350184

    ウマぴょいは憶測はされてるけど結局真相はわかんないんじゃなかったかな

    119 17/09/11(月)23:18:54 No.452350225

    >公安調査庁監修のテロリストコレクションなんてどうだろう 性能はゴミだけどコレクション要素でSSR赤軍派

    120 17/09/11(月)23:19:12 No.452350289

    >現役で殺人してる奴らはアウトすぎる… 昔に殺人してるジャックちゃんとか大人気なのに…

    121 17/09/11(月)23:19:16 No.452350309

    ゲーム作ってる人は時々コンプライアンスとか堂々と踏み越えるよね

    122 17/09/11(月)23:19:38 No.452350400

    ダムコレはもうあるよね?

    123 17/09/11(月)23:19:46 No.452350430

    テロ組織多いな…ソシャゲ向きかもしれん

    124 17/09/11(月)23:19:52 No.452350455

    なんていうかこれだけ無知で大馬鹿な企画でも誰も止めずに大金動いてほぼ完成まで進んじゃうってのはある種の奇跡だよね

    125 17/09/11(月)23:20:12 No.452350551

    日本赤軍はテロリストとしてはお手本にされるくらい優秀だぞ

    126 17/09/11(月)23:20:18 No.452350576

    >ダムコレはもうあるよね? ダムカードがその枠にあるな

    127 17/09/11(月)23:20:28 No.452350603

    >まず一括して管轄してる組織が無いので一つ一つ >個別に許可を取らないといけない でも神宮大麻は所属神社に神社本庁が送付してるしある程度の管理はしてるんじゃないの

    128 17/09/11(月)23:20:29 No.452350611

    大手の神社は色々商標登録してるからなそりゃ無断は駄目だろ

    129 17/09/11(月)23:20:33 No.452350634

    日本のテロ組織がオウムと日本赤軍でだめだった SSRになりそう http://www.moj.go.jp/psia/ITH/area/ES_E-asia_oce/index.html

    130 17/09/11(月)23:20:43 No.452350676

    普通提案して検討の段階でこれは無理だって分かるものだし なぜかほぼ形になるまで作ってから検討したのがアホすぎた

    131 17/09/11(月)23:20:48 No.452350696

    お城も権利はそれぞれ別個だと思うけどあれはどうしてたのかな

    132 17/09/11(月)23:20:52 No.452350714

    >なんていうかこれだけ無知で大馬鹿な企画でも誰も止めずに大金動いてほぼ完成まで進んじゃうってのはある種の奇跡だよね FF11のデータぶっこ抜いてたゲームだってサービス開始できてた場所だし

    133 17/09/11(月)23:20:54 No.452350727

    出たら絶対エロ同人誌というバチあたりが出るわいね

    134 17/09/11(月)23:21:25 No.452350877

    >ここ数年よく神社取り扱った番組多かったけどあれは面倒臭い手続きして制作していたんだな 取材先の許可取ってから撮るって神社に限らず当たり前なのでは

    135 17/09/11(月)23:21:26 No.452350889

    >公安調査庁監修のテロリストコレクションなんてどうだろう アメリカでは犯罪者トレーディングカードとかあったしなー

    136 17/09/11(月)23:21:29 No.452350903

    テロコレは敵キャラ何にするの… 既存の各国政権を模したモンスター?

    137 17/09/11(月)23:21:45 No.452350972

    >そうだねところでサイゲームさんこのディープインパクトですが JRAはけもフレンズとのコラボで潰しにに来たよね…

    138 17/09/11(月)23:21:49 No.452350982

    ダム擬人化だと貯水率が乳とかゲート大きいとその… 黒部の放水とか凄そう

    139 17/09/11(月)23:22:05 No.452351049

    神社名で検索したらえっちなイラストがいっぱい!とかなる前に止められてむしろ良かったかもね…

    140 17/09/11(月)23:22:09 No.452351068

    天皇家をモチーフにってめいちゃんとこで言ってた 全部URでいいよね

    141 17/09/11(月)23:22:22 No.452351114

    そういえば艦これって三菱重工とかの許可取ってるの?

