虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/11(月)17:58:48 No.452277401

    オークさんめっちゃ痛そう

    1 17/09/11(月)17:59:41 No.452277552

    弓で良いのでは

    2 17/09/11(月)18:00:01 No.452277612

    武器は当然!

    3 17/09/11(月)18:00:14 No.452277645

    投槍使えばいいんじゃないの?

    4 17/09/11(月)18:00:27 No.452277684

    なにこれ…って顔してる

    5 17/09/11(月)18:00:42 No.452277732

    リーチが足りなさ過ぎる・・・

    6 17/09/11(月)18:00:55 No.452277768

    何ぼーっとしてんねん

    7 17/09/11(月)18:01:21 No.452277830

    ヤリの頭がすっぽ抜けたんじゃあだめなの…?

    8 17/09/11(月)18:01:30 No.452277855

    持つ時の摩擦考えてないからすっぽ抜けるのでは まぁ布かなんか巻けばいいが

    9 17/09/11(月)18:01:45 No.452277884

    すぎずすぎずうるせえな

    10 17/09/11(月)18:01:52 No.452277904

    オークさんじっとしてるけどこれ腕振り回されたら近づけないのでは

    11 17/09/11(月)18:01:52 No.452277910

    12 17/09/11(月)18:02:00 No.452277930

    杭の一打は有用的なんです?

    13 17/09/11(月)18:02:05 No.452277944

    ITE!

    14 17/09/11(月)18:02:18 No.452277981

    まぁ普通投げ槍か弓でいいよな… 物資がないってなら杭を使い捨てにする意味が解からんし

    15 17/09/11(月)18:03:12 No.452278139

    そんな面倒なもん作らないでもっとこうノコギリみたいな武器にすればよろしいのでは…?

    16 17/09/11(月)18:03:31 No.452278197

    ヘンテコ武器って時代とともに淘汰されるよね

    17 17/09/11(月)18:03:41 No.452278219

    ちょっとおもしろい発想ではあるけど 斧と槍を別々に持って槍は刺さったら刺さりっぱなしにすりゃ同じことだな…

    18 17/09/11(月)18:03:53 No.452278244

    状況が解からん! 前後のページはないのか もしかしてコミックウォーカーなのか

    19 17/09/11(月)18:03:57 No.452278258

    >杭の一打は有用的なんです? うんこ塗ろう

    20 17/09/11(月)18:04:01 No.452278273

    キレテナーイ

    21 17/09/11(月)18:04:08 No.452278295

    オークさん棒立ちすぎる…

    22 17/09/11(月)18:04:10 No.452278301

    離脱できるのかこれ

    23 17/09/11(月)18:04:14 No.452278314

    異世界モノって恥ずかしいドヤ顔好きだよね

    24 17/09/11(月)18:04:27 No.452278347

    弓矢当てる練習した方が良いのでは

    25 17/09/11(月)18:04:28 No.452278350

    普通に抜けやすいよう返しをつけない刃にすればいいだけでは…?

    26 17/09/11(月)18:04:32 No.452278364

    パイルバンカー作っちゃいましたみたいなのでいいのに

    27 17/09/11(月)18:05:23 No.452278494

    こういう武器の勉強どこでしてるんだろ 素直にすげーなって思う

    28 17/09/11(月)18:05:26 No.452278509

    >弓矢当てる練習した方が良いのでは スレ画はジョブが鍛冶屋で弓装備出来ないと聞いた

    29 17/09/11(月)18:05:27 No.452278512

    オーク「忘れものしてますよ」

    30 17/09/11(月)18:05:33 No.452278528

    槍でいいんじゃないかな…

    31 17/09/11(月)18:05:55 No.452278575

    >槍でいいんじゃないかな… >スレ画はジョブが鍛冶屋で槍装備出来ないと聞いた

    32 17/09/11(月)18:06:13 No.452278621

    全部鋳造って糞重いんじゃ…

    33 17/09/11(月)18:06:28 No.452278660

    斧がセーフなら斧投げすればいいのでは

    34 17/09/11(月)18:06:28 No.452278661

    ゲームの都合上出来ないことが 主人公のやりたいことに合わせて設定されてる感がある

    35 17/09/11(月)18:06:40 No.452278701

    槍から手が離れない病気かなんかなの?

    36 17/09/11(月)18:06:40 No.452278704

    ブーメラと鏢ならわかる

    37 17/09/11(月)18:06:42 No.452278711

    オークさん腕長いな!

    38 17/09/11(月)18:06:53 No.452278736

    >槍でいいんじゃないかな… >スレ画はジョブが鍛冶屋で槍装備出来ないと聞いた 最初の槍はなんなんだよ!

    39 17/09/11(月)18:06:54 No.452278743

    これ杭を残したまま抜くには結局手前に引かなきゃいけないのでは

    40 17/09/11(月)18:07:01 No.452278764

    ヘンテコ武器作ってリスクのある近接戦闘するくらいなら投擲武器でダメージ与えたほうがよっぽどマシなのでは?

    41 17/09/11(月)18:07:06 No.452278775

    >>弓矢当てる練習した方が良いのでは >スレ画はジョブが鍛冶屋で弓装備出来ないと聞いた ゲーム世界か

    42 17/09/11(月)18:07:13 No.452278795

    尻鉄球の解説が何一つわからん…

    43 17/09/11(月)18:07:20 No.452278814

    これ制限された条件下での最適解なんすよ とりあえずまず読もう

    44 17/09/11(月)18:07:28 No.452278836

    東京ゴブリン

    45 17/09/11(月)18:08:06 No.452278926

    次の攻撃は柄でやるの? 控えの刃をつけんの?

    46 17/09/11(月)18:08:15 No.452278950

    >これ制限された条件下での最適解なんすよ >とりあえずまず読もう やーだー!

    47 17/09/11(月)18:08:20 No.452278969

    48 17/09/11(月)18:08:35 No.452279015

    1ページじゃ分からん画像でスレ立てするくらいなら 画像連結するかURL張れよな

    49 17/09/11(月)18:08:43 No.452279036

    >これ制限された条件下での最適解なんすよ >とりあえずまず読もう 誘導頼むぜ似たようなの多すぎてわからねぇ

    50 17/09/11(月)18:08:52 No.452279055

    投槍は刺さった後でも柄が地面などに触れて刃がどんどん奥へ食い込んでいく

    51 17/09/11(月)18:09:02 No.452279081

    最初から斧じゃ駄目なん?

    52 17/09/11(月)18:09:04 No.452279088

    これおもすぎない?

    53 17/09/11(月)18:09:13 No.452279121

    一回で使い捨てのギミックって辛いな 変な機構搭載すると強度も下がるだろうし

    54 17/09/11(月)18:09:33 No.452279163

    >次の攻撃は柄でやるの? >控えの刃をつけんの? んもー!「」はすぐスレ画も読まずにレスするー!

    55 17/09/11(月)18:09:34 No.452279165

    ゲームなのに相手の体に武器が刺さって抜けないとか起こるのか…

    56 17/09/11(月)18:09:57 No.452279230

    オークが強そうなのが悪い

    57 17/09/11(月)18:10:03 No.452279252

    >!

    58 17/09/11(月)18:10:29 No.452279316

    結局は余計なものを付けるとその分重量や取り回しが落ちて 一つの用途に合わせて特化洗練されたものが強くなるんだよな

    59 17/09/11(月)18:10:29 No.452279319

    「」が最適解というなら最適解なのかもしれないけど それはともかく画像に含まれる文章だけ見てもびっくりするほど説明下手だと思う

    60 17/09/11(月)18:10:39 No.452279349

    >んもー!「」はすぐスレ画も読まずにレスするー! いやスレ画読んでも杭再装填するのかそのまんま斧使うのか 再装填する杭が全部なくなってから斧使うのか描いてない

    61 17/09/11(月)18:10:39 No.452279350

    効いてなさそうなのが悪い

    62 17/09/11(月)18:10:48 No.452279374

    腕のリーチが2メートルはありそうなオークに近づきたくねえ

    63 17/09/11(月)18:11:15 No.452279444

    よく見たら柄も鉄なのかこれ えらいもん振り回してんな!

    64 17/09/11(月)18:11:16 No.452279446

    これ100回くらいやればオーク死ぬかな?

    65 17/09/11(月)18:11:20 No.452279453

    理由があろうがダサい事には変わりない

    66 17/09/11(月)18:11:35 No.452279487

    別に最適解でも何でもないがここまでスレで出てるツッコミはほぼルール上不可能というあれ

    67 17/09/11(月)18:11:37 No.452279490

    これ多分6~80キロくらいあるけど大丈夫なの

    68 17/09/11(月)18:11:52 No.452279531

    この体格差だと腕長くなくても防御力低い熊vs人みたいな感じだよな ゲーム世界ならまぁしょうがないが

    69 17/09/11(月)18:11:56 No.452279543

    鋳造あるなら溶けた鉄かけた方が効きそうだ

    70 17/09/11(月)18:12:00 No.452279553

    今日一番驚いたことはこれなろうと全く関係ない漫画だったということ

    71 17/09/11(月)18:12:13 No.452279585

    本当に一撃離脱しないとヤバいなら斧なんかつけてるのは無駄では… 反対側にも杭つけないと

    72 17/09/11(月)18:12:27 No.452279609

    書き込みをした人によって削除されました

    73 17/09/11(月)18:12:44 No.452279661

    >今日一番驚いたことはこれなろうと全く関係ない漫画だったということ マジか…なろうごめん…

    74 17/09/11(月)18:12:44 No.452279662

    つかもう釘バットみたいに相手に刺さったままになる杭いっぱい刺したこん棒でいいんじゃないの

    75 17/09/11(月)18:12:46 No.452279665

    >鋳造あるなら溶けた鉄かけた方が効きそうだ この大きさの相手怯ませられるとかバケツ1杯じゃ足りないと思う…

    76 17/09/11(月)18:12:52 No.452279679

    柄まで全て鋳造なのに総重量12kgというドリームな金属製斧

    77 17/09/11(月)18:12:55 No.452279685

    >今日一番驚いたことはこれなろうと全く関係ない漫画だったということ なろう異世界ものじゃなくマガジンデスゲームものなのよねこれ

    78 17/09/11(月)18:13:04 No.452279714

    オークさん困惑してるじゃん 腕長すぎて勝負にならないじゃん

    79 17/09/11(月)18:13:13 No.452279736

    スレ画の日本語が全く頭に入ってこねえ…

    80 17/09/11(月)18:13:30 No.452279782

    読めってんならどこ掲載か教えてくれよ! なろうじゃないなら更に探索難易度高くなるんだよ!

