17/09/11(月)20:39:32 リッチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)20:39:32 No.452310033
リッチ魔術師で始めてみたけど弓撃ちながら少女に殴らせてるだけで魔術師らしいことを全然してない… ロミ弓とエーテルダガーが強すぎてコウモリ以外に魔法撃ってないよ…
1 17/09/11(月)20:41:04 No.452310370
たぶんレシマスクリアとかそういうレベルまでしかプレイしてないっぽいから 魔術師プレイする意味0だぞそれ
2 17/09/11(月)20:44:09 No.452311064
序盤は序盤で魔法の矢は弓より安定すると思うが…… 射撃の方優先して鍛えたらともかく
3 17/09/11(月)20:45:20 No.452311324
魔術師ギルドに入らないと魔法の矢を通常攻撃がわりに使うことすらできないからな…
4 17/09/11(月)20:45:45 No.452311402
めんどくさくなって射撃や物理に走り出すのはよくある事
5 17/09/11(月)20:46:14 No.452311509
書き込みをした人によって削除されました
6 17/09/11(月)20:46:53 No.452311650
ゲーム的な効率の話するなら そのメインクリア程度で終わらせるなら確かにやる意味ねえな
7 17/09/11(月)20:47:29 No.452311782
魔術所を大量にストックできる財力を確保できるようになってからが 魔導士プレイのスタートだから…
8 17/09/11(月)20:48:37 No.452312027
>たぶんレシマスクリアとかそういうレベルまでしかプレイしてないっぽいから >魔術師プレイする意味0だぞそれ そんな…いきなりプレイの指標を失った
9 17/09/11(月)20:49:20 No.452312182
ギルドにさえ入れば魔法使いは本当に楽しいから頑張って!
10 17/09/11(月)20:49:42 No.452312281
そして加速して殴るようになる
11 17/09/11(月)20:50:10 No.452312372
>そんな…いきなりプレイの指標を失った 効率の話したら色んな物が切り捨ててよくなるよってだけの話なので気にせず好きなことしろ
12 17/09/11(月)20:50:16 No.452312395
普通?のプレイで魔法が軌道に乗るくらい鍛える頃には 物理プレイならもうクリアしてる時期だからね…
13 17/09/11(月)20:50:31 No.452312467
少女に守ってもらうのいいよね…
14 17/09/11(月)20:50:58 No.452312585
というか最初からダガーとクソエレアの弓持ってる前提が ちょっと間違ってるからな!
15 17/09/11(月)20:51:09 No.452312622
ロールプレイしたいなら効率なんて猫に食わせろ タイムアタックしてるんじゃないんだから
16 17/09/11(月)20:51:39 No.452312738
>効率の話したら色んな物が切り捨ててよくなるよってだけの話なので気にせず好きなことしろ 効率気にしないなら魔法趣味プレイなら そもそもロミ弓とエーテルダガー使ってないのでは…?
17 17/09/11(月)20:52:03 No.452312840
知らない クソエレアが死んでた
18 17/09/11(月)20:52:24 No.452312914
この洞窟跡地はなんだね
19 17/09/11(月)20:52:28 No.452312931
金稼ぎ気持ちいいこと縛りレシマスが途中で飽きてしまう
20 17/09/11(月)20:52:43 No.452312989
弓はまだしもダガーは能動的に殺しに行ってるよね…
21 17/09/11(月)20:52:49 No.452313009
実家と魔術師ギルドが用意出来れば魔法使いし放題だぜー! お金さえあればな!
