17/09/11(月)20:08:08 デバフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)20:08:08 No.452302864
デバフ2つ食らって人質守りながら4対1でこれ
1 17/09/11(月)20:09:46 No.452303232
強過ぎないか このヒーロー
2 17/09/11(月)20:10:58 No.452303483
オバホが弱いって話になるとラッパ君が惨めになってファット君がさらに惨めになるからミリオが強いんだろう
3 17/09/11(月)20:11:04 No.452303503
もうこいつ主人公でいいじゃん
4 17/09/11(月)20:11:36 No.452303615
僕 いらなかった
5 17/09/11(月)20:12:14 No.452303746
デクは今更何しにきたのさ…
6 17/09/11(月)20:12:35 No.452303825
デクが壁からピキって出てくるのは正直ダサかったよ…
7 17/09/11(月)20:12:55 No.452303910
No1ヒーローに近い男だからな
8 17/09/11(月)20:13:36 No.452304064
メンタルがデクと似た感じで無能力でデクより強いなら デクがOFA持ってる意味がなくなるんだが ホリーはこの辺ちゃんと自覚して描いてるのだろうか
9 17/09/11(月)20:13:54 No.452304158
ささっとる
10 17/09/11(月)20:14:19 No.452304256
「個性があるから夢なんか見るんだ」っていう若頭に対して「僕は無個性だったけど云々」言ってスマッシュして全部うやむやにするだろう
11 17/09/11(月)20:14:33 No.452304307
個性死んだのにそれに勝てないチンピラども情けないぞ
12 17/09/11(月)20:14:39 No.452304331
なんでそういちいちデクを貶さないと話ができないのだ
13 17/09/11(月)20:14:39 No.452304332
ネタとかじゃなくこいつ主人公の方が爽快でいいと思う
14 17/09/11(月)20:14:56 No.452304403
>メンタルがデクと似た感じで無能力でデクより強いなら >デクがOFA持ってる意味がなくなるんだが >ホリーはこの辺ちゃんと自覚して描いてるのだろうか オールマイトの思いつきによるミスという過去を変えるまでの物語だから…
15 17/09/11(月)20:14:59 No.452304413
足にも刺さってるの今気づいた
16 17/09/11(月)20:15:07 No.452304453
壁を壊す!
17 17/09/11(月)20:15:13 No.452304480
やっぱり筋力が全てだよ!
18 17/09/11(月)20:15:20 No.452304495
>なんでそういちいちデクを貶さないと話ができないのだ なんで突っかかってくんの?
19 17/09/11(月)20:15:22 No.452304506
あのまま助けずに子供に弾当たってればやくざの計画も台無しになったのに
20 17/09/11(月)20:15:23 No.452304513
デクは何で身体鍛えなかったんだろうな…
21 17/09/11(月)20:15:31 No.452304542
何よ!
22 17/09/11(月)20:15:37 No.452304563
木偶の存在を忘れてかっこいいミリオとそれを育てた素晴らしい師を楽しもう
23 17/09/11(月)20:15:48 No.452304611
アンタこそ何よ!
24 17/09/11(月)20:15:52 No.452304629
デクとか蔑称使ってる時点でアンチだから
25 17/09/11(月)20:15:57 No.452304646
>なんでそういちいちデクを貶さないと話ができないのだ 後継者云々ってテーマを持ち出してきたのはホリーの方だろうが!
26 17/09/11(月)20:16:57 No.452304873
無能力やら使えない個性でも素で強い人いっぱい出てきて 本当に主人公の過去が足引っ張ってるなとは思う
27 17/09/11(月)20:17:01 No.452304892
>個性死んだのにそれに勝てないチンピラども情けないぞ 鍛えてるやつと鍛えてないで個性に頼るチンピラだしな ルミオは攻撃は打撃だし
28 17/09/11(月)20:17:05 No.452304909
ビッグ3と呼ばれるにふさわしいメンバー
29 17/09/11(月)20:17:05 No.452304911
>デクは何で身体鍛えなかったんだろうな… ヒーローに憧れてたんじゃなくてオールマイトに憧れてたから オールマイトになれないなら鍛えても無駄だろ?
30 17/09/11(月)20:17:47 No.452305076
>ヒーローに憧れてたんじゃなくてオールマイトに憧れてたから >オールマイトになれないなら鍛えても無駄だろ? >続きを読む 見た目だけでもなれるだろ
31 17/09/11(月)20:17:48 No.452305078
本当にこいつにOFA上げたほうがよかったよ… 完全にデクの上位互換じゃん…
32 17/09/11(月)20:17:53 No.452305097
サーとか個性なくても強いよねあの人
33 17/09/11(月)20:17:56 No.452305113
オバホのハガレンアタックなんかショボくなってね?
34 17/09/11(月)20:18:04 No.452305147
今週はマジでよかったと思うから このままいい方向に向かってほしい
35 17/09/11(月)20:18:13 No.452305175
>ビッグ3と呼ばれるにふさわしいメンバー スレ画!スレ画を喰おうとしてる奴!誰だっけ!
36 17/09/11(月)20:18:48 No.452305301
ここまで来ちゃうと筋肉付かない体質とかそういうの組み込んどけば良かったよね
37 17/09/11(月)20:19:11 No.452305379
>見た目だけでもなれるだろ 見た目はちゃんと努力してたろ 見ろよあの一発芸
38 17/09/11(月)20:19:26 No.452305424
ミリオに先に会ってたらオールマイトもミリオにあげる決断してたでしょう デクに先に会ってうっかり感化されちゃったからしょうがないミスは誰にでもある
39 17/09/11(月)20:19:35 No.452305455
アサリ先輩はちょっと経験値欲張り過ぎた
40 17/09/11(月)20:19:55 No.452305542
マッチョサーからなんか変わった気がする 吹っ切れた感がある
41 17/09/11(月)20:20:20 No.452305631
個性なんてもんがあるからとか言いながら個性ぶっぱするオバホはなんかのギャグなので?
42 17/09/11(月)20:20:21 No.452305632
ビッグ3って触れ込みだったけどミリオとその他みたいな力量差で泣ける
43 17/09/11(月)20:20:22 No.452305643
デクがどっかでオールマイトに拘り過ぎてヒーロー自体を蔑ろにしてる自分を自覚してくれないと読者としてもあるでしょ!を振り払えない
44 17/09/11(月)20:20:24 No.452305653
突っ込みどころをある程度無視して勢いでやった方が面白いよね
45 17/09/11(月)20:20:38 No.452305702
デクはOFA継承者でミリオは候補の一人 デクは将来最高のヒーローになるはずでミリオは次期No.1と目されていた デクは無個性で中学時代は燻っていてミリオはいま無個性になったくらいで積み上げた物は変わらんと吠えた ここまで原作が対比してるのになんで比べるなとか言うの…
46 17/09/11(月)20:20:50 No.452305743
今週だけ見たらいいけどさ 先週エリちゃん囮にしといて何を感あるぞ
47 17/09/11(月)20:20:54 No.452305757
>マッチョサーからなんか変わった気がする >吹っ切れた感がある 勢いでゴリ押すことに戻したんだと思う 正しいと思う
48 17/09/11(月)20:20:57 No.452305772
>個性なんてもんがあるからとか言いながら個性ぶっぱするオバホはなんかのギャグなので? オバホは頭良いつもりの馬鹿だからな ここまでの描写で判る
49 17/09/11(月)20:21:30 No.452305885
細かいこと考えなければ滅茶苦茶かっこいいのにな… 高校生ヒーローがブレた心を必死で正義のために奮い立たせて 今からでも遅くないから時間逆行個性出して最初からやり直さない?
