虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/11(月)18:20:13 6ZglD0IQ No.452280879

ついに言えるぞ

1 17/09/11(月)18:20:52 No.452281001

オールマイトいないし言わないかも

2 17/09/11(月)18:21:31 No.452281117

来週辺り本当に言いそうで怖い

3 17/09/11(月)18:22:40 No.452281340

としのり居ないしデクにとっては言う意味ないじゃん?

4 17/09/11(月)18:23:14 No.452281453

パイセンが強過ぎたんでちゃんと見せ場になるのかドキドキ

5 17/09/11(月)18:25:23 No.452281823

最初にたどり着いたのが高校生(個性永久喪失) 次に着いたのが高校生 関係者は全員責任とれよ

6 17/09/11(月)18:26:36 No.452282044

将来超有望な高校三年生を危険な現場に駆り出した挙句 最も危険な人物を追跡させて個性を永久的に喪失しました

7 17/09/11(月)18:27:07 No.452282148

ミリオがぼこった後の弱ったヤクザ倒してもな やっぱ筋肉マンとか脳無みたいなのと戦ってくれないと

8 17/09/11(月)18:27:33 No.452282233

全然間に合ってないよね

9 17/09/11(月)18:28:03 No.452282328

ミリオは血清あるから復帰簡単よ

10 17/09/11(月)18:28:14 No.452282355

>パイセンが強過ぎたんでちゃんと見せ場になるのかドキドキ イレ先いるから囲んで終わりだよ

11 17/09/11(月)18:28:55 No.452282481

個性を永久に封印できる超危険な銃弾を 設備が整ってないのもあって1か月に5発しか作れないらしいけどさ 1か月に5発ってすげー多くない…?

12 17/09/11(月)18:29:06 No.452282501

イレ先ダウンしてね?

13 17/09/11(月)18:29:34 No.452282596

弾丸なんかにせずに水道に混ぜる方が効果的だと思う

14 17/09/11(月)18:29:47 No.452282639

ぶっちゃけデクが来たってだけだからなんとも言えないけどミリオが好き嫌いあるにしろヒーローとしてのイベントこなしすぎてデクが何するのか心底わかんない

15 17/09/11(月)18:29:55 No.452282663

>弾丸なんかにせずに水道に混ぜる方が効果的だと思う 薄めても効果はあるのか?

16 17/09/11(月)18:30:13 No.452282732

なんでわざわざ血清の存在をキャラの口から言わせたんだろうね 血清を作るじたいはまあいいよ 開発の段階でどんな不備がおきるか分からないけど

17 17/09/11(月)18:30:50 No.452282838

デクが受け継いだ象徴パワーで 相手全員ボコって 終わり!

18 17/09/11(月)18:30:50 No.452282840

時系列がよくわからない

19 17/09/11(月)18:30:59 No.452282870

言わんでいい

20 17/09/11(月)18:31:03 No.452282880

>弾丸なんかにせずに水道に混ぜる方が効果的だと思う >薄めても効果はあるのか? 少なくともあんな小さいのがちくっと刺さっただけで速攻効果が現れるからな 微量でもいいんやない?

21 17/09/11(月)18:31:36 No.452282980

突入してからのミリオ好き

22 17/09/11(月)18:31:42 No.452282998

>個性を永久に封印できる超危険な銃弾を >設備が整ってないのもあって1か月に5発しか作れないらしいけどさ >1か月に5発ってすげー多くない…? 大丈夫血清が効くらしいから食らった弾回収すれば血清作れて復帰できる 本当にいらんこと口走ったよこいつ

23 17/09/11(月)18:32:10 No.452283086

>大丈夫血清が効くらしいから食らった弾回収すれば血清作れて復帰できる >本当にいらんこと口走ったよこいつ 内通者ってそういう…

24 17/09/11(月)18:32:17 No.452283122

足止め時間15分って…

25 17/09/11(月)18:32:25 No.452283146

血清は照らされるゾ

26 17/09/11(月)18:32:30 No.452283167

というか突入開始して2分でミリオきて そのまま20分近く戦ってたわけだが マジでその二分の間にとがちゃんたち呼び寄せて色々させてたの?

27 17/09/11(月)18:32:38 No.452283190

そこそこの施設あれば作れる血清で治るなら本当エリちゃん取り返した瞬間理壊れなくなるからな せめて解毒剤にしとけよとは思った

28 17/09/11(月)18:32:49 No.452283217

誰の血清だよとか聞いていい奴?

29 17/09/11(月)18:33:17 No.452283292

>マジでその二分の間にとがちゃんたち呼び寄せて色々させてたの? とがちゃん達は元々いたんでね?

30 17/09/11(月)18:33:24 No.452283320

無個性の状態で殴り合ってたのってなんなの オバホ君が上半身バンッすれば終わるじゃん

31 17/09/11(月)18:33:30 No.452283338

ミリオが魅せれば見せるほど15巻の内容が足を引っ張る 減ページとかしてたぐらいなんだからちゃんと照らせよ

32 17/09/11(月)18:33:43 No.452283388

ミリオかエリちゃんどちらかに対しての対応ミスる気がする

33 17/09/11(月)18:33:44 No.452283390

流石に見せ場だし10%くらいは出すかな…

34 17/09/11(月)18:34:04 No.452283455

>無個性の状態で殴り合ってたのってなんなの >オバホ君が上半身バンッすれば終わるじゃん バンッてしようとして避けられてたじゃん

35 17/09/11(月)18:34:19 No.452283513

>無個性の状態で殴り合ってたのってなんなの >オバホ君が上半身バンッすれば終わるじゃん オバホごときがミリオに触れられると思うな

36 17/09/11(月)18:34:49 No.452283610

すいません 流し読みしてるのでよくわからないのですがプロヒーロー達はどこで何してるんですか

37 17/09/11(月)18:34:51 No.452283616

オバホはパンッやりたいなら相手に触って傷つける必要がある?

38 17/09/11(月)18:34:51 No.452283618

>ミリオかエリちゃんどちらかに対しての対応ミスる気がする ミ ミーには既にミスっているように見える…

39 17/09/11(月)18:34:51 No.452283619

ルミリオンかっこよかったけど 僕はあんなの無理だろ

40 17/09/11(月)18:34:54 No.452283631

>流石に見せ場だし10%くらいは出すかな… 作劇的にも状況的にもここで100出せないからほんと煮えきらなくて困る

41 17/09/11(月)18:34:58 No.452283649

ミリオ好き嫌い出るのはわかるけどあんだけ調子こいて大口叩いてたオバホをボコボコにしてダサくしてくれたから好き

42 17/09/11(月)18:34:58 No.452283653

エリちゃんの個性治療だっけ? この際だから腕治して貰ってスマッシュしたらいいと思う

43 17/09/11(月)18:34:59 No.452283655

>バンッてしようとして避けられてたじゃん あんだけ戦って一回も触れなかったのか

44 17/09/11(月)18:35:02 No.452283665

>無個性の状態で殴り合ってたのってなんなの >オバホ君が上半身バンッすれば終わるじゃん 触れなきゃできないから全部避けたり捌かれたりしてたんだよ

45 17/09/11(月)18:35:07 No.452283687

>流し読みしてるのでよくわからないのですがプロヒーロー達はどこで何してるんですか 結構ボロボロだから高校生任せた!

46 17/09/11(月)18:35:15 No.452283720

>オバホごときがミリオに触れられると思うな 理壊せてないじゃん

47 17/09/11(月)18:35:16 No.452283722

>無個性の状態で殴り合ってたのってなんなの >オバホ君が上半身バンッすれば終わるじゃん 手マンみたいな手で触れないと駄目って制約だろうと 殴られるの分かってるんだから殴られたうえで触ればOKだよね ラッパをいなしてすごい!ってデブにいわれてたけどオバホの能力上からだのどっかに当たればOKなんだし

48 17/09/11(月)18:35:28 No.452283764

個性の永久喪失!(血清有り)

49 17/09/11(月)18:35:34 No.452283782

先週今週の流れは結構良かったからなんだか期待できるような気がしてきた

50 17/09/11(月)18:35:35 No.452283784

>ミリオ好き嫌い出るのはわかるけどあんだけ調子こいて大口叩いてたオバホをボコボコにしてダサくしてくれたから好き 今までダサくなかったかのような言い方をするな

51 17/09/11(月)18:35:39 No.452283797

>理壊せてないじゃん 三下ヤクザが理壊せるわけないだろ

52 17/09/11(月)18:35:39 No.452283798

鉄を砕くミリオパンチをアレだけ喰らっても大丈夫ってオバホ硬すぎる

53 17/09/11(月)18:36:01 No.452283856

身につけた技術だけで数分戦ってたってだけで プロヒーロー見渡してミリオと同じ事できるの何人いるんだろうっていう

54 17/09/11(月)18:36:02 No.452283863

こんな出来の悪いアニオリみたいなインターン編で初の「僕が来た」言っちゃっていいのか

55 17/09/11(月)18:36:05 No.452283875

>先週今週の流れは結構良かったからなんだか期待できるような気がしてきた よかったからこそ僕に残ってるイベントがないんですけど!

56 17/09/11(月)18:36:08 No.452283884

>>バンッてしようとして避けられてたじゃん >あんだけ戦って一回も触れなかったのか 無個性の高校生相手にエリちゃん保護のハンデまで付けて 15分戦って触れることもできなかったのか カスじゃねえか

57 17/09/11(月)18:36:11 No.452283899

???<プロの俺が見ておくからちゃんと正規の活躍をしよう

58 17/09/11(月)18:36:20 No.452283937

センターカラーで僕が来た!!

