ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/11(月)21:48:04 No.452327804
夜はモリンフェン
1 17/09/11(月)21:52:41 No.452329032
パロ先のほうが有名になってしまって
2 17/09/11(月)21:55:58 No.452329889
遊戯王の方のモリンフェンがスリーブ化投票ベスト5に入るくらい愛されているという妙な事実
3 17/09/11(月)21:56:54 No.452330106
なぜ相方はパクられなかったんだ
4 17/09/11(月)21:57:38 No.452330261
飛行持ちの伝説のクリーチャーだったのか…
5 17/09/11(月)21:59:23 No.452330680
向こうじゃ甲鱗様ポジションらしいな
6 17/09/11(月)22:00:40 No.452331028
ガロウブレイドは名前がチョーカッコイイ-!からだめ
7 17/09/11(月)22:03:20 No.452331654
こいつデーモンじゃなくてホラー貰ったのか
8 17/09/11(月)22:04:31 No.452331922
かっこいいよねモリンフェン デメリットに合わない性能も素敵
9 17/09/11(月)22:05:10 No.452332089
小学生の時の俺の切り札
10 17/09/11(月)22:06:02 No.452332278
>向こうじゃ甲鱗様ポジションらしいな 甲鱗様はリミテで出れば強いし… あっちのモリンフェンはどんなときもなにしてもマジで弱いし
11 17/09/11(月)22:06:04 No.452332282
モリンフェンとガロウブレードだけは捨てずに取ってある
12 17/09/11(月)22:12:49 No.452333869
>かっこいいよねモリンフェン >デメリットに合わない性能も素敵 かっこいいなこいつ…
13 17/09/11(月)22:13:02 No.452333907
モリンフェンに元ネタがあったことに物凄いショックを受けてる
14 17/09/11(月)22:14:35 No.452334283
向こうはむしろ元ネタありきだからこそ人気になったんじゃないの!?
15 17/09/11(月)22:20:19 No.452335573
クロウヴァクスの家族ぶっ殺した連中だっけこの二人
16 17/09/11(月)22:20:34 No.452335636
モリンフェンのパクリが人気だったことに物凄いショックを受けている
17 17/09/11(月)22:21:16 No.452335815
向こうは弱さでネタにされてるだけで元ネタ知らない人が多数じゃねえかな…
18 17/09/11(月)22:21:58 No.452335982
遊戯王モリンフェンのやる気ない顔はいもげわしに通じるものがある
19 17/09/11(月)22:22:26 No.452336092
ウッド様的な人気と聞いた
20 17/09/11(月)22:27:12 No.452337150
そんなに弱いのか…
21 17/09/11(月)22:31:24 No.452338142
確か吸血鬼だっけ
22 17/09/11(月)22:40:32 No.452340424
>>向こうじゃ甲鱗様ポジションらしいな >甲鱗様はリミテで出れば強いし… >あっちのモリンフェンはどんなときもなにしてもマジで弱いし じゃああっちのモリンフェンはMTGで言うと誰なの
23 17/09/11(月)22:43:29 No.452341169
>じゃああっちのモリンフェンはMTGで言うと誰なの Wood Elementalという伝説的に弱いカードがあるよ
24 17/09/11(月)22:43:58 No.452341292
ウッド様は弱すぎてちょっと値段つくのが面白い
25 17/09/11(月)22:45:18 No.452341631
>じゃああっちのモリンフェンはMTGで言うと誰なの ルールが違い過ぎて比較できないけど レジェンドのバニラレアみたいな「コストはかかるけど何もしないしレシオも悪い」ものに相当する
26 17/09/11(月)22:45:22 No.452341654
あっちのは特殊召喚飛び交う遊戯王界ですら出しづらいし出しても弱いからな… さすがにラーバモスみたいな本当にどうしようもない奴よりはマシだが