50 17/09/11(月)20:21:44 No.452305943
>今週だけ見たらいいけどさ >先週エリちゃん囮にしといて何を感あるぞ 何回も言われてるけど今のミリオ好きな人はたぶんクズが頑張ってヒーローやるとこかっこいいと思ってるから嫌いな人とは平行線にしかならんと思う
51 17/09/11(月)20:21:47 No.452305953
読者が多いほどアラへのツッコミも多くなるものなのでそこを無理に気にしたりせず勢いをつけていくのは大事ではある
52 17/09/11(月)20:22:01 No.452306001
見捨てた過去があるから何しても嫌い
53 17/09/11(月)20:22:02 No.452306007
防御貫通攻撃無効は下手すりゃ神野食えるスペック
54 17/09/11(月)20:22:33 No.452306135
そもそもミリオの件抜きにしてもデクが身体一切鍛えてなかったのは擁護できないような
55 17/09/11(月)20:22:41 No.452306176
>何回も言われてるけど今のミリオ好きな人はたぶんクズが頑張ってヒーローやるとこかっこいいと思ってるから嫌いな人とは平行線にしかならんと思う ミリオがデクと対比される存在になってないっていう根本的問題が解決してないからどうしても気になる
56 17/09/11(月)20:22:41 No.452306177
僕の経験値になれ!
57 17/09/11(月)20:22:53 No.452306215
ミリオ素で強いし個性喪ってもOFA継承すればいいよね
58 17/09/11(月)20:23:10 No.452306288
素直にかっこいいと思う 見捨てた時は未熟もいいとこだったけど
59 17/09/11(月)20:23:13 No.452306308
銃弾の装填描写いれたり時間描写入れたり気になんないだけで吹っ切れて大味にやるようになってはないと思う
60 17/09/11(月)20:23:25 No.452306349
無個性になる前にスレ画やればもっとキャラの力関係すっきりするしオバホの強さも安定するからデクがオバホ倒したときにすっきりしたろうに…
61 17/09/11(月)20:23:34 No.452306379
ミリオにOFA継承してデクがサイドキックになればいい
62 17/09/11(月)20:23:51 No.452306445
犯罪者殴るの気持ちいい犯罪者のおっさんもそうだけど 鍛え抜いた筋力は裏切らない過ぎる
63 17/09/11(月)20:23:54 No.452306451
ミリオいいよね…
64 17/09/11(月)20:24:02 No.452306484
殺される心配のないエリちゃんを無個性のまま2vs1という圧倒的不利な状況で守り抜いた最高のヒーローいいよね
65 17/09/11(月)20:24:06 No.452306505
ミリオはクズだとは思わないけど素でサイコだと思う 人の気持ちがわからない系
66 17/09/11(月)20:24:14 No.452306533
音本のもたもた描写要らないよね今回
67 17/09/11(月)20:24:20 No.452306557
>今週だけ見たらいいけどさ >先週エリちゃん囮にしといて何を感あるぞ マントで自分ごと隠してから下から奇襲した後相手がエリちゃん狙う前に殴っただけだし囮ってもんじゃないだろ
68 17/09/11(月)20:24:23 No.452306574
>ミリオにOFA継承してデクがサイドキックになればいい 継承しちゃったら障害しか残らないんすよ主人公…
69 17/09/11(月)20:24:44 No.452306652
オバホ手マンと比べると強さ盛りすぎじゃない? 一応連合のボスでしょ
70 17/09/11(月)20:24:47 No.452306667
基本スペックが強いほど強くなれるからそれにバフをかけれるOFAとかAFOが超強い
71 17/09/11(月)20:24:53 No.452306695
>>今週だけ見たらいいけどさ >>先週エリちゃん囮にしといて何を感あるぞ >マントで自分ごと隠してから下から奇襲した後相手がエリちゃん狙う前に殴っただけだし囮ってもんじゃないだろ お前ならそうすると思った!とか言ってエリちゃんねらったオバホぶん殴ってるじゃん
72 17/09/11(月)20:24:59 No.452306723
防御無視筋肉パンチで十分やれるが防御無視神速OFAパンチなら無敵になれる
73 17/09/11(月)20:25:22 No.452306813
>ミリオはクズだとは思わないけど素でサイコだと思う >人の気持ちがわからない系 君のヒーローになる!→囮 はすごいサイコ感ある
74 17/09/11(月)20:25:26 No.452306827
無個性のおっさんにOFAかAFO渡してみたい
75 17/09/11(月)20:25:40 No.452306884
>音本のもたもた描写要らないよね今回 ミリオ強くし過ぎたせいであいつの身体能力ならあのスキに制圧出来たよねってなっちゃって
76 17/09/11(月)20:25:41 No.452306887
どうせみんなこんな漫画興味ないだろうしOFA継承したら渡した側は死ぬ設定なんてどうでもいいんだろうな
77 17/09/11(月)20:25:48 No.452306911
>先週エリちゃん囮にしといて何を感あるぞ まあまあ いいとこ探しした方が楽しいよ いいとこない週は仕方ないけどさ
78 17/09/11(月)20:25:57 No.452306949
>音本のもたもた描写要らないよね今回 それ今週照らされてなくなったよ オバホが破壊弾投げた直後にもう撃つ体勢になってる
79 17/09/11(月)20:26:09 No.452306983
夢枕獏以上に筋肉至上主義な漫画だとは思わなかった
80 17/09/11(月)20:26:28 No.452307059
スタンスブレッブレのままで戦闘技術だけ研ぎ澄まされちゃって 盲目的にサーを信頼してエリちゃん見捨てようとして きっと他の事なんて考えられなくなるぐらい頭の中を自己嫌悪やら最適とか合理的とかがグルグル回ってたんだろうなって いま個性失う段階になってようやく迷いが全部なくなったみたいなカッコ良さがあったよ 僕を見てこれヒロアカだったなあーあ最悪ってなったけど
81 17/09/11(月)20:26:30 No.452307063
>どうせみんなこんな漫画興味ないだろうしOFA継承したら渡した側は死ぬ設定なんてどうでもいいんだろうな 渡された側が適正ないと死ぬんじゃなかった?
82 17/09/11(月)20:27:05 No.452307204
んんー渋いねとかとしのりが言ってたような
83 17/09/11(月)20:27:11 No.452307227
>どうせみんなこんな漫画興味ないだろうしOFA継承したら渡した側は死ぬ設定なんてどうでもいいんだろうな オールマイトはなんなの…
84 17/09/11(月)20:27:13 No.452307233
たぶんスレ画の展開がホリーの切り札だったんだと思う 切り札出した後どんな展開にするか楽しみだわ
85 17/09/11(月)20:27:16 No.452307249
エリちゃん囮にしたのも守り抜くためならなんだってするって考えからだし
86 17/09/11(月)20:27:17 No.452307253
>お前ならそうすると思った!とか言ってエリちゃんねらったオバホぶん殴ってるじゃん オバホが自分よりエリちゃん優先するのは知ってたよってだけだろ あれを囮扱いするのはバイアスかけすぎだわ
87 17/09/11(月)20:27:38 No.452307323
>夢枕獏以上に筋肉至上主義な漫画だとは思わなかった そりゃ個性以外はただの人間と同じなら鍛えた方が強いに決まってるし
88 17/09/11(月)20:27:46 No.452307351
個性なしでヒーローやっちゃうとマジで作品の根幹部分に刺さるんだが ミリオの頑張りを見て今後デクが人助けの方を意識しだす展開にでもならない限り
89 17/09/11(月)20:27:47 No.452307356
顔面キックはアレだけどエリちゃん囮は揚げ足取りに近いと思う
90 17/09/11(月)20:28:00 No.452307405
>オバホが自分よりエリちゃん優先するのは知ってたよってだけだろ それが囮じゃん!