59 17/09/11(月)18:36:20 No.452283939

僕が来たなんて言う資格無いけど… なーんて反省を急にされても困るぞ

60 17/09/11(月)18:36:31 No.452283980

ミリオが無個性のまま頑張って戦ったってしつこいぐらいナレーションしてたのにまだわからないのかよ!

61 17/09/11(月)18:36:59 No.452284087

10%フルカウルとかドヤ顔で言われても反応に困るぞ僕

62 17/09/11(月)18:37:01 No.452284092

>無個性の高校生相手にエリちゃん保護のハンデまで付けて >15分戦って触れることもできなかったのか >カスじゃねえか 無個性だったのは5分だ

63 17/09/11(月)18:37:01 No.452284095

>鉄を砕くミリオパンチをアレだけ喰らっても大丈夫ってオバホ硬すぎる まぁラッパ君瞬殺出来るぐらいには強いからな

64 17/09/11(月)18:37:02 No.452284099

かなりの確率で血清が何なのか分かってないよね

65 17/09/11(月)18:37:13 No.452284127

一人を持ち上げると他のキャラがデフレするのやめてくれないかなまじで…

66 17/09/11(月)18:37:15 No.452284132

3人組は高校生に任せた! 超必殺技使うから命がけの時間稼ぎは高校生に任せた! 邪魔されてオバホ追えないから追える個性の高校生に任せた! その高校生がピンチになったから高校生が助けに来た!

67 17/09/11(月)18:37:30 No.452284178

血清って調べてみたけど >ヘビ毒の「抗毒血清」は、現在は馬の血液から作られています。毒蛇から採取した毒液をごく少量だけ馬に注入して、約半年をかけて体内でその毒の抗体を作らせてから「血清」として精製します。 へぇーってなった

68 17/09/11(月)18:37:37 No.452284206

ミリオは個性ありだとNo1ヒーローに最も近い男って言われてたぐらいだぞ 看板に偽りなしだっただけだ

69 17/09/11(月)18:37:37 No.452284208

るろうに剣心風水編思い出すミリオの活躍っぷり

70 17/09/11(月)18:37:49 No.452284256

制限ギリギリか100%かの2択にこだわる必要ないよね 30%ぐらいなら多分後遺症残らんでしょ

71 17/09/11(月)18:37:52 No.452284273

血清て

72 17/09/11(月)18:37:56 No.452284286

>無個性の高校生相手にエリちゃん保護のハンデまで付けて >15分戦って触れることもできなかったのか >カスじゃねえか 無個性状態で戦ったのは5分だけだし ミリオの先読みがすごいんだろ

73 17/09/11(月)18:38:10 No.452284341

なーに再来週くらいには全部僕が解決してミリオやサーどころかその他大勢の人たちにデクスゲーって言ってもらってそれ以降ミリオのミの字も出てこなくなるから大丈夫だよ

74 17/09/11(月)18:38:11 No.452284343

>制限ギリギリか100%かの2択にこだわる必要ないよね >30%ぐらいなら多分後遺症残らんでしょ なんでデクは100かフルカウルかの2択なのか未だにわからないからな

75 17/09/11(月)18:38:15 No.452284358

>かなりの確率で血清が何なのか分かってないよね 発症した病気を血清でなおせみたいなものだよね

76 17/09/11(月)18:38:18 No.452284373

サーの妄想だった完成版個性破壊弾が登場して吹く 何で未完成品を市場に流してたのオバホは

77 17/09/11(月)18:38:18 No.452284374

冷静に考えろ オバホがカスじゃなかったことが先週しかない

78 17/09/11(月)18:38:21 No.452284383

つまりエリちゃんの体液は毒みたいなもんなの…?

79 17/09/11(月)18:38:30 No.452284409

5分とはいえ無個性化&酩酊状態&1対2&エリちゃん保護のハンデ付きでミリオを倒しきれないオバホ

80 17/09/11(月)18:38:39 No.452284427

当たるなら普通の弾丸で殺せるし肉体強化系にも刺さるなら普通の弾丸で殺せるしなんなんだこの武器

81 17/09/11(月)18:38:48 No.452284450

>制限ギリギリか100%かの2択にこだわる必要ないよね >30%ぐらいなら多分後遺症残らんでしょ 8が限界なんじゃないの?

82 17/09/11(月)18:38:50 No.452284462

本来オールマイトの後継なんだからこんくらい出来て当然なのかもしれない ガリクソナードマンも10秒くらいでいいから鍛えた体術見せて欲しいな ミリオが本当に相応しくてデクが来てもうーんとしかならないのは奇跡的だわ

83 17/09/11(月)18:38:51 No.452284465

>何で未完成品を市場に流してたのオバホは それでも金は稼げるからでは

84 17/09/11(月)18:38:51 No.452284467

僕が来て何ができる?

85 17/09/11(月)18:39:04 No.452284507

>先週今週の流れは結構良かったからなんだか期待できるような気がしてきた よくないぞ騙されれてるぞエリちゃんに痛い思いをさせないため個性破壊弾を受けたというが個性破壊弾を受けてしまったらエリちゃんを護れなくなって結局エリちゃんに痛い思いをさせてしまうという認識がすっぽり抜けてるただの自分に酔ってる自己満野郎だぞ?

86 17/09/11(月)18:39:05 No.452284510

サーとかいう超無能はなんでミリオの未来予知しなかったの

87 17/09/11(月)18:39:08 No.452284528

>5分とはいえ無個性化&酩酊状態&1対2&エリちゃん保護のハンデ付きでミリオを倒しきれないオバホ 箇条書きするとわかるけどマジでミリオ強すぎる…

88 17/09/11(月)18:39:08 No.452284529

ラッパ君が弱い可能性

89 17/09/11(月)18:39:12 No.452284539

無個性ミリオ糞強いからやっぱりこの世界で学ぶべきはカラテだよ! あとまた回想入れたけどこれで何週連続回想入った?

90 17/09/11(月)18:39:17 No.452284551

血液に個性因子混ざってるなら血清打っても意味無さそうだが…

91 17/09/11(月)18:39:22 No.452284571

>冷静に考えろ >オバホがカスじゃなかったことが先週しかない 先週カスじゃなかったのか…

92 17/09/11(月)18:39:29 No.452284591

ヤクザ編が終わるからってインターンが終わるわけではないんだよね…

93 17/09/11(月)18:39:30 No.452284597

限界突破しても 「OFA10%!]とかやられると最高に萎えるので どうあがいてもデクは活躍できない

94 17/09/11(月)18:39:53 No.452284667

>僕が来て何ができる? 無個性になったみたいだから僕の個性あげる!

95 17/09/11(月)18:39:53 No.452284668

>当たるなら普通の弾丸で殺せるし肉体強化系にも刺さるなら普通の弾丸で殺せるしなんなんだこの武器 海楼石のパクリなんだろうけどなら使う勢力もしっかりパクって相手無傷で捕らえたい政府側にしとけよとは思う ヤクザが使って麻酔銃と鉛玉以上の働きをするシチュは存在しない

96 17/09/11(月)18:39:55 No.452284674

この世界の格闘家ヤバそう

97 17/09/11(月)18:40:25 No.452284784

結局この漫画どれだけ取り繕っても駄作の域を出ないんだね

98 17/09/11(月)18:40:29 No.452284795

>ラッパ君が弱い可能性 耐久が本物より弱い複製体とはいえサーに瞬殺されてたからな

99 17/09/11(月)18:40:35 No.452284811

僕が来た!で今までの流れを帳消しにするか別の話で僕が来た!するか…ホリーの実力が問われるな!

100 17/09/11(月)18:40:35 No.452284815

正直クズだけどヒーローに!ってミリオのキャラ好きだから早口で嫌いだって言われると悲しい

101 17/09/11(月)18:40:43 No.452284841

>それでも金は稼げるからでは それでカチコミされてるんだから本当にアホだな

102 17/09/11(月)18:40:45 No.452284848

完全版の方は市場に流せる程まだそんなに数揃えられないとかそういう方向で…

103 17/09/11(月)18:40:47 No.452284857

>8が限界なんじゃないの? 後遺症残らない程度の無理ならしてもいいだろって話

104 17/09/11(月)18:40:58 No.452284899

>結局この漫画どれだけ取り繕っても駄作の域を出ないんだね いつも思うけどこういう話してないよね「」は

105 17/09/11(月)18:41:02 No.452284920

8%僕より無個性ミリオのほうが強そう

106 17/09/11(月)18:41:07 No.452284933

>先週カスじゃなかったのか… 広域破壊してただろ!

107 17/09/11(月)18:41:13 No.452284953

>無個性になったみたいだから僕の個性あげる! それやったら割と熱い展開なのでは…

108 17/09/11(月)18:41:16 No.452284961

僕が来た!されても既にミリオが先に似たようなのやってるし…

109 17/09/11(月)18:41:45 No.452285037

>いつも思うけどこういう話してないよね「」は 正直駄作とか駄作じゃないとかそういう次元じゃないからなもう 僕って感じの漫画だ!