22 17/09/11(月)20:53:20 No.452313140
本文の時点で効率気にしてるプレイだと思います…
23 17/09/11(月)20:53:34 No.452313195
さあ塊の肉をいっぱい売ろうねぇ…
24 17/09/11(月)20:53:51 No.452313257
ピアニストが楽すぎて他が辛い
25 17/09/11(月)20:54:10 No.452313330
魔力の限界で意志を鍛えるついでに詠唱読書暗記鍛えるくらいの心づもりで良いんじゃない 治療の雨や支配みたいな有用な魔法もあるにはあるし
26 17/09/11(月)20:54:21 No.452313368
>金稼ぎ気持ちいいこと縛りレシマスが途中で飽きてしまう 縛りでもないけど気持ちいい事中毒の気持ちいい事がメイン金策のキャラプレイがレシマス最深層で止まったままだ…
27 17/09/11(月)20:54:28 No.452313402
ロミアス殺害はこのゲームの小ネタ系では格段にお手軽で初心者でも知ってりゃ即できる類だから ゲームに慣れてない人でも情報しらべる内に知ってじゃあやってみるかってなりがちではあると思う
28 17/09/11(月)20:55:49 No.452313730
>ロミアス殺害はこのゲームの小ネタ系では格段にお手軽で初心者でも知ってりゃ即できる類だから >ゲームに慣れてない人でも情報しらべる内に知ってじゃあやってみるかってなりがちではあると思う まあそうだけど それはそうとして魔法趣味プレイなら魔法使って鍛えながらやればいいじゃんって話なんで
29 17/09/11(月)20:57:19 No.452314114
交易しながら魔法書作家だぞ
30 17/09/11(月)20:57:25 No.452314141
レシマス深層にサンドバッグ置いてラグナロクするのたのちい 『』つきのチャンピオングリーンドラゴンとか出てめっちゃアイテム稼げる ブレスで死んだ
31 17/09/11(月)20:57:41 No.452314205
普通にやって引篭もりおじさん倒すまでに手に入る弓で ルル様のやつかロミ弓越えるものなんてまず手に入らんもんな…
32 17/09/11(月)20:57:55 No.452314265
ギルド入るまで魔法使いなんてやってらんし… 安定した収入とギルド入りが出来て初めて魔法使いとして遊べる気がする
33 17/09/11(月)20:58:35 No.452314424
魔術師プレイをするなら 魔法の矢 英雄 軽症治癒の三種を見つけるたびに買うのが基本だし 願いと支配と魔術師の収穫は温存する
34 17/09/11(月)20:59:11 No.452314569
今やってるデータのメイン武器が他の冒険者が殺された時に落ちたやつの俺も居るんですよ!
35 17/09/11(月)20:59:16 No.452314588
支配の魔法が使えるようになると超楽しいんだけどね
36 17/09/11(月)20:59:24 No.452314635
レシマスまででもギルド入るまでをさっさと終わらせる為に弓とダガーでサクサク進めるのはアリじゃないかしら ギルド入って魔法書安定してから鍛えまくればよろしい
37 17/09/11(月)20:59:34 No.452314674
見てくれよこの周回を重ねてやる気もないのに貯めたレア魔導書!
38 17/09/11(月)20:59:41 No.452314703
レシマスもクリアしたことないけどレシマスの先の目標って何があるんだい
39 17/09/11(月)20:59:53 No.452314759
>今やってるデータのメイン武器が他の冒険者を殺して奪ったやつの俺も居るんですよ!
40 17/09/11(月)21:00:05 No.452314809
ギルド入るまでは魔道具とか振り回してそんな気分になるといい
41 17/09/11(月)21:00:06 No.452314818
>レシマスもクリアしたことないけどレシマスの先の目標って何があるんだい そこに666層相当のボスが居るじゃろ?
42 17/09/11(月)21:00:13 No.452314847
>レシマスもクリアしたことないけどレシマスの先の目標って何があるんだい すくつ100Fとか神打倒とか?