91 17/09/11(月)20:28:02 No.452307417
クズ餅もかなり鍛えてるからな…
92 17/09/11(月)20:28:12 No.452307463
囮か囮じゃないかって言ったら囮だろあれは
93 17/09/11(月)20:28:25 No.452307517
トップランクになると明確に筋肉が個性より重要な描写増えちゃうし鍛えた筋肉は裏切らない
94 17/09/11(月)20:28:32 No.452307537
能力バトル的な方向性は向いてないから正しい舵取りだとは思うけどそれにしたって筋肉優位すぎやしないか
95 17/09/11(月)20:28:58 No.452307626
ナックルダスターおじさん出てくるまではそこまで素の身体スペックが重要って訳でもなかった気がするけどどうだったっけ
96 17/09/11(月)20:28:59 No.452307631
そんなん人質いる以上しょうがなくないか
97 17/09/11(月)20:29:19 No.452307725
>夢枕獏以上に筋肉至上主義な漫画だとは思わなかった そこはOFAが最強という時点で気付けよ! ステ様の登場でもう個性<筋肉は片鱗どころか全身見えてたし
98 17/09/11(月)20:29:27 No.452307755
鍛えればいいんですよって方向はまあいいんだけど 治してくれないと主人公そっち行けない…
99 17/09/11(月)20:29:37 No.452307789
見返りは求めていないただ人を助けたい という精神に本来個性が絡むわけないんだよな
100 17/09/11(月)20:29:38 No.452307795
>能力バトル的な方向性は向いてないから正しい舵取りだとは思うけどそれにしたって筋肉優位すぎやしないか 能力無いなら当たり前の話じゃん!
101 17/09/11(月)20:29:57 No.452307856
>オバホが自分よりエリちゃん優先するのは知ってたよってだけだろ >あれを囮扱いするのはバイアスかけすぎだわ ヒーローがそんな行動するなよ
102 17/09/11(月)20:30:02 No.452307876
痛い思いをさせない!って覚悟はすごくいいんだけど したら個性無効化個性疑惑のあるエリちゃんに透過顔面キックは説明つかないような…
103 17/09/11(月)20:30:06 No.452307886
たぶんミリオは エリちゃんを助けないといけないけどオバホはエリちゃんを狙ってくるだろう… エリちゃんを守ることに専念したら隙ができるし一体どうしたら 最初からエリちゃん狙う隙ついてオバホ狙っとけば全部解決するじゃん! っていう感じだったんじゃない サイコと言う程ではないけど思いやりが足りない
104 17/09/11(月)20:30:10 No.452307906
>顔面キックはアレだけどエリちゃん囮は揚げ足取りに近いと思う 顔面キックの方が納得できるなあって感じだな俺は 顔面キックは緊急性があるけど囮にして釣り出しは積極的に攻撃手段に使っちゃってるし
105 17/09/11(月)20:30:14 No.452307913
ところでミリオの防具みたいな所に当たったんだけど 全くの役に立たないのなあの防具みたいなの
106 17/09/11(月)20:30:20 No.452307932
>顔面キックはアレだけどエリちゃん囮は揚げ足取りに近いと思う そもそも不意打ちで透過するならエリちゃん置いて攻撃に出るしかないからなあの場面
107 17/09/11(月)20:30:25 No.452307951
>ナックルダスターおじさん出てくるまではそこまで素の身体スペックが重要って訳でもなかった気がするけどどうだったっけ 個性関係なく氷切断できるステイン
108 17/09/11(月)20:30:34 No.452307996
ステ様もおじさんと出会って体鍛える事が一番だって気づいたみたいだしな
109 17/09/11(月)20:30:45 No.452308042
主人公がヒロインの傍から飛び出して複数の敵に殴りかかって 今ならヒロインを人質に出来る!とかで敵が動いたタイミングでさせねえよって感じで攻撃して止めるのは割りと良くあると思うがあれ囮なのか?
110 17/09/11(月)20:30:54 No.452308078
この世界は身体能力の伸び代が高いので能力頼りは筋肉で負ける
111 17/09/11(月)20:30:57 No.452308091
>全くの役に立たないのなあの防具みたいなの 飾り
112 17/09/11(月)20:31:04 No.452308121
顔面キックはわざわざ顔面狙わなくても他にやりようあるんじゃねぇかな…
113 17/09/11(月)20:31:10 No.452308137
個性無しで…先輩が獅子奮迅の活躍を見せたところに最強の個性を人からもらった僕が来た!
114 17/09/11(月)20:31:34 No.452308223
>全くの役に立たないのなあの防具みたいなの ミリオのヒーロースーツはほぼ全て体毛から出来てるはずだし
115 17/09/11(月)20:31:42 No.452308255
議論するとあれは囮だったって背中撃たれかねないぞ
116 17/09/11(月)20:31:44 No.452308261
ノーカラテノーヒーローが世界のルールなんだ…
117 17/09/11(月)20:31:46 No.452308266
ステインもナックルダスターフォロワーだからな…
118 17/09/11(月)20:31:46 No.452308272
正直エリちゃんマントで囮!はただ顔面キックの流れ引っ張ってるだけだと思う
119 17/09/11(月)20:31:50 No.452308295
>顔面キックはわざわざ顔面狙わなくても他にやりようあるんじゃねぇかな… ホリーがミリオの能力操作が精密ってのをやりたくて他に何も考えてなかったからしょうがない
120 17/09/11(月)20:31:51 No.452308303
ミリオスーツは素材があんまこう耐久力とか言ってられないやつなんで…
121 17/09/11(月)20:32:03 No.452308355
としのりの圧倒的なパワー見たら鍛えたくなるよね!
122 17/09/11(月)20:32:06 No.452308368
オバホがエリちゃん狙うことを読んだうえで動いたんだから 良し悪し置いておいても囮は囮だろ
123 17/09/11(月)20:32:07 No.452308372
触れたら死ぬ系の個性持ちでも当てるためには筋肉が必要なのは理解できるからな
124 17/09/11(月)20:32:13 No.452308391
個性で透過しないってだけでもトンデモなのにその上防御性能もつけろとおっしゃる
125 17/09/11(月)20:32:26 No.452308443
>としのりの圧倒的なパワー見たら鍛えたくなるよね! 鍛えたよ!表情筋
126 17/09/11(月)20:32:47 No.452308511
葉隠ちゃんとか口田くんも体力テスト見るに相当鍛えてんだろうなアレ やっぱり入学前の地道な筋トレがモノを言うんじゃないの
127 17/09/11(月)20:33:00 No.452308559
>個性で透過しないってだけでもトンデモなのにその上防御性能もつけろとおっしゃる いや防御性能は最優先じゃ
128 17/09/11(月)20:33:17 No.452308634
正直まだ高校生で不利な状況のミリオの戦法に関してあれこれ言ってもしゃーないと思うけど この展開でデク出して本当にどうするつもりなのか知りたい
129 17/09/11(月)20:33:21 No.452308648
ミリオはもういいよ ぶっちゃけもう細かい部分気にしてもしないでもそう変わらん程度には照らされてるだろ
130 17/09/11(月)20:33:30 No.452308687
>議論するとあれは囮だったって背中撃たれかねないぞ 背中撃たれたファンの仇討ちしてくれるすまっしゅという存在があるから… 惜しむらくは終了決まってることだけど
131 17/09/11(月)20:33:46 No.452308743
>個性で透過しないってだけでもトンデモなのにその上防御性能もつけろとおっしゃる >いや防御性能は最優先じゃ 素材がマジで限定されるから強度関係上げるのは不可能に近いんだあれ…
132 17/09/11(月)20:34:08 No.452308828
今週は最後以外面白かったな
133 17/09/11(月)20:34:12 No.452308843
書き込みをした人によって削除されました
134 17/09/11(月)20:34:15 No.452308853
いやミリオの個性考慮するなら防御性能紙でもいいと思う ちょっと他人を守れなくなるくらいで
135 17/09/11(月)20:34:22 No.452308880
>>個性で透過しないってだけでもトンデモなのにその上防御性能もつけろとおっしゃる >>いや防御性能は最優先じゃ >素材がマジで限定されるから強度関係上げるのは不可能に近いんだあれ… それは脳内設定に大分足突っ込んでない?