110 17/09/11(月)18:41:48 No.452285044

弱小ヤクザの弱小は 組織の規模的な意味じゃ無くて構成員的な意味だった? それなら納得

111 17/09/11(月)18:41:52 No.452285057

>無個性になったみたいだから僕の個性あげる! これでいいよねもう 三流のデクが使えない個性使って戦うより 無個性でもガンガンやりあってるミリオに渡すべきだわ

112 17/09/11(月)18:41:53 No.452285059

ミリオパイセンは能力奪われつつ意地を見せて デクは当然貰った能力で無双するよ さすがに銃で無効化はないでしょ?デク弱いし

113 17/09/11(月)18:41:55 No.452285068

僕が不快=ヒロアカ打ち切られろ!ってわけじゃないよね真面目な話 変に作者やら腐すバカはヒロアカ打ち切られろって思ってそうだけど

114 17/09/11(月)18:42:03 No.452285098

>完全版の方は市場に流せる程まだそんなに数揃えられないとかそういう方向で… 方向もクソも今週で設備しょぼいから一ヶ月に五個しか作れないってやってたじゃん

115 17/09/11(月)18:42:06 No.452285106

僕も昔無個性で悩んでたからミリオ先輩も頑張ってください

116 17/09/11(月)18:42:08 No.452285110

もうしょうがないから色々取りこぼしながら突き進むしか無いんだよ 現代のゆで

117 17/09/11(月)18:42:19 No.452285154

>それやったら割と熱い展開なのでは… 仮にも平和の象徴であり抑止力なんだから一個人の意思でホイホイ渡しちゃうのもそれはそれでアレだよ!

118 17/09/11(月)18:42:32 No.452285191

打ち切られたら文通のお返事帰ってこないだろ…そんなの寂しいじゃないか

119 17/09/11(月)18:42:35 No.452285200

誰かを助けたいからヒーローになりたいって言ったの生徒ではミリオが初めて?

120 17/09/11(月)18:42:43 No.452285226

>僕も昔無個性で悩んでたからミリオ先輩も頑張ってください デクはそういうこと言う

121 17/09/11(月)18:42:46 No.452285238

イレ先も居るだろうし 見れば終わりじゃん

122 17/09/11(月)18:42:59 No.452285289

オバホは自分は先を見据えてて賢いと思ってるただの考え無しバカだから...

123 17/09/11(月)18:43:06 No.452285311

>誰かを助けたいからヒーローになりたいって言ったの生徒ではミリオが初めて? ひどい…

124 17/09/11(月)18:43:06 No.452285312

別にエリちゃんに個性破壊弾当たっても問題ないよね? まあヒーローとしてどうかってなるが

125 17/09/11(月)18:43:07 No.452285314

俺は最高に楽しいと思いながら読んでるよこの漫画

126 17/09/11(月)18:43:07 No.452285318

>方向もクソも今週で設備しょぼいから一ヶ月に五個しか作れないってやってたじゃん ごめん読み直して来る

127 17/09/11(月)18:43:10 No.452285329

デクはこのまま足もぶっ壊してミリオ速やかにOFAを譲ってほしい

128 17/09/11(月)18:43:20 No.452285352

ミリオのヒーロームーブは良かったからデクにも期待

129 17/09/11(月)18:43:26 No.452285368

>>完全版の方は市場に流せる程まだそんなに数揃えられないとかそういう方向で… >方向もクソも今週で設備しょぼいから一ヶ月に五個しか作れないってやってたじゃん 1か月に5個ってめっちゃ凄くない…?

130 17/09/11(月)18:43:27 No.452285373

>仮にも平和の象徴であり抑止力なんだから一個人の意思でホイホイ渡しちゃうのもそれはそれでアレだよ! この漫画の根本設定に何を言うんだ

131 17/09/11(月)18:43:31 No.452285381

若頭(若い頭)

132 17/09/11(月)18:43:45 No.452285424

お客様が叩いてるネガティブキャンペーンだ!みたいな論調の自治荒らしはimgと「」にジャンプの売り上げ左右する力があるとナチュラルに思ってそうで頭お花畑すぎる

133 17/09/11(月)18:43:45 No.452285429

>もうしょうがないから色々取りこぼしながら突き進むしか無いんだよ >現代のゆで ゆでと一緒にしないでほしい 真面目に

134 17/09/11(月)18:43:48 No.452285435

>別にエリちゃんに個性破壊弾当たっても問題ないよね? >まあヒーローとしてどうかってなるが 別にミリオ自体にそこまでこだわりないけど庇っても庇わなくても批判が出ちゃうあのシーンは可哀想だと思う

135 17/09/11(月)18:43:58 No.452285468

>1か月に5個ってめっちゃ凄くない…? 血清で解除されるろくに威力もない弾だぞ

136 17/09/11(月)18:44:10 No.452285510

「」が考察してたけど 八木→出久(九)→通形(十)でマジでOFAをいったん預けるんじゃないかって言ってた

137 17/09/11(月)18:44:23 No.452285560

血清は作れるけど半年以上先になるとか 出来ても前例が無いからちゃんとした形で個性が戻るかわからんとか言われて ミリオが雄英を自主退学とかしないだろうかとか考えてる したらしたで作品内の1年後とかで読者がすっかり忘れた頃に 完全復活したミリオが見れそうな気もするが

138 17/09/11(月)18:44:26 No.452285571

>そのまま20分近く戦ってたわけだが 20分じゃなくて15分じゃなかったっけ

139 17/09/11(月)18:44:27 No.452285574

てっきりエリちゃん見捨てた責任→あるでしょ!の流れだと思ってたから説明する必要ある?→あるでしょ!だとは思わなかった つーかなんでただの問答に大ゴマ使ってんだ

140 17/09/11(月)18:44:29 No.452285585

個性破壊弾そのものより本人から切り離した細胞で個性が発動する事やその製造方法をばら撒いた方が理は壊れそう

141 17/09/11(月)18:44:30 No.452285587

ミリオは開き直ったから割といいキャラになったと思うよ 僕は正直改心しそうにないからうn

142 17/09/11(月)18:44:31 No.452285596

少なくともゆでは言い訳しないからな 言い訳する気もないともいう

143 17/09/11(月)18:44:38 No.452285616

ツッコミ入れるならせめて今週号ぐらいは読めよ!?

144 17/09/11(月)18:44:42 No.452285627

読者に対して僕が来たをやった今週の見開き

145 17/09/11(月)18:44:43 No.452285629

デクがマジでOFAミリオに渡して時間ジャンプするなら単行本全巻買うわ

146 17/09/11(月)18:45:06 No.452285696

>1か月に5個ってめっちゃ凄くない…? どういう基準で凄いと思ったのかよくわからない

147 17/09/11(月)18:45:11 No.452285710

つーかミリオが継げば将来オールマイト超えるよな デクが継がなきゃいけない理由ってなんかあったっけ

148 17/09/11(月)18:45:14 No.452285722

主人公に魅力が無いんだもの 弱かった子が最強の力とともに学校生活でたまに事件を解決しながら成長していく漫画とかならいいけど いきなり世紀末になってそんなことしてる場合じゃないもの

149 17/09/11(月)18:45:15 No.452285726

すまっしゅ終わるからアカデミア消えるんだけどどうするの

150 17/09/11(月)18:45:32 No.452285791

ミリオに譲渡は熱い展開だけど デクがそうする流れが全く思いつかない

151 17/09/11(月)18:45:54 No.452285870

>デクが継がなきゃいけない理由ってなんかあったっけ その時のノリで決めた!

152 17/09/11(月)18:45:59 No.452285887

>八木→出久(九)→通形(十)でマジでOFAをいったん預けるんじゃないかって言ってた いったん預けて修行パート入ってもいいと思うわ なんかあるたびにボロボロになって周りに比べると全然成長しないし

153 17/09/11(月)18:46:07 No.452285908

壁じゃなくてオバホぶん殴りながら登場しろや!

154 17/09/11(月)18:46:16 No.452285942

>主人公に魅力が無いんだもの >弱かった子が最強の力とともに学校生活でたまに事件を解決しながら成長していく漫画とかならいいけど >いきなり世紀末になってそんなことしてる場合じゃないもの 過ぎた力を棚ぼたでもらって傲慢になってたら取り上げられる危機になって慌ててる状態だからね今 行動が噛ませキャラのそれ

155 17/09/11(月)18:46:23 No.452285969

逆の意味で来週楽しみすぎるから 集客力という意味ではやっぱ一流だよ

156 17/09/11(月)18:46:25 No.452285978

ミリオの株は間違いなく上がった 問題はそれだとデクの後継者問題がね…

157 17/09/11(月)18:46:39 No.452286026

>もうしょうがないから色々取りこぼしながら突き進むしか無いんだよ >現代のゆで ゆでのはあくまで逆襲のロジックに作者の特徴(ゆで理論)が出てるのであって 粗筋段階から作者の特徴が滲み出るホリーとはまた違うと思う

158 17/09/11(月)18:46:48 No.452286049

ミリオに渡すのはいいんだけどさ このインターン編マジでなんだったの?ってなるよね

159 17/09/11(月)18:46:55 No.452286075

ハンコ取りのやり取り見るとデクは絶対にOFAを渡さないという安心感がある

160 17/09/11(月)18:47:00 No.452286094

>ミリオに譲渡は熱い展開だけど >デクがそうする流れが全く思いつかない 他に候補がいたってだけでクソコテになってたしな この後の展開で自分の無力さを悟るとかの展開があれば…