43 17/09/11(月)21:00:17 No.452314866
メインクリア後でいいけど たぶんレス内容的にそれ以上はもうやらないっぽいぞ
44 17/09/11(月)21:00:42 No.452314965
>レシマスもクリアしたことないけどレシマスの先の目標って何があるんだい 混沌三神・ルル様エヘ様・すくつ
45 17/09/11(月)21:00:43 No.452314971
>レシマスまででもギルド入るまでをさっさと終わらせる為に弓とダガーでサクサク進めるのはアリじゃないかしら そこで終わる
46 17/09/11(月)21:01:14 No.452315091
武器は固定ドロップとカスタムアイテム! elonaなんてそれでいいんだよ…
47 17/09/11(月)21:01:51 No.452315226
弓とダガーで終わりはないよさすがに
48 17/09/11(月)21:01:57 No.452315253
メインクリアならもうほんと射撃だけで終わる…他の選択はリソースの無駄使いになる
49 17/09/11(月)21:02:03 No.452315285
ローグライクゲームにおける魔法って 未だに試行錯誤が続いてる分野だよね
50 17/09/11(月)21:02:31 No.452315396
エーテルダガーは初期少女に使わせる
51 17/09/11(月)21:02:42 No.452315438
変愚の破壊はひどい
52 17/09/11(月)21:02:44 No.452315451
>弓とダガーで終わりはないよさすがに 射撃武器が変わるってだけで魔法の出番はないよ
53 17/09/11(月)21:03:04 No.452315544
魔力制御鍛えるのめんどいし…
54 17/09/11(月)21:03:21 No.452315622
>射撃武器が変わるってだけで魔法の出番はないよ 育てる気がないのに出番無いとか言われてもな
55 17/09/11(月)21:03:36 No.452315706
でもボール系をまともに使えるようになるとめっちゃ楽しいよ 敵が溶ける溶ける
56 17/09/11(月)21:03:39 No.452315719
魔法が重要になってくるのは物理が当たらなくなる極限の世界での話だからな 普通に遊ぶなら詠唱魔法捨てて巻物と魔法杖が正解
57 17/09/11(月)21:03:45 No.452315742
どんなときもマジックミサイルの杖だ
58 17/09/11(月)21:03:57 No.452315801
やり込んでくるとさすがに射撃武器じゃ物足りなくならない?
59 17/09/11(月)21:04:02 No.452315816
準備がいる系のロールプレイは大変そう… スレ文はロールプレイが目的というか違うスタイルのプレイがお手軽に半強制的に出来るかと思ったらあまり変わらなかったって感じっぽいけど
60 17/09/11(月)21:04:17 No.452315894
レシマス後の目標はヴァリアントにもよるかな MMAならカスタムワールドとか遊べるしoomならユニークモンスターとか少女騎士団とか銀髪とか
61 17/09/11(月)21:04:17 No.452315896
魔法を使いたいなら魔道具が良いよね 生命の杖は命綱だし
62 17/09/11(月)21:04:18 No.452315899
プチを育て続けるプレイとかしてたら結構楽しかった 格上を頑張って倒してる様子見てるだけで感動する…
63 17/09/11(月)21:04:32 No.452315951
見てくれよこの魔法の矢レベル100! 微妙な強さ!
64 17/09/11(月)21:04:50 No.452316024
ほぼ触媒必須だもんね魔法
65 17/09/11(月)21:04:50 No.452316029
>育てる気がないのに出番無いとか言われてもな 俺に言われても困るし… スレ「」がレシマスクリアまでなら魔法趣味プレイしないっぽいからそりゃそういう話になるよ…
66 17/09/11(月)21:04:52 No.452316038
オバホで魔術師プレイした時はダナリン様信仰してイスの怪物どもを丸かじりしてた 狂気度上げつつ魔法も覚えられるし何より邪教感すごい
67 17/09/11(月)21:05:03 No.452316095
オーバードーズしてたらもう他のバリアントできない体にされちゃった
68 17/09/11(月)21:05:14 No.452316138
近接補助魔法は大事 聖なる盾がなくなると死んでしまううちのプレイヤーキャラ
69 17/09/11(月)21:05:29 No.452316194
>生命の杖は命綱だし 回復技が覚えられる女神を信仰してもいいんですよ…
70 17/09/11(月)21:05:33 No.452316204
>育てる気がないのに出番無いとか言われてもな 前提条件が効率無視の趣味プレイじゃねーし
71 17/09/11(月)21:05:39 No.452316229
魔法使いは二周目以降が楽
72 17/09/11(月)21:05:48 No.452316270
よしオバホのカスタム魔法だ! 自分の付けたオリジナル魔法の名前に急に恥ずかしくなるのいいよね…
73 17/09/11(月)21:06:15 No.452316382
銃器特化プレイいいよね…
74 17/09/11(月)21:06:17 No.452316392
クミロミ信仰して農業しながら魔法育成! 同時に牧場もやるといいぞ!