    142 17/09/11(月)23:22:30 No.452351141

    >でも神宮大麻は所属神社に神社本庁が送付してるしある程度の管理はしてるんじゃないの 本庁と法人で対立してるとこも結構あるからな…

    143 17/09/11(月)23:22:36 No.452351168

    >FF11のデータぶっこ抜いてたゲームだってサービス開始できてた場所だし あれは海外だからこそやりたい放題してたものを 海外で人気?なら日本にも持ってこようぜ!した特殊な例なんで話が違う いやまあ持ってくるときに気づけよってもんだけど

    144 17/09/11(月)23:22:44 No.452351214

    流石にサジェスト汚染されたらキレても良いよ

    145 17/09/11(月)23:22:49 No.452351235

    >お城も権利はそれぞれ別個だと思うけどあれはどうしてたのかな 名称は一部除いてフリーだったはず

    146 17/09/11(月)23:22:58 No.452351268

    >そういえば艦これって三菱重工とかの許可取ってるの? 取る必要ないでしょ

    147 17/09/11(月)23:23:07 No.452351304

    >ウマぴょいは憶測はされてるけど結局真相はわかんないんじゃなかったかな 推測じゃない話はディレ1が直接質問できる時に答えた社台は現物が出来てから判断する事になってるって話だけだな

    148 17/09/11(月)23:23:15 No.452351340

    >神社名で検索したらえっちなイラストがいっぱい!とかなる前に止められてむしろ良かったかもね… 観光しようと思って伊勢神宮とかググったら艦これみたいに美少女イラストまみれになっちゃうのはちょっとな…

    149 17/09/11(月)23:23:28 No.452351407

    ソシャゲを擬人化したソシャゲコレクション作ろう!

    150 17/09/11(月)23:23:30 No.452351415

    >全部URでいいよね 崇徳とか違うランクにならねえかな

    151 17/09/11(月)23:23:33 No.452351428

    >そういえば艦これって三菱重工とかの許可取ってるの? 関係ねぇじゃん

    152 17/09/11(月)23:23:33 No.452351429

    >>そうだねところでサイゲームさんこのディープインパクトですが >JRAはけもフレンズとのコラボで潰しにに来たよね… あそこしょっちゅう色んなコンテンツとコラボしてるよ けもフレもその一つでウマぴょいも別な時期にやってる 今はぷよぷよとコラボしてる

    153 17/09/11(月)23:23:38 No.452351446

    お寺はもっと駄目かな

    154 17/09/11(月)23:23:54 No.452351520

    >そういえば艦これって三菱重工とかの許可取ってるの? 軍艦の名前は地名とか山の名前とかだし商標にはならんから…

    155 17/09/11(月)23:23:55 No.452351529

    シリアルキラーこれくしょんが始まってチカチーロで検索するとあの笑顔じゃなくてエロいロシア娘で溢れかえる未来

    156 17/09/11(月)23:24:32 No.452351706

    >ソシャゲを擬人化したソシャゲコレクション作ろう! 吉木りさコレクションと美少女競泳メドレーバトルとソーシャルゲーム人生と

    157 17/09/11(月)23:24:57 No.452351818

    美しすぎるカードゲーム

    158 17/09/11(月)23:25:00 No.452351830

    >シリアルキラーこれくしょんが始まってチカチーロで検索するとあの笑顔じゃなくてエロいロシア娘で溢れかえる未来 津山三十人殺しは夜伽に混ぜてもらえなかったムッツリ処女ヤンデレキャラで一つ

    159 17/09/11(月)23:25:09 No.452351873

    >お寺はもっと駄目かな なんとか宗なんとか派の総本山の許可ありゃいいんでない? 成田山ちゃんとか比叡山さんとか

    160 17/09/11(月)23:25:30 No.452351963

    文化財たる城跡は広く国民に公開し保存し文化的活用に努めなければならないのだ 寺社は別

    161 17/09/11(月)23:25:51 No.452352058

    DMMちゃんとかにじよめちゃんが戦うのか

    162 17/09/11(月)23:25:51 No.452352060

    神これのSSRはなんと天照の子孫が登場!

    163 17/09/11(月)23:26:07 No.452352137

    国家元首コレクションは中国がさきにやったしなぁ

    164 17/09/11(月)23:26:08 No.452352141

    >津山三十人殺しは夜伽に混ぜてもらえなかったムッツリ処女ヤンデレキャラで一つ 村八されて誰からも疎まれてる田舎娘とか嫌すぎる…

    165 17/09/11(月)23:26:30 No.452352236

    城はよくぞまぁここまで持ち直したもんだ

    166 17/09/11(月)23:26:43 No.452352293

    にじよめちゃんはこの前ゲーセンの妖精と戦ってたな

    167 17/09/11(月)23:26:48 No.452352314

    世界の独裁者これくしょんはイカロスのムックであったな

    168 17/09/11(月)23:26:50 No.452352321

    >DMMちゃんとかにじよめちゃんが戦うのか それ配信業者じゃん キャラが足りないならサーバー会社でも擬人化するか?

    169 17/09/11(月)23:26:56 No.452352339

    天皇これくしょんは許可要らないのか…なるほどなぁ

    170 17/09/11(月)23:27:03 No.452352374

    >村八されて誰からも疎まれてる田舎娘とか嫌すぎる… でも美少女化したら人気出そうじゃない?

