17/09/11(月)18:56:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)18:56:43 No.452288028
>童貞は左を選ぶらしい
1 17/09/11(月)18:58:33 No.452288361
デボラがいい
2 17/09/11(月)18:59:22 No.452288519
嘘だビアンカだろ!
3 17/09/11(月)18:59:43 No.452288582
童貞だけど両方選んだ
4 17/09/11(月)18:59:51 No.452288606
右を選んで金で左を囲うのがヤリチン
5 17/09/11(月)19:00:26 No.452288711
左以外無いんですけお!! 幼少期にヒロインポイント稼いでるし
6 17/09/11(月)19:00:27 No.452288715
おっぱいの大きい方で!
7 17/09/11(月)19:00:55 No.452288793
外見的好みだと右一択なんだけど左も好きだしストーリーのらしさまで考え始めるとぐぬぬ
8 17/09/11(月)19:01:09 No.452288836
デボラしか見えない
9 17/09/11(月)19:01:33 No.452288925
左にその気を残しつつジャミに寝取られたい
10 17/09/11(月)19:01:35 No.452288933
>ルドマンがいい
11 17/09/11(月)19:02:00 No.452289014
童貞はロングヘア好きだから右だろ
12 17/09/11(月)19:02:11 No.452289059
>>童貞は左を選ぶらしい 小学生は正しいということだな
13 17/09/11(月)19:02:26 No.452289112
両方いいよね
14 17/09/11(月)19:02:47 No.452289187
少年時代の方が近いような頃だったし童貞でも仕方ないし左選ぶよね…
15 17/09/11(月)19:02:48 No.452289193
よく村いけるな! ビアンカがいる村によ!
16 17/09/11(月)19:03:15 No.452289285
なまじ選べてしまうから人は争い合うのだ
17 17/09/11(月)19:03:23 No.452289312
童貞は気の強い方のヒロインは避けると聞いた
18 17/09/11(月)19:03:27 No.452289329
別に妾にしてもいいよね
19 17/09/11(月)19:03:55 No.452289438
玄人は右一択
20 17/09/11(月)19:03:55 No.452289439
どっちも頂ければ解決なんだがなあ
21 17/09/11(月)19:04:38 No.452289590
フローラはアンディいるからNTRな感じしちゃうし…
22 17/09/11(月)19:05:24 No.452289732
デボラっすよ
23 17/09/11(月)19:05:29 No.452289746
デボラが一番愛されてる感強い
24 17/09/11(月)19:06:47 No.452290027
DS版ちょうど三つまでセーブできるし各嫁で進めてみるかーって思ってたんだ 見逃した仲間会話とか回収してる内に三つともデボラになった
25 17/09/11(月)19:06:49 No.452290030
>フローラはアンディいるからNTRな感じしちゃうし… ビアンカはジャミにNTRれるし…
26 17/09/11(月)19:07:04 No.452290069
6人の子供で魔王ボコるなんて考えたのは俺だけじゃないはず
27 17/09/11(月)19:09:07 No.452290430
童貞ですが右しかあり得ません ルドマンさんの義侠心に答える意味でも左とか不義理じゃないですか
28 17/09/11(月)19:09:35 No.452290521
どっちも好きなんだけど盾もらうために結婚レースに参加しちゃってるしなぁ 偶然幼馴染と再会したからやっぱ結婚キャンセルで!とは言えん…
29 17/09/11(月)19:10:00 No.452290596
幼馴染っていってもプレイヤーからすればダンジョン一つ供にしただけで むしろベラの方が思い入れ強いんだよおおおおお!
30 17/09/11(月)19:11:39 No.452290922
一番付き合い長い女の子はマリアだから
31 17/09/11(月)19:11:51 No.452290960
>幼馴染っていってもプレイヤーからすればダンジョン一つ供にしただけで >むしろヘンリーの方が思い入れ強いんだよおおおおお!
32 17/09/11(月)19:12:10 No.452291023
このブーツ?のせいかもしれないけどビアンカって歴代の女性キャラで一番健康的な逞しい脚に思える
33 17/09/11(月)19:12:30 No.452291078
マリアは奴隷になったばかりだったからそんなに付き合い長くないし…
34 17/09/11(月)19:12:43 No.452291119
ヘンリーと結婚したかったのにマリアとかいう泥棒猫ゆるさない
35 17/09/11(月)19:13:11 No.452291209
どうせ左選ぶまで無限選択肢なんだろとか思った人の方が多いんじゃねーかな
36 17/09/11(月)19:13:16 No.452291225
結婚しても多分ゲレゲレやピエールやスラリンとずっと喋ってるよ俺
37 17/09/11(月)19:13:38 No.452291305
左は普通のスーパー天空人だけど右はスーパー天空人ブルーになれるし・・・
38 17/09/11(月)19:14:12 No.452291415
>結婚しても多分ゲレゲレやピエールやスラリンとずっと喋ってるよ俺 うりゃ!そりゃ!