    81 17/09/11(月)18:13:36 No.452279796

    無駄なコスト掛かり過ぎだと思うんだけど… それに杭の抜けやすさからして強度も不安だ よく貼られる刃が取り替え可能な剣もだけど

    82 17/09/11(月)18:14:03 No.452279857

    >この大きさの相手怯ませられるとかバケツ1杯じゃ足りないと思う… スレ画だと杭ぶっ刺さっても平然としてるから怯ませる目的じゃないのでは

    83 17/09/11(月)18:14:12 No.452279876

    離脱を重視するのになんでこんなクソ重い鉄塊作ってるんだろう… この構造だと結局敵にぶつけたあと引っ張って杭を外す動作が必要になるから スレ画みたいにスポンとはいかないだろうし

    84 17/09/11(月)18:14:13 No.452279879

    投げ槍使えばいいじゃん…

    85 17/09/11(月)18:14:18 No.452279899

    100万の命の上に俺は立っている http://www.shonenmagazine.com/bmaga/100maninochi

    86 17/09/11(月)18:14:25 No.452279916

    元がなろうなら絵が想像できなかったんだろうなぁと情状酌量の余地はあるが 元から漫画ならもう少しデザイン考えろよ

    87 17/09/11(月)18:14:30 No.452279927

    弓なんて素人が引けるわけないじゃん!!

    88 17/09/11(月)18:14:49 No.452279970

    >つかもう釘バットみたいに相手に刺さったままになる杭いっぱい刺したこん棒でいいんじゃないの 斧じゃないから装備制限に引っかかるらしい 杭を打ち込む武器を斧と呼んでいいのか知らんが

    89 17/09/11(月)18:14:50 No.452279971

    >>この大きさの相手怯ませられるとかバケツ1杯じゃ足りないと思う… >スレ画だと杭ぶっ刺さっても平然としてるから怯ませる目的じゃないのでは 怯ませようがダメージ与えようが結局足んないことには変わりねぇよ!?

    90 17/09/11(月)18:14:59 No.452279998

    su2018702

    91 17/09/11(月)18:15:13 No.452280028

    >オークさん困惑してるじゃん >腕長すぎて勝負にならないじゃん 懐に入る前に一薙ぎされてしぬわこれ…

    92 17/09/11(月)18:15:15 No.452280034

    12kgも十分クソ重いよ!

    93 17/09/11(月)18:15:22 No.452280056

    オークさん全然効いてる風に見えないのは真面目にやってるのか

    94 17/09/11(月)18:15:30 No.452280080

    オークが本当に画像通りの姿なら 一撃離脱しようと近づいた時点でカウンターで殴られて逆に一撃KOしそうなんだけど 杭も「武器折れてるけど大丈夫?」みたいな表情してるし

    95 17/09/11(月)18:15:44 No.452280114

    抜こうとすると引っ掛かるっていうけど 刃の部分は先端にいくほど尖ってるし引っ掛かんなくない? 刃が食い込んだ部分の筋肉がめっちゃ吸い付いちゃうとかなら分からんではないけど そしたら今度は槍以外の武器も抜けなくならない?

    96 17/09/11(月)18:15:56 No.452280147

    コイツ酷いな…

    97 17/09/11(月)18:16:08 No.452280183

    異世界とばされてるじゃねーか!

    98 17/09/11(月)18:16:10 No.452280193

    前に自分の知ってる漫画が貼られたページで叩かれてるのを見たけど貼られたページで叩いてる「」は本当にトンチンカンなことを言ってるよ

    99 17/09/11(月)18:16:13 No.452280200

    >100万の命の上に俺は立っている >http://www.shonenmagazine.com/bmaga/100maninochi 最新刊10ページ読んだだけで頭痛くなってきた!

    100 17/09/11(月)18:16:36 No.452280269

    12kgの長物を片手でぶるんぶるん出来るってどんな腕力だ

    101 17/09/11(月)18:16:43 No.452280291

    1話読んだけど1話だけで十分すぎるほどゲンナリの塊だった

    102 17/09/11(月)18:17:11 No.452280380

    なろうじゃなくて なろうに影響されたマガジンのデスゲームじゃったか…

    103 17/09/11(月)18:17:14 No.452280392

    杭はこれ管にして血が抜ける用にした方が良くない?

    104 17/09/11(月)18:17:17 No.452280400

    あいつ全鋳造の斧を手首だけで…

    105 17/09/11(月)18:17:37 No.452280451

    >最新刊10ページ読んだだけで頭痛くなってきた! 俺は絵だけ見るので精一杯だったよ

    106 17/09/11(月)18:17:43 No.452280465

    尻鉄球て必要か?

    107 17/09/11(月)18:17:47 No.452280480

    ごめんマガジンなら仕方ないわ

    108 17/09/11(月)18:18:00 No.452280514

    あれこれゲーム世界で制約があるんじゃなかったか

    109 17/09/11(月)18:18:14 No.452280551

    これ東京嫌いだったのか!

    110 17/09/11(月)18:18:28 No.452280583

    剣が重くて簡単には振り回せない って話出てるからこの世界の人間が12kgくらい余裕な身体能力ってわけでもなさそうだし なんなんだこの鉄の塊は

    111 17/09/11(月)18:18:47 No.452280621

    何で他の人に頼らず1人でやろうとしてんだろう 後ろに仲間居るし… ソロでやらんといけないクエストとか?

    112 17/09/11(月)18:19:00 No.452280662

    オークの外皮は分厚くて遠距離攻撃は無効化されるからな…

    113 17/09/11(月)18:19:04 No.452280670

    マガジンはなろう流行ってるからなろうっぽい漫画送り出そうとしてるのかな

    114 17/09/11(月)18:19:06 No.452280678

    制約のせいでどんどんダサい装備になっていく話なら少し興味がある

    115 17/09/11(月)18:19:14 No.452280707

    ガンツじゃねーか!

    116 17/09/11(月)18:19:22 No.452280729

    これすっぽ抜けるにしても抜く動作必要じゃない…?

    117 17/09/11(月)18:19:24 No.452280733

    こんな重いもの持てるかってツッコミはほぼあらゆるファンタジー系の漫画ゲームアニメに刺さるからリアルめくらっぽい

    118 17/09/11(月)18:19:26 No.452280740

    2体以上いたり一撃で仕留めきれなかったらどうすんだろう 新しいのつけてるうちに死ぬだろ

    119 17/09/11(月)18:19:28 No.452280745

    なあに漫画って割と勢いと嘘理論で押し通すものじゃないか

    120 17/09/11(月)18:19:33 No.452280756

    結局斧で戦うなら使い捨ての杭いらなくない?

    121 17/09/11(月)18:19:43 No.452280780

    合理的で友達もつくらない帰宅部の中学3年生、四谷友助。そんな彼が、唐突に異世界に飛ばされ、同級生の女の子たちと力を合わせて戦う羽目に。単独行動大好き、独自の視点でマイペース道を行く四谷は、主人公としてどうなのか──!!? アンチファンタジーを謳う、ファンタジー異色作!!

    122 17/09/11(月)18:19:44 No.452280783

    重すぎて使用者が限られるとよく言われるハルバードですら2~4kgだというのに

    123 17/09/11(月)18:19:45 No.452280786

    一般的に両手で振り回すような武器の重量がせいぜい3~4kg

    124 17/09/11(月)18:19:48 No.452280795

    清々しいほどなろうっぽいけどなろうじゃ無いんだな…

    125 17/09/11(月)18:19:50 No.452280801

    >マガジンはなろう流行ってるからなろうっぽい漫画送り出そうとしてるのかな ヒロくんはお話が結構なろう向けだったしな…

    126 17/09/11(月)18:19:55 No.452280819

    ギャグ漫画のコマ割

    127 17/09/11(月)18:19:57 No.452280828

    溝?穴?にはめ込んだ杭を12kg+振りかぶりの力で叩きつけたらむしろ本体の方に強固に固定されない?

    128 17/09/11(月)18:20:07 No.452280860

    クラウドさんの剣みたら泡吹いて倒れそうなやつが多いなこのスレ

    129 17/09/11(月)18:20:22 No.452280901

    主人公は鍛冶なので斧以外装備出来ないんだよ 斧にも手斧やハルバードがあるはずだが細かいことはいいだろうマガジンだし

    130 17/09/11(月)18:20:23 No.452280905

    オークさん縮んじゃってるじゃん

    131 17/09/11(月)18:20:27 No.452280923

    ヴィールもなろうっぽいよね

    132 17/09/11(月)18:20:31 No.452280933

    スレ画でも杭の先に毒とか塗るならアリな気がする!