    171 17/09/11(月)23:27:04 No.452352378

    動物の擬人化はどうだろう

    172 17/09/11(月)23:27:31 No.452352496

    >お寺はもっと駄目かな 修行道場としての山のお寺はいまでも女人禁制なとこ結構あるし女体化はちょっと

    173 17/09/11(月)23:27:43 No.452352558

    虫はなんかどこもやらないよね

    174 17/09/11(月)23:27:44 No.452352565

    >動物の擬人化はどうだろう すみませんそのソシャゲ大コケしたんですよ

    175 17/09/11(月)23:27:47 No.452352573

    神道やら日本の神話をきっちり学んでそれに則した内容でゲームを通じて各神社への興味をもってもらったりそこから神道や神話への理解を深めてもらうらめのコンテンツを用意してシステム面で勝手な格付けとか神社側が嫌がりそうな事を廃したものを組んでしっかりプレゼンして協議した上で合意をとってから進めればもしかすると実現したかもしれないしそれでも駄目だったかもしれない

    176 17/09/11(月)23:27:50 No.452352587

    人間コレクション 全世界の人々が実名で登場!

    177 17/09/11(月)23:27:50 No.452352589

    >天皇これくしょんは許可要らないのか…なるほどなぁ いろんな方向からcoolドライブ決められそうだな…

    178 17/09/11(月)23:27:56 No.452352616

    フリーSOZAIにするなんてそんな不敬な

    179 17/09/11(月)23:27:58 No.452352622

    >動物の擬人化はどうだろう 動物要素強めがいいよね 保全状況とかも一緒に掲載してさ

    180 17/09/11(月)23:27:58 No.452352623

    >動物の擬人化はどうだろう けもフレが

    181 17/09/11(月)23:28:03 No.452352649

    >動物の擬人化はどうだろう 思い付かなかった!すごーい!

    182 17/09/11(月)23:28:15 No.452352691

    寺擬人化だとアレだから天狗美少女化にしとこう

    183 17/09/11(月)23:28:18 No.452352699

    擬音の擬人化!これだ

    184 17/09/11(月)23:28:27 No.452352728

    ご手淫これくしょんとかならまだ…

    185 17/09/11(月)23:28:33 No.452352751

    >虫はなんかどこもやらないよね 虫要素を残した上で一般受けする絵を描くの大変そうだし…

    186 17/09/11(月)23:28:34 No.452352757

    >>動物の擬人化はどうだろう >すみませんそのソシャゲ大コケしたんですよ やっぱり獣人なんて人じゃないしダメに決まってるよなー

    187 17/09/11(月)23:28:46 No.452352807

    >動物の擬人化はどうだろう 動物園の飼育員にインタビューしよう

    188 17/09/11(月)23:28:50 No.452352824

    >すみませんそのソシャゲ大コケしたんですよ あれ大コケっていうか課金要素ゼロじゃん!

    189 17/09/11(月)23:28:56 No.452352847

    >虫はなんかどこもやらないよね なんかDMMでカナブンの擬人化みたいのやるっていってたような気がする

    190 17/09/11(月)23:29:05 No.452352882

    麻薬の擬人化

    191 17/09/11(月)23:29:05 No.452352884

    今でもにじよめちゃんやDMMがゲーム制作してると思ってる「」って結構居るんだな

    192 17/09/11(月)23:29:08 No.452352896

    >国家元首コレクションは中国がさきにやったしなぁ マニフェスティアあるやん

    193 17/09/11(月)23:29:11 No.452352905

    妖怪これくしょん!

    194 17/09/11(月)23:29:26 No.452352977

    >神道やら日本の神話をきっちり学んでそれに則した内容でゲームを通じて各神社への興味をもってもらったり https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61121698 なんかそれすら滅茶苦茶難しいみたいなんで…

    195 17/09/11(月)23:29:27 No.452352986

    元素記号擬人化とか勉強になって一石二鳥なのでは と思ってググったら若干近いのあった

    196 17/09/11(月)23:29:31 No.452352999

    言語の擬人化とか数も多いしいけるんじゃないかな 南米やアフリカの部族だらけになりそうだけど…

    197 17/09/11(月)23:29:32 No.452353004

    >でも美少女化したら人気出そうじゃない? ……いける!

    198 17/09/11(月)23:29:53 No.452353080

    >妖怪これくしょん! 見てくれよこの油すましのベストショット!