39 17/09/11(月)19:14:16 No.452291425
>ビアンカはジャミにNTRれるし… そういうのいいから
40 17/09/11(月)19:14:44 No.452291518
>結婚しても多分プックルやピエールやスラリンとずっと喋ってるよ俺
41 17/09/11(月)19:15:07 No.452291574
>左は普通のスーパー天空人だけど右はスーパー天空人ブルーになれるし・・・ となるとデボラはそろそろ出る新形態か
42 17/09/11(月)19:15:21 No.452291623
だってビアンカ回復呪文覚えないじゃん
43 17/09/11(月)19:15:32 No.452291656
ボロンゴ以外ありえねえだろ…
44 17/09/11(月)19:15:51 No.452291712
命令できない嫁など必要ない
45 17/09/11(月)19:16:03 No.452291751
俺は子供の頃からずっと右派だったハズ しかし最近SFCが出てきたので懐かしいなと本名の入った冒険の書を読み込んでみたら左と結婚していた どういう事だ
46 17/09/11(月)19:16:54 No.452291916
右は言うこと聞かないから本当にね ジュエルと同レベルだぞお前
47 17/09/11(月)19:16:59 No.452291934
小魚には選択肢などない
48 17/09/11(月)19:17:06 No.452291962
最近SFCのドラクエ5やって結婚イベント久々に見たけど この流れでビアンカ選ばない奴なんなの人間なの!?ってなった
49 17/09/11(月)19:17:13 No.452291981
>命令できない嫁など必要ない SFC版だと青年時代後半の復帰後からだっけ
50 17/09/11(月)19:17:31 No.452292041
メリットデメリットで言うと差し入れが超豪華かつ グランバニア着まで自動蘇生する右が優秀すぎる あとイオナズン
51 17/09/11(月)19:18:10 No.452292179
アンディが居たから選ばなくてもいいもんだと思ってた
52 17/09/11(月)19:18:37 No.452292275
>最近SFCのドラクエ5やって結婚イベント久々に見たけど >この流れでビアンカ選ばない奴なんなの人間なの!?ってなった SFC版だと子供の神の色が何かコレジャナイって感じなのがなあ
53 17/09/11(月)19:18:38 No.452292277
制作者のインタビューとパッケージが全てよ
54 17/09/11(月)19:18:53 No.452292327
SFCとPSなら2回クリアすれば良い DSなら3回クリアすれば良い 次のリメイクは全員嫁にできれば良い
55 17/09/11(月)19:19:02 No.452292358
よく左は子供時代の積み重ねがあるって話になってほんの短い間じゃんって反論がなされるけど どっちかっていうと左のでかいイベントは大人時代に実は主人公好きだけど諦めるって部分だと思う
56 17/09/11(月)19:19:04 No.452292363
こっちがフローラと結婚した後のアンディ見てると あんなやつにくれてやらなくてよかったなってなる
57 17/09/11(月)19:19:42 No.452292479
PS以降だとフローラにイベントガン盛りしてるんだっけ
58 17/09/11(月)19:19:46 No.452292496
フローラはどんどん性格悪くしようねぇ…
59 17/09/11(月)19:19:48 No.452292508
SFC時代のフローラ子供は髪が青すぎて良くない
60 17/09/11(月)19:19:54 No.452292524
ビアンカも家の地下になんか男いなかったっけ?
61 17/09/11(月)19:20:23 No.452292633
男前は左を選ぶ
62 17/09/11(月)19:20:46 No.452292696
フローラ選ぶとビアンカひとりぼっちって言うけど 確か同じ村にビアンカ狙いの青年いなかったっけ?
63 17/09/11(月)19:21:28 No.452292824
>PS以降だとフローラにイベントガン盛りしてるんだっけ 最初の船がルドマンの持ち物で子供時代に一瞬会う以外あったっけ?
