虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/11(月)20:32:23 ブリ取... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/11(月)20:32:23 No.452308434

ブリ取れすぎ問題

1 17/09/11(月)20:35:41 No.452309164

今年はブリ大根食べていいのか!?

2 17/09/11(月)20:36:19 No.452309311

ありがてえ大好きなんだ

3 17/09/11(月)20:36:59 No.452309465

取れ過ぎたキャベツみたいなことになるのかな

4 17/09/11(月)20:37:02 No.452309473

どこもかしこもブリブリブリブリ

5 17/09/11(月)20:38:12 No.452309739

>取れ過ぎたキャベツみたいなことになるのかな 缶詰にできるやつはちょっととれすぎても大丈夫なのでは! …ブリ缶って聞いたことねえな

6 17/09/11(月)20:39:01 No.452309925

値段も1/9に…?

7 17/09/11(月)20:39:23 No.452309994

寿司屋で炙りブリの握りにハマっている所なんだ 今年は安心して食えるな

8 17/09/11(月)20:39:24 No.452309998

>今年はブリ大根食べていいのか!? 大根がお高いの

9 17/09/11(月)20:39:25 No.452310002

ブリって普段食べないよね

10 17/09/11(月)20:40:11 No.452310173

じゃあ価格は下げてね!

11 17/09/11(月)20:42:13 No.452310618

ブリカマ大根美味しいよね

12 17/09/11(月)20:42:22 No.452310654

今獲れ過ぎちゃって冬に獲れなくなっちゃうなんてことにならないよね

13 17/09/11(月)20:42:56 No.452310779

ブリで稼いで家建てて 寒ブリ宮殿ってか

14 17/09/11(月)20:43:58 No.452311022

>>今年はブリ大根食べていいのか!? >大根がお高いの ままならぬものだな…

15 17/09/11(月)20:44:23 No.452311117

脂ののってないこの時期のブリなんてブリじゃない!

16 17/09/11(月)20:44:23 No.452311119

鮭くれよ!

17 17/09/11(月)20:45:43 No.452311392

ぶり大根はあらを使うから もともとぶり部分の値段はさほど影響せんのだよな

18 17/09/11(月)20:46:29 No.452311559

安くなるなら腹いっぱい食いてえ 期待はしないが

19 17/09/11(月)20:47:37 No.452311806

なそ にん

20 17/09/11(月)20:48:34 No.452312012

ブリ缶安く売ってくれ

21 17/09/11(月)20:49:26 No.452312206

ブリハマチ

22 17/09/11(月)20:49:38 No.452312261

味噌につけて焼いたりするんだ…

23 17/09/11(月)20:50:22 No.452312430

それぶーりぶり!

24 17/09/11(月)20:50:49 No.452312541

こっちで獲れたブリなんて10kg近くいかないとキロ単価クソ安いからめっちゃ困ってる 「」買ってよ

25 17/09/11(月)20:51:08 No.452312620

ブランド地(富山とか)で獲れてないってだけで よほど大きいのでない限り糞みたいな浜値になるのよ 鮭が値段高いんだから鮭取れてくだち…

26 17/09/11(月)20:51:17 No.452312648

鮭もなあ 新巻の頭を大根や人参と一緒に煮ると旨いんだ

27 17/09/11(月)20:52:49 No.452313007

金沢で買ったブリのたたきはうまかったよ

28 17/09/11(月)20:52:58 No.452313051

秋鮭はともかくイクラがかつてないレベルで高騰するぞ 安心してくれ「」

29 17/09/11(月)20:53:04 No.452313071

ブリカマ!

30 17/09/11(月)20:53:24 No.452313156

去年氷見のぶり一尾頂いて色々した結果、塩焼きが一番おいしかった

31 17/09/11(月)20:54:38 No.452313437

と言うことはブリ釣れるのか今年は

32 17/09/11(月)20:54:46 No.452313469

新巻鰤を開発しよう

33 17/09/11(月)20:55:17 No.452313605

取れすぎたブリは一体どうなってしまうんだ…

34 17/09/11(月)20:56:02 No.452313786

あブリブリってなんかやだな…

35 17/09/11(月)20:56:22 No.452313887

今年はブリを釣りに行かなくてもいいのか!