    133 17/09/11(月)18:20:32 No.452280941

    刺す意味あるの?

    134 17/09/11(月)18:20:34 No.452280946

    ケレン味効いてりゃ別に気にならないんだろうけどな

    135 17/09/11(月)18:20:38 No.452280957

    >こんな重いもの持てるかってツッコミはほぼあらゆるファンタジー系の漫画ゲームアニメに刺さるからリアルめくらっぽい 作中の言葉からの正答なツッコミだろうこの場合

    136 17/09/11(月)18:20:53 No.452281003

    ソルジャーと一緒にされても困る

    137 17/09/11(月)18:21:02 No.452281021

    頑張ってアシスタントとかして漫画の技術を身に着けた末 あてられた原作がなろう小説だったら画像のオークさんみたいにもなるよ

    138 17/09/11(月)18:21:04 No.452281029

    ふらいんぐうぃっちの表紙で満足してしまった

    139 17/09/11(月)18:21:10 No.452281044

    >主人公は鍛冶なので斧以外装備出来ないんだよ >斧にも手斧やハルバードがあるはずだが細かいことはいいだろうマガジンだし 何で鍛冶屋がハンマー持てないんだよ!

    140 17/09/11(月)18:21:14 No.452281060

    そろそろ気になるのは漫画力が低いからとか魅力がないから気になるとか言って終わり

    141 17/09/11(月)18:21:21 No.452281088

    装備可能な武器カテゴリの穴を突いた発想の固まり春名

    142 17/09/11(月)18:21:25 No.452281100

    足りないのはリアルじゃなくてリアリティってのに気づかないとこうなる

    143 17/09/11(月)18:21:27 No.452281104

    鍛冶ならハンマーじゃないの…なんで斧

    144 17/09/11(月)18:21:29 No.452281108

    慣れてないと1kgもない竹刀ですら振り回されるのに よほどの強者なんだな…

    145 17/09/11(月)18:21:35 No.452281136

    オークが棒立ちで待ってくれてないと無理だこれ

    146 17/09/11(月)18:21:36 No.452281139

    解説で重量気にしといてこんなアホみたいな重量じゃ突っ込むなって言う方が無茶だ

    147 17/09/11(月)18:21:36 No.452281140

    >こんな重いもの持てるかってツッコミはほぼあらゆるファンタジー系の漫画ゲームアニメに刺さるからリアルめくらっぽい すいませんこの人達の身体能力現実準拠だって一話で言われてるんですけど

    148 17/09/11(月)18:21:41 No.452281151

    >アンチファンタジーを謳う、ファンタジー異色作!! 逆テンプレのテンプレ過ぎて今更異色という程珍しいネタでもないよねこれ

    149 17/09/11(月)18:21:42 No.452281157

    マガジンなら別にいいよ…

    150 17/09/11(月)18:21:49 No.452281177

    >http://www.shonenmagazine.com/bmaga/100maninochi マガジン何やってるの… おはん正気かと言いたくなったぞ

    151 17/09/11(月)18:21:53 No.452281192

    こんな武器が現実に無い時点で実用性も糞もないことを気付いてほしい

    152 17/09/11(月)18:22:06 No.452281231

    ハルバードでいいんじゃねぇかな…

    153 17/09/11(月)18:22:20 No.452281275

    >マガジン何やってるの… >おはん正気かと言いたくなったぞ 今のマガジンはデスゲーム雑誌だぞ

    154 17/09/11(月)18:22:22 No.452281281

    >そろそろ気になるのは漫画力が低いからとか魅力がないから気になるとか言って終わり まあでもそんなもんだよね オークさんがもっと迫真のリアクションしてたら意外と気にせず流しちゃうかも

    155 17/09/11(月)18:22:23 No.452281286

    間合いを考えると投げるしかねえな

    156 17/09/11(月)18:22:24 No.452281289

    なんで柄を木製にして軽量化しないんだろう 鍛冶屋なら簡単な木工くらい出来るだろ

    157 17/09/11(月)18:22:41 No.452281344

    >スレ画でも杭の先に毒とか塗るならアリな気がする! 毒が血抜いてよわらせるならまあ解らんでもないね

    158 17/09/11(月)18:22:41 No.452281345

    説明が下手すぎる

    159 17/09/11(月)18:22:41 No.452281348

    一撃離脱が基本っていうか原則に位置づけた縛りプレイ用にしか見えない…

    160 17/09/11(月)18:22:43 No.452281355

    書き込みをした人によって削除されました

    161 17/09/11(月)18:22:45 No.452281360

    >解説で重量気にしといてこんなアホみたいな重量じゃ突っ込むなって言う方が無茶だ 何か無限の住人のラスボス?が振り回しながら戦う斧使ってたけどアレ思い出した

    162 17/09/11(月)18:22:59 No.452281397

    今アンチをうたうならむしろ完全正統派ファンタジーの方がよほど時流の逆を名乗れるよね…

    163 17/09/11(月)18:23:03 No.452281404

    >全部鋳造って糞重いんじゃ… 普通に振り回せるレベルじゃないよね

    164 17/09/11(月)18:23:15 No.452281455

    >溝?穴?にはめ込んだ杭を12kg+振りかぶりの力で叩きつけたらむしろ本体の方に強固に固定されない? 刺さったときに抜けるのを邪魔しないように本体に固定しすぎずさりとて振り回してるときに抜けないようにゆるすぎずほどよく調整してるから大丈夫

    165 17/09/11(月)18:23:16 No.452281460

    誰もが大型武器を振り回してる世界なら何も問題ない そうでなくても「あいつなんて力だ!」みたいな一人だけ力持ち描写がある場合もいい これは普通の剣でも重いって言っておいて12kg

    166 17/09/11(月)18:23:20 No.452281465

    ドイツの180センチの両手剣でも2キロから4キロで 4キロ以上はこれは飾りですよHAHAHAするためのものだったのに

    167 17/09/11(月)18:23:23 No.452281479

    マガジンにこんな引き出しがあったとは… ヤンキー物はマガジンでも廃れたの?

    168 17/09/11(月)18:23:26 No.452281486

    ずっぽぬけるの前提なら木製の柄で良いのでは…?

    169 17/09/11(月)18:23:38 No.452281523

    というか鍛冶士って普通戦うクラスか…? 他クラスにジョブチェンジとか出来ない系のゲーム?

    170 17/09/11(月)18:23:51 No.452281556

    武器の意味不明さとオークのリーチが合わさってアホにしか見えん

    171 17/09/11(月)18:23:53 No.452281561

    杭が注射針みたいになってて出血を促すのかもしれない

    172 17/09/11(月)18:23:58 No.452281581

    杭が筒になってて失血させるんでしょ!寄生獣で知ってるわよ!

    173 17/09/11(月)18:24:30 No.452281666

    >武器の意味不明さとオークのリーチが合わさってアホにしか見えん 今まさに刺されてるのに棒立ちしてくれてるのが有情すぎる…

    174 17/09/11(月)18:25:02 No.452281746

    スポンッって抜けてる時点で力逃げてるから威力はない

    175 17/09/11(月)18:25:08 No.452281769

    鋳造が万能かといえば質が悪かったらボッキリ逝きそうだしな…

    176 17/09/11(月)18:25:17 No.452281800

    >杭が注射針みたいになってて出血を促すのかもしれない >杭が筒になってて失血させるんでしょ!寄生獣で知ってるわよ! 妥当な線

    177 17/09/11(月)18:25:20 No.452281806

    杭とハンマーを別々にもってハンマーヘルできそうなオークさんの俊敏性に見える

    178 17/09/11(月)18:25:26 No.452281832

    わかった!オークさんも腕が長すぎて上げられないんだよこれ

    179 17/09/11(月)18:25:29 No.452281840

    この説明必要なのか?

    180 17/09/11(月)18:25:37 No.452281867

    でも突然鍛冶屋になったら「」でも折角だしオリジナル武器作ろうとしてこういうわけのわからんもん作ったりしちゃうと思う

    181 17/09/11(月)18:25:45 No.452281892

    巨大怪獣に重力で云々って噛み付いてそうなスレ

    182 17/09/11(月)18:25:46 No.452281900

    別冊だからもしかしたらこいつが進撃の巨人に続くヒット作になるかもだ

    183 17/09/11(月)18:25:53 No.452281916

    この世界のオークはサンドバッグくんみたいな存在なのかもしれないし…

    184 17/09/11(月)18:26:02 No.452281938

    普通の剣の例だと鉄製のロングソードは1キロから2キロくらいだぞ… ヴァイキングが斧頭を時速100キロで振り回してた両手持ちの戦斧で重くて4キロだ

    185 17/09/11(月)18:26:03 No.452281943

    >というか鍛冶士って普通戦うクラスか…? アドレナリンラッシュでボコるぞてめー!