136 17/09/11(月)20:34:23 No.452308885
これ主人公のやることですよね…?
137 17/09/11(月)20:34:59 No.452309005
来週大活躍する予定のデク様を信じろ
138 17/09/11(月)20:34:59 No.452309012
ノートつけて何かやってる気になってただけのオタクだしなデク
139 17/09/11(月)20:35:06 No.452309051
>これ主人公のやることですよね…? オバホと同じこともう一回やるから大丈夫
140 17/09/11(月)20:35:14 No.452309074
俺のヒーローアカデミア読みたいよね…
141 17/09/11(月)20:35:22 No.452309099
ますますなんでオールマイトわざわざデク選んだの?って問題が
142 17/09/11(月)20:35:25 No.452309110
今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕
143 17/09/11(月)20:35:37 No.452309157
僕が終わって俺アカが始まるらしいな
144 17/09/11(月)20:35:45 No.452309184
>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 手優の傷がまだ癒えてないので
145 17/09/11(月)20:35:47 No.452309194
穴掘ってサーとイレ先連れてくるだけで十分すぎるからもう帰っていいよデク…
146 17/09/11(月)20:35:51 No.452309213
今週は正しくヒーローしてたね こういうのでいいんだよこういうので 来週以降が不安だけど…
147 17/09/11(月)20:35:52 No.452309217
ミリオのスーツで防御力つけようと思ったら 爪を貼り合わせるとか骨を抜いて付けるとかグロいことになるじゃん
148 17/09/11(月)20:35:58 No.452309244
デクの上位互換でしかないことが問題なわけで デク退場ミリオOFA継承なら問題ないのでは?
149 17/09/11(月)20:36:00 No.452309248
>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 あのページ思い出してテンション下げたくないし
150 17/09/11(月)20:36:06 No.452309269
>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 そりゃ出て来ただけだからな
151 17/09/11(月)20:36:14 No.452309290
科学的な考証とかガジェットでどこまで身体機能が補完できるかの話の無意味さはガガンシューズとサーの個性の話でさんざん身に沁みてるだろ!
152 17/09/11(月)20:36:17 No.452309302
>ますますなんでオールマイトわざわざデク選んだの?って問題が その場の勢い
153 17/09/11(月)20:36:34 No.452309364
>素材がマジで限定されるから強度関係上げるのは不可能に近いんだあれ… >それは脳内設定に大分足突っ込んでない? ミリオ毛髪繊維製だし
154 17/09/11(月)20:36:39 No.452309383
>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 帰れや!ってなった
155 17/09/11(月)20:36:46 No.452309414
ようやく作品としての正しいヒーロー像がお出しされた節目の話だがなぜミリオがやっている
156 17/09/11(月)20:36:53 No.452309442
>あのページ思い出してテンション下げたくないし あ?テンション上がるだろうが…
157 17/09/11(月)20:37:05 No.452309487
僕は何に間に合ったの?
158 17/09/11(月)20:37:09 No.452309502
もしかして先生はデクのことが嫌いなのでは
159 17/09/11(月)20:37:12 No.452309513
ミリオスーツは別に全部ミリオ製って訳でもないんだから 耐久上げ無理って訳じゃないと思うよ…
160 17/09/11(月)20:37:13 No.452309520
>ミリオ毛髪繊維製だし 編み込んでるってだけで別に全部が毛髪じゃないぞ
161 17/09/11(月)20:37:14 No.452309527
>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 壁蹴ってばっかりと言われたので壁を格好良く蹴破ったぞ
162 17/09/11(月)20:37:20 No.452309546
それなりの割合でなんでそんな社会やヒーローに不満持ってんだこいつらってなる
163 17/09/11(月)20:37:36 No.452309598
僕が活躍する姿を見ててよ「」!
164 17/09/11(月)20:37:42 No.452309625
>ますますなんでオールマイトわざわざデク選んだの?って問題が あれだけ平和の象徴がどうとか言うなら継承の前に資質の差はチェックするべきだよね…
165 17/09/11(月)20:37:47 No.452309633
わりとさっといなくなったかっちゃん批判はいじめられっ子!とかいう謎主張以上に 未だに出てくるデク様悪くないもん!に驚く
166 17/09/11(月)20:37:51 No.452309664
現状のデクよりはOFA使いこなせそう…
167 17/09/11(月)20:37:51 No.452309665
>あ?テンション上がるだろうが… (なんで…?)
168 17/09/11(月)20:37:56 No.452309683
>>今週ラスト見開きだったのに全く話題に上らない僕 >帰れや!ってなった 俺かっちゃんの気持ちわかった!
169 17/09/11(月)20:38:02 No.452309703
>僕は何に間に合ったの? ボス撃破の経験値取得
170 17/09/11(月)20:38:17 No.452309755
他に候補はいくらでもいるけど無個性の中学生だってふさわしいはずだ… その間人々が恐怖に怯えなきゃならないけど許してくれるね
171 17/09/11(月)20:38:34 No.452309818
>もしかして先生はデクのことが嫌いなのでは 実際長期連載だとたまにあるパターンだから困る
172 17/09/11(月)20:38:47 No.452309866
>もしかして先生はデクのことが嫌いなのでは 致命的に書き間違えたこと気づいてしまって結果的に嫌ってるってのはありそう
173 17/09/11(月)20:38:49 No.452309876
来週はサー達がここは任せろデクはエリちゃん助けに行け! みたいなこと言う展開になってなんともいえない気分になりそう
174 17/09/11(月)20:38:56 No.452309904
デクが先行してる描写あったっけ?