36 17/09/11(月)20:56:43 No.452313976

>秋鮭はともかくイクラがかつてないレベルで高騰するぞ バブル期以来の超高値だってよ その分来遊量も超少ないがな!

37 17/09/11(月)20:57:19 No.452314117

三代目でさんまが取れない年は他の青魚が取れるって言ってたけど本当だったんだ

38 17/09/11(月)20:57:42 No.452314207

大根抜きぶり大根の時代が来る

39 17/09/11(月)20:58:05 No.452314310

サンマはいつもの場所に全然いないらしいね

40 17/09/11(月)20:58:07 No.452314326

イクラってアラスカとかロシアからの輸入がほとんどだと思ってたが あっちも不漁なんだろうか

41 17/09/11(月)20:58:53 No.452314492

炙りサーモンの代わりに炙りブリが回転寿司のメインに

42 17/09/11(月)20:59:25 No.452314638

>サンマはいつもの場所に全然いないらしいね 海水が熱すぎて全く別の場所にいるかも知れんって話だった

43 17/09/11(月)20:59:40 No.452314691

ブリ祭りの時代が来るーッ!!!!!

44 17/09/11(月)21:01:05 No.452315051

大根の代わりにカブでも行けるんだぜぶり大根

45 17/09/11(月)21:01:09 No.452315062

これを言っても誰も同意してくれないんだけどブリの塩焼きってなんか酸っぱくない?

46 17/09/11(月)21:02:46 No.452315458

ブリは一番旨いからな…

47 17/09/11(月)21:02:49 No.452315481

サバサンドみたいにブリサンドってできる?

48 17/09/11(月)21:02:54 No.452315501

酸味を感じるね ごくわずかに

49 17/09/11(月)21:03:04 No.452315543

出来ない事は無い

50 17/09/11(月)21:03:13 No.452315584

定置に入網してステンタンク何杯分も水揚げされるブリを見てると 地球温暖化なんてキーワードが頭をよぎってきます でも安くて食いでがあるので重宝してます

51 17/09/11(月)21:03:13 No.452315585

ブリは酸っぱいよ

52 17/09/11(月)21:03:51 No.452315771

すあじ

53 17/09/11(月)21:04:18 No.452315902

>ブリって普段食べないよね あ…?

54 17/09/11(月)21:04:47 No.452316011

さんまがアホみたいに不漁だと言うのに何故ブリは

55 17/09/11(月)21:05:01 No.452316088

これはブリを秋の味覚にしようとするブリ業界の陰謀だよ

56 17/09/11(月)21:05:32 No.452316201

ブリってあんま刺身にしないよね しない訳じゃ無いけど

57 17/09/11(月)21:05:47 No.452316265

ブリより小さめで油もそこそこなイナダとかハマチのほうが好きだから ブリが豊漁にならないようにどんどん乱獲してほしい

58 17/09/11(月)21:05:48 No.452316269

ブリは照り焼きが一番好き

59 17/09/11(月)21:06:08 No.452316346

照り焼きも好きだし西京漬けにしてもいい

60 17/09/11(月)21:06:43 No.452316499

海流の水温域が変わった?

61 17/09/11(月)21:07:01 No.452316568

脂の乗ったブリ刺し好き

62 17/09/11(月)21:07:04 No.452316581

ブリは照り焼きが一番とは限らない

63 17/09/11(月)21:07:18 No.452316636

ブリ大好きだけど家族に血合い肉が苦手な人が居るからあんまり出せない ちくしょう

64 17/09/11(月)21:07:20 No.452316645

今年イクラ高いんだよなあ

65 17/09/11(月)21:07:42 No.452316735

石川~新潟は夏はイナダ!冬はブリ! 刺身塩焼きフライ!!!! だよね

66 17/09/11(月)21:07:48 No.452316763

ブリって脂が乗りすぎると ぬぁ…脂っこい…ってなるから そんなに脂乗ってない奴がいいです

67 17/09/11(月)21:07:54 No.452316794

マグロが滅んでもブリさえあれば大丈夫だな

68 17/09/11(月)21:09:18 No.452317178

ブリ刺身は九州醤油が欲しくなる

69 17/09/11(月)21:09:22 No.452317194

サンマやばいしこれからはブリか

70 17/09/11(月)21:09:26 No.452317206

ブリ大根ぐらい自分で作りたいなぁ

71 17/09/11(月)21:09:49 No.452317309

関西だとマグロよりハマチの方が人気があるらしいな

72 17/09/11(月)21:10:07 No.452317392

積丹でアホみたいにブリ釣れるからな サンキュー温暖化!