64 17/09/11(月)19:21:31 No.452292832
イオナズン使える方を選ぶに決まってるだろ
65 17/09/11(月)19:21:45 No.452292878
>フローラ選ぶとビアンカひとりぼっちって言うけど >確か同じ村にビアンカ狙いの青年いなかったっけ? 青年時代後半で一人ということを考えると…
66 17/09/11(月)19:21:49 No.452292895
選ばれなかった場合のぼっち率が一番やばいのは間違いなくデボラ
67 17/09/11(月)19:21:57 No.452292919
>この流れでビアンカ選ばない奴なんなの人間なの!?ってなった 父さんの願いのためにも天空の盾は必要なんだ… ルドマンがすごい悪者みたいだ
68 17/09/11(月)19:21:58 No.452292924
ビアンカにも選ぶ権利はあるんで ストーカー気質なのはさすがに嫌だろ…
69 17/09/11(月)19:21:58 No.452292927
なんというか初回プレイであの流れでビアンカを選ばないってちょっとおかしいと思うんだよな 2週目はそら次は違う方でってフローラ選んでみたけどさ
70 17/09/11(月)19:22:30 No.452293044
フローラ結婚してピピン連れて山奥の村行くと気持ち悪い主人公が見れるぞ
71 17/09/11(月)19:22:34 No.452293058
なんとこのわしが
72 17/09/11(月)19:22:41 No.452293086
11では絶対にルドマンを選んでもらうという狂気を感じた
73 17/09/11(月)19:22:42 No.452293089
右と結婚する動機は乏しいんだけど よく考えると左もそんなに付き合い長いわけじゃねえやってなってしまう
74 17/09/11(月)19:22:46 No.452293102
デボラもフローラもジャミチンポの虜だよ
75 17/09/11(月)19:22:49 No.452293110
堀井は幼馴染派だからな…
76 17/09/11(月)19:22:52 No.452293118
imgはビアンカ人気ないよねやたら
77 17/09/11(月)19:22:57 No.452293133
むしろ童貞こそ清楚そうな右を選ぶんじゃ…
78 17/09/11(月)19:23:18 No.452293215
>imgはビアンカ人気ないよねやたら あまのじゃく多いから…
79 17/09/11(月)19:23:26 No.452293237
>imgはビアンカ人気ないよねやたら 馬嫁馬嫁うるさいのがいるから黙ってるだけだよ
80 17/09/11(月)19:23:31 No.452293256
>右は言うこと聞かないから本当にね >ジュエルと同レベルだぞお前 石化から元に戻るまでやってないだろ?
81 17/09/11(月)19:23:45 No.452293312
「」は捻くれてるからじゃあフローラにしてるやるわって思った人多そう
82 17/09/11(月)19:24:09 No.452293397
個人的にゃ思い入れとかどうでもいいんです ビアンカ選ばない一番の理由は髪型がダサいからなんです
83 17/09/11(月)19:24:17 No.452293421
>11では絶対にルドマンを選んでもらうという狂気を感じた あそこに限った話じゃないけど開発者はハーブやってんじゃないのってくらい酷かったね… でもあそこをクリアした後のリハーサルがまた楽しい
84 17/09/11(月)19:24:20 No.452293435
長い目で見ても奴隷で青春の大部分費やした王と田舎娘の王妃よりは 社交界でも顔効くし振る舞い方知ってる嫁さんの方が適材適所だよ
85 17/09/11(月)19:24:26 No.452293467
もらえるお土産はお金で解決するが 本人の強さで比べると右のほうが強い
86 17/09/11(月)19:24:34 No.452293501
>よく考えると左もそんなに付き合い長いわけじゃねえやってなってしまう 期間的にはヘンリー、マリアの方が長いあいだ、一緒にいるんだよな
87 17/09/11(月)19:24:35 No.452293506
>馬嫁馬嫁うるさいのがいるから黙ってるだけだよ まぁたしかにスレ立てたらその話題になるか論争するかだからな… デボラが一番まともに語られるっていう
88 17/09/11(月)19:24:37 No.452293512
ビアンカ選ばないやつは人でなしだと今でも思ってますよ 私は
89 17/09/11(月)19:24:42 No.452293529
死にかけの親父に頼まれようが恋心を抱いてる男がいようが ビアンカおばさんみたいな見た目してるのが嫌
90 17/09/11(月)19:24:49 No.452293554
>imgはビアンカ人気ないよねやたら そういう総意気取った勘違いするから嫌われるんだよ
91 17/09/11(月)19:24:57 No.452293578
スクエニが初回プレイアンケートとか今からでもやってくれねーかなー
92 17/09/11(月)19:25:04 No.452293602
>デボラもフローラもジャミチンポの虜だよ >そういうのいいから
93 17/09/11(月)19:25:20 No.452293650
スプラトゥーンのフェスやらないかなって思ってる
94 17/09/11(月)19:25:28 No.452293677
エッチが上手なほうを選びたいよ
95 17/09/11(月)19:25:35 No.452293704
ここでビアンカ人気がないってスレ見てもいないだけだろ
96 17/09/11(月)19:25:48 No.452293737
>11では絶対にルドマンを選んでもらうという狂気を感じた シルビアとルドマンならルドマンだよね
97 17/09/11(月)19:25:48 No.452293738
俺超ヤリチンだけどビアンカ選ぶし!ししし!