    186 17/09/11(月)18:26:06 No.452281956

    いかん…割と面白いと思ってしまった…

    187 17/09/11(月)18:26:15 No.452281985

    >刺さったときに抜けるのを邪魔しないように本体に固定しすぎずさりとて振り回してるときに抜けないようにゆるすぎずほどよく調整してるから大丈夫 調整なんてしてるなら尚更力任せに叩きつけた時に狂いそうだし そうじゃなくても次の杭の装填が難しいってことだよね…

    188 17/09/11(月)18:26:15 No.452281987

    >マガジンにこんな引き出しがあったとは… >ヤンキー物はマガジンでも廃れたの? 頭使えてないからヤンキー物とそう変わらんぞ

    189 17/09/11(月)18:26:17 No.452281990

    こんな筋肉の塊みたいなオークさん相手にハンマーで殴る位なら杭で失血死狙いするわ俺

    190 17/09/11(月)18:26:22 No.452282004

    尻鉄球とか物理上の長さとか言語センスが独特だな…

    191 17/09/11(月)18:26:23 No.452282005

    >この世界のオークはサンドバッグくんみたいな存在なのかもしれないし… 反撃しないしやさしい存在だよね

    192 17/09/11(月)18:26:24 No.452282009

    なろう小説なら小学生中学生がゲーム脳全開で書いてても おかしいものじゃないけど マガジンで書くからにはそこそこいい年だろうに このクオリティは大丈夫なのか

    193 17/09/11(月)18:26:37 No.452282049

    地味に強度減少を下げるって言い方もちょっと面白い そこは強度を高めるとか減少を抑えるとかでいいんじゃないのか 減少を下げるってあんま言わなくないか

    194 17/09/11(月)18:26:52 No.452282096

    何でマガジンだとみんなちょっと優しいんですか?

    195 17/09/11(月)18:26:53 No.452282099

    >このクオリティは大丈夫なのか 3巻まで出て続いてるから大丈夫なんじゃね

    196 17/09/11(月)18:26:54 No.452282107

    叩きはするけどこれはこれで「」は楽しんでるよ いいマンガである証拠だよ

    197 17/09/11(月)18:27:02 No.452282136

    明らかに相手の方がリーチが長くない?

    198 17/09/11(月)18:27:02 No.452282137

    >巨大怪獣に重力で云々って噛み付いてそうなスレ 人のはなしをきかない人だな

    199 17/09/11(月)18:27:03 No.452282139

    >マガジンで書くからにはそこそこいい年だろうに >このクオリティは大丈夫なのか 控えめに言ってマガジンに夢見過ぎでは?

    200 17/09/11(月)18:27:13 No.452282168

    12㎏なんて高々1リットルペットボトル12本一気に振り回す程度の重さだろ?

    201 17/09/11(月)18:27:17 No.452282188

    1コマ目の槍の持ち方凄いな… ポイズンキャットみたいな勢いを感じる

    202 17/09/11(月)18:27:21 No.452282196

    >別冊だからもしかしたらこいつが進撃の巨人に続くヒット作になるかもだ 絵は綺麗だが漫画としての実力を比べたら進撃に失礼だわ

    203 17/09/11(月)18:27:25 No.452282207

    >何でマガジンだとみんなちょっと優しいんですか? チャンピオンだともっと優しかったかも

    204 17/09/11(月)18:27:25 No.452282209

    こんなんで倒せるオークってそんな驚異では無いのでは?

    205 17/09/11(月)18:27:36 No.452282241

    >何でマガジンだとみんなちょっと優しいんですか? 頭が悪くて当然だから

    206 17/09/11(月)18:27:54 No.452282305

    構造はいいけど2撃目どうするの オークさん怒っちゃったよ

    207 17/09/11(月)18:27:59 No.452282316

    「合理的で友達もつくらない帰宅部の中学3年生」 っていう漫画の説明の1行目だけでもだめだ

    208 17/09/11(月)18:28:00 No.452282323

    >なろう小説なら小学生中学生がゲーム脳全開で書いてても >おかしいものじゃないけど >マガジンで書くからにはそこそこいい年だろうに >このクオリティは大丈夫なのか やめろヒロくんに飛び火するだろ

    209 17/09/11(月)18:28:03 No.452282329

    上でソルジャーのバスターソード云々言ってる人いるけど あいつら魔洸ドバドバにキメた改造人間だし…

    210 17/09/11(月)18:28:21 No.452282369

    オークさん一切怯んでないから抜く動作なくてもカウンターくらいそうだな

    211 17/09/11(月)18:28:22 No.452282376

    >12㎏なんて高々1リットルペットボトル12本一気に振り回す程度の重さだろ? 1ケースだよぉ!

    212 17/09/11(月)18:28:36 No.452282409

    >主人公は鍛冶なので斧以外装備出来ないんだよ >斧にも手斧やハルバードがあるはずだが細かいことはいいだろうマガジンだし 斧でリーチ欲しいならポールアクスかハルバードか投げ斧だろうけど マガジンだからしかたがないな…

    213 17/09/11(月)18:28:43 No.452282435

    マガジン読者のIQは阿吽読者並みだからな……

    214 17/09/11(月)18:28:52 No.452282467

    鉄アレイ振り回せるか?

    215 17/09/11(月)18:28:53 No.452282471

    オークは攻撃ヒットから反撃動作開始までプレイヤーを認識しないからな・・・

    216 17/09/11(月)18:28:53 No.452282473

    >構造はいいけど2撃目どうするの 歯が欠けても交換できる剣だって付け替えるまで相手が待ってくれただろ? そこに突っ込むのはナンセンスだ

    217 17/09/11(月)18:29:07 No.452282507

    >こんなんで倒せるオークってそんな驚異では無いのでは? でもこのサイズでこの長さの腕振り回されたら接近戦は怖いな… 投げ槍や弓矢で戦いたい

    218 17/09/11(月)18:29:08 No.452282509

    !っていうより?って顔してるオークさんがダメだった

    219 17/09/11(月)18:29:15 No.452282526

    ヤンマガだとさらに優しくなれそうだ

    220 17/09/11(月)18:29:32 No.452282586

    古代ローマのピルムがこういう設計思想だな

    221 17/09/11(月)18:29:34 No.452282594

    近づけないならフランキスカ大量生産でいいのでは

    222 17/09/11(月)18:29:38 No.452282606

    ヒロくんは一見ファンタジーバトルのようでヤンキー気合いバトルでもあるからマガジンであってるだろ!

    223 17/09/11(月)18:29:41 No.452282615

    マガジンということならむしろこの説明も複雑すぎるくらいだ

    224 17/09/11(月)18:29:56 No.452282665

    >http://www.shonenmagazine.com/bmaga/100maninochi リンク開いたら最終ページなのおかしいなと思ったら過去に読んでたわ ああこれ・・・うn・・・

    225 17/09/11(月)18:30:01 No.452282681

    メニューを開くと時間が停止するタイプか

    226 17/09/11(月)18:30:05 No.452282695

    でもマガジン読者はコミック天魔読者よりは知能高いんでしょ?

    227 17/09/11(月)18:30:16 No.452282736

    今のチャンピオン読者はジンバの連載化のせいで厳しくなってるよ

    228 17/09/11(月)18:30:27 No.452282759

    >物質上の柄の長さを変えずに >使う際の長さを追加 どういうことなの…

    229 17/09/11(月)18:30:38 No.452282794

    オークの肉汁からエビの味がするまでは読んだ

    230 17/09/11(月)18:30:38 No.452282796

    >調整なんてしてるなら尚更力任せに叩きつけた時に狂いそうだし >そうじゃなくても次の杭の装填が難しいってことだよね… ほどよく簡単に狂わない程度に緩すぎず刺さったときに抜けるように固すぎず調整しろよ

    231 17/09/11(月)18:30:41 No.452282804

    言われてみればマガジンにしては漢字が多すぎる気がする もう少しカタカナ入れた方がわかりやすいかも

    232 17/09/11(月)18:30:54 No.452282853

    というかオーク棒立ちなのか

    233 17/09/11(月)18:31:04 No.452282881

    チャンピオンなら頭いーなお前! って言ってもらえるレベルだよ マガジンだから厳しく行くよ

    234 17/09/11(月)18:31:12 No.452282908

    >古代ローマのピルムがこういう設計思想だな あれ槍投げたらグラディウス抜いて切りかかるのが基本戦法じゃ

    235 17/09/11(月)18:31:16 No.452282921

    >>物質上の柄の長さを変えずに >>使う際の長さを追加 >どういうことなの… つまり… ここを握れば刃から持ち手までの長さが最大化する! すごい発見だ!

    236 17/09/11(月)18:31:17 No.452282924

    ゲームの単行本しか読んだことなくてももうちょっと語彙が増えないかな・・・

    237 17/09/11(月)18:31:23 No.452282946

    マガジン読者はIQ低いから重要なところを「」で括っておかないと理解できない

    238 17/09/11(月)18:31:31 No.452282969

    >ほどよく簡単に狂わない程度に緩すぎず刺さったときに抜けるように固すぎず調整しろよ すぎずすぎずうるせえな!

    239 17/09/11(月)18:31:35 No.452282975

    >でもマガジン読者はコミック天魔読者よりは知能高いんでしょ? 馬鹿だなコミック天魔読者はエロの為にIQ下げてるだけだぞ

    240 17/09/11(月)18:31:50 No.452283028

    >古代ローマのピルムがこういう設計思想だな 穂先が抜けて再利用防ぐ為のものだなありゃ

    241 17/09/11(月)18:31:52 No.452283034

    デスゲームとなろうの融合とかわりと悪夢の産物だと思う

    242 17/09/11(月)18:31:52 No.452283035

    「!?」

    243 17/09/11(月)18:31:58 No.452283055

    斧の部分だけで良くね?

    244 17/09/11(月)18:32:07 No.452283078

    >つまり… >ここを握れば刃から持ち手までの長さが最大化する! >すごい発見だ! (これはひどい) これはひどい

    245 17/09/11(月)18:32:08 No.452283079

    刺したら穂先が折れる長槍とかでいいじゃん というか短槍で刺して下がるのと鋳鉄斧で杭刺して逃げるのと危険性変わんなくね?

    246 17/09/11(月)18:32:26 No.452283154

    バトルがもうちょい面白ければなあ この作品全然緊張感がない

    247 17/09/11(月)18:32:30 No.452283164

    >>物質上の柄の長さを変えずに >>使う際の長さを追加 >どういうことなの… 虎眼流の流れみたいなものだよ

    248 17/09/11(月)18:32:32 No.452283173

    鍛冶屋なら斧の他にツルハシとハンマーも行けそうじゃない?