75 17/09/11(月)21:06:28 No.452316429
収穫の魔術書買い占めてバージョンアップしようと思ってたけど 未だにv1.13が手放せない
76 17/09/11(月)21:06:39 No.452316484
序盤の魔法は消費MP少ないから鍛えにくいんだよな 支配なんかだと読めさえすれば200達成とか簡単なんだけど
77 17/09/11(月)21:06:40 No.452316487
鍛えた 飽きた
78 17/09/11(月)21:06:42 No.452316492
>自分の付けたオリジナル魔法の名前に急に恥ずかしくなるのいいよね… オシッコマンブラストとか付けると恥ずかしさもなくなるぞ
79 17/09/11(月)21:06:49 No.452316522
オバホはジュアの癒しがベホマラーになってていいよね
80 17/09/11(月)21:06:49 No.452316523
MMAの魔法は楽しかったな
81 17/09/11(月)21:07:17 [マニ] No.452316635
マニ
82 17/09/11(月)21:07:18 No.452316639
メインクリア後か下手するとそれすらせずに終わらせる人の方が多いしな
83 17/09/11(月)21:07:25 No.452316665
契約リロードで意思カンストしたあたりで飽きた
84 17/09/11(月)21:07:46 No.452316755
1.13は収穫以前に願いの魔法書買えちゃうからちょっと…
85 17/09/11(月)21:08:23 No.452316947
ラスボスに微妙に届かないからもっと魔力上げないと…
86 17/09/11(月)21:08:29 No.452316973
メインクリアしようと思っても毎回変な目的考えついて横道に逸れちゃう…
87 17/09/11(月)21:09:03 No.452317119
モーンブレード欲しいから割とすぐに行くよ
88 17/09/11(月)21:09:24 No.452317200
マニもヴァリアントだと強いよね 乱れ撃ちたのしい
89 17/09/11(月)21:09:48 No.452317301
配達依頼の魔法の書回数ギリギリまで勝手に読むのいいよね
90 17/09/11(月)21:10:03 No.452317373
ヴァリアントによってはすくつ潜るのに魔法以外の選択肢もあるからありがたい 選択肢があるってだけでめちゃくちゃ大変だけど
91 17/09/11(月)21:10:40 No.452317524
>マニもヴァリアントだと強いよね >乱れ撃ちたのしい 近接にウィンチェスターと拳銃で二刀流いいよね
92 17/09/11(月)21:11:34 No.452317768
>配達依頼の魔法の書回数ギリギリまで勝手に読むのいいよね 一気読み!
93 17/09/11(月)21:11:58 No.452317891
魔法使いやるにもピアニストからの方が近かったよな確か
94 17/09/11(月)21:12:12 No.452317964
四次元ポケット手放せないから魔法関係は鍛えるし…
95 17/09/11(月)21:12:24 No.452318028
カスタム種族とカスタム職業でロールプレイ楽しい…
96 17/09/11(月)21:12:36 No.452318073
☆フリージアのしっぽって武器がオススメだよ 入手もロミ弓と大差ないしお手軽
97 17/09/11(月)21:13:01 No.452318176
>カスタム種族とカスタム職業でロールプレイ楽しい… カスタム装備で固めようぜ!
98 17/09/11(月)21:13:11 No.452318238
まあ極端なことを言うと何やるにしてもピアニストで下積みしてからでいい
99 17/09/11(月)21:13:29 No.452318329
効率考えたらペットはクイックリングとかを連れて行けばいい でも少女や黒天使に黄金の騎士とか連れていくね…後ろ2人は普通に強いが
100 17/09/11(月)21:13:58 No.452318434
ピアニストの重量挙げ補正あるかどうかで序盤の快適度が全然違うからな 爆弾だって歩いて持って帰れるぜ!(超過ダメージで弾けながら)
101 17/09/11(月)21:14:10 No.452318493
>魔法使いやるにもピアニストからの方が近かったよな確か まあね 裏技や犯罪者プレイしないなら序盤はそもそも戦闘自体が効率的じゃない
102 17/09/11(月)21:14:13 No.452318504
魔法の矢とかコストが安くて消費が1で済むようになりやすいって利点だけでダメージは全然伸びない 真面目に魔法ですくつの敵とやりあうには全く威力が足りない
103 17/09/11(月)21:14:42 No.452318652
メインウェポン魔法は結構大変だな… 金策しながら地味にあげてくのも乙なもんだけど
104 17/09/11(月)21:15:22 No.452318839
>魔法の矢とかコストが安くて消費が1で済むようになりやすいって利点だけでダメージは全然伸びない >真面目に魔法ですくつの敵とやりあうには全く威力が足りない ゼーム相手にすら物足りないぜー!