98 17/09/11(月)19:26:23 No.452293863
田舎で暮らしてたせいか老け込み具合が凄いよねビアンカ
99 17/09/11(月)19:26:26 No.452293876
流れ的にビアンカだろうとずっと思ってたけど 最終的に小魚になる以外なくなった
100 17/09/11(月)19:26:45 No.452293940
>ビアンカおばさんみたいな見た目してるのが嫌 つまりよォ エッチな下着が超似合うって事だろ
101 17/09/11(月)19:26:45 No.452293941
>エッチが上手なほうを選びたいよ 覚えたら積極的そうなのはフローラかな…
102 17/09/11(月)19:27:06 No.452293988
デボラは愛情表現なのは分かるけど結婚してからもあの扱いは普通に考えてしんどいから無理ってなった
103 17/09/11(月)19:27:07 No.452293994
電撃かファミ通か忘れたがゲーム雑誌で嫁アンケートはやってて結果でデボラはルドマンさん以下だった
104 17/09/11(月)19:27:13 No.452294008
デボラもいいけどもうちょっと違うタイプなかったんですかね
105 17/09/11(月)19:27:14 No.452294012
>ビアンカ選ばないやつは人でなしだと今でも思ってますよ >私は 山田孝之来たな…
106 17/09/11(月)19:27:24 No.452294041
普通ビアンカって言うけど指輪取ってきて結婚式の準備までさせといてやっぱ幼馴染で…って言う方がおかしいと思うの
107 17/09/11(月)19:27:27 No.452294056
>堀井は幼馴染派だからな… エマよ!幼なじみのエマよ!
108 17/09/11(月)19:27:57 No.452294158
>デボラもいいけどもうちょっと違うタイプなかったんですかね 眼鏡の発明家で関西弁とかな…
109 17/09/11(月)19:28:09 No.452294190
ゲームやるより小説版読む方が先だったから左以外を選べる気がしなかった
110 17/09/11(月)19:28:19 No.452294217
>普通ビアンカって言うけど指輪取ってきて結婚式の準備までさせといてやっぱ幼馴染で…って言う方がおかしいと思うの それを許してくれるルドマンさん聖人すぎるよね 僕ルドマンさんと結婚します
111 17/09/11(月)19:28:22 No.452294227
もう天空の装備などどうでもいい!
112 17/09/11(月)19:28:39 No.452294281
>>デボラもいいけどもうちょっと違うタイプなかったんですかね >眼鏡の発明家で関西弁とかな… 誰も選ばないような要素積み重ねるんじゃありません
113 17/09/11(月)19:28:39 No.452294283
ベラとマリアとヘンリーが追加されればきっと文句は収まる 争いの火種は増える
114 17/09/11(月)19:28:42 No.452294300
>普通ビアンカって言うけど指輪取ってきて結婚式の準備までさせといてやっぱ幼馴染で…って言う方がおかしいと思うの 俺もそう思うけどよくよく考えたら家宝の盾貸してください担保は無いですって主人公がすでに大分おかしい
115 17/09/11(月)19:28:48 No.452294329
デボラは追加キャラだけあって性能面でこれでもかってくらい優位なポイントが多い そうじゃなきゃ遅れてきた時点で選ばれにくいから仕方ないけど
116 17/09/11(月)19:28:51 No.452294334
>エマよ!幼なじみのエマよ! せめて式イベントをですね…
117 17/09/11(月)19:28:56 No.452294352
>デボラは愛情表現なのは分かるけど結婚してからもあの扱いは普通に考えてしんどいから無理ってなった 作中だと主人公が選んだことにはなるけど何かビビッとくるものがあったんだろうな 自身10余年奴隷だったしデボラは女王様気質だし
118 17/09/11(月)19:29:22 No.452294439
ほんの数日で幼馴染面とはいうけど主人公がまともに他人と接した時間が少ないからなあ
119 17/09/11(月)19:29:25 No.452294450
だって前日の夜に右に会いに行ったら爆睡してたし…
120 17/09/11(月)19:29:27 No.452294456
ベラは大して主人公に好意持ってないでしょ…
121 17/09/11(月)19:29:38 No.452294492
>>デボラもいいけどもうちょっと違うタイプなかったんですかね >眼鏡の発明家で関西弁とかな… 関西弁無ければリッカか…
122 17/09/11(月)19:29:40 No.452294498
PS2版のバグ最大活用で幼年重婚とかやってたな
123 17/09/11(月)19:29:56 No.452294550
そもそもあんな盾結納の品にすんなよ! もらっても普通困るだろアレ!