    199 17/09/11(月)23:30:05 No.452353119

    >元素記号擬人化とか勉強になって一石二鳥なのでは >と思ってググったら若干近いのあった 凄え昔に元素記号で作られた萌系の歌があったな

    200 17/09/11(月)23:30:20 No.452353188

    >妖怪これくしょん! (うっかり水木オリジナルを出してしまい問題になる)

    201 17/09/11(月)23:30:28 No.452353222

    音楽の擬人化だな 音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化

    202 17/09/11(月)23:30:34 No.452353250

    >マニフェスティアあるやん 実在の人物とは全く関係ないのであるんである

    203 17/09/11(月)23:31:13 No.452353419

    >妖怪これくしょん! 一時期はポケモンに追い越すくらいのコンテンツになったな!

    204 17/09/11(月)23:31:22 No.452353445

    甘味これくしょん

    205 17/09/11(月)23:31:22 No.452353446

    >寺擬人化だとアレだから天狗美少女化にしとこう 妖怪とか神様のコレクションはよくあるネタだし

    206 17/09/11(月)23:31:22 No.452353447

    ダイナミックプロに市場を独占される前に早くサンライズロボ娘を あいつらギンガイザーまで持ち出してきたんだぞ

    207 17/09/11(月)23:31:43 No.452353533

    >音楽の擬人化だな >音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化 クラシックなら良いのかな 剣舞(つるぎ まい)ちゃんとか人気出ますよ!

    208 17/09/11(月)23:31:46 No.452353545

    >神道やら日本の神話をきっちり学んでそれに則した内容でゲームを通じて各神社への興味をもってもらったりそこから神道や神話への理解を深めてもらうらめのコンテンツを用意してシステム面で勝手な格付けとか神社側が嫌がりそうな事を廃したものを組んでしっかりプレゼンして協議した上で合意をとってから進めればもしかすると実現したかもしれないしそれでも駄目だったかもしれない 最初の段階で拗れちゃった上に相手さんがけっこうそういうのに理解が遠かったりするからうn…

    209 17/09/11(月)23:31:48 No.452353549

    >ダイナミックプロに市場を独占される前に早くサンライズロボ娘を 公式の没企画やし

    210 17/09/11(月)23:31:51 No.452353559

    中国の国家元首擬人化のはMeijiのお菓子持ってる人がいる限り日本に来ないんだろうなって確信がある

    211 17/09/11(月)23:31:58 No.452353589

    ありそうで意外とない虫これくしょん!

    212 17/09/11(月)23:32:06 No.452353616

    >音楽の擬人化だな >音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化 とっつきやすい音楽家の方でさえ身売りする事態なのに・・・

    213 17/09/11(月)23:32:08 No.452353630

    >甘味これくしょん 糖尿男子が増えそうだな

    214 17/09/11(月)23:32:16 No.452353664

    >ありそうで意外とない虫これくしょん! パッパッパー

    215 17/09/11(月)23:32:30 No.452353717

    おさかなコレクション

    216 17/09/11(月)23:32:33 No.452353736

    >>音楽の擬人化だな >>音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化 >クラシックなら良いのかな >剣舞(つるぎ まい)ちゃんとか人気出ますよ! 僕はセレナーデの小夜ちゃん!

    217 17/09/11(月)23:32:35 No.452353743

    >ありそうで意外とない虫これくしょん! 寄生虫とかニートキャラになりそうだな

    218 17/09/11(月)23:32:35 No.452353744

    おにぎりの擬人化男子とかあったね…

    219 17/09/11(月)23:32:37 No.452353754

    >ありそうで意外とない虫これくしょん! ムシキング

    220 17/09/11(月)23:32:42 No.452353772

    鈴木大司教のシナリオだから 多分神道的な思想を踏まえたものになってたはず

    221 17/09/11(月)23:33:02 No.452353862

    >音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化 俺の尻をなめろちゃんが可哀想すぎる

    222 17/09/11(月)23:33:08 No.452353886

    >ダイナミックプロに市場を独占される前に早くサンライズロボ娘を >あいつらギンガイザーまで持ち出してきたんだぞ 元々東映版権だけでやろうとしたら全然パッとしなかったから 代表格であるマジンガーさん達にお越しいただいた企画だろ

    223 17/09/11(月)23:33:14 No.452353915

    わんここれくしょん SSRキャバリアキングチャールズスパニエル

    224 17/09/11(月)23:33:22 No.452353945

    >>寺擬人化だとアレだから天狗美少女化にしとこう >妖怪とか神様のコレクションはよくあるネタだし 愛宕山太郎坊とかそっちの話よ

    225 17/09/11(月)23:33:44 No.452354033

    土地コレクション

    226 17/09/11(月)23:33:44 No.452354039

    >>>音楽の擬人化だな >>>音楽家じゃなくて曲そのものを擬人化 >>クラシックなら良いのかな >>剣舞(つるぎ まい)ちゃんとか人気出ますよ! >僕はセレナーデの小夜ちゃん! G・S・アリアちゃん!

