虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思い出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/11(月)22:23:28 No.452336322

    思い出してくれてもいいんだぞ

    1 17/09/11(月)22:23:59 No.452336443

    ワクワクを燃やせ

    2 17/09/11(月)22:24:40 No.452336592

    心を湿らせ

    3 17/09/11(月)22:24:58 No.452336656

    今なにしてんの?

    4 17/09/11(月)22:25:18 No.452336727

    だって水は体質に合わないし…

    5 17/09/11(月)22:25:25 No.452336750

    鮭大根食ってる

    6 17/09/11(月)22:25:33 No.452336778

    あっ主人公直々に流派合わんわ…言われた嫌われ者!

    7 17/09/11(月)22:27:08 No.452337135

    嗅覚がいいから水の呼吸に向いてる…と思ったがやっぱ違げーわ

    8 17/09/11(月)22:27:17 No.452337178

    >今なにしてんの? そうあれは数年前…

    9 17/09/11(月)22:28:37 No.452337470

    水合わないな やめたっと

    10 17/09/11(月)22:28:38 No.452337474

    >今なにしてんの? 色街で致してから嬢に説教してる

    11 17/09/11(月)22:28:57 No.452337549

    漏らせ!漏らせ!

    12 17/09/11(月)22:29:51 No.452337763

    鱗滝さん以外の育手と交流があるはずもなくそうするしかなかったのであって見る目がないとかではないはずだ

    13 17/09/11(月)22:30:42 No.452337976

    でも少し適正とか言ってるのは甘えな気もする

    14 17/09/11(月)22:31:16 No.452338107

    これで長男が今後一切水の呼吸を使わなくなったら切ないな… というか作者が設定合わなかったからって適当に変えたな?って勘ぐっちゃうう

    15 17/09/11(月)22:32:05 No.452338313

    干天の慈雨とか長男らしい技なのに…

    16 17/09/11(月)22:32:24 No.452338385

    鬼に苦戦して刃こぼれしたら呼吸が合わないという水の呼吸の使い手がいるらしいな

    17 17/09/11(月)22:32:38 No.452338442

    大丈夫? 完全に師匠のポジション煉獄さんに奪われてない?

    18 17/09/11(月)22:32:59 No.452338528

    水の呼吸と炎の呼吸を合わせて新しい呼吸を編み出しそう

    19 17/09/11(月)22:33:00 No.452338537

    >大丈夫? >完全に師匠のポジション煉獄さんに奪われてない? 元々スレ画は師匠ではねえよ!?

    20 17/09/11(月)22:33:07 No.452338566

    日の呼吸だし… 炎ではないし…

    21 17/09/11(月)22:33:55 No.452338765

    このままだと水の呼吸も使い手が絶えてしまう

    22 17/09/11(月)22:33:58 No.452338781

    師匠ポジではないとして じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人

    23 17/09/11(月)22:34:20 No.452338882

    日の呼吸と水の呼吸で虹の呼吸になるんだよね・・・

    24 17/09/11(月)22:34:42 No.452338965

    >というか作者が設定合わなかったからって適当に変えたな?って勘ぐっちゃうう ヒノカミと絵面的に被る炎の人ははやめに死んだな

    25 17/09/11(月)22:34:43 No.452338968

    ワンピでいうシャンクス的な…

    26 17/09/11(月)22:34:43 No.452338971

    臆病者と関係してる人と同じ流派なのはちょっと…

    27 17/09/11(月)22:34:44 No.452338974

    恩人なんだけどあんま恩人っぽさがない人

    28 17/09/11(月)22:34:49 No.452338995

    冨岡さん童貞ですもんね・・・

    29 17/09/11(月)22:34:50 No.452339001

    >師匠ポジではないとして >じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人 恩人だよ!

    30 17/09/11(月)22:35:01 No.452339052

    >師匠ポジではないとして >じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人 恩人

    31 17/09/11(月)22:35:24 No.452339159

    たんじろう重症になりつつ派手柱登場かしら

    32 17/09/11(月)22:35:35 No.452339216

    富岡さんは長男と醜女の為に腹切ってくれるいい男だぞ!