124 17/09/11(月)19:30:00 No.452294560
童貞にはルドマンを選ぶ層も含むはずだ
125 17/09/11(月)19:30:05 No.452294575
子供の頃はビアンカだったけど 大人になってリメイクやるとフローラだわ フローラっていうか嫁レースあそこまでやってちゃぶ台ひっくり返すとか無理だルドマンさんに申し訳なさ過ぎる
126 17/09/11(月)19:30:25 No.452294645
>普通ビアンカって言うけど指輪取ってきて結婚式の準備までさせといてやっぱ幼馴染で…って言う方がおかしいと思うの そもそも主人公の目当てが天空の盾でフローラとの結婚はついでだぞ そんな適当に結婚されたほうがたまらんわ
127 17/09/11(月)19:30:25 No.452294646
「」はすぐジャミを嫁にしようとするから
128 17/09/11(月)19:30:25 No.452294647
そもそもフローラといきなり結婚させられるのも大概おかしい
129 17/09/11(月)19:30:28 No.452294659
>>普通ビアンカって言うけど指輪取ってきて結婚式の準備までさせといてやっぱ幼馴染で…って言う方がおかしいと思うの >俺もそう思うけどよくよく考えたら家宝の盾貸してください担保は無いですって主人公がすでに大分おかしい ルドマンさんの良い人ぶりに甘えすぎだよ主人公は ビアンカ選ぶの何もかも都合良すぎて引きますよ私は
130 17/09/11(月)19:30:32 No.452294669
やはりヘンリーをTSさせるしかないな…
131 17/09/11(月)19:30:54 No.452294732
>ほんの数日で幼馴染面とはいうけど主人公がまともに他人と接した時間が少ないからなあ そもそもパパスのゲーム内のセリフであれ以前にも会ってるけど プレイヤーにはその時何してたとかがないからね
132 17/09/11(月)19:30:55 No.452294735
>童貞にはルドマンを選ぶ層も含むはずだ ああ人生の決断でふざけちゃうやつは童貞とかそういう…
133 17/09/11(月)19:30:58 No.452294750
>そもそもあんな盾結納の品にすんなよ! >もらっても普通困るだろアレ! 富豪の考える事だから戦のためじゃなくて調度品気分だろうし…
134 17/09/11(月)19:31:00 No.452294759
坊ちゃまいけません!
135 17/09/11(月)19:31:06 No.452294778
11のグラで5やりたいなぁ…
136 17/09/11(月)19:31:19 No.452294820
>作中だと主人公が選んだことにはなるけど何かビビッとくるものがあったんだろうな >自身10余年奴隷だったしデボラは女王様気質だし 結婚した後実は初対面で運命の出会い感じてたって話されるよ
137 17/09/11(月)19:31:35 No.452294876
実際ルドマンはゲイに大人気だ
138 17/09/11(月)19:31:43 No.452294906
>子供の頃はビアンカだったけど >大人になってリメイクやるとフローラだわ >フローラっていうか嫁レースあそこまでやってちゃぶ台ひっくり返すとか無理だルドマンさんに申し訳なさ過ぎる でもフローラにはアンディいるので俺はデボラさんをいただいていきます
139 17/09/11(月)19:31:51 No.452294940
>そうじゃなきゃ遅れてきた時点で選ばれにくいから仕方ないけど 元々フローラ選ぶプレイヤーがいたことに驚いた堀井さんが今度は絶対選ばれない嫁を 作ってやると考えて出来たキャラだし選ばれないならそれはそれで
140 17/09/11(月)19:31:53 No.452294946
よく考えてみると盾よりもむしろ船くれることの方がすごいよね…
141 17/09/11(月)19:32:10 No.452294996
エマもイレブン的には十数年の付き合いあるけどプレイヤーからしたら数十分って言うズレはあるしそこはキリない
142 17/09/11(月)19:32:21 No.452295035
まあサンチョがいくら待っても候補にはならないから安心してほしい
143 17/09/11(月)19:32:23 No.452295043
ただフローラと結婚するとアンディもなぜか別の女と結婚して家もルドマンからもらってる
144 17/09/11(月)19:32:29 No.452295059
ルドマンはブオーン復活に備えて強い戦士を探していた説 ビアンカとくっついても恩を売れるならいいかなって
145 17/09/11(月)19:32:34 No.452295074
どっちでもいいけどアンディにやるのは悔しいから右
146 17/09/11(月)19:32:44 No.452295112
>そもそも主人公の目当てが天空の盾でフローラとの結婚はついでだぞ >そんな適当に結婚されたほうがたまらんわ 俺はついでじゃなかったし…フローラ好きだし…
147 17/09/11(月)19:32:47 No.452295123
>よく考えてみると盾よりもむしろ船くれることの方がすごいよね… まあブオーン退治してくれるから…
148 17/09/11(月)19:32:50 No.452295133
ヘンリーを嫁にするお題枠が流行る予感?
149 17/09/11(月)19:32:53 No.452295143
でもフローラ正妻にしてビアンカ愛人にしたくない? 山奥の村にいるビアンカに月一程度で訪れて貪るようなセックスしたくない?