    249 17/09/11(月)18:32:40 No.452283199

    こっちが攻撃するまで襲って来ないタイプの敵だこれ

    250 17/09/11(月)18:32:46 No.452283209

    だから斧しか装備できない縛りなんだってば! 投げ斧でいい? そうだね!

    251 17/09/11(月)18:32:49 No.452283215

    >デスゲームとなろうの融合とかわりと悪夢の産物だと思う ヤンキー混ぜたらちょっとした怪作に仕上がる気がする

    252 17/09/11(月)18:32:51 No.452283223

    >デスゲームとなろうの融合とかわりと悪夢の産物だと思う そうか? すでに結構あるぞ

    253 17/09/11(月)18:32:54 No.452283227

    尻鉄球はこれマジで 「ここを握ると斧のリーチが一番長いよ」 って意味なの?こどもちゃれんじか何か?

    254 17/09/11(月)18:32:56 No.452283236

    あまからず からからず うまからず

    255 17/09/11(月)18:32:56 No.452283237

    折れた所が鋭利に尖る素材で無限槍!これ装備できませんかね!

    256 17/09/11(月)18:33:04 No.452283253

    尻鉄球はよくわからんな

    257 17/09/11(月)18:33:14 No.452283276

    これまさかあの刀身が抜けて別の刀身はめて斬りかかるすげーぜ! ってマンガと同じじゃあるまいな

    258 17/09/11(月)18:33:21 No.452283307

    フランキスカは知らんかもしれんがトマホークなら知ってるだろ!?

    259 17/09/11(月)18:33:22 No.452283310

    マガジンと言えばヤンキーマンガのイメージだったのにいつの間に…

    260 17/09/11(月)18:33:41 No.452283378

    待てよ!だったら同じ長さの棒でも先っぽの方を持って殴ったらリーチが短くなって端の方を持ったら長くなるとでも言うのかよ!

    261 17/09/11(月)18:33:48 No.452283399

    ヤンキーの俺が異世界転生したら勇者に

    262 17/09/11(月)18:33:53 No.452283414

    尻鉄球は重さのバランス取るためじゃないの?

    263 17/09/11(月)18:33:56 No.452283424

    ハルバードは斧判定か槍判定か

    264 17/09/11(月)18:33:58 No.452283433

    12kgの鉄塊を片腕で振り回せる筋力があれば素手でもオークの頭を潰せそうだ

    265 17/09/11(月)18:34:04 No.452283452

    >マガジンと言えばヤンキーマンガのイメージだったのにいつの間に… 低IQ通しシンパシーがあったんだろう ホラヒかなんかで俺等厨二病なんでとか言ってたヤンキーとかいたし

    266 17/09/11(月)18:34:07 No.452283466

    バフとデバフが組み合わさった時の式みたいな説明文

    267 17/09/11(月)18:34:11 No.452283482

    >待てよ!だったら同じ長さの棒でも先っぽの方を持って殴ったらリーチが短くなって端の方を持ったら長くなるとでも言うのかよ! マジかお前頭いいな

    268 17/09/11(月)18:34:15 No.452283498

    >折れた所が鋭利に尖る素材で無限槍!これ装備できませんかね! カッターナイフブレードと同じレベルの発想すぎる…

    269 17/09/11(月)18:34:15 No.452283499

    ピルムの先っぽが曲がって再利用されなくなるのは分かるんだけど この武器には関係なくない

    270 17/09/11(月)18:34:24 No.452283530

    >尻鉄球は重さのバランス取るためじゃないの? ここ握るっつってるからバランスも何もあるまい

    271 17/09/11(月)18:34:42 No.452283590

    鈍器じゃダメなの?

    272 17/09/11(月)18:34:44 No.452283597

    >ヤンキーの俺が異世界転生したら勇者に ヤンキーが異世界で精霊に好かれるとか言うのはアルファポリスでみた なろうだろうけどあれ

    273 17/09/11(月)18:34:45 No.452283601

    物質上の長さが意味不明すぎる 重心のバランスを取ることで取り回しが良くなるとかだとわかるけど

    274 17/09/11(月)18:34:52 No.452283626

    >>待てよ!だったら同じ長さの棒でも先っぽの方を持って殴ったらリーチが短くなって端の方を持ったら長くなるとでも言うのかよ! すげえ!一体何者なんだお前!

    275 17/09/11(月)18:34:52 No.452283627

    重心を調整すると全体の重さが軽くなるみたいなバグっぽい挙動やめろ!

    276 17/09/11(月)18:34:54 No.452283630

    オークとか鋸刃が有効そうな気もする

    277 17/09/11(月)18:35:02 No.452283664

    >ハルバードは斧判定か槍判定か 語源を考えるなら斧なんだけどこのゲーム世界では槍認定なんだろう

    278 17/09/11(月)18:35:03 No.452283667

    >ピルムの先っぽが曲がって再利用されなくなるのは分かるんだけど >この武器には関係なくない うn 何一つコンセプトがかぶってない

    279 17/09/11(月)18:35:11 No.452283707

    こんな重い物持って一撃離脱なんか出来るのか まあその前にオークが素手でもオークのほうがリーチ長いから その斧で攻撃出来る所まで近づくのも難しそうだけど

    280 17/09/11(月)18:35:34 No.452283778

    >物質上の長さが意味不明すぎる >重心のバランスを取ることで取り回しが良くなるとかだとわかるけど マガジン感を優先したんだろう

    281 17/09/11(月)18:35:39 No.452283793

    >>ハルバードは斧判定か槍判定か >語源を考えるなら斧なんだけどこのゲーム世界では槍認定なんだろう じゃあバルディッシュで行こう

    282 17/09/11(月)18:35:41 No.452283802

    投斧の強さはM&Bで死ぬほど叩き込まれた

    283 17/09/11(月)18:35:44 No.452283810

    斧意外装備できないって他のを持つとどうなるんだ しびれて武器が持てなくなるとかか

    284 17/09/11(月)18:36:00 No.452283852

    >>物質上の長さが意味不明すぎる >>重心のバランスを取ることで取り回しが良くなるとかだとわかるけど >マガジン感を優先したんだろう 物質上とかむずかしいこと言っておけば頭よく見えるからな!

    285 17/09/11(月)18:36:00 No.452283853

    オークさん鈍器特防もってそうだし・・・

    286 17/09/11(月)18:36:03 No.452283867

    マガジン感は大事だからな…

    287 17/09/11(月)18:36:12 No.452283907

    >重心を調整すると全体の重さが軽くなるみたいなバグっぽい挙動やめろ! 空を飛ぶバグが発見されちゃうな…

    288 17/09/11(月)18:36:14 No.452283916

    >物質上の長さが意味不明すぎる つまりこの武器が100cmくらいだとして 真ん中を持ったらリーチは50cmだろ? そこからリーチを伸ばそうと思ったら棒を長くして真ん中を持つ必要があるだろ? でも端っこを持てば長さを変えずにリーチを100cmにできるんだ

    289 17/09/11(月)18:36:18 No.452283932

    でも全体としては軽く先端だけ重くするって書いてあるぞ この世界の武器が平均30kgくらいある説の方がいいんじゃないか

    290 17/09/11(月)18:36:25 No.452283960

    なぁこれひょっとして…端に返しを付けてそこにヒモを付けて振り回したらもっとリーチが長くなるんじゃねえか…? い、いやただの思いつきなんだ!忘れてくれ…

    291 17/09/11(月)18:36:26 No.452283965

    これなろうじゃないのか…めっちゃ探しちゃった 鍛冶屋もの多すぎ…

    292 17/09/11(月)18:36:28 No.452283970

    人類が接近して棒で叩く狩りっていつ頃までやってたけか?

    293 17/09/11(月)18:36:39 No.452284007

    うーん確かに得とのバランスを取るって意味が一番しっくりくる気がしてきた 行間を読むとだけど

    294 17/09/11(月)18:36:40 No.452284014

    ハンマーヘル!

    295 17/09/11(月)18:36:49 No.452284049

    これ柄の部分もなんか金属で出来てんの!? 重くね!?

    296 17/09/11(月)18:37:01 No.452284093

    >重心を調整すると全体の重さが軽くなるみたいなバグっぽい挙動やめろ! 日本刀とかだとそういうのあるけど斧でやる必要はあるのか疑問だ

    297 17/09/11(月)18:37:02 No.452284097

    >そこからリーチを伸ばそうと思ったら棒を長くして真ん中を持つ必要があるだろ? >でも端っこを持てば長さを変えずにリーチを100cmにできるんだ つまり…どういうことなんだ?

    298 17/09/11(月)18:37:10 No.452284117

    >これ柄の部分もなんか金属で出来てんの!? >重くね!? 総重量12kgだぜ!

    299 17/09/11(月)18:37:12 No.452284125

    >でも端っこを持てば長さを変えずにリーチを100cmにできるんだ ま、マジかよ! こんなことを思いつくなんて小僧一体お前何者なんだ!?

    300 17/09/11(月)18:37:24 No.452284159

    >なぁこれひょっとして…端に返しを付けてそこにヒモを付けて振り回したらもっとリーチが長くなるんじゃねえか…? >い、いやただの思いつきなんだ!忘れてくれ… 馬鹿!そんなのどうやってあてるんだよ! 紐はふにゃふにゃなんだぞ!