    33 17/09/11(月)22:35:41 No.452339231

    火属性は至高れるけど水属性は致命的に至高れないんだ…

    34 17/09/11(月)22:35:44 No.452339246

    もう走馬灯にも後ろ姿すら出てこなさそう

    35 17/09/11(月)22:36:00 No.452339308

    ハラキリまで約束したのに…

    36 17/09/11(月)22:36:03 No.452339324

    水まいたら臭いも消えるし雷で耳潰れるし お兄ちゃんともんいつはメタ属性かもしれん

    37 17/09/11(月)22:36:05 No.452339336

    確かにヒノカミ神楽だと累くんの糸斬れたしね…

    38 17/09/11(月)22:36:20 No.452339413

    強いけど後継者育てるのは絶望的に向いてない

    39 17/09/11(月)22:36:24 No.452339431

    俺は 忘れられてない

    40 17/09/11(月)22:36:38 No.452339486

    水の呼吸は嫌われていない

    41 17/09/11(月)22:37:02 No.452339568

    >師匠ポジではないとして >じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人 その…兄貴分とか…

    42 17/09/11(月)22:37:07 No.452339592

    パワーアップアイテムの半々羽織継承イベントがくる!

    43 17/09/11(月)22:37:24 No.452339668

    冨岡さんって継子いないよねー(ヒソヒソ)

    44 17/09/11(月)22:38:02 No.452339834

    あんなところに一人ぼっち…かわいい…

    45 17/09/11(月)22:38:18 No.452339903

    水の呼吸なんてだっせーよなー! 帰って火の呼吸の練習しようぜ!

    46 17/09/11(月)22:38:50 No.452340005

    極めると相手の攻撃を雑に無効化出来るレベルになるが それまでがやたら遠い

    47 17/09/11(月)22:39:01 No.452340045

    >>師匠ポジではないとして >>じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人 >その…兄貴分とか… だから一貫して恩人なんだって!

    48 17/09/11(月)22:39:12 No.452340086

    >強いけど後継者育てるのは絶望的に向いてない 教えるのが爆裂に下手なんだ…

    49 17/09/11(月)22:39:27 No.452340156

    >日の呼吸と水の呼吸で虹の呼吸になるんだよね・・・ 日の呼吸がそもそも原初であり太陽っていう全天候の中でトップなこと考えると虹化してもなぁ…… そもそも虹=邪悪不吉の象徴って考えもあるし

    50 17/09/11(月)22:39:29 No.452340169

    しのぶさんと継子作ったらどうですかね?

    51 17/09/11(月)22:39:30 No.452340175

    冨岡さんそもそも師匠やってねえよ! 師匠は鱗滝さんだよ! 冨岡さんは邂逅と山と会議で三度も命救ってくれた大恩人だよ!

    52 17/09/11(月)22:39:44 No.452340241

    鱗滝さんといいスレ画といい師弟で口下手コミュ障なところまで似る必要ないんだぞ

    53 17/09/11(月)22:39:53 No.452340286

    火と水は対極の関係だしそのうち長男と冨岡さんが対立すると見ましたよ俺は

    54 17/09/11(月)22:40:08 No.452340332

    >極めると相手の攻撃を雑に無効化出来るレベルになるが あれ冨岡さんのオリジナル技だから腹切ったら途絶えちゃうんだよね…

    55 17/09/11(月)22:40:17 No.452340362

    炎の呼吸と水の呼吸を掛け合わせた湯の呼吸を生み出し後の湯柱と呼ばれる

    56 17/09/11(月)22:40:32 No.452340425

    天元さんからも今わの際にインストラクション授かっちゃうんでしょ そういうのわかっちゃう

    57 17/09/11(月)22:40:43 No.452340478

    恩人なのは間違いないけど親しいか親しくないかって聞かれたら間違いなく親しくないという絶妙なポジション

    58 17/09/11(月)22:40:45 No.452340482

    継子にしてくれると思ってたのにどうすんの冨岡さん出番ないじゃん

    59 17/09/11(月)22:40:45 No.452340487

    >冨岡さんそもそも師匠やってねえよ! >師匠は鱗滝さんだよ! >冨岡さんは邂逅と山と会議で三度も命救ってくれた大恩人だよ! ついでに兄弟子は錆兎だし姉弟子は真菰だ

    60 17/09/11(月)22:41:20 No.452340620

    俺…嫌われてる?

    61 17/09/11(月)22:41:21 No.452340625

    全ての呼吸は日の呼吸の派生とか言ってたから長男は全部の呼吸の適性があるものだと思ってた それとも他の人は複数の呼吸を使えないのかな?