175 17/09/11(月)20:38:57 No.452309907
としのりは自分が無個性だったからデクに色眼鏡入ってるんだろ
176 17/09/11(月)20:39:03 No.452309932
ミリオが美味しいところ全部やってしまったのでは… という点以外は面白かったです
177 17/09/11(月)20:39:09 No.452309946
>ミリオ毛髪繊維製だし >編み込んでるってだけで別に全部が毛髪じゃないぞ 一部編み込みでいいなら制服とかもそうできないのだろうかあの人…
178 17/09/11(月)20:39:25 No.452310000
>(なんで…?) 満を持しての主人公登場だからテンション上がるに決まってるだろうが…
179 17/09/11(月)20:39:27 No.452310010
>来週はサー達がここは任せろデクはエリちゃん助けに行け! >みたいなこと言う展開になってなんともいえない気分になりそう 根元は壁に挟まってるし後残ってる足止め要因ってクロノくらいじゃ…
180 17/09/11(月)20:39:29 No.452310017
下げて上げるは基本だけど僕は下げるだけ下げて上がる描写がまったく無いからな… 真打登場みたいに出られてもそりゃね…
181 17/09/11(月)20:40:00 No.452310132
デク早く来てくれー! なんて誰も思ってなかった 帰ってくれって感じ 邪魔だから
182 17/09/11(月)20:40:07 No.452310150
>としのりは自分が無個性だったからデクに色眼鏡入ってるんだろ その割にそこまで目をかけてないのが気になる
183 17/09/11(月)20:40:09 No.452310156
>来週はサー達がここは任せろデクはエリちゃん助けに行け! >みたいなこと言う展開になってなんともいえない気分になりそう また時が遡るんかーいって突っ込みが止まないな…
184 17/09/11(月)20:40:23 No.452310218
基本的にジャンプ漫画の主人公が間に合う場面って 何かしらやってくれるって期待できるはずなんだけどね
185 17/09/11(月)20:40:27 No.452310229
>もしかして先生はデクのことが嫌いなのでは >実際長期連載だとたまにあるパターンだから困る 手優の流れ見るに十分歪んだ寵愛されてると思う
186 17/09/11(月)20:40:28 No.452310235
時系列は意味不明すぎてやばい
187 17/09/11(月)20:40:41 No.452310284
ヴィランがいないとヒーローも要らなくなっちゃうからね ヒーローがいるからヴィランも居場所が出来るしね ワンフォーオール! なんて怖い展開にするためわざと劣ったデクに継承させたとかだったら凄いけどね
188 17/09/11(月)20:40:51 No.452310317
ここまで強いなら最初に見逃したのが屑過ぎる・・・
189 17/09/11(月)20:40:56 No.452310337
デクはトリコや一護の系譜なんだ
190 17/09/11(月)20:41:11 No.452310388
>時系列は意味不明すぎてやばい 別に意味不明じゃないぞ オバホが過密スケジュールでミリオvsオバホが妙に長いだけで
191 17/09/11(月)20:41:13 No.452310392
僕は何するんだろうね 二人連れて壁蹴破って脱出かな
192 17/09/11(月)20:41:15 No.452310400
>>ミリオ毛髪繊維製だし >>編み込んでるってだけで別に全部が毛髪じゃないぞ >一部編み込みでいいなら制服とかもそうできないのだろうかあの人… 下着も作って貰わないくらいだから定期的に人前で脱ぎたい人なんだろう
193 17/09/11(月)20:41:21 No.452310424
>デクはトリコや一護の系譜なんだ 流石に失礼すぎるだろ
194 17/09/11(月)20:41:27 No.452310451
ところでミリオと別れてから22分だっけ? 別れてから22分で来れるような時間で全部片づけたのか それにあの地下やたらと広いしよく場所わかったな
195 17/09/11(月)20:41:40 No.452310486
>満を持しての主人公登場だからテンション上がるに決まってるだろうが… ほんとに満を持してる?大丈夫?
196 17/09/11(月)20:42:01 No.452310570
>ここまで強いなら最初に見逃したのが屑過ぎる・・・ あの状況なら確実に倒せる…
197 17/09/11(月)20:42:01 No.452310571
トリコも一護も弱くて活躍できなかっただけで作品の破壊者には至ってないぞ
198 17/09/11(月)20:42:24 No.452310659
絶対当たらないと思うけどデクに無個性弾当たったらどうなるんだろう
199 17/09/11(月)20:42:26 No.452310668
>>ここまで強いなら最初に見逃したのが屑過ぎる・・・ >あの状況なら確実に倒せる… しかもデクと二人掛かり
200 17/09/11(月)20:42:32 No.452310683
僕はもう…オバホに勝っている…!?
201 17/09/11(月)20:42:37 No.452310706
別にトリコも一護もメンタルがクソナードなわけじゃないからな… むしろメンタルはしっかりしてる
202 17/09/11(月)20:42:50 No.452310755
デクはあえて真っ向から戦わないパターンもありだともう ミリオとの力量差を自覚した上で保護してからの逃走に徹することで路地裏の失敗を帳消しにするとか
203 17/09/11(月)20:42:57 No.452310782
介護されてバーバパパ倒した一護みたいなことになるんじゃないのか いや僕はワンパンじゃオバホ倒せないか…
204 17/09/11(月)20:42:58 No.452310786
>ほんとに満を持してる?大丈夫? 当たり前だろ・・・あまり俺を怒らせるなや…
205 17/09/11(月)20:43:06 No.452310824
こんだけ消耗させたんだから僕キックでも倒せるだろ
206 17/09/11(月)20:43:16 No.452310865
>絶対当たらないと思うけどデクに無個性弾当たったらどうなるんだろう OFAの継承も遺伝子取り込みでやってるし因子破壊されたら消えるんじゃなかろうか
207 17/09/11(月)20:43:18 No.452310872
>オバホが過密スケジュールでミリオvsオバホが妙に長いだけで テクテク歩いてたの何なんだよ!
208 17/09/11(月)20:43:21 No.452310879
>>ほんとに満を持してる?大丈夫? >当たり前だろ・・・あまり俺を怒らせるなや… あっはい すいませんでした
209 17/09/11(月)20:43:24 No.452310894
>デクはあえて真っ向から戦わないパターンもありだともう >ミリオとの力量差を自覚した上で保護してからの逃走に徹することで路地裏の失敗を帳消しにするとか あるでしょの分があるからそれでも差し引き-だと思う
210 17/09/11(月)20:43:32 No.452310925
>介護されてバーバパパ倒した一護みたいなことになるんじゃないのか >いや僕はワンパンじゃオバホ倒せないか… ワンチャン火力すらないのは致命的だと思う…
211 17/09/11(月)20:43:41 No.452310953
>>オバホが過密スケジュールでミリオvsオバホが妙に長いだけで >テクテク歩いてたの何なんだよ! 2分の間に全部済ませたんだよ わかれよな
212 17/09/11(月)20:43:45 No.452310967
トリコはメンタルお化けだからな どんだけ敵強くてもまあ勝てるだろみたいな根拠のなさが売り
213 17/09/11(月)20:43:48 No.452310979
ところで間に合ったのあれ
214 17/09/11(月)20:43:49 No.452310985
主人公が来てこんなに盛り上がらないジャンプ漫画も珍しい
215 17/09/11(月)20:43:50 No.452310990
女子組の回想まだかよ
216 17/09/11(月)20:44:04 No.452311044
何で僕だけが来たことになってるの イレ先やサーが居るんだから僕の出番は壁壊しだけだろ
217 17/09/11(月)20:44:10 No.452311068
>ところで間に合ったのあれ (僕の活躍に)間に合った
218 17/09/11(月)20:44:15 No.452311087
>女子組の回想まだかよ まだそんなものがあると思ってるのか?