73 17/09/11(月)21:10:26 No.452317460

ブリの刺し身は大根おろしで食うといくらでも食えてしまう

74 17/09/11(月)21:11:12 No.452317671

今年は野菜が討ってなさ過ぎてやばい

75 17/09/11(月)21:11:15 No.452317683

そういやアジが北海道じゃ高級魚だっけ?

76 17/09/11(月)21:12:22 No.452318014

野菜が全然ないぞ! 俺は魚と野菜が好きなんだ!

77 17/09/11(月)21:12:22 No.452318016

ハマチの刺身は最高だからな…

78 17/09/11(月)21:14:07 No.452318481

ブリって臭いがあまり好きじゃないんだよなあ ホンマグロ増えないかな

79 17/09/11(月)21:15:21 No.452318831

生態系どうなってんだ

80 17/09/11(月)21:16:05 No.452319020

魚は水温の変化で簡単に増えたり減ったりするから

81 17/09/11(月)21:16:12 No.452319056

あっさり目のブリで照り焼きといきたい

82 17/09/11(月)21:16:25 No.452319110

ブリカマが食べたいわ!

83 17/09/11(月)21:16:33 No.452319144

獲れるからといって獲れるだけ獲っちゃうのか 値段暴落しちゃわないかな いやそのまえに資源保護を

84 17/09/11(月)21:17:12 No.452319338

必要なだけ取ったらもう置いとけよ…

85 17/09/11(月)21:18:04 No.452319603

うなぎのタレで焼いたら美味いかな?

86 17/09/11(月)21:18:28 No.452319703

ぼくはぶりしゃぶ!

87 17/09/11(月)21:19:00 No.452319855

>ブリってあんま刺身にしないよね >しない訳じゃ無いけど 寒ブリの刺身はめちゃくちゃおいしいと思うんだ

88 17/09/11(月)21:19:49 No.452320063

魚なんざ冷凍でなんとかなるからな

89 17/09/11(月)21:20:50 No.452320337

15→130はちょっと凄いな…凄いな

90 17/09/11(月)21:21:45 No.452320605

>必要なだけ取ったらもう置いとけよ… 鮭定置網は1日で上げ入れできるような漁具ではないのだ 鮭を狙っているのに勝手に入り込んでくるブリの奴が悪い

91 17/09/11(月)21:22:36 No.452320845

じゃあ今年はサケが高いってことじゃん!

92 17/09/11(月)21:22:50 No.452320919

ちょっとぐぐってみたけどブリには漁獲枠という制限は設定されてないようだ ブレーキが無いので捕れるだけ捕ろうってなってしまう

93 17/09/11(月)21:23:32 No.452321116

>じゃあ今年はサケが高いってことじゃん! そうだよ 糞が付くほど高い

94 17/09/11(月)21:23:36 No.452321130

ブリブリブリ

95 17/09/11(月)21:24:37 No.452321404

鮭って意外に食べないし…寿司屋のサーモンがあればそれでいいし…

96 17/09/11(月)21:26:04 No.452321784

鮭の切り身が150円くらいからなかなか下がらないなとは思っていたが なんてこった

97 17/09/11(月)21:26:52 No.452321983

甘ったるい醤油で食べる刺身は美味い

98 17/09/11(月)21:27:31 No.452322138

脂が乗りすぎて嫌ならフクラギだ!!! まじうめぇ

99 17/09/11(月)21:27:34 No.452322151

炙りブリって語感がツボに入ってつらい アプリオリみたいなんやな

100 17/09/11(月)21:30:17 No.452322851

ブリの刺身美味いよね 数日前に食べたけどまた食べたくなってきた

101 17/09/11(月)21:31:39 No.452323217

世は大ブリブリ時代

↑Top