    227 17/09/11(月)23:33:49 No.452354059

    惑星擬人化…はセーラームーンがあるか 小惑星擬人化しよう

    228 17/09/11(月)23:33:57 No.452354090

    音楽家はまだ女体化レベルが足りないかな 信長レベルに女体化されれば

    229 17/09/11(月)23:34:28 No.452354203

    キツネはオタク向けに人気の動物モチーフだしキツネのソシャゲとかどうよ

    230 17/09/11(月)23:34:29 No.452354206

    >とっつきやすい音楽家の方でさえ身売りする事態なのに・・・ 元ネタ通り変態やホモ反転からのレズだらけにしといてとっつきやすいは無いよ!

    231 17/09/11(月)23:34:33 No.452354222

    >惑星擬人化…はセーラームーンがあるか >小惑星擬人化しよう 人工衛星で

    232 17/09/11(月)23:34:35 No.452354231

    絵画コレクションはどうだろうか

    233 17/09/11(月)23:34:42 No.452354258

    耳が聞こえないクソコテのベートーベンちゃんと食いしん坊のロッシーニちゃん

    234 17/09/11(月)23:34:59 No.452354313

    詩を擬人化しよう どこにも吠えられねえぜ!

    235 17/09/11(月)23:35:00 No.452354322

    音楽家擬人化はDMMでもう終わったんじゃ…

    236 17/09/11(月)23:35:13 No.452354387

    神社要素を廃してそれぞれの奉る神様に仕える巫女さん単体みたいな感じにして再利用すれば…と思ったけど元の企画が知れ渡ってるから揉めそうだな

    237 17/09/11(月)23:35:15 No.452354391

    ゲーム会社を擬人化はもうあるからゲームソフトを擬人化するか

    238 17/09/11(月)23:35:26 No.452354441

    時代は菌類だよ

    239 17/09/11(月)23:35:28 No.452354448

    >キツネはオタク向けに人気の動物モチーフだしキツネのソシャゲとかどうよ タヌキみたいなキツネとか人気出そうだ

    240 17/09/11(月)23:35:31 No.452354462

    身売りしただけで終わったわけではない…限りなく終わりに近いけど

    241 17/09/11(月)23:35:35 No.452354471

    擬人化はあんまり馴染みが無い物だらけだととっつきづらい

    242 17/09/11(月)23:35:45 No.452354505

    AV女優擬人化で

    243 17/09/11(月)23:35:52 No.452354543

    惑星はそもそもDMMもうやってるしな

    244 17/09/11(月)23:35:53 No.452354547

    >>キツネはオタク向けに人気の動物モチーフだしキツネのソシャゲとかどうよ >タヌキみたいなキツネとか人気出そうだ 長いキツネってのもいいね

    245 17/09/11(月)23:36:05 No.452354596

    岩石の擬人化! うんもちゃんとか!

    246 17/09/11(月)23:36:09 No.452354615

    >ゲーム会社を擬人化はもうあるからゲームソフトを擬人化するか 有名なぷよぷよちゃんの影に隠れがちな魔導物語ちゃん

    247 17/09/11(月)23:36:14 No.452354629

    >音楽家擬人化はDMMでもう終わったんじゃ… 毎日ログインしてたのに終了が発表されてから一度もやってないよ…

    248 17/09/11(月)23:36:51 No.452354778

    そう思うとよく艦艇擬人化成功したなミリオタってそんなに母数がいないイメージだったんだけど

    249 17/09/11(月)23:37:02 No.452354809

    往年のエロゲー擬人化

    250 17/09/11(月)23:37:02 No.452354810

    題材は良かったのになぁトラップガールズ

    251 17/09/11(月)23:37:02 No.452354811

    >時代は菌類だよ きのこの擬人化はもう死んだ

    252 17/09/11(月)23:37:04 No.452354820

    擬人化はモチーフが一目でわかってキャラごとの差別化が出来てかわいいかっこいいのが最低条件だぞ!

    253 17/09/11(月)23:37:11 No.452354845

    バイク擬人化…は昔ミスターバイクで単話掲載してた 地味子バイクにおんぶしてもらってツーリングしてた

    254 17/09/11(月)23:37:33 No.452354929

    哲学者の美少女化でいこう みんなキャラ濃いし

    255 17/09/11(月)23:38:04 No.452355037

    競走馬の擬人化で揉めるようなら鞍上を女体化すればよろしい

    256 17/09/11(月)23:38:05 No.452355041

    >哲学者の美少女化でいこう >みんなキャラ濃いし 犬のディオゲネスがエライことに…

    257 17/09/11(月)23:38:08 No.452355053

    音楽がダメなら楽器にしよう もうあるかどうかは知らん

    258 17/09/11(月)23:38:17 No.452355076

    >愛宕山太郎坊とかそっちの話よ 天狗とか大権現とかの方か

    259 17/09/11(月)23:38:28 No.452355118

    サッカー選手の女体化だ

    260 17/09/11(月)23:38:37 No.452355149

    偉人女体化は抜けない…

    261 17/09/11(月)23:38:38 No.452355152

    >擬人化はモチーフが一目でわかってキャラごとの差別化が出来てかわいいかっこいいのが最低条件だぞ! 城はぶっちゃけ最後以外出来てないと思うけど大丈夫だった!つまり行ける!