161 17/09/11(月)18:47:08 No.452286119

ミリオが頑張って美味しいところだけ持っていく僕

162 17/09/11(月)18:47:09 No.452286123

ミリオが真面目にかっこよかったのにラストで僕が来て笑ってしまった

163 17/09/11(月)18:47:15 No.452286142

ていうかデクに任せていいのか プロってなんなんだほんとに

164 17/09/11(月)18:47:20 No.452286163

ミリオに譲渡はないと思う いきなりデクから個性がなくなったらOFAの秘密がバレかねないし

165 17/09/11(月)18:47:29 No.452286197

僕の見開きだぞ

166 17/09/11(月)18:47:32 No.452286210

>壁じゃなくてオバホぶん殴りながら登場しろや! そういや今週も壁破壊したのか

167 17/09/11(月)18:47:41 No.452286229

OFAは一度引き継ぐと5年の間は引き継げないのだ! この設定でいこう

168 17/09/11(月)18:47:58 No.452286291

来ちゃったよ…

169 17/09/11(月)18:48:07 No.452286312

>ミリオに譲渡はないと思う >いきなりデクから個性がなくなったらOFAの秘密がバレかねないし 黙って退学すればわからないよ

170 17/09/11(月)18:48:19 No.452286362

壁破るのはデクに任せて後ろにゾロゾロとプロがついてきてる…ってのもなあ

171 17/09/11(月)18:48:25 No.452286380

>OFAは一度引き継ぐと5年の間は引き継げないのだ! >この設定でいこう そんなのを早い者勝ちで適当に渡したとしのりが余計バカになるじゃないか

172 17/09/11(月)18:48:28 No.452286386

今のデクがガガンガンするよりサーが全力でハンコ吹っ飛ばした方が威力出そう

173 17/09/11(月)18:48:37 No.452286421

ミリオならミリオンセラーいけたんだろうなという思いを込めて とおかったミリオンですよ

174 17/09/11(月)18:48:37 No.452286422

>ミリオに譲渡はないと思う >いきなりデクから個性がなくなったらOFAの秘密がバレかねないし メタ的な意味でないのはわかるけど合理的な理屈付けは不可能だろ

175 17/09/11(月)18:48:38 No.452286427

>OFAは一度引き継ぐと5年の間は引き継げないのだ! >この設定でいこう 空白期間作りたくないとしのりがどうしようもない馬鹿になるじゃん!

176 17/09/11(月)18:48:39 No.452286431

個性破壊する技術なんて警察とかに協力すれば超デカいシノギになったろうに

177 17/09/11(月)18:48:52 No.452286492

デクが雄英にいる理由ないよね? 必要なのは体鍛える事だし

178 17/09/11(月)18:48:54 No.452286496

>そんなのを早い者勝ちで適当に渡したとしのりが余計バカになるじゃないか 0がマイナスになっても大差なくない?

179 17/09/11(月)18:48:56 No.452286505

>OFAは一度引き継ぐと5年の間は引き継げないのだ! >この設定でいこう としのりがまた個性継承のリスクを説明しないクズになってしまう…

180 17/09/11(月)18:49:00 No.452286519

ヒロアカ並につまらない漫画って結構あると思うけどこれだけやり玉に上がるのはキャラの積み重ねに魅力ないからだと思う

181 17/09/11(月)18:49:00 No.452286522

来週はデクがなんで一人で突入する羽目になったかの場面に時間が戻るよ

182 17/09/11(月)18:49:02 No.452286525

今のデクただのひでんマシンじゃん

183 17/09/11(月)18:49:07 No.452286536

そもそもあの世界の治安そんな悪いかな 悪化していってると言っても連合がトップだぜ

184 17/09/11(月)18:49:15 No.452286560

>ミリオに渡すのはいいんだけどさ >このインターン編マジでなんだったの?ってなるよね 現状でもこのままいくとミリオの成長物語になりそうだし 僕はオバホの殺気にも気付かずにオールマイトにあるでしょして壁しか蹴ってないし

185 17/09/11(月)18:49:22 No.452286585

後継者問題はサーとデクが言ってるだけでミリオはOFAに興味ないし現時点でも後輩のデクを気遣ういい先輩なんだよね…

186 17/09/11(月)18:49:38 No.452286638

>デクが雄英にいる理由ないよね? >必要なのは体鍛える事だし No.1ヒーローになるにはUA卒業が絶対だから

187 17/09/11(月)18:50:03 No.452286717

無能力の高校生と10分以上死闘を繰り広げる即死技持ちのヤクザって

188 17/09/11(月)18:50:06 No.452286728

>壁破るのはデクに任せて後ろにゾロゾロとプロがついてきてる…ってのもなあ 敵が3人まとめて現れたら高校生1人に任せる プロの肉壁役を高校生に任せる 敵のボスの追跡を高校生に任せる その高校生のヘルプを高校生に任せる

189 17/09/11(月)18:50:12 No.452286757

個性喪失弾を受けて血清投与したけど何故か治らない! というカバーストーリーにしておこう

190 17/09/11(月)18:50:21 No.452286787

>そもそもあの世界の治安そんな悪いかな >悪化していってると言っても連合がトップだぜ 歩合制のヒーローがあんな大勢いて成立してる時点で相当だと思うよ

191 17/09/11(月)18:50:35 No.452286838

僕が来てイレ先が見てサーが倒す! これぞ完璧なチームプレイ

192 17/09/11(月)18:50:39 No.452286856

>無能力の高校生と10分以上死闘を繰り広げる即死技持ちのヤクザって 5分だよ!

193 17/09/11(月)18:50:39 No.452286859

>来週はデクがなんで一人で突入する羽目になったかの場面に時間が戻るよ 後ろからサーと消しゴム入ってくるよ 僕だけじゃ勝ち目ないし

194 17/09/11(月)18:50:54 No.452286894

今週が良かった分ミリオにそのままオバホを倒し切ってほしかったな それだとミリオ強すぎ問題になるかもしれんけど

195 17/09/11(月)18:50:58 No.452286904

>敵が3人まとめて現れたら高校生1人に任せる >プロの肉壁役を高校生に任せる >敵のボスの追跡を高校生に任せる >その高校生のヘルプを高校生に任せる 一番上は身の程知らずが自分から言いだしただけだし…

196 17/09/11(月)18:51:17 No.452286960

一発当てれば勝ちの敵が当てれずに時間稼ぎされるとやっぱショボくみえる

197 17/09/11(月)18:51:18 No.452286963

ミリオは今回の活躍見てるとOFAなくても十分トッププロになれそう デクお前はなんなんだ

198 17/09/11(月)18:51:20 No.452286974

個性を無くしたミリオ君は周囲の反応やら何やらでやさぐれて オールフォーワンに個性を貰って偉いことになります! やはり後継はデクだよ

199 17/09/11(月)18:51:33 No.452287012

>ミリオは今回の活躍見てるとOFAなくても十分トッププロになれそう >デクお前はなんなんだ 僕しんないもん。

200 17/09/11(月)18:51:35 No.452287016

>そもそもあの世界の治安そんな悪いかな >悪化していってると言っても連合がトップだぜ 治安を悪く描き過ぎると巨悪を粗方片付けたマイトの箔が落ちちゃうからね…

201 17/09/11(月)18:51:37 No.452287028

その様な偽物のヒーローが溢れているとかやはり粛清するべき…

202 17/09/11(月)18:51:41 No.452287037

>今のデクただのひでんマシンじゃん イーエテミョーすぎる

203 17/09/11(月)18:51:53 No.452287072

こんな時間から僕デミアスレかよ

204 17/09/11(月)18:52:26 No.452287184

>ミリオは今回の活躍見てるとOFAなくても十分トッププロになれそう >デクお前はなんなんだ ミリオはトップにはなれないだろうけど友達の事務所で愛されるサイドキックになれそう

205 17/09/11(月)18:52:29 No.452287192

最近本当にデクの影薄かったからな ちゃんと活躍してほしい

206 17/09/11(月)18:52:32 No.452287205

僕がインターンして成長するはずだったのに僕何もしてないな インターン初日だか二日目からもう事件突入してるし

207 17/09/11(月)18:52:43 No.452287239

壁壊しのデクって感じだ

208 17/09/11(月)18:52:49 No.452287268

壁を壊しながらデクが来たけどデクが壊せる程度の壁ならそんなに分厚くないだろうしあの部屋周辺はどんな間取りになってるんだ

209 17/09/11(月)18:52:55 No.452287294

>ミリオは今回の活躍見てるとOFAなくても十分トッププロになれそう なれそうもクソも登場したときの紹介がNo1ヒーローにもっとも近い男だぞ

210 17/09/11(月)18:52:56 No.452287303

ミリオは能力無くなってもヒーローとしてやっていけるだろうけど僕がOFA無かったらただの一般人だよ

211 17/09/11(月)18:53:08 No.452287344

>僕デミア やっぱり流行らないってこの略称!

212 17/09/11(月)18:53:15 No.452287366

先週のすまっしゅの方がよっぽどインターンっぽい

213 17/09/11(月)18:53:23 No.452287391

ミリオはマジで強いよね 何でオバホ相手にビビってたの?って思うくらい

214 17/09/11(月)18:53:24 No.452287394

鋼の錬金術師できるんだから壁で囲んで串刺しにするだけで終わるんじゃ…

215 17/09/11(月)18:53:26 No.452287400

作者はかっちゃんとデクどっちに自己投影してるんだろうか

216 17/09/11(月)18:53:26 No.452287401

>その様な偽物のヒーローが溢れているとかやはり粛清するべき… ステインさん的にミリオは合格なのかな 後継コイツに決めて貰えば間違いなくない?