105 17/09/11(月)21:15:22 No.452318840
初めてマトモにプレイ出来たのが妖精だったよ俺 耐性高いのと強い装備をペットに回せて凄い楽だった
106 17/09/11(月)21:15:22 No.452318841
>ピアニストの重量挙げ補正あるかどうかで序盤の快適度が全然違うからな 鍛えるのめんどくさいからなあ重量挙げ… ていうか+19ってぶっちぎりで最強職すぎる
107 17/09/11(月)21:16:02 No.452319009
乗馬しながらバブル工場してたらいつの間にか乗馬スキルが300くらいになってた
108 17/09/11(月)21:16:09 No.452319039
壮絶な域までやりこまないなら銃撃ったりアダマン武器で殴ってるのが気楽で楽しめるよね
109 17/09/11(月)21:16:20 No.452319085
黒天使に水銀燈と名付ける あるあるだと思います
110 17/09/11(月)21:16:23 No.452319105
仕様の都合上 ピアニスト>他なんだよね 何で始めるにしてもピアニスト強過ぎる
111 17/09/11(月)21:16:48 No.452319219
>黒天使に水銀燈と名付ける >あるあるだと思います もとのドット絵がそうだし…
112 17/09/11(月)21:17:11 No.452319332
>黒天使に水銀燈と名付ける >あるあるだと思います たぶん有志の差し替え画像が5パターンくらいありそう
113 17/09/11(月)21:17:42 No.452319496
ロールプレイ重視だから別の職選ぶね… 最近はそれぞれの職にメリットあるのいいよね
114 17/09/11(月)21:17:57 No.452319555
>黄金の騎士にセイバーと名付ける
115 17/09/11(月)21:18:20 No.452319673
>何で始めるにしてもピアニスト強過ぎる overhaulだとピアニストの初期フィートが貧弱でバランス取れてるなと思った
116 17/09/11(月)21:18:25 No.452319691
>ロールプレイ重視だから別の職選ぶね… >最近はそれぞれの職にメリットあるのいいよね それでやっとピアニスト以外を選ぶ意味出たのでありがたい まだピアニスト強いが
117 17/09/11(月)21:18:34 No.452319733
演奏に対抗できる普通?のプレイとか収穫集めて収穫連打くらいしか思いつかない マクロや放置有りなら放置上げだけど
118 17/09/11(月)21:18:36 No.452319744
カスタムゴッドでアクア様作った めぐみんとダクネスも作った
119 17/09/11(月)21:18:48 No.452319803
いらない杖から抽出して魔法書に充填を繰り返して節約してるよ…
120 17/09/11(月)21:19:01 No.452319857
初プレイ時はある程度プレイしてたらジューアの食料消化速度低下フィートはデメリットなのでは…?って思ってプレイし直した
121 17/09/11(月)21:19:16 No.452319919
魔法が弱いというか魔道具が便利すぎるというか
122 17/09/11(月)21:19:36 No.452319999
公式だと+19が+9になってもなおピアニスト一強だと思う
123 17/09/11(月)21:20:01 No.452320111
まずピアニストって職業でピアノを持ち運ぶって発想がぶっ飛んでる
124 17/09/11(月)21:20:13 No.452320172
鑑定とか解呪とかなんでも魔法で出来るってなるくらいまで行けば楽しいよ
125 17/09/11(月)21:20:32 No.452320260
初プレイは俺も魔法使いリッチだったよ ゼームが全く削れなくて魔法の矢を撃ちながら酒投げた でもなんだかんだ混沌三神とすくつある程度までやったよ
126 17/09/11(月)21:20:33 No.452320266
>まずピアニストって職業でピアノを持ち運ぶって発想がぶっ飛んでる それは普通に元ネタあるし…
127 17/09/11(月)21:20:52 No.452320345