219 17/09/11(月)20:44:21 No.452311106
ミリオってこの数週で人気出たりしたのかな 俺の周り誰も読んでないから反応がわからない…
220 17/09/11(月)20:44:42 No.452311184
壁壊しマンが来たところで…
221 17/09/11(月)20:44:44 No.452311190
>女子組の回想まだかよ 僕が来たやったあとに カメラが玄関に回るよ
222 17/09/11(月)20:44:50 No.452311207
>何で僕だけが来たことになってるの >イレ先やサーが居るんだから僕の出番は壁壊しだけだろ サーが壁壊しできないわけないだろ
223 17/09/11(月)20:45:18 No.452311315
>ここまで強いなら最初に見逃したのが屑過ぎる・・・ 戦闘力は高いけど犯罪者の捕まえ方とか雄英はなにも教えてくれないから サーの言うとおり見回りでは波風立てずに穏便にとしか考えられなかったんだろう それが間違いだったと謎会議でこくじんに怒られて反省した
224 17/09/11(月)20:45:25 No.452311333
>何で僕だけが来たことになってるの >イレ先やサーが居るんだから僕の出番は壁壊しだけだろ 俺が見ておくの約束がまだ残ってるなら 緑谷くんはサーとイレ先に任せて後方待機ですよね…
225 17/09/11(月)20:45:53 No.452311431
個性永久に消えちゃって学校にいられるの?
226 17/09/11(月)20:45:53 No.452311432
実際デクがミリオに譲るのはデク以外にとってはハッピーエンドだよね サーとオールマイトの和解まで行けるしサーもデク認めるだろ
227 17/09/11(月)20:46:02 No.452311464
>それが間違いだったと謎会議でこくじんに怒られて反省した つまりこくじんのおかげってことじゃん!
228 17/09/11(月)20:46:14 No.452311507
>女子組の回想まだかよ そもそもなんでついてきたのかってくらい話的には部外者だし…
229 17/09/11(月)20:46:32 No.452311570
>個性永久に消えちゃって学校にいられるの? エリちゃん奪還さえすれば個性は元に戻せるだろうし というか無個性でもその辺のクソナードよりは強いだろうし
230 17/09/11(月)20:46:39 No.452311588
ミリオは最初は勘ぐり云々でなんだこいつと思ってたけど 最近わりと好きになってきたから死なないでほしい
231 17/09/11(月)20:46:49 No.452311640
>ミリオってこの数週で人気出たりしたのかな >俺の周り誰も読んでないから反応がわからない… 本当に周りに誰かいるのかー?
232 17/09/11(月)20:46:56 No.452311660
後継者問題とか真面目に考えるだけ無駄な気がしてきた
233 17/09/11(月)20:47:10 No.452311707
>戦闘力は高いけど犯罪者の捕まえ方とか雄英はなにも教えてくれないから >サーの言うとおり見回りでは波風立てずに穏便にとしか考えられなかったんだろう >それが間違いだったと謎会議でこくじんに怒られて反省した ちょっと待って多分1年以上のインターンの経験がこくじんの一言でふっ飛ばされたことになるぞ
234 17/09/11(月)20:47:15 No.452311725
>サーとオールマイトの和解まで行けるしサーもデク認めるだろ 正直な所 オールマイトがサーのこと信頼してる感じの描写が全く見えないので 和解したいのかどうかもわからない
235 17/09/11(月)20:47:17 No.452311733
個性消えてもなぜか血清あるし戻るんじゃね?
236 17/09/11(月)20:47:24 No.452311760
>個性永久に消えちゃって学校にいられるの? この話の最後でエリちゃんから治療薬作って終わるでしょさすがに 展開的に邪魔なら消えるかもしれない
237 17/09/11(月)20:47:28 No.452311781
>実際デクがミリオに譲るのはデク以外にとってはハッピーエンドだよね >サーとオールマイトの和解まで行けるしサーもデク認めるだろ 個性無しであれだけの格闘ができるんだからサーがOFAを渡したデクの師匠になればいいわけだしね… あれ理の修復ルートがバシッと繋がったぞ…
238 17/09/11(月)20:47:46 No.452311832
ミリオは今単体のキャラとしては面白い動きしてるけど 僕の展開から考えるとサーと一緒に死なないとダメだと思うよ
239 17/09/11(月)20:47:47 No.452311841
やはり雄栄は指定ヴィラン団体…
240 17/09/11(月)20:48:11 No.452311931
ヒーローの事務所に行っててみんな何を勉強してたんだ…
241 17/09/11(月)20:48:12 No.452311936
イレ先とトートロは謝罪会見しろよな
242 17/09/11(月)20:48:22 No.452311969
イレ先がオバホを見てサーがハンコ投げたら終わるこの状況どうするんだろうな
243 17/09/11(月)20:48:31 No.452312007
仮免とインターンであれだけ何も教えてないってわかった今デクが雄英に居続ける意味ってあるかな…?
244 17/09/11(月)20:48:38 No.452312032
ただのインターンで大惨事すぎる…
245 17/09/11(月)20:49:07 No.452312132
>ただの弱小ヤクザで大惨事すぎる…
246 17/09/11(月)20:49:31 No.452312224
>仮免とインターンであれだけ何も教えてないってわかった今デクが雄英に居続ける意味ってあるかな…? トッププロになるにはブランドが必要
247 17/09/11(月)20:49:30 No.452312226
>イレ先がオバホを見てサーがハンコ投げたら終わるこの状況どうするんだろうな オバホまだ引っ張って欲しいの?
248 17/09/11(月)20:49:39 No.452312266
現在インターンで学生3名が大怪我を負っていますがまだUAは学校続けれるのかな
249 17/09/11(月)20:49:44 No.452312289
生徒のミリオを死なせたらUAが危ないだろ!
250 17/09/11(月)20:49:48 No.452312302
>ミリオは今単体のキャラとしては面白い動きしてるけど >僕の展開から考えるとサーと一緒に死なないとダメだと思うよ 見も蓋もない言い方すればデクにとってはいてもらっちゃ困るライバルだからな…
251 17/09/11(月)20:49:49 No.452312306
10形ミリオだからデ9の次にOFA継承するのは確実
252 17/09/11(月)20:50:26 No.452312447
>個性消えてもなぜか血清あるし戻るんじゃね? 万一の為にって意味で持ってても変ではないだろうけど 喧嘩稼業みたいに血清やるから金寄越せって吹っ掛けるつもりだったんだろうかあれ
253 17/09/11(月)20:50:30 No.452312462
この世界で個性が消失するのは大問題だよね… そういえば先生に個性奪われたサーチの人はどうなったっけ
254 17/09/11(月)20:50:31 No.452312465
生徒死なせても公表しなきゃいいだろ
255 17/09/11(月)20:50:37 No.452312490
>>イレ先がオバホを見てサーがハンコ投げたら終わるこの状況どうするんだろうな >オバホまだ引っ張って欲しいの? オバホじゃなくて僕どうすんの?てことじゃ
256 17/09/11(月)20:50:45 No.452312524
無個性でここまで頑張れるならデクからOFA剥奪してもいいよね 人の倍の筋力になれば10パーセントと変わらんし
257 17/09/11(月)20:50:49 No.452312543
>現在インターンで学生3名が大怪我を負っていますがまだUAは学校続けれるのかな ババアに治してもらって隠蔽しよう!
258 17/09/11(月)20:50:51 No.452312552
デクはキメ顔で壁を壊しながら来たけど先輩と救助対象のピンチにそんな余裕こいてていいのか てかデクが壊せる程度の壁で隔てられた空間なら近くに出入口とかあるよな
259 17/09/11(月)20:51:02 No.452312600
游泳は生徒を怪我させたり個性消失させる しけつはヴィラン連合の一人が生徒に化けてる
260 17/09/11(月)20:51:09 No.452312624
個性と居場所レーダーはヤバイから即退場したし未来視とかデク見たら終わるし…
261 17/09/11(月)20:51:43 No.452312753
デクにヒーロー像を見せて死んでもらった方がいいだろうなぁ これでやっとどんなヒーローになりたいか考えるでしょ
262 17/09/11(月)20:52:06 No.452312851
>イレ先とトートロは謝罪会見しろよな 今思うとファットの事務所にインターン生の受け入れ実績が豊富だったのはインターン生を受け入れては荒事で使い潰してたからじゃないのかなって…
263 17/09/11(月)20:52:19 No.452312893
>10形ミリオだからデ9の次にOFA継承するのは確実 最終回にミリオの子供に継ぎそう
264 17/09/11(月)20:52:35 No.452312956
BIG3のうち二人がインターンで重傷一人無個性化って惨事すぎない?