    301 17/09/11(月)18:37:36 No.452284199

    こんな変な武器でも斧って言い張れば斧扱いになるなら 弓の先っぽに斧っぽい何かつけて遠距離攻撃もできる斧って言い張ればいいのに

    302 17/09/11(月)18:37:36 No.452284203

    >い、いやただの思いつきなんだ!忘れてくれ… 武器のジャンルが斧じゃなくてフレイルになっちゃうから装備ができなくなっちゃうんじゃないか よくわからないけど

    303 17/09/11(月)18:37:36 No.452284204

    あまり難しくしすぎると編集が理解できなくてボツ食らうかもしれんし

    304 17/09/11(月)18:37:43 No.452284230

    オークぼんやりしすぎじゃない?

    305 17/09/11(月)18:37:47 No.452284249

    >su2018702 これ見る限り尻鉄球握ってないんですけど

    306 17/09/11(月)18:37:52 No.452284269

    刺さったあと簡単に抜ける程度の固定ってホントにポン付けしてる程度なのかな

    307 17/09/11(月)18:37:52 No.452284272

    >>なぁこれひょっとして…端に返しを付けてそこにヒモを付けて振り回したらもっとリーチが長くなるんじゃねえか…? >>い、いやただの思いつきなんだ!忘れてくれ… >馬鹿!そんなのどうやってあてるんだよ! >紐はふにゃふにゃなんだぞ! いや…出来るかもしれない…!

    308 17/09/11(月)18:37:56 No.452284283

    >総重量12kgだぜ! なそ にん

    309 17/09/11(月)18:38:06 No.452284324

    >>重心を調整すると全体の重さが軽くなるみたいなバグっぽい挙動やめろ! >日本刀とかだとそういうのあるけど斧でやる必要はあるのか疑問だ まぁ斧は普通先端重くして振り子の原理で勢い付けやすくするもんだしな

    310 17/09/11(月)18:38:24 No.452284398

    >>なぁこれひょっとして…端に返しを付けてそこにヒモを付けて振り回したらもっとリーチが長くなるんじゃねえか…? >>い、いやただの思いつきなんだ!忘れてくれ… >馬鹿!そんなのどうやってあてるんだよ! >紐はふにゃふにゃなんだぞ! いや…彼はいい所に気付いた 実はそういう使い方もあるんだこれから教えてやる

    311 17/09/11(月)18:38:34 No.452284420

    こうしてみるとなろう異世界の原住民はリアクションの達人すぎるな…

    312 17/09/11(月)18:38:48 No.452284456

    手首でブンブン振り回してるぞこいつ!! なんてパワーだ!!

    313 17/09/11(月)18:38:50 No.452284463

    なんで斧縛りなの…

    314 17/09/11(月)18:39:05 No.452284508

    >これ見る限り尻鉄球握ってないんですけど ダメだった

    315 17/09/11(月)18:39:11 No.452284533

    1話見た限りでは身体能力上がってるみたいだし12kgが棒くらいの重さで振り回しやすいのかもしれない

    316 17/09/11(月)18:39:12 No.452284538

    斧の背中に杭を付けても斧として扱われるなら 斧の頭に杭を付けても斧になるのでは? そしてそれ投げちゃえばいいのでは?

    317 17/09/11(月)18:39:14 No.452284544

    >こうしてみるとなろう異世界の原住民はリアクションの達人すぎるな… 俺が転生した 異世界の住人が 全員出川

    318 17/09/11(月)18:39:19 No.452284558

    たぶんソウルシリーズ準拠で考えるとわかりやすい 必要な能力値はハンドアクスだけど刺突と斬撃どっちもできて なおかつモーションがひっかからない強武器だよ

    319 17/09/11(月)18:39:22 No.452284567

    >なんで斧縛りなの… そのうち剣無双になるから安心しなさる

    320 17/09/11(月)18:39:41 No.452284639

    1コマ目おまえがビックリすんのかよ

    321 17/09/11(月)18:39:43 No.452284644

    >なおかつモーションがひっかからない強武器だよ このクソリーチで12kgで一発使い捨てはゴミだよ!!

    322 17/09/11(月)18:39:57 No.452284680

    「」本当はなろう大好きだろ!?

    323 17/09/11(月)18:40:06 No.452284708

    投げると遠距離職認定されて武器が自爆したりするんだろう

    324 17/09/11(月)18:40:23 No.452284769

    オークさんの腕はどう見ても2m以上あるので90cm程度のリーチ役に立つとは思えない

    325 17/09/11(月)18:40:24 No.452284778

    小説だと違和感ないけど漫画にしたらアレ?ってなるのは割とよくあるけど これオリジナル漫画かよ!

    326 17/09/11(月)18:40:26 No.452284787

    「」は青春時代なろう並の妄想を垂れ流してたからな

    327 17/09/11(月)18:40:29 No.452284793

    >異世界の住人が >全員出川 みんな入院しちゃうのか

    328 17/09/11(月)18:40:36 No.452284817

    >>なおかつモーションがひっかからない強武器だよ >このクソリーチで12kgで一発使い捨てはゴミだよ!! 使い捨てじゃねぇよ 杭がなくなったら斧使うって書いてあるだろ

    329 17/09/11(月)18:40:38 No.452284826

    「」のIQがどんどん下がっていく

    330 17/09/11(月)18:40:41 No.452284834

    余計な杭さえなければまだましなのに(説明文から目をそらしながら

    331 17/09/11(月)18:40:42 No.452284838

    なげたら遠距離判定されるからオークにはダメージ通らないよ 常識だろ

    332 17/09/11(月)18:40:54 No.452284883

    上の方にはいたっぽい原作読者「」 出番だぞ解説してくれ

    333 17/09/11(月)18:40:56 No.452284891

    思い切り刺す、そこから反動もなしに逆に動かして抜く、逃げ回りながら新しい杭を用意する、と? それもう素直に刃潰した斧で刺さらないように戦えばいいのでは?

    334 17/09/11(月)18:41:06 No.452284929

    >使い捨てじゃねぇよ >杭がなくなったら斧使うって書いてあるだろ 武器名:大杭

    335 17/09/11(月)18:41:12 No.452284948

    いや原作ってついてるし 妄想をそのまま漫画にアウトプットしてるわけじゃなくてよかった

    336 17/09/11(月)18:41:15 No.452284960

    >上の方にはいたっぽい原作読者「」 >出番だぞ解説してくれ IQ回復するまで待って

    337 17/09/11(月)18:41:30 No.452285003

    二重の極みの理屈にそ、そうなのか! ってなってた少年は多かったと言うのに

    338 17/09/11(月)18:41:47 No.452285043

    >使い捨てじゃねぇよ >杭がなくなったら斧使うって書いてあるだろ 杭刺さったオークを次の一撃で仕留めないといけないじゃん…

    339 17/09/11(月)18:41:54 No.452285063

    >オークさんの腕はどう見ても2m以上あるので90cm程度のリーチ役に立つとは思えない 棒立ちしてるけどこの巨体で突進されたら交通事故だ…

    340 17/09/11(月)18:41:55 No.452285067

    あーでもゲーム的に考えるとヒットストップなしに動けるのはアリなのか…?

    341 17/09/11(月)18:41:56 No.452285069

    >>上の方にはいたっぽい原作読者「」 >>出番だぞ解説してくれ >IQ回復するまで待って 大丈夫か?下げるのは回復じゃなくてダメージだぞ

    342 17/09/11(月)18:41:57 No.452285074

    これ絵書いてる人が原作もやればいいんじゃないかなって気がしてきた

    343 17/09/11(月)18:42:08 No.452285112

    >それもう素直に刃潰した斧で刺さらないように戦えばいいのでは? だよね…

    344 17/09/11(月)18:42:12 No.452285120

    総鉄製の時点でヤバいのに鉄球だの尻鉄球だの どんだけ重さを求めたいんだお前は

    345 17/09/11(月)18:42:13 No.452285127

    オークとかけてるのか・・・もしかして天才では

    346 17/09/11(月)18:42:19 No.452285153

    刃の先端と尻鉄球を同時に触るとあらぶって天高く飛びそう

    347 17/09/11(月)18:42:23 No.452285167

    というか鉄の固まりで殴ればいいのでは…?

    348 17/09/11(月)18:42:40 No.452285218

    マガジン世界転生だったら住人のIQ低くしても文句言われなくね?

    349 17/09/11(月)18:42:41 No.452285220

    タイトルでぐぐるとサジェストに「なろう」が出て来る

    350 17/09/11(月)18:42:43 No.452285225

    杭に毒でも塗っておけばいいよ

    351 17/09/11(月)18:42:48 No.452285245

    引っこ抜けるようにしてもよほど簡単に取れないと引く動作気にならなくなるほど省略できないよな…

    352 17/09/11(月)18:42:52 No.452285263

    >マガジンと言えばヤンキーマンガのイメージだったのにいつの間に… むかしマガジンにヤンキーが異世界でドラゴン殴り殺す作品なかったっけ…?

    353 17/09/11(月)18:42:53 No.452285264

    オークにいい大杭

    354 17/09/11(月)18:42:55 No.452285272

    >杭がなくなったら斧使うって書いてあるだろ 斧だと一撃離脱出来なくなるから死んじゃうじゃん

    355 17/09/11(月)18:42:59 No.452285288

    これ素材は何で出来てるんだい?

    356 17/09/11(月)18:43:08 No.452285324

    というかこれ斧のフリしてるけど鉄球は普通に棍棒として扱えるよね これで殴るだけで十分なのでは

    357 17/09/11(月)18:43:16 No.452285341

    >二重の極みの理屈にそ、そうなのか! ってなってた少年は多かったと言うのに 絵の力もあるからね、スレ画がここまでダサいからツッコミもらってる節もあると思う もっと思い切り振り抜いたら杭が抜ける!って説得力ある絵だったら割りと行ける気がする

    358 17/09/11(月)18:43:19 No.452285348

    >>使い捨てじゃねぇよ >>杭がなくなったら斧使うって書いてあるだろ >武器名:大杭 つまりどういうことなんだ!?