ポーションも+付けられるようになって英雄すら魔法使わなくてもよくなったしなぁ
128 17/09/11(月)21:21:00 No.452320380
>初プレイ時はある程度プレイしてたらジューアの食料消化速度低下フィートはデメリットなのでは…?って思ってプレイし直した アレは魔法プレイで使うもんだ 魔法はひたすら読書とサンドバッグ打ち込み繰り返すから飯食う時間が邪魔になる
129 17/09/11(月)21:21:09 No.452320438
そもそもがピアニストは弾き語り真面目ピアニストプレイでもかなり他より有利で それで財力蓄えつつ交易できるからな
130 17/09/11(月)21:21:29 No.452320528
>まずピアノを遠隔武器でぶん投げて攻撃するって発想がぶっ飛んでる
131 17/09/11(月)21:21:30 No.452320536
あら元ネタあったのね 浅学晒して恥ずかしい
132 17/09/11(月)21:21:31 No.452320541
昔のプレイだけどEx種族で不自由さをいろいろ楽しんでもいいんだ ちなみに銃特化というかレールガン使い su2019336.jpg
133 17/09/11(月)21:21:55 No.452320647
取れる手段多いからどんな種族でも大体何とかなる
134 17/09/11(月)21:22:02 No.452320685
>鑑定とか解呪とかなんでも魔法で出来るってなるくらいまで行けば楽しいよ そこにたどり着くまでが地獄の訓練じゃん!
135 17/09/11(月)21:22:34 No.452320830
なんか久しぶりにやりたくなってくるな
136 17/09/11(月)21:22:49 No.452320908
かたつむり観光客でも序盤乗り切ればどうとでもなるしな
137 17/09/11(月)21:22:53 No.452320928
かたつむり観光客マイナスフィート全取得でもなんとかなるゲームだしな… 根気さえあれば
138 17/09/11(月)21:22:55 No.452320939
リッチ強いよね
139 17/09/11(月)21:22:56 No.452320945
カオスシェイプで吟味禁止プレイしよう
140 17/09/11(月)21:23:00 No.452320968
装備重量に制限喰らったり乗馬にマイナス補正くらったり 面倒な部分多いけどそこが魔法の面白さでもあったりする
141 17/09/11(月)21:23:52 No.452321199
ネタがアレだがかたつむり観光客で三神や銀眼撃破してた動画は凄いと思った
142 17/09/11(月)21:24:06 No.452321261
無成長かたつむりでゼーム撃破とかは流石に狂人の域だと思う
143 17/09/11(月)21:24:21 No.452321339
>かたつむり観光客マイナスフィート全取得でもなんとかなるゲームだしな… つむりは観光客なんかより乗馬禁止されるのがうんこ漏れるくらい辛い
144 17/09/11(月)21:24:49 No.452321450
でも普段は脳筋っぽく戦ってヤバくなると俺を本気にさせたなっつって ショートテレポートからの魔法乱れ撃ちとかちょっとカッコイイと思います
145 17/09/11(月)21:24:56 No.452321487
リッチクレイモアの体重18キロ少女ひとり旅 うちの娘はどうです?
146 17/09/11(月)21:25:34 No.452321647
>ショートテレポートからの魔法乱れ撃ちとかちょっとカッコイイと思います この『ワイナン』野郎!
147 17/09/11(月)21:25:52 No.452321729
書き込みをした人によって削除されました
148 17/09/11(月)21:26:24 No.452321869
レールガン装備してfボタン押しっぱなしいいよね…
149 17/09/11(月)21:26:31 No.452321895
>リッチクレイモアの体重18キロ少女ひとり旅 >うちの娘はどうです? 骨じゃん
150 17/09/11(月)21:27:15 No.452322067
ねえこのゲームってもしかしてテンキーないとまともにプレイ出来ない?