150 17/09/11(月)19:33:03 No.452295178
フローラだとアンディかわいそうかな…ってヤングな頃は思ってたけど あいつさらっとよその子と結婚してる遠慮する必要ないなって…・
151 17/09/11(月)19:33:19 No.452295232
>童貞にはルドマンを選ぶ層も含むはずだ 処女ではないんだよね
152 17/09/11(月)19:33:23 No.452295250
フローラも可愛いんだけどビアンカくらいの距離感が好きなんだ
153 17/09/11(月)19:33:31 No.452295276
>エマもイレブン的には十数年の付き合いあるけどプレイヤーからしたら数十分って言うズレはあるしそこはキリない むしろ生存自体諦めてたまであるくらいには…
154 17/09/11(月)19:33:33 No.452295281
>どっちでもいいけどアンディにやるのは悔しいから右 俺これが一番クソな理由と昔から思ってる
155 17/09/11(月)19:33:36 No.452295290
>どっちでもいいけどアンディにやるのは悔しいから右 なんかNTR感あって悔しいよね でもそれでシコ妄想するからやっぱりビアンカ選びます
156 17/09/11(月)19:33:58 No.452295363
壺見張りの役目もあるし強い婿養子が欲しいのはあると思う お仕事の方はまだまだ現役でやれるだろうし
157 17/09/11(月)19:34:08 No.452295395
フローラだしにしてブオーン倒せる戦士探してたのは間違いないだろうな
158 17/09/11(月)19:34:11 No.452295414
子供の髪の色的にフローラはないわー(特に男の子)
159 17/09/11(月)19:34:14 No.452295421
>ただフローラと結婚するとアンディもなぜか別の女と結婚して家もルドマンからもらってる 踊り子だっけ? ゲームブックだとルドマン邸の若いメイドだった記憶があるがかなりうろ覚えだ…
160 17/09/11(月)19:34:52 No.452295541
>元々フローラ選ぶプレイヤーがいたことに驚いた堀井さんが今度は絶対選ばれない嫁を いつも思うけど堀井さんっていい意味でも悪い意味でも頭のネジずれてる人だよね… それがドラクエらしさ作ってるんだろうなとは思う
161 17/09/11(月)19:34:53 No.452295545
ビアンカ選ぶなら盾はいりませんって展開にしてくれよ!って思うわ ブオーン倒した後に貰うとかでもいいわけだし
162 17/09/11(月)19:34:58 No.452295558
俺はアンディ冒険者でもないパンピーなのに一人で火山まで行ってるから嫌いじゃないよ
163 17/09/11(月)19:35:06 No.452295583
>子供の髪の色的にフローラはないわー(特に男の子) SFC版以外はいいと思うの SFC版は何か紫だけど
164 17/09/11(月)19:35:20 No.452295621
嫁論争だと空気だよねメイドのおばちゃん 俺はセーブしに帰ろうとして話しかけましたよ
165 17/09/11(月)19:35:22 No.452295632
ビアンカはベロニカ派 フローラはセーニャ派
166 17/09/11(月)19:35:47 No.452295699
子供生まれてからも会話でイチャイチャ多いのはフローラだなと再プレイして気づいた ビアンカ好きだけど恋人から母親になった感じでこう…子供に嫉妬する
167 17/09/11(月)19:36:18 No.452295813
ビアンカに人情で選ばせるような誘導をしとくのが悪い だからどっちが魅力的とかじゃなく人でなしとか尤もらしい叩き文句を与えてしまう
168 17/09/11(月)19:36:19 No.452295818
>やはりヘンリーをTSさせるしかないな… 奴隷生活で共にした10年! 後継者問題解決! 三大国家のうち二つが血縁で結ばれる! パーフェクトじゃないか
169 17/09/11(月)19:36:21 No.452295824
>ビアンカはベロニカ派 >フローラはセーニャ派 その割にここだとお姉ちゃんの話題多いな
170 17/09/11(月)19:36:23 No.452295829
>ビアンカはベロニカ派 >フローラはセーニャ派 11のスレでもそれ言って全然違うって総ツッコミ食らってただろ
171 17/09/11(月)19:36:54 No.452295927
長瀬がいっぱいいるな…
172 17/09/11(月)19:37:29 No.452296032
フローライベ用意しておいてくれたらもうちょいちゃんと語れたのではと思う話題
173 17/09/11(月)19:37:34 No.452296047
>パーフェクトじゃないか 所がどっこい主人公がTS派もいるんだぜ
174 17/09/11(月)19:37:39 No.452296066
>その割にここだとお姉ちゃんの話題多いな フローラ派はノイジーマイノリティ!