    62 17/09/11(月)22:41:27 No.452340652

    >じゃあ…何のポジなんです?っていう感じになりつつある人 命の恩人 その後の道筋を指し示した人

    63 17/09/11(月)22:41:29 No.452340661

    炎と水と派手な呼吸で水蒸気爆発する

    64 17/09/11(月)22:41:34 No.452340679

    >継子にしてくれると思ってたのにどうすんの冨岡さん出番ないじゃん 師匠ポジに付く気は端から無いんだろう

    65 17/09/11(月)22:41:36 No.452340697

    富岡さんは一人で鬼を倒すだけの人だよ

    66 17/09/11(月)22:41:45 No.452340733

    判断が遅いと言われたので早々に水の呼吸は見限りました!

    67 17/09/11(月)22:41:46 No.452340737

    鱗滝さんと冨岡さんの修行シーンは面白そう

    68 17/09/11(月)22:41:56 No.452340780

    俺…嫌われてる?

    69 17/09/11(月)22:42:04 No.452340820

    「」大丈夫? これまでの漫画の流れちゃんと覚えてる?

    70 17/09/11(月)22:42:06 No.452340835

    >全ての呼吸は日の呼吸の派生とか言ってたから長男は全部の呼吸の適性があるものだと思ってた 全集中・恋の呼吸!

    71 17/09/11(月)22:42:19 No.452340882

    しのぶさんが冨岡さんに構うのは姉エミュなのかしのぶさん自身の意思なのか

    72 17/09/11(月)22:42:21 No.452340888

    >水まいたら臭いも消えるし雷で耳潰れるし >お兄ちゃんともんいつはメタ属性かもしれん 善逸が霹靂一閃しか使えないのは雷の呼吸が致命的に不向きな可能性もあるのか…… でもそんなことになったら爺ちゃんも善逸も泣いちゃいそうだな……

    73 17/09/11(月)22:42:32 No.452340930

    兄貴はすぐ死ぬし恩人はコミュ障だし刀鍛冶はヘボだし

    74 17/09/11(月)22:42:39 No.452340960

    >富岡さんは一人で鬼を倒すだけの人だよ 実際こうなりそう それで内ゲバに繋がりそう

    75 17/09/11(月)22:42:57 No.452341048

    >「」大丈夫? >これまでの漫画の流れちゃんと覚えてる? 流れるようにクソコテがいっぱい出て来て現在に至るんでしょう?覚えてるわよそれくらい

    76 17/09/11(月)22:43:06 No.452341083

    鱗滝さんに合わせる顔がない気がするぞ長男

    77 17/09/11(月)22:43:38 No.452341201

    >刀鍛冶はヘボだし 取り消せよ…!

    78 17/09/11(月)22:43:57 No.452341284

    冨岡さんは失明して隻腕になりつつ生き残るポジションだから…

    79 17/09/11(月)22:44:04 No.452341313

    空気化して冨岡さんいたんですか?とか言われるようになる

    80 17/09/11(月)22:44:25 No.452341406

    再会した時に水の呼吸してなかったら確かにさびしいな鱗滝さん…

    81 17/09/11(月)22:44:27 No.452341412

    >これまでの漫画の流れちゃんと覚えてる? 冨岡さんが方舟歌って塵書きが塵みたいな文章書くんでしょう

    82 17/09/11(月)22:44:45 No.452341485

    すぐ刃こぼれするしぶっ挿しても鬼一発で倒せないしな

    83 17/09/11(月)22:45:04 No.452341573

    お兄ちゃん鱗滝さんや冨岡さんみたいになれない言ってたけど まだ退役した鱗滝さんにも歯が立たないで素手でボコボコにされるレベルなのかな

    84 17/09/11(月)22:45:10 No.452341609

    覚えてるよ たしか冨岡さんが臆病者に生殺与奪の権を握られて子作りックスされてたな

    85 17/09/11(月)22:45:18 No.452341632

    すぐボロボロ刃こぼれするしあの刀やっぱり大したことないんじゃ

    86 17/09/11(月)22:45:20 No.452341641

    >すぐ刃こぼれするしぶっ挿しても鬼一発で倒せないしな だから首を斬れって!