151 17/09/11(月)21:27:22 No.452322089
ゴーレムやカオスは一度遊んでみたいなと思いつつまだ遊んでない
152 17/09/11(月)21:27:45 No.452322195
>ゴーレムやカオスは一度遊んでみたいなと思いつつまだ遊んでない カオスは面白いけどゴーレムはどんなプレイなんだ?
153 17/09/11(月)21:27:56 No.452322246
乗馬禁止が追加されると序盤はもちろん 後半も支配で高速ペットに乗馬できんからな
154 17/09/11(月)21:28:15 No.452322338
ノヴィスワールドが更新されなくていっぱい悲しい
155 17/09/11(月)21:28:19 No.452322346
序盤の定石と末期の稼ぎとかの解説サイトはよく見かけるけど その間の部分を解説してる所があんまりなくて毎回途方に暮れる
156 17/09/11(月)21:28:30 No.452322386
>>ゴーレムやカオスは一度遊んでみたいなと思いつつまだ遊んでない >カオスは面白いけどゴーレムはどんなプレイなんだ? すくつ向け
157 17/09/11(月)21:28:30 No.452322390
低速度が個性の種族が乗馬でなんとかするのはズル
158 17/09/11(月)21:28:35 No.452322406
オバホならかたつむり観光客でマイナスフィート全取得って無理 冗談抜きで何もできなくなるよ武器も魔法も使えないペットも持てない
159 17/09/11(月)21:28:50 No.452322474
虚弱体質フィート持ち妹アイドルで戦闘は全部ペット任せ お金稼ぎは気持ちいいことでやってます
160 17/09/11(月)21:28:54 No.452322500
コントローラーでプレイしてますよ私は 魔法使いしたいならキツいけど
161 17/09/11(月)21:29:05 No.452322543
かたつむりほどではないけど 妖精観光客一人旅も割と序盤がしんどい
162 17/09/11(月)21:29:15 No.452322590
>オバホならかたつむり観光客でマイナスフィート全取得って無理 >冗談抜きで何もできなくなるよ武器も魔法も使えないペットも持てない なんで急にバリアントの話を?
163 17/09/11(月)21:29:32 No.452322656
ゴーレムは初期速度低いだけで乗馬が全部カバーするから 朦朧しない強種族じゃない
164 17/09/11(月)21:29:47 No.452322720
虚空さんよりレントンがきつい…
165 17/09/11(月)21:29:56 No.452322761
いや別に噛み付くほどのもんじゃないと思うけど…
166 17/09/11(月)21:29:57 No.452322767
>コントローラーでプレイしてますよ私は >魔法使いしたいならキツいけど スティックフル活用でも全然足りないのいいよね
167 17/09/11(月)21:30:01 No.452322779
カオスピアニスト部位厳選ありのプレイでやりたい放題! 魔法方面行くか物理方面行くかでパーツ調整
168 17/09/11(月)21:31:10 No.452323086
俺もパッドでやってる 魔法は使用頻度の高いやつだけ割り当ててなんとか
169 17/09/11(月)21:31:19 No.452323125
レシマス攻略程度だとカオスの魅力があまり無い
170 17/09/11(月)21:31:22 No.452323134
>その間の部分を解説してる所があんまりなくて毎回途方に暮れる 収穫連打じゃね 自宅の魔法書店雇いまくってワールドマップで速度落として時間進めて魔法書買い漁る 魔法威力2倍程度でも1時間で数千万GPにメダルに願いにゴロゴロ落ちてくる
171 17/09/11(月)21:31:29 No.452323160
盾盾盾盾 盾盾盾胴盾盾 盾盾盾盾
172 17/09/11(月)21:31:39 No.452323218
>ノヴィスワールドが更新されなくていっぱい悲しい あれでelonaヒロインいいよね…ってなった 悲しい
173 17/09/11(月)21:32:10 No.452323352
>収穫連打じゃね 末期の稼ぎじゃねーか!