    359 17/09/11(月)18:43:19 No.452285349

    10キロの鉄アレイあるからちょっと振ってみたけど無理だってこれ!

    360 17/09/11(月)18:43:26 No.452285371

    結局武器が装備できないってどういう挙動になるんだ

    361 17/09/11(月)18:43:33 No.452285387

    わかった! 体が動かなくなるレベルまで杭を筋肉に打ち込みまくるんだ!

    362 17/09/11(月)18:43:35 No.452285391

    >刃の先端と尻鉄球を同時に触るとあらぶって天高く飛びそう 途中でオークさんに当たるとオークさんも一緒に空へ舞いあがるんだ…

    363 17/09/11(月)18:43:40 No.452285406

    >これ素材は何で出来てるんだい? 全鋳造だ!!12kg!!

    364 17/09/11(月)18:43:50 No.452285441

    最初から斧でいいだろ!

    365 17/09/11(月)18:43:52 No.452285447

    >10キロの鉄アレイあるからちょっと振ってみたけど無理だってこれ! まあ現実と違うし…

    366 17/09/11(月)18:43:53 No.452285450

    それっぽさというか有りそう感って大事なんだなって

    367 17/09/11(月)18:44:01 No.452285481

    スーパーとかで売ってる大きい米袋が10kg

    368 17/09/11(月)18:44:02 No.452285485

    槍としての利点がまるでない…

    369 17/09/11(月)18:44:05 No.452285497

    >結局武器が装備できないってどういう挙動になるんだ 雷がピシャーとおちてくるんだな!

    370 17/09/11(月)18:44:05 No.452285499

    杭を500本打ち込みます

    371 17/09/11(月)18:44:22 No.452285554

    >>結局武器が装備できないってどういう挙動になるんだ >雷がピシャーとおちてくるんだな! 金だらいが降ってくるよ

    372 17/09/11(月)18:44:24 No.452285562

    >結局武器が装備できないってどういう挙動になるんだ 振ろうとするとすり抜けてすっぽ抜ける 足に落ちる 痛い

    373 17/09/11(月)18:44:25 No.452285566

    >まあ現実と違うし… でもこの人達の肉体現実と同じ性能みたいですし…

    374 17/09/11(月)18:44:28 No.452285579

    まぁマガジンだし…

    375 17/09/11(月)18:44:32 No.452285597

    su2019133.jpg マガジンらしく!マーク足せばいいのかな

    376 17/09/11(月)18:44:35 No.452285608

    >それっぽさというか有りそう感って大事なんだなって 人それを説得力と言う リアリティとリアルと混同されてるけど

    377 17/09/11(月)18:44:38 No.452285617

    いくらヒットアンドアウェイするにしても絶対に反撃もらうリーチだし やっぱりダクソみたいに即ローリング回避できる世界観なのでは?

    378 17/09/11(月)18:44:45 No.452285635

    >状況が解からん! >前後のページはないのか >もしかしてコミックウォーカーなのか このあと村人に密告されてパーテー全員死ぬ マジで

    379 17/09/11(月)18:44:45 No.452285638

    >必要な能力値はハンドアクスだけど刺突と斬撃どっちもできて >なおかつモーションがひっかからない強武器だよ ヒットストップしないのは最初の一撃だけでその後は斬撃しかできなくなるんだぞ

    380 17/09/11(月)18:44:48 No.452285648

    これ作る鍛造スキルがあるならもうトゲ鉄球トラップとか作れよ なんでわざわざ戦いにいくんだよ

    381 17/09/11(月)18:44:53 No.452285667

    この鍛冶師力極振りだろうし鉄塊投げでオークくらい殺せるだろ

    382 17/09/11(月)18:44:57 No.452285678

    >su2019133.jpg >マガジンらしく!マーク足せばいいのかな そうそうこれだよこれ

    383 17/09/11(月)18:45:09 No.452285708

    >su2019133.jpg >マガジンらしく!マーク足せばいいのかな そこじゃないだろ!

    384 17/09/11(月)18:45:13 No.452285718

    武丸さんが握ってたら凶悪な武器に見える

    385 17/09/11(月)18:45:18 No.452285740

    こんな武器じゃ熊にも勝てんよ

    386 17/09/11(月)18:45:27 No.452285770

    >su2019133.jpg >マガジンらしく!マーク足せばいいのかな 説得力出来た!

    387 17/09/11(月)18:45:27 No.452285771

    じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!?

    388 17/09/11(月)18:45:32 No.452285789

    一撃のダメージに応じた反撃を行うオークには最小のダメージを積み重ねたほうが攻略が容易になるタイプ

    389 17/09/11(月)18:45:36 No.452285802

    この主人公がもっとヤンキーだったら納得してた

    390 17/09/11(月)18:45:45 No.452285837

    武丸さんが握ってたらオークもっとダメージ受けてるだろ というかオークに効いて無くない?

    391 17/09/11(月)18:45:51 No.452285855

    >じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!? 納得はすると思う

    392 17/09/11(月)18:45:55 No.452285875

    >じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!? 実際おもしろそうだけどな 異世界不良転生

    393 17/09/11(月)18:46:01 No.452285893

    大分マガジンらしくなったな

    394 17/09/11(月)18:46:05 No.452285899

    オークのサイズにその武器で勝てると思うのか

    395 17/09/11(月)18:46:08 No.452285910

    >こんな武器じゃ熊にも勝てんよ あ? お前武丸さん相手にもおんなじこと言えんのかよ?

    396 17/09/11(月)18:46:11 No.452285921

    ヤンマガでやってる同じ原作のマイホームヒーローは嫌いじゃない

    397 17/09/11(月)18:46:16 No.452285940

    >じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!? 左様

    398 17/09/11(月)18:46:19 No.452285956

    武丸さんがごあ!ごあ! って言いながらバス停で殴ったらそりゃオークも死ぬわって思うよ

    399 17/09/11(月)18:46:27 No.452285986

    >>まあ現実と違うし… >でもこの人達の肉体現実と同じ性能みたいですし… でもこの主人公一話目にしてゴブリンの群れを暗殺して全滅してるし…… なんか「喧嘩は弱いけど俺隠れるのは得意だからこうすれば勝てる」って主張してるいじめられっ子の理論みたくて頭がくらくらする

    400 17/09/11(月)18:46:28 No.452285989

    >このあと村人に密告されてパーテー全員死ぬ 何を密告されるんだ?

    401 17/09/11(月)18:46:31 No.452286002

    武丸さんなら道路標識振り回したりするから説得力生まれるもんな

    402 17/09/11(月)18:46:42 No.452286032

    >じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!? 馬鹿野郎 スデゴロでモンスターと殴り合って血みどろの捨て台詞のラストパンチで無傷だったオークさんが吹っ飛んでお前の勝ちだって言って倒れて終われよ

    403 17/09/11(月)18:46:45 No.452286040

    このオークは立ちながら寝てるの?

    404 17/09/11(月)18:46:49 No.452286057

    作中でもこの武器が役立ちそうな感じはしないのが何とも言えない

    405 17/09/11(月)18:46:52 No.452286067

    >って言いながらバス停で殴ったらそりゃオークも死ぬわって思うよ 納得すぎる…

    406 17/09/11(月)18:46:57 No.452286081

    罠の檻に閉じ込めてエンチャントサンダーダメだ棒でいこう

    407 17/09/11(月)18:46:57 No.452286082

    最後はきっと素手で殴り勝つ

    408 17/09/11(月)18:46:58 No.452286085

    重りなしのバーベルのバーが10kgだからそれの先端を持って片手で振り回せと言ってる

    409 17/09/11(月)18:47:10 No.452286127

    >主張してるいじめられっ子の理論みたくて頭がくらくらする みたいじゃなくてそのものだよね

    410 17/09/11(月)18:47:17 No.452286153

    >武丸さんがごあ!ごあ! >って言いながらバス停で殴ったらそりゃオークも死ぬわって思うよ 普通はありえないだろ って思うけど武丸さんだしな…

    411 17/09/11(月)18:47:17 No.452286154

    異世界じゃないけどチャンピオンで武丸さんが恐竜に乗りながら無双する漫画 所十三が書いてたよね

    412 17/09/11(月)18:47:18 No.452286158

    >武丸さんがごあ!ごあ! >って言いながらバス停で殴ったらそりゃオークも死ぬわって思うよ ヤバい、それ超読んでみたい

    413 17/09/11(月)18:47:20 No.452286166

    俺の転生した異世界がバス停だらけだったら武器に困らなかったのに

    414 17/09/11(月)18:47:21 No.452286172

    >振ろうとするとすり抜けてすっぽ抜ける >足に落ちる >痛い 腕に括り付けたり罠にすれば解決だな なんだ全然使いようあるじゃん

    415 17/09/11(月)18:47:41 No.452286231

    12kgの鉄をどう使えばよかったのか考えよう

    416 17/09/11(月)18:47:43 No.452286235

    >実際おもしろそうだけどな >異世界不良転生 それなりにあるっぽいけど全部ほぼ即死してるから 描き手のレベル次第なんだろうな フェアリーテイルは逆で異世界の不良が暴れまわってる奴だ

    417 17/09/11(月)18:47:49 No.452286265

    >異世界不良転生 転生じゃなく転移ものだったらなろうなんて存在しない時代にそればっかだった時期が

    418 17/09/11(月)18:47:53 No.452286276

    マガジン本当に人材いないんだな

    419 17/09/11(月)18:48:16 No.452286345

    >12kgの鉄をどう使えばよかったのか考えよう 鉄パイプと金属バットにしてヤンキーに持たせる

    420 17/09/11(月)18:48:19 No.452286360

    武丸さんがビキィッってなったらオークぐらい殺せそうだしやっぱり漫画力無いとダメだな

    421 17/09/11(月)18:48:28 No.452286390

    >じゃあなんですか!マガジンらしく金属バットや釘バット振り回したヤンキー無双したら満足するんですか!? 絶対こっちの方が正解

    422 17/09/11(月)18:48:30 No.452286395

    ″砂利入り警棒″をご馳走してやるよ!?