    87 17/09/11(月)22:45:22 No.452341652

    >冨岡さんは失明して隻腕になりつつ生き残るポジションだから… プロ岡さんになったら長男もしのぶさんもガン曇りしそう…

    88 17/09/11(月)22:45:27 No.452341669

    せっかく鍛えた継子の刀が違う流派の色だった時の空気が知りたい 善逸は残念ながら黄色みたいだけど

    89 17/09/11(月)22:45:51 No.452341752

    >兄貴はすぐ死ぬし恩人はコミュ障だし刀鍛冶はヘボだし 誰よりも早く長男がキレそうなことを…

    90 17/09/11(月)22:46:02 No.452341791

    日の呼吸に切り替えたからもう38歳に殺されかけることも減るだろうし…

    91 17/09/11(月)22:46:18 No.452341851

    杏寿郎キチはそういうこと言う

    92 17/09/11(月)22:46:34 No.452341915

    >再会した時に水の呼吸してなかったら確かにさびしいな鱗滝さん… 鱗滝さんは元柱だしそこら辺は普通に理解出来るはず それなりに腕が無いと自分の向き不向きが分からないのが鬼殺の剣士なんだし ずっと水使ってて死ぬより他の呼吸使って生きてる方が絶対いい

    93 17/09/11(月)22:46:51 No.452341986

    刃こぼれは許してくれるのかなあのひょっとこ…

    94 17/09/11(月)22:46:52 No.452341999

    >プロ岡さんになったら長男もしのぶさんもガン曇りしそう… (構わずそばを啜るプロ岡さん)

    95 17/09/11(月)22:46:57 No.452342018

    宇髄さんも死相が出てきたな… 冨岡さん偶然遊郭に遊びに来ててくれーー!!

    96 17/09/11(月)22:47:03 No.452342045

    水の呼吸はクソだから刃零れした

    97 17/09/11(月)22:47:21 No.452342126

    しかしお兄ちゃん割とあっさりヒノカミ神楽で戦えてるけど今までも舞ってたとかの描写あったっけ…

    98 17/09/11(月)22:47:27 No.452342153

    冨岡さんは圧倒的な強さを見せつけて上弦始末していくポジだよ

    99 17/09/11(月)22:47:53 No.452342244

    >水の呼吸はクソだから刃零れした 俺は 仕事中だ

    100 17/09/11(月)22:47:55 No.452342255

    >刃こぼれは許してくれるのかなあのひょっとこ… ゲンコツ10発くらいで許してくれるかなぁってところ

    101 17/09/11(月)22:48:02 No.452342285

    さっきから上弦の鬼が長男を煽りまくってるな

    102 17/09/11(月)22:48:08 No.452342314

    呼吸に向き不向きあるのに育手はランダムってクソすぎる…

    103 17/09/11(月)22:48:23 No.452342388

    >しかしお兄ちゃん割とあっさりヒノカミ神楽で戦えてるけど今までも舞ってたとかの描写あったっけ… 数ヶ月経ってるしその間に練習してきたんだろう

    104 17/09/11(月)22:48:31 No.452342430

    派手柱は上弦が高確率でいるってわかってるんだから柱の助っ人呼びなよ 兄貴みたいにマジでどうしようもない状況ってわけじゃなかったのに

    105 17/09/11(月)22:48:33 No.452342436

    親父が舞いながら残像出したり火を出したり分身していたのかもしれない

    106 17/09/11(月)22:49:05 No.452342580

    >しかしお兄ちゃん割とあっさりヒノカミ神楽で戦えてるけど今までも舞ってたとかの描写あったっけ… 地の文で飛ばされた任務の間とかで運用してみたんじゃねえかな

    107 17/09/11(月)22:49:35 No.452342732

    紋逸も相性の問題なのか一つしか型使えないからな

    108 17/09/11(月)22:50:35 No.452342994

    試験でたくさんしんだ弟子たちがみんな水の呼吸あわなかった奴らに思えてきた

    109 17/09/11(月)22:50:40 No.452343007

    獣の呼吸はだれに師を仰げばいいのやら

    110 17/09/11(月)22:50:55 No.452343067

    >紋逸も相性の問題なのか一つしか型使えないからな でも紋逸は刀がこれでもかってくらい雷してるから単に本人が不器用なだけだと思う

    111 17/09/11(月)22:51:17 No.452343157

    >派手柱は上弦が高確率でいるってわかってるんだから柱の助っ人呼びなよ あの派手柱が上弦いるから誰か付いてきてくれなんて頼むのは想像できないし… 御館様が察して増援送ってる可能性はあるけど

    112 17/09/11(月)22:51:51 No.452343292

    試験受かる受からないの頃の腕前の話だと呼吸が合う合わないどころじゃないぞ

    113 17/09/11(月)22:51:54 No.452343303

    ムキムキねずみよりも謎だらけな冨岡さん

    114 17/09/11(月)22:52:55 No.452343564

    柱に女装させて女衒に売込めと

    115 17/09/11(月)22:52:57 No.452343576

    血鬼術次第じゃクソ雑魚鬼でもハメ技使いまくって犠牲者たっぷり出せるし 鬼殺隊は人いっぱい死んだ→じゃあ柱投入って地味なスタイルしか出来ないし 五感スキル持ってないと情報収集クソめんどいんだよな