175 17/09/11(月)19:37:58 No.452296121
ヘンリーTSはわがまま王女の子分から親友になりそのめま結婚と無敵すぎるのでだめ
176 17/09/11(月)19:38:15 No.452296174
>元々フローラ選ぶプレイヤーがいたことに驚いた堀井さんが今度は絶対選ばれない嫁を >作ってやると考えて出来たキャラだし選ばれないならそれはそれで 大作リメイクで重要な選択肢に追加されるというどう考えても矢面に立たされるポジションに 誰にも選ばれないように作ったキャラを置いて キャラ自身に誰にも選ばれないと思わせてるって仕掛けは脱帽する
177 17/09/11(月)19:38:27 No.452296221
ヘンリー女だったら確かに魅力的だな…
178 17/09/11(月)19:38:36 No.452296242
ニッチな姫様派でも無ければ妹はめっちゃヒロインポイント稼いだだろ!?
179 17/09/11(月)19:38:44 No.452296276
田舎で介護しながら老いてく気の強い美人も それはそれで美しくていいものだと思います
180 17/09/11(月)19:38:50 No.452296305
天然入った深窓の令嬢なんてベタなのは90年代までのエロゲギャルゲだけで十分だ
181 17/09/11(月)19:38:58 No.452296326
じゃぁヘンリー男のままで主人公をTSすると… 少女漫画の主人公になるな…
182 17/09/11(月)19:39:16 No.452296401
ヘンリーを嫁にしたら緑髪の子供だろ!? つまり天空の子孫じゃん!?
183 17/09/11(月)19:39:31 No.452296434
ベロニカセーニャは二人ともゲットしてもラムダの人達歓迎してくれそう
184 17/09/11(月)19:39:43 No.452296472
俺は妖精の国の絵で過去に飛んできた娘と結婚したいな…
185 17/09/11(月)19:40:18 No.452296575
ホリーは流行りものだから嫌いとかいかにもこう選べってあるの嫌いみたいなひねくれたプレイヤーの存在が見えてない気がする そういうのはフローラ絶対選ぶだろ
186 17/09/11(月)19:41:01 No.452296712
ビアンカ好きだからこそ曇らせたくてフローラとか言う人もいるんだろうか
187 17/09/11(月)19:41:20 No.452296788
>俺はアンディ冒険者でもないパンピーなのに一人で火山まで行ってるから嫌いじゃないよ そのあとやけどして寝込んでるアンディを看病してるフローラ見て これ俺が入っていい関係じゃないな…と感じた
188 17/09/11(月)19:41:35 No.452296835
ひねくれ者まで視野に入れるのは面倒だし
189 17/09/11(月)19:41:41 No.452296858
スタッフに言われるまで1の勇者を城と村の間に置いてたくらいだからな
190 17/09/11(月)19:41:58 No.452296909
右を選ぶ人は ビアンカ贔屓が気に入らないのが5割 アンディの邪魔をしたいのが3割 色々貰えてお得だからが1割 純粋にフローラが好きなのが1割
191 17/09/11(月)19:42:01 No.452296921
小説のヘンリーは奴隷時代が嫁すぎる…
192 17/09/11(月)19:43:28 No.452297224
ヘンリーと主人公はどっちがTSしても可愛くなりそうでいい
193 17/09/11(月)19:43:49 No.452297300
仮にヘンリーがヘンリエッタだったら嫁に選ぶ?
194 17/09/11(月)19:44:21 No.452297408
親父の遺言に従って旅してきた主人公が天空の盾を手に入れられなくなるリスクすら背負って 幼馴染を選ぶってのが運命に抗う感じがして好き
195 17/09/11(月)19:44:30 No.452297438
一緒に居た時間は一番長いしたぶんヘンリー選んじゃうかもしれん
196 17/09/11(月)19:44:57 No.452297532
いずれDQ5のリメイクで女性主人公として遊べるようにならんかと思ってる 色々変えなきゃいけない部分多すぎだけど
197 17/09/11(月)19:45:26 No.452297639
>右を選ぶ人は >ビアンカ贔屓が気に入らないのが5割 >アンディの邪魔をしたいのが3割 >色々貰えてお得だからが1割 >純粋にフローラが好きなのが1割 お得って思うのは3割くらいでアンディの邪魔したいのが1割じゃねえかな…
198 17/09/11(月)19:45:28 No.452297647
ヘンリーとビアンカだとしたらヘンリー選ぶかもしれん
199 17/09/11(月)19:45:35 No.452297683
>親父の遺言に従って旅してきた主人公が天空の盾を手に入れられなくなるリスクすら背負って >幼馴染を選ぶってのが運命に抗う感じがして好き 勇者の試金石としては剣で十分だし…
200 17/09/11(月)19:45:36 No.452297684
旦那候補が大変そうだな…
201 17/09/11(月)19:45:36 No.452297685
ヘンリーが最初から♀だったらそんなにでもないけど なんかしらの魔法の力で身体が女性化しましたみたいな展開だったら即決で選ぶ
202 17/09/11(月)19:45:49 No.452297743
童貞は選べない
203 17/09/11(月)19:46:09 No.452297811
そこまでして手にした盾は別に要らなくてむしろおまけだったはずの嫁の血筋が勇者ゲットのカギとか うまく回ってるんだか回ってないんだか…
204 17/09/11(月)19:46:24 No.452297868
>ヘンリーが最初から♀だったらそんなにでもないけど >なんかしらの魔法の力で身体が女性化しましたみたいな展開だったら即決で選ぶ ホモよ!