217 17/09/11(月)18:53:27 No.452287404

もしかするとUAでの3年という時間を余すこと無く使うと ミリオみたくなれるのかもしれない

218 17/09/11(月)18:53:49 No.452287459

僕が来たからのエリちゃんメス顔 そして僕にマイトをダブらせるミリオとサーのトリプル役満期待してる

219 17/09/11(月)18:53:52 No.452287468

>最近本当にデクの影薄かったからな >ちゃんと活躍してほしい しかしもう出来ることが残ってない エリちゃんに優手言わせたらミリオのキャラぶっ潰すことになって今の展開も茶番になってしまう

220 17/09/11(月)18:53:58 No.452287494

>来週はデクがなんで一人で突入する羽目になったかの場面に時間が戻るよ 壁蹴りの関係で先頭がデクだっただけで後ろに本命にイレ先とサーがいるだろ多分

221 17/09/11(月)18:54:08 No.452287540

>先週のすまっしゅの方がよっぽどインターンっぽい 2人は個性が強くて派手だから戦闘にばかり引っ張り出されて奥行きのないヒーローになっちゃうぞ いいよね…

222 17/09/11(月)18:54:18 No.452287580

>作者はかっちゃんとデクどっちに自己投影してるんだろうか クソ煮込みに思い入れてるからインターンが適当とでも言いたいのか貴様! 仮免もクソだっただろ!

223 17/09/11(月)18:54:21 No.452287586

Cカラーに間に合わせた男デク

224 17/09/11(月)18:54:24 No.452287591

>もしかするとUAでの3年という時間を余すこと無く使うと >ミリオみたくなれるのかもしれない ミリオも1年生のときはパッとしなかったけどインターンでサーのところに行ったら一気に伸びたんだし

225 17/09/11(月)18:54:25 No.452287597

>もしかするとUAでの3年という時間を余すこと無く使うと >ミリオみたくなれるのかもしれない もう地道に学校生活とかやってられないよね…

226 17/09/11(月)18:54:37 No.452287630

>治安を悪く描き過ぎると巨悪を粗方片付けたマイトの箔が落ちちゃうからね… ついでに平和維持のための能力をクソナードに渡した責任問題にもなる

227 17/09/11(月)18:54:39 No.452287638

でも雄英での生活ってねじれちゃんがアレなだけかもしれないけど警察との連携の仕方もろくに教えてくれないんだぜ?

228 17/09/11(月)18:54:41 No.452287641

>作者はかっちゃんとデクどっちに自己投影してるんだろうか どっちも承認欲求が第一という根っこは同じだからどっちでもいいんじゃない

229 17/09/11(月)18:54:48 No.452287663

>>来週はデクがなんで一人で突入する羽目になったかの場面に時間が戻るよ >壁蹴りの関係で先頭がデクだっただけで後ろに本命にイレ先とサーがいるだろ多分 プロいたら僕がオバホと戦えないし分断されてるんじゃ

230 17/09/11(月)18:54:50 No.452287665

>来週はデクがなんで一人で突入する羽目になったかの場面に時間が戻るよ どう考えても後ろにサーとかいるのでは…?

231 17/09/11(月)18:55:10 No.452287726

エリちゃんに対してデクはする事特に残ってないような… というかエリちゃん関係ほばミリオに取られてない?

232 17/09/11(月)18:55:14 No.452287739

デク弱すぎ問題もそのうちなんとかするのかな 巻数的にいえばもう中堅どころくらいの強さでもいいのに

233 17/09/11(月)18:55:53 No.452287872

マジで1年位年代ジャンプしていいからデクをがっちりとマッチョにさせるくらい必要だと思う 画的に説得力出るし

234 17/09/11(月)18:55:53 No.452287874

っていうか無個性弾って デクに使われてまた無個性に! でも主人公は諦めずに体鍛えるなりして頑張ります しばらくしてあったよ血清!で満を持して復活 って使い方にしてほしかった

235 17/09/11(月)18:55:58 No.452287890

15巻で僕来た宣言して来週には僕来た来るって早すぎない?まさかの打ちきり?

236 17/09/11(月)18:56:08 No.452287917

>デク弱すぎ問題もそのうちなんとかするのかな 多分来週オバホボコボコにして解決だぞ

237 17/09/11(月)18:56:09 No.452287919

透過しながら戦うスタイルカッコよくて好きだったのに残念だ

238 17/09/11(月)18:56:28 No.452287983

今のままだとミリオが削ったのを僕サー相澤がボコることになるけど どう解決するんだろう

239 17/09/11(月)18:56:34 No.452288000

>ミリオも1年生のときはパッとしなかったけどインターンでサーのところに行ったら一気に伸びたんだし 雄英いらないんじゃ…

240 17/09/11(月)18:56:40 No.452288016

デクは後遺症も後で偉い人に怒られる事もないスカッと勝利して僕が来た!言えるくらいの活躍はしていいのに

241 17/09/11(月)18:56:45 No.452288033

>デク弱すぎ問題もそのうちなんとかするのかな >巻数的にいえばもう中堅どころくらいの強さでもいいのに インフレ恐れすぎてるのと長期連載になると信じて疑わない傲慢さがすごいと思う8%

242 17/09/11(月)18:56:54 No.452288056

戦闘センスと経験だけでオバホと対等っつーかボコれるんだからミリオはこの先普通にやっていけるよね…

243 17/09/11(月)18:57:04 No.452288084

>>ミリオも1年生のときはパッとしなかったけどインターンでサーのところに行ったら一気に伸びたんだし >雄英いらないんじゃ… ね!不思議だね!

244 17/09/11(月)18:57:08 No.452288103

>しかしもう出来ることが残ってない オバホKOが残ってるじゃないか ヒロアカ世界のヒーロー観は「敵をぶちのめす>弱者救済」だし ミリオがどれだけヒーローらしい素振りで経験値と好感度を稼いでいても オバホKOで貰える経験値と好感度の方が上のはず

245 17/09/11(月)18:57:13 No.452288120

ミリオの個性なくなったからデクの髪の毛食わせて譲渡しちゃえと思われない程度には活躍してくれるといいが

246 17/09/11(月)18:57:34 No.452288178

主人公が仲間のピンチに颯爽と現れるシーンで話のヒキで一切喋らないのってなかなか見ないな

247 17/09/11(月)18:57:35 No.452288183

>戦闘センスと経験だけでオバホと対等っつーかボコれるんだからミリオはこの先普通にやっていけるよね… そもそも血清あるからね あんなクソ弾せこせこ作ってたオバホはマジで救いようのないアホだよ

248 17/09/11(月)18:57:35 No.452288184

不思議だねに!はいらないはずだったがもしかして単行本で照らされた?

249 17/09/11(月)18:57:39 No.452288194

撃たれるまで10分かかってたの!?という驚き あれだけ攻撃回避に必死だったのに無個性になってから5分も仕留めれ無かったの!?という驚き 一度に2つの驚きを提供してくれるとか先生やっぱり天才だな

250 17/09/11(月)18:57:45 No.452288211

>戦闘センスと経験だけでオバホと対等っつーかボコれるんだからミリオはこの先普通にやっていけるよね… 並みのヴィランは余裕でボコれるとは思う

251 17/09/11(月)18:57:48 No.452288228

>戦闘センスと経験だけでオバホと対等っつーかボコれるんだからミリオはこの先普通にやっていけるよね… もう1000000回くらい言われてそうだけど鍛えてなかったデクはなんなんだよ

252 17/09/11(月)18:57:49 No.452288229

これだけ弱ってるオバホをいくら倒してもなあ

253 17/09/11(月)18:57:53 No.452288242

あの錬成針見た目は派手だけど推進力ないのかミリオにちょっと刺さっただけで止まる見掛け倒しだし…

254 17/09/11(月)18:57:56 No.452288253

なんか段々面白くなってきてる気がするけど何かあったのか

255 17/09/11(月)18:58:10 No.452288293

>これだけ弱ってるオバホをいくら倒してもなあ ついでにサーとイレ先もついてくる!

256 17/09/11(月)18:58:27 No.452288348

>不思議だねに!はいらないはずだったがもしかして単行本で照らされた? 照らされは100を救うルミリオンが100万を救うルミリオンになったくらいだよ

257 17/09/11(月)18:58:36 No.452288371

>もう1000000回くらい言われてそうだけど鍛えてなかったデクはなんなんだよ 別にそこはあこがれてただけのナードってスタートだからいいと思うよ

258 17/09/11(月)18:58:37 No.452288377

>なんか段々面白くなってきてる気がするけど何かあったのか アンチかよ 仮免と比べたらインターン編は徹頭徹尾面白いぞ

259 17/09/11(月)18:58:41 No.452288388

>作者はかっちゃんとデクどっちに自己投影してるんだろうか 自己投影がデクでかっちゃんは作者の憧れというか好きな人物像っぽく見える

260 17/09/11(月)18:58:48 No.452288415

あれだけ使い捨てにしても10分しか稼げないあたりやっぱりヤクザって使えねぇな

261 17/09/11(月)18:58:54 No.452288429

読者にミリオよりデクが相応しいってしっかり思わせて欲しい というか必要でしょ

262 17/09/11(月)18:58:59 No.452288447

来週はミリオの株を下げないで且つデク目立たせなきゃいけないわけだけどホリーの技量の見せどころだな!