174 17/09/11(月)21:32:43 No.452323492
いつだって妖精ピアニストだ
175 17/09/11(月)21:33:25 No.452323701
>序盤の定石と末期の稼ぎとかの解説サイトはよく見かけるけど >その間の部分を解説してる所があんまりなくて毎回途方に暮れる その間はもうプレイヤーによって好き勝手に遊ぶ部分なのでこれ!って物は特にはないと思う
176 17/09/11(月)21:33:28 No.452323711
>末期の稼ぎじゃねーか! 下準備は三神撃破くらいで済むんだが… 末期ってもうすくつ中層~深層の時期じゃねーの
177 17/09/11(月)21:33:28 No.452323718
ムーンゲートに入ると運が良ければ願いが叶うぞ(ニヤリ
178 17/09/11(月)21:33:42 No.452323793
>ノヴィスワールドが更新されなくていっぱい悲しい 容量的にかなりキツいらしいので諦めなさる
179 17/09/11(月)21:34:10 No.452323929
>末期ってもうすくつ中層~深層の時期じゃねーの 一般的にすくつ突入は末期
180 17/09/11(月)21:34:22 No.452323997
犯罪者プレイしかしたことないので中盤の稼ぎは演奏会場での宝石集めとかなイメージ
181 17/09/11(月)21:34:43 No.452324078
>ノヴィスワールドが更新されなくていっぱい悲しい あれ魔女の引くくらい長い口上あって駄目だった
182 17/09/11(月)21:34:50 No.452324114
末期の稼ぎに見えてる話のいくつかが 実際は慣れてればわりとすぐいけるものだから間が無いように見えてるのかも 下落転生とかはほんとに末期だけど
183 17/09/11(月)21:35:11 No.452324218
収穫が魔術師っぽい稼ぎ方だから目標にしたいけど そこに行くまでの投資やら何やらに必要な金策ってどうしたらいいだろう…
184 17/09/11(月)21:35:32 No.452324309
>一般的にすくつ突入は末期 仮にそうだと仮定しよう… ならそもそも「中盤の稼ぎ手段が紹介されてない」って前提が嘘だろ その程度の中盤の稼ぎなら演奏でいいじゃん
185 17/09/11(月)21:36:13 No.452324500
スレ読んでたら腐るほどやったのにやりたくなってきたわ 緑のエレア死ね
186 17/09/11(月)21:36:19 No.452324523
ゲームスピード上げて塊牧場いいよね 一気にクソゲーになる
187 17/09/11(月)21:36:22 No.452324536
いやおかしくね? そんな末期の話はしてないよっていうなら じゃあもう最後まで演奏でいいじゃん
188 17/09/11(月)21:36:26 No.452324566
パーティで荒稼ぎできるようになりゃ原資は十分たまらない?
189 17/09/11(月)21:36:51 No.452324656
定石をやりすぎてみんなが演奏とっているものと思い込んでしまったか
190 17/09/11(月)21:36:53 No.452324663
そんなんだから中級者の気持ちがわからねーんだよ
191 17/09/11(月)21:37:01 No.452324693
三神クリアくらいがゴールなら 中盤も演奏じゃねーの?
192 17/09/11(月)21:37:19 No.452324780
>定石をやりすぎてみんなが演奏とっているものと思い込んでしまったか 稼ぎってのなら取るだろう そんなこと言い出したら収穫もできんなるわ
193 17/09/11(月)21:37:30 No.452324854
ルミエルかポートカプールの真横に家を作ります 反対の街に行きます 交易品を金が無くなるまで買います 帰還の巻物を読みます 売ります バニラならこれでいい
194 17/09/11(月)21:37:35 No.452324878
演奏が機能しだす前ならそれこそ序盤の定石の範囲だろうしな
195 17/09/11(月)21:37:46 No.452324925
キレてます?
196 17/09/11(月)21:37:53 No.452324964
そんくらいの中盤の稼ぎなら演奏でいいよな
197 17/09/11(月)21:38:05 No.452325023
演奏だよな
198 17/09/11(月)21:38:23 No.452325085
交易とか自店は中盤からやれると思うけどもっと稼ぎたいっていうならもう塊サンドバッグやりなさる
199 17/09/11(月)21:38:25 No.452325098
何のつもりだ!
200 17/09/11(月)21:38:55 No.452325239
「中盤が紹介されてない」って話だから そりゃかなりやりこんだ話が前提になるよな