205 17/09/11(月)19:46:47 No.452297951
女性主人公でDQ5みたいに人生の一生を辿るお話はやりたいよなぁ 出産したい…
206 17/09/11(月)19:46:54 No.452297973
ヘンリーがメスになっちゃったらマリアどうすんだよ!
207 17/09/11(月)19:47:04 No.452298014
ビアンカとかベロニカお姉ちゃんみたいに自分から面倒ごと突っ込んで強がっちゃう系の女の子が好きですまない
208 17/09/11(月)19:47:11 No.452298045
戦闘力もないのに火山に行って大怪我して帰ってくるようないいヤツなのに 邪魔するためにフローラ選ぶとかひねくれものすぎるよ
209 17/09/11(月)19:47:14 No.452298048
やはり11は性別を決められるべきだったのでは…?
210 17/09/11(月)19:47:21 No.452298069
母親助けるだけなら指輪だけ集めてとんずらするのが正解か…
211 17/09/11(月)19:47:33 No.452298109
女主人公だとルドマンと結婚がなんかドロドロした物になっちゃうし…
212 17/09/11(月)19:47:58 No.452298175
皆がTSするとどっちのチンポがいいんだねgff…とかルドマンに迫られる話がゲス過ぎるからだめ
213 17/09/11(月)19:47:58 No.452298176
天空の装備じゃなくてリングの方が大事だったってのはおもしろいよね
214 17/09/11(月)19:48:09 No.452298219
戦闘力もないのに火山に行って大怪我して帰ってくるような無謀なやつには任せられねえって思うのもまた人情
215 17/09/11(月)19:48:45 No.452298349
主人公orヘンリーTS最大の障害は奴隷時代だよ
216 17/09/11(月)19:48:59 No.452298412
いやよく考えたらルドマン選ぶ層はフローラと偽装結婚すれば済むか
217 17/09/11(月)19:49:07 No.452298438
ご都合でどっちも天空子孫だからいいけどもし違ってたら大変な事だったよね…
218 17/09/11(月)19:49:36 No.452298549
ブオーンに関しては実子作れなかったルドマンさんが悪いよなぁ
219 17/09/11(月)19:50:06 No.452298655
どうしても天空の血が必要なイベントって考えたら馬野郎のバリア解除するところしかないんだな 勇者関係ねぇ…
220 17/09/11(月)19:50:10 No.452298671
>主人公orヘンリーTS最大の障害は奴隷時代だよ なにか問題が?
221 17/09/11(月)19:50:24 No.452298728
>ご都合でどっちも天空子孫だからいいけどもし違ってたら大変な事だったよね… 砂漠の女王にネチネチ言われそう
222 17/09/11(月)19:50:28 No.452298742
>ブオーンに関しては実子作れなかったルドマンさんが悪いよなぁ 子は授かりものなんだから仕方ないでしょ…
223 17/09/11(月)19:51:21 No.452298944
>ご都合でどっちも天空子孫だからいいけどもし違ってたら大変な事だったよね… リングさえ揃ってれば勇者も天空装備も無くても魔界にも行けるしミスドナーツ倒せるから…
224 17/09/11(月)19:51:42 No.452299015
中世のくせに側室とか無いのは危険だよね 王家の血とか途絶えるぞ
225 17/09/11(月)19:52:43 No.452299250
>中世のくせに側室とか無いのは危険だよね >王家の血とか途絶えるぞ 王家の血ってだけならオジロンの家系もあるから大丈夫
226 17/09/11(月)19:53:16 No.452299384
フローラ選ばないの?金とかみずのはごろもとか色々貰えるのに?とか当時言ってきた同級生がクソウザかったことがあってフローラごと嫌いになったな ビアンカフローラ限らず「何で○○選ばなかったん?」みたいな聞かれ方されて当時無駄にイラついたことあるのはいると思う
227 17/09/11(月)19:53:21 No.452299396
ルドマンみたいに子供できなかったらってことよ
228 17/09/11(月)19:54:41 No.452299709
弟が頑張って継いでたラインハットと生きてた本家筋を殺そうとするグランバニアだとだいぶ対応が違うな…
229 17/09/11(月)19:55:34 No.452299899
アイテムはともかく性能を理由にする奴は信用しないことにしてる
230 17/09/11(月)19:55:37 No.452299912
主人公と嫁だけTSしたドラクエ5はめっちゃ面白そうだけど ジャミがホモになってしまうという問題がある