263 17/09/11(月)18:58:59 No.452288449

>これだけ弱ってるオバホをいくら倒してもなあ SRPGで弱キャラのレベル上げるためにトドメだけ任せるみたいな

264 17/09/11(月)18:59:02 No.452288458

>照らされは100を救うルミリオンが100万を救うルミリオンになったくらいだよ 現実として去来するを忘れるな

265 17/09/11(月)18:59:02 No.452288461

>なんか段々面白くなってきてる気がするけど何かあったのか 絵の迫力はあるから先週以前のことを忘れれば面白いよ

266 17/09/11(月)18:59:12 No.452288489

エリート校にコンプレックス有りそうなのに肝心の学校描写全然かけないのはどうなんだろうか

267 17/09/11(月)18:59:26 No.452288530

ほんと絵だけは凄いよね… プロレベル

268 17/09/11(月)18:59:32 No.452288553

>>もう1000000回くらい言われてそうだけど鍛えてなかったデクはなんなんだよ >別にそこはあこがれてただけのナードってスタートだからいいと思うよ えっじゃあそんなのに渡したマイトなんなのってことになるのでは

269 17/09/11(月)18:59:34 No.452288557

最後に頼れるのは筋肉だってNo.1に一番近い男が証明してくれたな

270 17/09/11(月)18:59:38 No.452288568

>あれだけ使い捨てにしても10分しか稼げないあたりやっぱりヤクザって使えねぇな オバホ手マンにお前は部下の使いかたがどうこう説教してなかったっけ

271 17/09/11(月)18:59:42 No.452288580

遠距離攻撃も近距離即死もあるのに子供かばいながら戦う無個性に苦戦するオバホ

272 17/09/11(月)18:59:43 No.452288586

個性なんて関係ない大切なのは誰かを助けたいから気持ちと素の強さをやってしまうと 本当に全部デクに刺さってヤマアラシみたくなるが大丈夫か

273 17/09/11(月)19:00:11 No.452288662

個性がなければヒーローになれないとは一体…

274 17/09/11(月)19:00:20 No.452288686

>最後に頼れるのは筋肉だってNo.1に一番近い男が証明してくれたな そもそもオールマイト自体が8代鍛えた筋肉の結晶だ

275 17/09/11(月)19:00:20 No.452288687

>えっじゃあそんなのに渡したマイトなんなのってことになるのでは 積極的に市民を怯えさせたいだけでしょ 本人からも説明あるし

276 17/09/11(月)19:00:24 No.452288700

段々面白くって言うか余計なこと言わない戦闘回だけは面白いって感じがここ最近の評価な気が

277 17/09/11(月)19:00:24 No.452288704

8%って数値があんまり強そうに見えない上に実際強くないし もっと頑張れって感じだ

278 17/09/11(月)19:00:25 No.452288708

ミリオ強すぎない

279 17/09/11(月)19:00:30 No.452288717

プロヒーローも圧倒する身体能力強化個性に即死技当てられるスゴイヤクザ相手に五分粘れる平和の象徴に最も近い男(無個性)よりも強い僕が来た

280 17/09/11(月)19:00:30 No.452288720

>最後に頼れるのは筋肉だってNo.1に一番近い男が証明してくれたな サーも証明したしトガちゃんも証明してくれたぞ やっぱ筋肉だわ

281 17/09/11(月)19:00:50 No.452288783

su2019154.jpg

282 17/09/11(月)19:00:57 No.452288800

自分で考えた設定に刺される気分はどうだい?

283 17/09/11(月)19:01:03 No.452288815

ついにオバホとエリちゃんに僕が去来するかと思うと来週が楽しみです

284 17/09/11(月)19:01:35 No.452288936

>su2019154.jpg 援護射撃が綺麗すぎる

285 17/09/11(月)19:01:47 No.452288968

最高のキモさで僕が来たしてほしい

286 17/09/11(月)19:01:55 No.452288995

>su2019154.jpg これ本来は僕の方でやるべき話では?

287 17/09/11(月)19:01:55 No.452288996

これでミリオとOFA分け合えばうまくまとまる流れにできるな

288 17/09/11(月)19:01:56 No.452289003

デクが何をさせるか何をするか早いところ続きが見たいという意味では最高に週刊少年漫画してると思う

289 17/09/11(月)19:01:57 No.452289006

>su2019154.jpg そっちのイレ先は本当に先生してるんだよなぁ…

290 17/09/11(月)19:01:59 No.452289013

すまっしゅは照らされてしまったので終わってしまった…

291 17/09/11(月)19:02:06 No.452289040

もしこれで来週デクが完璧な活躍してくれたら掌返してしまうかもしれん

292 17/09/11(月)19:02:07 No.452289044

ミリオが強いのはその通りだと思うけど 透過なければ最初にやった針錬成で串刺しでは

293 17/09/11(月)19:02:10 No.452289055

僕の奥行きは?

294 17/09/11(月)19:02:26 No.452289114

デクが来るまでは今週のジャンプで一番面白いくらいだったのに… 二ページもぶち抜くなんて…

295 17/09/11(月)19:02:34 No.452289138

>ミリオ強すぎない No.1ヒーローにもっとも近い男だし強くて当然

296 17/09/11(月)19:02:34 No.452289140

>もしこれで来週デクが完璧な活躍してくれたら掌返してしまうかもしれん 期待してほしいでしょ!!

297 17/09/11(月)19:02:34 No.452289143

すまっしゅ終わったの!?

298 17/09/11(月)19:02:40 No.452289164

ミリオにOFAを譲渡しない理由がもうない

299 17/09/11(月)19:02:51 No.452289207

僕終わったらギャグ漫画かいてほしい

300 17/09/11(月)19:02:55 No.452289219

>僕の奥行きは? ヒーローになりたい為のヒーローだから…ペラペラかな…

301 17/09/11(月)19:03:04 No.452289247

>すまっしゅ終わったの!? まだもうちょっと

302 17/09/11(月)19:03:14 No.452289282

個性をどう使うかを前面に出してた作品の根幹みたいなものがどんどん崩れてきてる気がする

303 17/09/11(月)19:03:27 No.452289328

本編が足並みそろえてちゃ強くなれないから近道する!ってやってる時に 四コマギャグマンガが地道な活動の大切さを説いてるのいいよね

304 17/09/11(月)19:03:27 No.452289330

>ヒーローになりたい為のヒーローだから…ペラペラかな… なりたいのはオールマイトのようなトップヒーローだぞ

305 17/09/11(月)19:03:32 No.452289344

ファントムメナスしたら弾に当たる必要もなくスピードでエリちゃん助けられたのでは

306 17/09/11(月)19:03:32 No.452289345

正直ミリオが好み分かれるにしろかっこいいせいで流れで出て来たデクがかっこよく見えちゃって悔しかった 冷静に考えたらまた壁破りだったから全然かっこよくなかった

307 17/09/11(月)19:03:36 No.452289362

ナニココ

308 17/09/11(月)19:03:37 No.452289364

かいじゅうたいじして新聞にのっていい気持ちになってもいんだ・・・

309 17/09/11(月)19:03:52 No.452289424

無個性でも別に問題ないしな…

310 17/09/11(月)19:04:00 No.452289457

>個性がなければヒーローになれないとは一体… 鍛えてるようにも見えない奴から無個性の僕でもヒーローになれますか?って聞かれたら そりょ「無理だろ…現実見ろよ」くらいは言いたくなるよ…

311 17/09/11(月)19:04:05 No.452289475

>別にそこはあこがれてただけのナードってスタートだからいいと思うよ 見た目だけでも近づけようと筋肉つけてたらずいぶん変わってたろうに…

312 17/09/11(月)19:04:07 No.452289485

ナニココさん遅かったな

313 17/09/11(月)19:04:11 No.452289499

すまっしゅは僕を撃ちすぎたからうるさい!されちゃったかな…

314 17/09/11(月)19:04:19 No.452289530

今週のすまっしゅ!はステイン呼んでお話聞く回だよ

315 17/09/11(月)19:04:23 No.452289543

>すまっしゅ終わったの!? 次出る5巻で終わりって明言されてる

316 17/09/11(月)19:04:26 No.452289551

デクが身体鍛えてどうこう出来なかったのはかっちゃんのイジメもあるんじゃねえかな… 筋トレ程度は自宅の自室でやれ? ごもっとも

317 17/09/11(月)19:04:32 No.452289574

個性なんていらない気がしてくるぐらいにフィジカル重視の展開過ぎる

318 17/09/11(月)19:04:33 No.452289577

内容についての色々を置いとくなら今回のミリオの戦闘描写は普通に良いと思うよ 特に先週分

319 17/09/11(月)19:04:40 No.452289594

ここでミリオにOFA渡そう!という流れになり それを拒否したデクがヴィランになるというのはどうだ

320 17/09/11(月)19:04:45 No.452289610

個性無しでこれだけの武が実現できるなら警察でも治安維持できるんじゃないかなあと思ってしまった

321 17/09/11(月)19:04:49 No.452289621

どうも梯子は外された感じがする

322 17/09/11(月)19:05:02 No.452289670

>別にそこはあこがれてただけのナードってスタートだからいいと思うよ スタートが間違ってるんだよ

323 17/09/11(月)19:05:07 No.452289684

ナニココさん最近来るの遅くない?