    262 17/09/11(月)23:38:44 No.452355171

    こゃーん!

    263 17/09/11(月)23:38:51 No.452355205

    プラトンちゃん!

    264 17/09/11(月)23:39:02 No.452355251

    銃器があるじゃないか! ふたなりヘッケラーコックちゃんとか出そう!

    265 17/09/11(月)23:39:02 No.452355252

    よしお薬の擬人化しよう!レキソたんとかそれっぽい!

    266 17/09/11(月)23:39:09 No.452355286

    >音楽がダメなら楽器にしよう >もうあるかどうかは知らん 最近リニューアルでいったん閉じる作品が音楽家と楽器まぜまぜだったんだよ 曲そのものは面白いかもね

    267 17/09/11(月)23:39:51 No.452355463

    病気の擬人化はどうかな

    268 17/09/11(月)23:39:56 No.452355480

    >最近リニューアルでいったん閉じる作品が音楽家と楽器まぜまぜだったんだよ あれなんで混ぜちゃったんだろう…

    269 17/09/11(月)23:39:58 No.452355494

    >銃器があるじゃないか! もうある(あった) 許諾取るのめんどくせぇらしい

    270 17/09/11(月)23:39:58 No.452355495

    野菜擬人化で ハバネロたんとか

    271 17/09/11(月)23:40:00 No.452355500

    >偉人女体化は抜けない… 戦国くらいならいいけど写真残ってるレベルの人はきつい…

    272 17/09/11(月)23:40:02 No.452355510

    魚系とか

    273 17/09/11(月)23:40:03 No.452355513

    >よしお薬の擬人化しよう!レキソたんとかそれっぽい! SSRギリアデルちゃん

    274 17/09/11(月)23:40:04 No.452355518

    山擬人化 タイトルは山ガールズこれくしょん

    275 17/09/11(月)23:40:07 No.452355536

    あとは色々な国の伝統菓子の擬人化とか

    276 17/09/11(月)23:40:09 No.452355542

    プランクトンは?

    277 17/09/11(月)23:40:19 No.452355580

    近頃の銃業界はゲームに名前を出すとお金を取るようになったのでだめです

    278 17/09/11(月)23:40:24 No.452355599

    >そう思うとよく艦艇擬人化成功したなミリオタってそんなに母数がいないイメージだったんだけど そもそも兵器擬人化が超ニッチジャンルだけど既に存在してて地味に活動してたその流れにあった存在なんよ

    279 17/09/11(月)23:40:31 No.452355612

    そろそろ擬人化ブームも終わりで御座るな…

    280 17/09/11(月)23:40:31 No.452355613

    >あとは色々な国の伝統菓子の擬人化とか ビスケたん!

    281 17/09/11(月)23:40:32 No.452355616

    >音楽がダメなら楽器にしよう 手に入れた楽器でデッキ組んで音楽会開くとか? 評価は元ネタの曲ごとの楽器の割合で決定するとかだと元ネタにも配慮して…関係ないって言い張れないか

    282 17/09/11(月)23:40:35 No.452355637

    SRニーチェ SSR馬をかき抱き泣くニーチェ

    283 17/09/11(月)23:40:37 No.452355645

    城は一目見ては分からんけど説明されるとおおーってなるからいいんだ…

    284 17/09/11(月)23:40:50 No.452355704

    もう生まれて死んでいった発想が多い…

    285 17/09/11(月)23:40:59 No.452355738

    そもそも艦これ以外さほど当たってないよね

    286 17/09/11(月)23:41:01 No.452355758

    有機化合物擬人化でいこう 進化は重合でポリマー化だ

    287 17/09/11(月)23:41:11 No.452355812

    まあだいたい考えることはみな同じだよね

    288 17/09/11(月)23:41:14 No.452355825

    >よしお薬の擬人化しよう!レキソたんとかそれっぽい! UUUURオプジーボちゃんが貰える!30まんえん!