265 17/09/11(月)20:52:47 No.452313001
インターンは口止めされてるからもみ消されるよ
266 17/09/11(月)20:52:51 No.452313017
>現在インターンで学生3名が大怪我を負っていますがまだUAは学校続けれるのかな とりあえず怪我は婆リストラしてオバホをインさせればごまかせるかもしれな…うーn…
267 17/09/11(月)20:52:51 No.452313020
痴呆のマイナーヒーローが何故謝罪を…?
268 17/09/11(月)20:52:54 No.452313034
手マンの本名も転狐で10じゃなかったっけ
269 17/09/11(月)20:53:04 No.452313074
>その間人々が恐怖に怯えなきゃならないけど許してくれるね あれ?それダメだって言ってたような…
270 17/09/11(月)20:53:14 No.452313110
>最終回にミリオの子供に継ぎそう おいアサリ 誰の子宮食った
271 17/09/11(月)20:53:19 No.452313134
>BIG3のうち二人がインターンで重傷一人無個性化って惨事すぎない? 2人とも成長したからセーフ
272 17/09/11(月)20:53:41 No.452313217
インターンは中忍試験か何かのつもりなのかな…
273 17/09/11(月)20:54:00 No.452313295
また土下座して後は知らん振りしてればセーフ
274 17/09/11(月)20:54:14 No.452313341
>とりあえず怪我は婆リストラしてオバホをインさせればごまかせるかもしれな…うーn… そういえば洗脳キャラがいたな
275 17/09/11(月)20:54:17 No.452313356
>手マンの本名も転狐で10じゃなかったっけ 本名が10狐 偽名?が10むらか 手マンがデクの後継者あるのか?
276 17/09/11(月)20:54:28 No.452313404
>BIG3のうち二人がインターンで重傷一人無個性化って惨事すぎない? ねじれちゃんも地上で半殺しにしよう
277 17/09/11(月)20:54:50 No.452313482
OFAは死枯木10ムラこと志村10狐に奪われる形で継承されるんかなとかわくわく想像してたの思い出した
278 17/09/11(月)20:55:01 No.452313524
もしかしてミリオは素のスペックで手マンに勝てるのか
279 17/09/11(月)20:55:01 No.452313525
>BIG3のうち二人がインターンで重傷一人無個性化って惨事すぎない? >2人とも成長したからセーフ インターン経験者で先輩で卒業も見えてくる時期なのに今成長すんなや!
280 17/09/11(月)20:55:03 No.452313534
ミリオより弱いサーより弱い僕が来た!!
281 17/09/11(月)20:55:09 No.452313566
デクはもうこくじん連れて地上に戻りなよ…
282 17/09/11(月)20:55:19 No.452313619
個性消失って永続なの…?
283 17/09/11(月)20:55:23 No.452313626
無個性化ってそんなに大惨事かな
284 17/09/11(月)20:56:08 No.452313822
洗脳なんて個性をもった人間がヒーローを志すなんてあやしいな…
285 17/09/11(月)20:56:12 No.452313841
そういやこくじんどうしんだろ
286 17/09/11(月)20:56:13 No.452313847
>インターンは口止めされてるからもみ消されるよ 謝罪会見とか親子面談とかやらなくていい話を挟んでおいてインターンはそれで押し通したら本当にクソだと思う
287 17/09/11(月)20:56:57 No.452314024
>無個性化ってそんなに大惨事かな 主人公が高校デビューするまで暗黒時代をすごしたくらいの惨事
288 17/09/11(月)20:56:57 No.452314025
>無個性化ってそんなに大惨事かな メンタルがデクみたいになったり 人を殴るとスカッとするおじさんみたくなったり めんどくさい時のオールマイトみたくなったりするだけだよ
289 17/09/11(月)20:56:59 No.452314035
今週はかっこかったな 最後の見開きも良い
290 17/09/11(月)20:56:59 No.452314036
>個性消失って永続なの…? やっと完成して永続になったぞ! でも筋肉相手に5分間倒せなかったぞ!
291 17/09/11(月)20:57:04 No.452314054
>そういやこくじんどうしんだろ 死んだ
292 17/09/11(月)20:57:16 No.452314102
人間恨んでるネズミが校長の学校なんて信用ならんかったんだ
293 17/09/11(月)20:57:25 No.452314138
>無個性化ってそんなに大惨事かな 連載一話読んでないの?
294 17/09/11(月)20:57:45 No.452314224
というか入学してまだ1年経ってないのでなんでもうインターンさせるんだ… って話になるから
295 17/09/11(月)20:58:03 No.452314302
多分無個性でもミリオならかっちゃんに勝てる
296 17/09/11(月)20:58:06 No.452314321
とりあえず書類上は変に取り下げ申請とかしない限りヒーローには成れるだろう 個性使わないのは使うまでもないとかで誤魔化して
297 17/09/11(月)20:58:09 No.452314333
>ミリオより弱いサーより弱い僕が来た!! こっからどんな風に決めても お前くる前にミリオが8割削ってただろ! とか言われそうで不憫だ
298 17/09/11(月)20:58:30 No.452314408
更に鍛えて押印投げてればそこらのヒーローより強そうと思えるミリオ
299 17/09/11(月)20:58:32 No.452314416
>というか入学してまだ1年経ってないのでなんでもうインターンさせるんだ… >って話になるから 学校で面白い話作れないから
300 17/09/11(月)20:58:54 No.452314496
>連載一話読んでないの? そういう目をした!ってやつでしょ
301 17/09/11(月)20:58:56 No.452314504
ミリオの個性は救助活動にも使えるしヒーローとしては価値下がった感ある
302 17/09/11(月)20:59:17 No.452314594
>>というか入学してまだ1年経ってないのでなんでもうインターンさせるんだ… >>って話になるから >学校で面白い話作れないから アカデミア作者の爪の垢でも飲ませてもらえ
303 17/09/11(月)20:59:22 No.452314623
無個性でも硬化個性をパンチで抜けるからな…
304 17/09/11(月)20:59:35 No.452314675
デクはいいタイミングで来たよ ミリオ死なずに済んだし でもこれミリオとデク逆にした方が主人公っぽくない?