    116 17/09/11(月)22:52:59 No.452343589

    爆発するが喰らった者は生きていないので原理が不明な二刀流

    117 17/09/11(月)22:53:11 No.452343639

    しかし主人公が合わないからって今まで使ってた技を捨てるのは漫画として珍しいな

    118 17/09/11(月)22:53:30 No.452343707

    >ムキムキねずみよりも謎だらけな冨岡さん ムキムキねずみはムキムキでご覧の通り力も強いってわかるけど冨岡さんはムキムキなのかすらわからないからな…

    119 17/09/11(月)22:53:40 No.452343746

    ハンタのカイトポジション

    120 17/09/11(月)22:54:12 No.452343887

    >爆発するが喰らった者は生きていないので原理が不明な二刀流 原理は不明が潔すぎてだめだった

    121 17/09/11(月)22:55:38 No.452344220

    音の呼吸は爆破が特徴なのかな…

    122 17/09/11(月)22:55:41 No.452344232

    喰らって生き延びた奴がいないんじゃしょうがないな ニンジャのジツってネタバレ厳禁だもんな

    123 17/09/11(月)22:56:01 No.452344311

    >音の呼吸は爆破が特徴なのかな… 全く忍べてねえ…

    124 17/09/11(月)22:56:29 No.452344430

    二刀流だし猪案外派手の呼吸が合うかもな

    125 17/09/11(月)22:57:02 No.452344560

    もんいつはたぶん一回覚悟決めて育て手のもとにもう一度師事して雷の呼吸全制覇すると思う

    126 17/09/11(月)22:59:02 No.452345025

    多分ヒノカミ神楽向けの刀打ってくれるよ 水が合わないのに水向けの刀作ってたから半減しちゃったんだよ

    127 17/09/11(月)22:59:08 No.452345056

    >全く忍べてねえ… ちょっと前の戦隊もあんな感じだし…

    128 17/09/11(月)22:59:59 No.452345244

    黒い刀の持ち主は柱にはなれないしな!

    129 17/09/11(月)23:00:03 No.452345263

    日輪刀っていうくらいだしもしかして日の呼吸に最も適した刀なのでは…

    130 17/09/11(月)23:01:06 No.452345533

    てっきり黒い刀から黒い部分がポロポロ取れて光る刀身になると思ったのに!

    131 17/09/11(月)23:01:48 No.452345706

    日の呼吸があるなら月の呼吸もありそう

    132 17/09/11(月)23:01:53 No.452345728

    >てっきり黒い刀から黒い部分がポロポロ取れて赤い刀身になると思ったのに!

    133 17/09/11(月)23:03:02 No.452346013

    >日の呼吸があるなら月の呼吸もありそう なんのために十二鬼月なんて名前だと思ってるのだ

    134 17/09/11(月)23:05:31 No.452346661

    つまり…どういうこと

    135 17/09/11(月)23:07:18 No.452347155

    臆病者に唯一攻撃の通る流派が日の呼吸なんだったりして ジョジョの波紋みたいに

    136 17/09/11(月)23:07:58 No.452347336

    忍者は起爆札とか良く使うし…刀だって爆発する…

    137 17/09/11(月)23:10:50 No.452348067

    元鬼殺隊の鬼とかでないかな

    138 17/09/11(月)23:12:31 No.452348551

    >元鬼殺隊の鬼とかでないかな 杏樹郎!鬼にならないか?

    139 17/09/11(月)23:13:13 No.452348752

    >>元鬼殺隊の鬼とかでないかな >杏樹郎!鬼にならないか? な ら な い

    140 17/09/11(月)23:13:31 No.452348844

    >元鬼殺隊の鬼とかでないかな アカザレベルが勧誘しても誰もならないからな 逆にサイコロステーキ先輩みたいのなら鬼になりそう

    141 17/09/11(月)23:13:44 No.452348897

    水を捨てたと言うがむしろわかり易く炎と水の呼吸の合体フラグだよね水と炎は古くから続く呼吸という情報もあるし

    142 17/09/11(月)23:15:10 No.452349263

    でもサイコロステーキ先輩を鬼にしたところでせいぜい下弦の6くらいが関の山だろうし…