    289 17/09/11(月)23:41:18 No.452355845

    城は神社要素も取り込んでるけどぼやかしてるからな…

    290 17/09/11(月)23:41:30 No.452355883

    艦これって稼ぎあるのかなあれで

    291 17/09/11(月)23:41:39 No.452355920

    >山擬人化 >タイトルは山ガールズこれくしょん 足柄さんとか妙高さん来るのか

    292 17/09/11(月)23:41:40 No.452355922

    ていうかどうせ豪華声優陣(フラグ)なんだから題材とかどうでもいいんじゃねえかな…

    293 17/09/11(月)23:41:50 No.452355968

    スレ寿命の間に思いつく程度の物はみんなもう考えてるよね…

    294 17/09/11(月)23:41:57 No.452355997

    >そもそも艦これ以外さほど当たってないよね 刀剣くらいかなあ擬人化でお船以外って条件で 人気爆発したのって

    295 17/09/11(月)23:42:03 No.452356022

    >よしお薬の擬人化しよう!レキソたんとかそれっぽい! よしプラセボちゃん!

    296 17/09/11(月)23:42:09 No.452356048

    盆栽これくしょん どうゲームに落とし込むかはしらん

    297 17/09/11(月)23:42:32 No.452356141

    >病気の擬人化はどうかな サジェスト汚染への怒りは下手な文化物とは比べもんにならんな

    298 17/09/11(月)23:42:41 No.452356168

    刀剣は稼ぎはもう艦これ追い越してるだろうな

    299 17/09/11(月)23:42:44 No.452356183

    松岡くんの俺とお前の十七条憲法を~ってCM面白すぎるからやめてほしい

    300 17/09/11(月)23:42:45 No.452356184

    城は図鑑で細かい意匠が分かっておおーってなった

    301 17/09/11(月)23:42:45 No.452356188

    焼き物コレクション…商標だらけで駄目だった!

    302 17/09/11(月)23:42:50 No.452356210

    刀剣は最近の御朱印ブームも重なって町おこし的にはありがたい

    303 17/09/11(月)23:42:51 No.452356217

    >ていうかどうせ豪華声優陣(フラグ)なんだから題材とかどうでもいいんじゃねえかな… ちょっと知的(っぽくなれた気がする)要素もあるとヒットしそう

    304 17/09/11(月)23:42:54 No.452356231

    >艦これって稼ぎあるのかなあれで 母数が多いのと何だかんだ所持数はみんな課金するだろうからそのあたりは 後はコラボとかグッズとかじゃない?

    305 17/09/11(月)23:43:02 No.452356265

    そういえば 「うんこれ」はどうなったとおもったら まだ開発中だった

    306 17/09/11(月)23:43:30 No.452356378

    >サジェスト汚染への怒りは下手な文化物とは比べもんにならんな 支援者団体キレるわ…

    307 17/09/11(月)23:43:41 No.452356423

    薬の擬人化は併用禁忌とかを仲の良し悪しにすれば教養も身につく!

    308 17/09/11(月)23:43:45 No.452356436

    >焼き物コレクション…商標だらけで駄目だった! 産地とか様式にすれば

    309 17/09/11(月)23:43:46 No.452356441

    >艦これって稼ぎあるのかなあれで 稼げてるって大分前から言われてる ガチャがないから儲けてないとか回りが勝手に言ってるだけで

    310 17/09/11(月)23:43:51 No.452356462

    武器とかは分かりやすく戦わせやすいってのがゲーム化しやすい なんで楽器はバトルだったんだろう

    311 17/09/11(月)23:44:13 No.452356561

    >松岡くんの俺とお前の十七条憲法を~ってCM面白すぎるからやめてほしい 君の瞳に合唱

    312 17/09/11(月)23:44:49 No.452356704

    ブラウザこれくしょん

    313 17/09/11(月)23:44:53 No.452356724

    艦これは枠が結構食うしグッズ多いからね

    314 17/09/11(月)23:44:55 No.452356736

    >薬の擬人化は併用禁忌とかを仲の良し悪しにすれば教養も身につく! 意外と仲の悪いベルソムラちゃんとクラリスちゃんか…いける!

    315 17/09/11(月)23:45:01 No.452356755

    エロだとお花が一番売れてるんかな

    316 17/09/11(月)23:45:30 No.452356855

    >エロだとお花が一番売れてるんかな もう花ってだけでエロいもんな…

    317 17/09/11(月)23:45:38 No.452356885

    いっそ実在の会社を許諾取ってバトルさせるゲーム出来たらいいのに…

    318 17/09/11(月)23:45:39 No.452356887

    >意外と仲の悪いベルソムラちゃんとクラリスちゃんか…いける! クラリスちゃんは微妙に仲悪い子の多いめんどくさい子!可愛い!

    319 17/09/11(月)23:45:49 No.452356936

    薬擬人化はゲーム何やるか分からない ドクターマリオ的な?

    320 17/09/11(月)23:45:54 No.452356944

    花びらマン開だもんな

    321 17/09/11(月)23:45:55 No.452356952

    >ブラウザこれくしょん フォクすけとか?