305 17/09/11(月)20:59:37 No.452314678
開いた穴からハンコが飛んできてオバホ討伐でいいじゃん
306 17/09/11(月)20:59:49 No.452314736
カスみたいな個性も少なくない
307 17/09/11(月)20:59:52 No.452314752
デクがオバホ倒してもいいけど俺はそんな事よりエリちゃんがお礼を言うのはミリオじゃないといやだよ
308 17/09/11(月)20:59:58 No.452314780
透過に頼ってるから防御が疎かとかそういうのもないんだよねミリオ…
309 17/09/11(月)21:00:09 No.452314834
書き込みをした人によって削除されました
310 17/09/11(月)21:00:17 No.452314870
>更に鍛えて押印投げてればそこらのヒーローより強そうと思えるミリオ イレ先の謎布とかもそうだけどこの世界のヒーローなんでああいう個性関係なく使える共有可能な技術を誰にも教えないの…
311 17/09/11(月)21:00:26 No.452314899
これだけ素の身体能力で圧倒する奴等がいると 無個性のヒーローとか普通に居そうに見える
312 17/09/11(月)21:00:33 No.452314931
>人間恨んでるネズミが校長の学校なんて信用ならんかったんだ なぁに所詮個性で知能強化してるネズミなんぞイレ先の一睨みでただのドブネズミよ
313 17/09/11(月)21:00:51 No.452315000
>無個性でも硬化個性をパンチで抜けるからな… 火力自体は個性関係ないもんな… どっかのブラボーだよあいつ
314 17/09/11(月)21:00:51 No.452315004
>更に鍛えて押印投げてればそこらのヒーローより強そうと思えるミリオ オバホもミリオが反応できないレベルの投擲ができるからな 来週からはサーも合流してハイレベルな投擲合戦だよ
315 17/09/11(月)21:01:10 No.452315066
>これだけ素の身体能力で圧倒する奴等がいると >無個性のヒーローとか普通に居そうに見える 筋肉がすべてを解決しすぎる…
316 17/09/11(月)21:01:11 No.452315072
それよりデク来てマジで何するんだ? デクじゃ何も出来ないじゃん
317 17/09/11(月)21:01:17 No.452315103
実際のところデクが来たからと言って何ができるんだ? デクの後にいるであろうサーたちが必要なんであってデクはもう仕事終わったよ
318 17/09/11(月)21:01:17 No.452315105
>デクはいいタイミングで来たよ >ミリオ死なずに済んだし >でもこれミリオとデク逆にした方が主人公っぽくない? デクがふんばってミリオが後輩助けにくる展開の方が燃えるなって俺も思った
319 17/09/11(月)21:01:27 No.452315140
>デクがオバホ倒してもいいけど俺はそんな事よりエリちゃんがお礼を言うのはミリオじゃないといやだよ 先に惚れたのは優手だから…
320 17/09/11(月)21:01:31 No.452315155
ああそっかミリオに譲ればいいのか力 楽な継承法で良かったなー
321 17/09/11(月)21:01:33 No.452315160
>それよりデク来てマジで何するんだ? >デクじゃ何も出来ないじゃん 壁壊せるだろ
322 17/09/11(月)21:01:33 No.452315163
>イレ先の謎布とかもそうだけどこの世界のヒーローなんでああいう個性関係なく使える共有可能な技術を誰にも教えないの… 馬鹿だから いやマジで
323 17/09/11(月)21:01:52 No.452315231
今年の雄英がグダグダなのはとしのりが予定ブッチしてOFAあげちゃったからとかかもしれん 元々学校生活でしっかり鍛えてその上で一番適正者にあげる予定で準備を進めてたもの
324 17/09/11(月)21:02:04 No.452315290
完全にミリオがエリちゃんのヒーローなのに僕が来ちゃった
325 17/09/11(月)21:02:15 No.452315336
インターン編終わったらデク無個性編に突入か…
326 17/09/11(月)21:02:15 No.452315339
圧倒的優位な状態からデクが一人で完封しそう
327 17/09/11(月)21:02:16 No.452315340
>ああそっかミリオに譲ればいいのか力 >楽な継承法で良かったなー デクが譲る気持ちにならなきゃならない最大の障害があるぞ
328 17/09/11(月)21:02:19 No.452315347
>>デクはいいタイミングで来たよ >>ミリオ死なずに済んだし >>でもこれミリオとデク逆にした方が主人公っぽくない? >デクがふんばってミリオが後輩助けにくる展開の方が燃えるなって俺も思った デクなら無効化弾食らっても元々の体質で融通ききそうだしな
329 17/09/11(月)21:02:19 No.452315348
>デクがオバホ倒してもいいけど俺はそんな事よりエリちゃんがお礼を言うのはミリオじゃないといやだよ 手優のエリちゃんだしなぁ…たぶんデクにお礼言うんじゃねぇかな…
330 17/09/11(月)21:03:07 No.452315556
>それよりデク来てマジで何するんだ? >デクじゃ何も出来ないじゃん エリちゃんがあのときの手優さん!ってなって濡れ濡れになるシーンのために必要だし…
331 17/09/11(月)21:03:14 No.452315592
平和の象徴的にどうあっても壊されちゃいけないOFA保持者の上未熟者で遠距離攻撃も持ってないデクがイレ先とサーを差し置いて前に出る意味は本当にないよね…
332 17/09/11(月)21:03:15 No.452315596
>デクが譲る気持ちにならなきゃならない最大の障害があるぞ これで譲らなかったら世界の敵じゃん
333 17/09/11(月)21:03:26 No.452315654
>完全にミリオがエリちゃんのヒーローなのに僕が来ちゃった 来ちゃったとか言うなやクソが… デクが来て盛り上がっただろうが
334 17/09/11(月)21:03:31 No.452315676
デクがいればエリちゃん抱えて逃げる人手になる ミリオは時間稼ぎで残って死亡か捕まって人質 でもエリちゃんは助けたから僕が来た!
335 17/09/11(月)21:03:46 No.452315749
書き込みをした人によって削除されました
336 17/09/11(月)21:03:49 No.452315764
ちなみに譲渡前にデクが壁の染みになったらOFA消失だからね
337 17/09/11(月)21:03:57 No.452315806
>今年の雄英がグダグダなのはとしのりが予定ブッチしてOFAあげちゃったからとかかもしれん そこは元からグダグダだと思う 圧倒的な除籍人数とか1年で個性も成績も爆上げの霧島くんがまた馬鹿になってたりするし…
338 17/09/11(月)21:04:15 No.452315881
個性無くてもヒーローとして守り抜いたんならもうOFA渡してやれよ
339 17/09/11(月)21:04:55 No.452316059
デクはOFA失ったらミリオみたいなこと言えるかな…
340 17/09/11(月)21:05:10 No.452316127
渡さねえ!どん!
341 17/09/11(月)21:05:11 No.452316130
次期No1ヒーローと目される男の未来をここで潰して閉ざしちゃったんだぞ? そりゃ色々重いよねぇ…特にイレ先の監督責任とか
342 17/09/11(月)21:05:13 No.452316137
ミリオの活躍に盛り上がる外国人 デクが来た! 盛り下がる外国人
343 17/09/11(月)21:05:28 No.452316190
個性渡さないとミリオが死ぬぞ!みたいな状況でも渡さないだろうし…
344 17/09/11(月)21:06:02 No.452316320
イレ先どころか参加したヒーロー事務所全部と雄英あ謝罪で済めばいいねってレベルのやらかししてる
345 17/09/11(月)21:06:02 No.452316322
>デクはOFA失ったらミリオみたいなこと言えるかな… ヒーロー飯とかあるでしょの狼狽えぶりからして想像したくもない…
346 17/09/11(月)21:06:04 No.452316328
節穴のとしのりに勘違いされただけなのに勝ち取ったアピールしてるし期待薄
347 17/09/11(月)21:06:27 No.452316427
カラテだけでそれなり以上に強くなれるのにジツがないとニンジャとして認められないって理不尽な制度だなぁ 悪人を殴るとスカッとするオッサンみたいなの何人もいるんじゃないか
348 17/09/11(月)21:06:35 No.452316464
じゃあこうしようミリオに駆け寄って髪の毛食わせる 100%フルカウルでヤクザ全員ボコボコにして再起不能 あとはミリオに頑張ってもらう