324 17/09/11(月)19:05:14 No.452289703

>個性無しでこれだけの武が実現できるなら警察でも治安維持できるんじゃないかなあと思ってしまった ていうか個性破壊弾があれだったから こじ実弾でいいな?

325 17/09/11(月)19:05:17 No.452289712

デクはここから壁破りで貯めた経験値でムキムキになって出力一気にあげてくれよ頼むぞ

326 17/09/11(月)19:05:19 No.452289719

僕は個性ないと無理だよ

327 17/09/11(月)19:05:28 No.452289742

スレ「」のID出てないうちから涌いちゃって大丈夫なのナニココさん

328 17/09/11(月)19:05:37 No.452289773

ナニココさん壁壊すの遅くない?

329 17/09/11(月)19:05:39 No.452289786

こっから人気漫画に返り咲く姿見たくない?

330 17/09/11(月)19:05:58 No.452289856

ナニココ

331 17/09/11(月)19:06:05 No.452289881

間に合ったんだよ分かれよな…

332 17/09/11(月)19:06:15 No.452289909

そもそも今回撃つのが実弾で良くなかった?

333 17/09/11(月)19:06:19 No.452289920

>こっから人気漫画に返り咲く姿見たくない? インターン編がこれまでで一番「」に人気あるじゃん

334 17/09/11(月)19:06:24 No.452289948

>こっから人気漫画に返り咲く姿見たくない? ずっと人気漫画じゃない?

335 17/09/11(月)19:06:28 No.452289963

>ナニココ 面白くなっても粗捜ししかできないあわれな人間の集い

336 17/09/11(月)19:06:41 No.452290000

>デクはここから壁破りで貯めた経験値でムキムキになって出力一気にあげてくれよ頼むぞ 壁殴りでのレベリングとスキル上げはネトゲの華だしな

337 17/09/11(月)19:06:44 No.452290016

>こっから人気漫画に返り咲く姿見たくない? 観たいけど純粋に内容で人気漫画らしさ出してね?

338 17/09/11(月)19:06:52 No.452290036

筋肉に負けてるし理は壊せそうにないな…

339 17/09/11(月)19:06:54 No.452290042

僕は看板なんだ 誰が何と言おうと人気漫画なんだ

340 17/09/11(月)19:07:01 No.452290058

すけすけのすけパンチするミリオは正直結構格好いいと思う・・・

341 17/09/11(月)19:07:11 No.452290089

粗が面白いだろ?

342 17/09/11(月)19:07:18 No.452290106

最近ヒロアカ読み始めたんだけどかなり完成されたギャグ漫画だと思う どこ切り取っても面白いのはずるい

343 17/09/11(月)19:07:20 No.452290109

そういえばさっきジャンプ転載サイトが捕まってジャンプスレ立たなくなったって話で ヒロアカだけはまったく変わってないって褒められてたぞ やっぱホリーすげーなチクショー!

344 17/09/11(月)19:07:21 No.452290113

>そもそも今回撃つのが実弾で良くなかった? 左様

345 17/09/11(月)19:07:26 No.452290132

来週デクが普通にカッコよかったら普通に手の平ドリルするよ

346 17/09/11(月)19:07:32 No.452290149

>そもそも今回撃つのが実弾で良くなかった? 実弾なら勝ってた可能性があるからな…

347 17/09/11(月)19:07:32 No.452290152

>こっから人気漫画に返り咲く姿見たくない? なんか別方向の才能開花しそうでワクワクする

348 17/09/11(月)19:07:33 No.452290155

血清があるって前情報はいらなかったな… そっちのほうがもっと感動できた

349 17/09/11(月)19:07:46 No.452290187

ホリーが頑張って設定考えてるのに粗扱いとかひどいこと言うね

350 17/09/11(月)19:07:58 No.452290213

>来週デクが普通にカッコよかったら普通に手の平ドリルするよ 手… ぐるぐるだった…

351 17/09/11(月)19:08:01 No.452290224

>すけすけのすけパンチするミリオは正直結構格好いいと思う・・・ 言動がどの口で言ってんだオメーなだけで戦闘シーンはかっこいいと思うぞ

352 17/09/11(月)19:08:06 No.452290240

先輩が弱らせて僕が経験値を総取りだ

353 17/09/11(月)19:08:11 No.452290257

オールマイト絡みでべちゃべちゃしたとこ見せた後じゃなければ今週のラストももう少し盛り上がれたかもしれない

354 17/09/11(月)19:08:18 No.452290286

世間一般から見ればジャンプの大半の漫画よりも売れてるからね面白い漫画扱いでいいんじゃね

355 17/09/11(月)19:08:32 No.452290324

絵はプロレベルってのは全員認めてるよ

356 17/09/11(月)19:08:34 No.452290331

設定はもう無茶苦茶じゃねーか!

357 17/09/11(月)19:08:34 No.452290334

>面白くなっても粗捜ししかできないあわれな人間の集い つまり今までは面白くなかったということか…

358 17/09/11(月)19:08:40 No.452290353

部分部分を切り取って見るとかっこいい場面や熱い場面があるのにそういう見方をするとミリオがヒーローとして最低の行動を取りまくってることにも目を向けないといけないのが辛い

359 17/09/11(月)19:08:43 No.452290364

実弾だとミリオ死んじゃうだろ!わかれよな…

360 17/09/11(月)19:09:01 No.452290411

25%くらいは出してほしいね

361 17/09/11(月)19:09:04 No.452290422

>最近ヒロアカ読み始めたんだけどかなり完成されたギャグ漫画だと思う >どこ切り取っても面白いのはずるい かっこいいけどサイコでちょっとかっこいいミリオとかユーモアセンスのないメンタル弱いけどクソ強い予知能力者のサーとか正直普通の作家なら思いつかないから正直大好き

362 17/09/11(月)19:09:05 No.452290426

ミリオあんなにかっこよかったのにまだケチつけるためだけに読むとか病気かよ

363 17/09/11(月)19:09:14 No.452290451

サーのシューティングスタイルをもう会得しているかもしれない

364 17/09/11(月)19:09:17 No.452290458

戦闘がかっこよくてもヒーローとしてはちょっとだからなぁ

365 17/09/11(月)19:09:24 No.452290485

先輩との友情とかも感じないしなあ 見逃しの共犯感はあるけどさ

366 17/09/11(月)19:09:33 No.452290511

血清を餌に見逃せくらい言ってからミリオに殴られてほしかった

367 17/09/11(月)19:09:34 No.452290512

逆にこんだけ絵うまいのに絵で誤魔化せない内容書けるって逸材だと思うわ

368 17/09/11(月)19:09:34 No.452290515

絵は上手いけどコマとコマの繋がりが分かりにくいし台詞もいまいち繋がらないので読んでて混乱する

369 17/09/11(月)19:09:38 No.452290527

>そもそも今回撃つのが実弾で良くなかった? カジキ先輩の時から言われてるけど なんでわざわざ威力を落とすんだろうな

370 17/09/11(月)19:09:40 No.452290533

今週のミリオはヒーローしてたと思う

371 17/09/11(月)19:09:50 No.452290566

>逆にこんだけ絵うまいのに絵で誤魔化せない内容書けるって逸材だと思うわ まぁそれはブリーチもそうだし…

372 17/09/11(月)19:09:50 No.452290567

ミリオで終われば良かったんだけどラスト2ページがね…

373 17/09/11(月)19:09:55 No.452290579

>なんでわざわざ威力を落とすんだろうな 理を壊したいから

374 17/09/11(月)19:10:18 No.452290646

絵はプロレベルなの認めてるから 「ミリオは無個性状態でもめっちゃ粘りました」 とか文字で済ませずにちゃんと描いてよ…

375 17/09/11(月)19:10:21 No.452290652

>ミリオあんなにかっこよかったのにまだケチつけるためだけに読むとか病気かよ ナニココ

376 17/09/11(月)19:10:23 No.452290664

堀越先生って倫理観破綻してるしヒーロー物じゃなくてアウトロー物の方が性に合ってるんじゃないか?