    322 17/09/11(月)23:46:14 No.452357035

    OSを擬人化するとかどうかな 古いOSはポンコツキャラにしたり新しいOSはメモリの大きさを胸で表したり 眼鏡美人や着物美人も用意しよう

    323 17/09/11(月)23:46:43 No.452357141

    苗字コレクション!

    324 17/09/11(月)23:46:52 No.452357178

    艦、刀、城の強みは歴史のバックボーンがあることって 分析してる人がいたな それがそのままキャラのエピソードの厚みになる

    325 17/09/11(月)23:46:58 No.452357207

    エロと一般ってどんくらい売上違うのかな やっぱエロの方が倍くらいあるのかな

    326 17/09/11(月)23:47:10 No.452357269

    >OSを擬人化するとかどうかな >古いOSはポンコツキャラにしたり新しいOSはメモリの大きさを胸で表したり >眼鏡美人や着物美人も用意しよう ニッチ人気だけで流行らなそう

    327 17/09/11(月)23:47:15 No.452357290

    ネトラン

    328 17/09/11(月)23:47:22 No.452357323

    >苗字コレクション! SR雪車町!今別府!

    329 17/09/11(月)23:47:33 No.452357349

    >なんで楽器はバトルだったんだろう 音ゲーの方が説得力はありそうだけど アイドルだって昔はデッキで殴り合ってたし お花だって昔話の登場人物だって殴り合ってるし

    330 17/09/11(月)23:47:46 No.452357407

    家紋これくしょん

    331 17/09/11(月)23:47:46 No.452357408

    >>苗字コレクション! >SR雪車町!今別府! ちっまたN鈴木か!

    332 17/09/11(月)23:47:48 No.452357418

    そもそもOSは商標登録されてるしダメだろうな どんどん巨乳になってくし

    333 17/09/11(月)23:47:50 No.452357422

    お花は花言葉があるのが強いよね

    334 17/09/11(月)23:47:55 No.452357441

    >>苗字コレクション! >SR雪車町!今別府! N御手洗!肛門!

    335 17/09/11(月)23:48:10 No.452357496

    >薬擬人化はゲーム何やるか分からない 病気を倒すバトルもの? 特定のキャラがいなくて詰むなこれ

    336 17/09/11(月)23:48:11 No.452357499

    艦これは力入れてやろうとすると枠が足りなく感じるから…

    337 17/09/11(月)23:48:22 No.452357534

    団地妻これくしょんとか妻デッキで殴り合うゲームだからもうなぜバトルするのかは考えちゃダメだ

    338 17/09/11(月)23:48:27 No.452357561

    高橋と間違えて髙橋強化に使っちゃった・・・

    339 17/09/11(月)23:48:29 No.452357567

    艦これはそろそろ艦が枯渇したりしないのかな

    340 17/09/11(月)23:48:50 No.452357641

    意識高い系ワード擬人化には期待している 意味わかんねえ

    341 17/09/11(月)23:48:53 No.452357660

    >それがそのままキャラのエピソードの厚みになる 元ネタのエピソードとキャラ付けでストーリー少なくてもそのキャラがどう動くかなんとなく想像しやすいのが強いよね

    342 17/09/11(月)23:48:57 No.452357678

    音楽で浄化するみたいなイメージかと思ったら 楽器を鈍器にしたりビーム出したりこの題材要る?感がものすごかった

    343 17/09/11(月)23:49:04 No.452357703

    すげー!こいつの吉田の吉がつちよしだぜ!

    344 17/09/11(月)23:49:26 No.452357791

    城は前世でやらかさなきゃ艦これの後釜狙えたと思うんだ

    345 17/09/11(月)23:49:28 No.452357799

    苗字をサジェスト汚染してしまえば色々実名検索されても安心に… レア苗字が逆に変なイメージつくか

    346 17/09/11(月)23:49:45 No.452357842

    >意識高い系ワード擬人化には期待している 出オチのクセにそこそこ面白そうで困る

    347 17/09/11(月)23:49:46 No.452357850

    電車は駅メモあるしね

    348 17/09/11(月)23:50:09 No.452357928

    >城は前世でやらかさなきゃ艦これの後釜狙えたと思うんだ いやーそこまでじゃないだろう

    349 17/09/11(月)23:50:28 No.452357992

    レア苗字は創作の登場人物で使われたらもうそいつのイメージになっちゃうからな…

    350 17/09/11(月)23:50:31 No.452358015

    >意識高い系ワード擬人化には期待している >意味わかんねえ コンセンサスちゃん!コンプライアンスちゃん!

    351 17/09/11(月)23:50:33 No.452358019

    日本の元号これくしょん!