377 17/09/11(月)19:10:25 No.452290668

>まぁそれはブリーチもそうだし… さすがに鰤とこれ比べるのはないわ

378 17/09/11(月)19:10:35 No.452290701

>今週のミリオはヒーローしてたと思う かなり世間一般の英雄像に近かったね ヒーローと聞いて思い浮かぶのはやっぱりこういう言動だよなー

379 17/09/11(月)19:10:43 No.452290730

ここまで今週号の画像無しな辺り闇が深い

380 17/09/11(月)19:10:46 No.452290743

一枚絵は文句なし でもアクションは分かりにくい

381 17/09/11(月)19:10:50 No.452290751

ミリオはエリちゃん囮にしたり透過するからと顔面蹴りにいったり自分への強さの自信がサイコっぽくなってるのが逆にいい味出してる

382 17/09/11(月)19:10:59 No.452290781

インターン編はミリオが活躍して終わってデクが自分がOFAの継承者でいいのか悩むところで落とせば綺麗だったんじゃないかと思う

383 17/09/11(月)19:11:15 No.452290832

ナニココ

384 17/09/11(月)19:11:22 No.452290864

ミリオも見捨てさえなければな

385 17/09/11(月)19:11:35 No.452290910

サイコミリオは良いキャラしてると思ってる サイコなのに正義の味方っていうギリギリのバランス

386 17/09/11(月)19:11:44 No.452290938

su2019154.jpg このステインの理屈とか本編で言って欲しかった

387 17/09/11(月)19:11:47 No.452290946

>ここまで今週号の画像無しな辺り闇が深い 貫かれてる先輩も壁から出て来る僕も貼られてたぞ

388 17/09/11(月)19:11:54 No.452290971

>とか文字で済ませずにちゃんと描いてよ… もともと戦闘の引き出しあるほうじゃないしなくてよかったと思うよ ちゃんと描写あっても引き伸ばしがすごいとか彼岸島っぽいとか言われてたと思う

389 17/09/11(月)19:11:57 No.452290980

一つのシーンや話だけを切り取ればまだ面白いんだけどねえ

390 17/09/11(月)19:12:18 No.452291043

なにげに真っ二つになっちゃうかもとか親父が言ってたけど そんな危ないならトライ&エラー繰り返してものにしたのって危険な橋だな

391 17/09/11(月)19:12:22 No.452291059

ミリオは結局開き直ったから結果的にはよくなった さて僕はどうするつもりだろう…同じこと繰り返すわけにもいかないし

392 17/09/11(月)19:12:24 No.452291061

>ミリオも見捨てさえなければな あの時二人共殺気でビビっちゃって動けなかったにしたらオバホもここまで馬鹿みたいな感じにならなかったのになあ

393 17/09/11(月)19:12:25 No.452291064

個性使えばもっと速いのにわざわざジャンプして速度落とすあたり オバホが病気だって言う気持ちが分かる気がしてきた

394 17/09/11(月)19:12:30 No.452291081

デクが来たって弱いしいらねえよ サーが来いよ

395 17/09/11(月)19:12:38 No.452291100

エリちゃん実弾当たったら死んじゃうかもしれないだろ分かれよな… オバホの個性は忘れろ

396 17/09/11(月)19:12:44 No.452291120

>ちゃんと描写あっても引き伸ばしがすごいとか彼岸島っぽいとか言われてたと思う 既に高速リロードが彼岸島だこれって意見みたよ

397 17/09/11(月)19:12:46 No.452291128

間に合った! 間に合わせた!

398 17/09/11(月)19:12:52 No.452291154

ブリーチはちょっとエグみのある大トロみたいなもんだから 僕は僕

399 17/09/11(月)19:13:03 No.452291180

>デクが来たって弱いしいらねえよ >サーが来いよ サーとイレ先は一緒に行動してるはずでしょ!

400 17/09/11(月)19:13:21 No.452291249

いっそてきとーな漫画の話パクればいいのに 絵上手いから誤魔化せるよたぶん

401 17/09/11(月)19:13:22 No.452291250

>エリちゃん実弾当たったら死んじゃうかもしれないだろ分かれよな… >オバホの個性は忘れろ 個性なくなっても困るだろ

402 17/09/11(月)19:13:40 No.452291313

>エリちゃん実弾当たったら死んじゃうかもしれないだろ分かれよな… >オバホの個性は忘れろ 堀越先生はもう壊したら治せばいい発言忘れてるんじゃねえかな

403 17/09/11(月)19:13:56 No.452291359

僕が来て!イレ先が視て!サーが殴る!

404 17/09/11(月)19:14:01 No.452291377

これでエリちゃんの個性無くなってたら音本大変なことになってたな

405 17/09/11(月)19:14:12 No.452291417

「子供の頃ヒーローに助けられた」って設定ついたせいで余計エリちゃん見捨てたのがダメになってる

406 17/09/11(月)19:14:18 No.452291436

>僕が来て!イレ先が視て!サーが殴る! 最強コンボ来たな…

407 17/09/11(月)19:14:26 No.452291456

>エリちゃん実弾当たったら死んじゃうかもしれないだろ分かれよな… >オバホの個性は忘れろ それはまぁ「俺を倒したらエリは死ぬぞいいのか!」ってクッソ情け無い命乞いをオバホがすると堀越ワールドでは当然ミリオが動けなくなるから

408 17/09/11(月)19:14:36 No.452291495

オバホに個性破壊弾撃てばヒーローだったのに

409 17/09/11(月)19:14:38 No.452291498

>いっそてきとーな漫画の話パクればいいのに >絵上手いから誤魔化せるよたぶん 新人の読み切りから既にパクってる

410 17/09/11(月)19:14:50 No.452291534

エリちゃんに当たりました個性消えましただとインターン編終わっちゃうし…

411 17/09/11(月)19:15:00 No.452291554

担当のアオリは読者の神経逆撫でしてるのかと思った

412 17/09/11(月)19:15:02 No.452291564

>ミリオは結局開き直ったから結果的にはよくなった >さて僕はどうするつもりだろう…同じこと繰り返すわけにもいかないし よくなってねえぞ見捨てたのを責められたから見捨てるのをやめただけで次に見捨て無かったことを責められたら見捨てるようになるぞただただ自分の保身のことしか考えてない性格を何とかしないとどうにもならないぞ

413 17/09/11(月)19:15:19 No.452291614

生徒側の被害が大きすぎてインターン終わったらまた謝罪会見必要なんじゃないか

414 17/09/11(月)19:15:26 No.452291635

話パクるんだけどそれを雑につなげるから狂気になってるんだと思う

415 17/09/11(月)19:15:33 No.452291657

>エリちゃんに当たりました個性消えましただとインターン編終わっちゃうし… そもそもエリ弾はエリちゃんに効果あるのか

416 17/09/11(月)19:15:39 No.452291674

>よくなってねえぞ見捨てたのを責められたから見捨てるのをやめただけで次に見捨て無かったことを責められたら見捨てるようになるぞただただ自分の保身のことしか考えてない性格を何とかしないとどうにもならないぞ そんな性格のようには見えないけど…

417 17/09/11(月)19:15:47 No.452291697

未来ある若人こんなことになって やっぱガキはいらねえんじゃねえの?

418 17/09/11(月)19:15:57 No.452291733

>よくなってねえぞ見捨てたのを責められたから見捨てるのをやめただけで次に見捨て無かったことを責められたら見捨てるようになるぞただただ自分の保身のことしか考えてない性格を何とかしないとどうにもならないぞ 見捨てたのは残酷だったよねって言ってるからな!

419 17/09/11(月)19:16:09 No.452291769

>話パクるんだけどそれを雑につなげるから狂気になってるんだと思う 目的地があってそこに行くために話作るタイプだから 途中に猫がいようが鹿がいようがひき殺して進むんだよね…

420 17/09/11(月)19:16:18 No.452291802

>未来ある若人こんなことになって >やっぱガキはいらねえんじゃねえの? いい人来たな…

421 17/09/11(月)19:16:41 No.452291867

>生徒側の被害が大きすぎてインターン終わったらまた謝罪会見必要なんじゃないか 学校の先輩である意味がないからBIG3は卒業したばかりのなりたてプロヒーローでよかったのにね

422 17/09/11(月)19:16:42 No.452291873

オバホにロックロック蘇らせてもらお? 人気キャラだよ?

423 17/09/11(月)19:16:56 No.452291926

>>エリちゃん実弾当たったら死んじゃうかもしれないだろ分かれよな… >>オバホの個性は忘れろ >個性なくなっても困るだろ エリちゃんが個性破壊されて一番困るのが ミリオやエリちゃん本人じゃなくオバホのはずなのによく撃ったなって

424 17/09/11(月)19:16:57 No.452291930

実際ミリオ以外の学生が必要だったと思えん

425 17/09/11(月)19:17:05 No.452291957

そのせいで轢き殺されたのは猫でも鹿でもなく僕だけどな…

426 17/09/11(月)19:17:14 No.452291984

はぁ…ヒーローが不甲斐なさすぎる…

427 17/09/11(月)19:17:26 No.452292025

どっちかってーとミリオは反省してたら出ねぇだろその台詞! ってのがチラホラ出る方が気になるよ! 気にはなるがもう死んだので許そう!

428 17/09/11(月)19:17:43 No.452292081

ところでオバホはなんでミリオの腹をちょこっと刺して攻撃止めたの? こういう能力バトルって普通は「あれだけ強力な能力なら必ず制約があるはず」って推理して戦うもんじゃないの? それ僕がやるの…?

429 17/09/11(月)19:17:44 No.452292088

その僕も過去の描写を轢き殺してきてるから…

430 17/09/11(月)19:17:46 No.452292095

OFAが破壊されればよかったのに

431 17/09/11(月)19:18:10 No.452292177

>生徒側の被害が大きすぎてインターン終わったらまた謝罪会見必要なんじゃないか 今のホリーならインターンは口外禁止だから会見不要!くらいは言ってくれる

432 17/09/11(月)19:18:32 No.452292258

>はぁ…ヒーローが不甲斐なさすぎる… 有能講師来たな…

433 17/09/11(月)19:18:35 No.452292269

デクを無個性にするぐらいのメタ的な罰を与えてほしい

434 17/09/11(月)19:18:37 No.452292272

>ところでオバホはなんでミリオの腹をちょこっと刺して攻撃止めたの? 死んじゃったら可哀想だろ

435 17/09/11(月)19:18:54 No.452292330

来週さすがに僕がなんかしらパワーアップして オバホをドカーンするんじゃないかな…ある程度はピンチになってもらって… 若しくはデクも個性がなくなって個性がなくても戦うんだで男を見せるとか… でもこれもうミリオがやったな…

↑Top