    423 17/09/11(月)18:48:32 No.452286407

    設定自体はそんな悪くもないんだけど タイトルセンスがないしバトルがあんま面白くないんだよなあ

    424 17/09/11(月)18:48:43 No.452286448

    >鉄パイプと金属バットにしてヤンキーに持たせる ヤンキーは何処で手に入れるんだよ!

    425 17/09/11(月)18:49:07 No.452286539

    なんたって“魍魎”の“武丸”サンだからな…

    426 17/09/11(月)18:49:08 No.452286541

    >設定自体はそんな悪くもないんだけど >タイトルセンスがないしバトルがあんま面白くないんだよなあ むしろ設定で滑ってるぞ デスゲームに余計な要素入れてる感じがして

    427 17/09/11(月)18:49:15 No.452286561

    >12kgの鉄をどう使えばよかったのか考えよう 鉄を鍛造できるだけの燃料があるんだからその燃料と鉄片を詰め合わせて投げつける

    428 17/09/11(月)18:49:16 No.452286562

    >ヤンキーは何処で手に入れるんだよ! マガジンなんだからヤンキーは畑で採れるだろ

    429 17/09/11(月)18:49:20 No.452286579

    本誌はともかく別マガはもう長いことトモダチゲームと進撃以外推せる新人と作品が出てない… と思ったらアルスラーンとふらいんぐうぃっちがあった

    430 17/09/11(月)18:49:22 No.452286587

    >こんな武器じゃ熊にも勝てんよ だいたいの作品で熊のがオークより強くない?

    431 17/09/11(月)18:49:25 No.452286593

    >ヤンキーは何処で手に入れるんだよ! マガジンならそこらへんに生えてるだろ

    432 17/09/11(月)18:49:26 No.452286596

    自分より大きい獣に正面からしかけるのか…

    433 17/09/11(月)18:49:30 No.452286612

    所十三先生はコレクションの化石の写真が子供向け恐竜本に掲載されるぐらいガチな恐竜好きだからね…

    434 17/09/11(月)18:49:31 No.452286616

    バイク乗って騎馬ゴブリンと戦うヤンキーとかいいよね

    435 17/09/11(月)18:49:37 No.452286635

    野球の普及してない国でも売れてる金属バット

    436 17/09/11(月)18:49:48 No.452286672

    >鉄を鍛造できるだけの燃料があるんだからその燃料と鉄片を詰め合わせて投げつける それだと一回で使い捨てになるだろ?

    437 17/09/11(月)18:49:49 No.452286675

    説得力って必要だよな武丸さんなら勝てそうだし

    438 17/09/11(月)18:49:49 No.452286676

    ヤンキーを無限召喚できる能力!!

    439 17/09/11(月)18:49:52 No.452286683

    >むしろ設定で滑ってるぞ >デスゲームに余計な要素入れてる感じがして …まずデスゲームからして余計なのでは?

    440 17/09/11(月)18:49:57 No.452286694

    >デスゲームに余計な要素入れてる感じがして 余計な要素なくなったらこの作品の価値が0になっちゃうじゃん

    441 17/09/11(月)18:50:13 No.452286759

    >だいたいの作品で熊のがオークより強くない? 熊はドラゴンに勝ったりするからな…

    442 17/09/11(月)18:50:16 No.452286771

    試し読み見たら意外と面白かったな

    443 17/09/11(月)18:50:47 No.452286874

    今時ヤンキー漫画なんてほいほい掲載されてねえよ!

    444 17/09/11(月)18:50:56 No.452286900

    本誌はリアルアカウントが死ねばデスゲーム地獄から抜け出せそうなので マガジンをデスゲーム載せるしかないアホみたいな言い方するのよしてください

    445 17/09/11(月)18:50:58 No.452286907

    言うほどつまらないわけじゃないから やっぱ作画が悪いんじゃねえかな…

    446 17/09/11(月)18:51:03 No.452286925

    今はやってるデスゲームとファンタジーを合成!

    447 17/09/11(月)18:51:08 No.452286938

    ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! みたいなワードだけでそこそこ面白そうな気もする

    448 17/09/11(月)18:51:13 No.452286947

    マガジンからヤンキー取ったら何が残るんだよ…

    449 17/09/11(月)18:51:13 No.452286948

    >それだと一回で使い捨てになるだろ? スレ画も一回で使い捨てだろ!? あと小分けにすりゃいいんじゃねーかな 12キロの鉄片爆弾なんてでかすぎるし

    450 17/09/11(月)18:51:25 No.452286985

    まるで余計な要素のないデスゲームなら面白くなるかのようなことを言うんじゃない マガジンにどれだけあると思ってるんだ

    451 17/09/11(月)18:51:46 No.452287050

    マガジンに知性を求めるのはナンセンスだからね…

    452 17/09/11(月)18:51:47 No.452287055

    スレ画みたいに物理的な理屈をどうこう言うなら実際に実用性があるものを出すべきだし 逆にフィクションの嘘で派手にやりたいなら現実的な理屈なんてグダグダ並べるべきじゃない これは中途半端なんだろう結局

    453 17/09/11(月)18:51:48 No.452287057

    オークにどうやって近づけばいいんだ

    454 17/09/11(月)18:51:52 No.452287065

    熊は2/3とかだけどオークは2/2程度だろ

    455 17/09/11(月)18:51:58 No.452287093

    作画でもトリニティセブンで一発当ててるし…女性のバストアップばっかりのイメージ強いけど

    456 17/09/11(月)18:51:59 No.452287095

    >ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! >みたいなワードだけでそこそこ面白そうな気もする 読んでみたいな…

    457 17/09/11(月)18:52:02 No.452287104

    ナロー 鳴狼組全員招集だ!?オラァ!!!

    458 17/09/11(月)18:52:02 No.452287105

    >本誌はリアルアカウントが死ねばデスゲーム地獄から抜け出せそうなので >マガジンをデスゲーム載せるしかないアホみたいな言い方するのよしてください なんとかクルセイダーがあるだろ!

    459 17/09/11(月)18:52:14 No.452287140

    >ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! >みたいなワードだけでそこそこ面白そうな気もする ヤンキーが異世界転生するやつは二つくらい見た事がある

    460 17/09/11(月)18:52:27 No.452287187

    >ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! !?

    461 17/09/11(月)18:52:29 No.452287191

    スレ画はツッコミ不足なんだな

    462 17/09/11(月)18:52:30 No.452287199

    手斧でいいじゃん

    463 17/09/11(月)18:52:38 No.452287217

    >なんとかクルセイダーがあるだろ! あいつそろそろ死ぬよ

    464 17/09/11(月)18:52:42 No.452287234

    暴走族が単車の群れでゴブリンやオークを轢き殺したりする漫画はちょっと読みたい

    465 17/09/11(月)18:52:42 No.452287235

    >マガジンからデスゲーム取ったら何が残るんだよ…

    466 17/09/11(月)18:52:44 No.452287243

    >マガジンからヤンキー取ったら何が残るんだよ… 一歩とラブコメかな…

    467 17/09/11(月)18:52:56 No.452287301

    書き込みをした人によって削除されました

    468 17/09/11(月)18:53:05 No.452287329

    >>なんとかクルセイダーがあるだろ! >あいつそろそろ死ぬよ しってる…

    469 17/09/11(月)18:53:11 No.452287354

    一歩も周りはヤンキーしかいないしな…

    470 17/09/11(月)18:53:14 No.452287361

    >マガジンに知性を求めるのはナンセンスだからね… アクマゲームとか知性に溢れてただろ!?

    471 17/09/11(月)18:53:19 No.452287376

    >マガジンからヤンキー取ったら何が残るんだよ… ファンタジーとデスゲームが残るから この作品の示唆になってしまう

    472 17/09/11(月)18:53:20 No.452287383

    >ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! >みたいなワードだけでそこそこ面白そうな気もする 先輩最近ゴブリン?とかいう奴らがウチのシマ荒らしてるらしーんすよ…

    473 17/09/11(月)18:53:25 No.452287398

    「ランク」で冒険者の「価値」が全て決まるってワケじゃないッスよねぇ先輩…(ビキッ

    474 17/09/11(月)18:53:44 No.452287444

    チーム亡狼全百人、異世界に来てやったぜぇ!?

    475 17/09/11(月)18:53:47 No.452287451

    >IQが低いけど義に熱いヤンキーがファンタジー世界で成り上がりは割りと面白そう みんな知らないだろうけれど 中世にもヤンキーはいたので 多分ファンタジー世界にもヤンキーは居る

    476 17/09/11(月)18:53:51 No.452287465

    舐めたファンタジー領主をバイクで曳き回すヤンキー!

    477 17/09/11(月)18:53:56 No.452287487

    青春相関図がクラスメイト全員敵!ってアオリで笑顔のピエロに食われる表紙で その時点でまたデスゲームかよ!って思ったことをここに懺悔いたします

    478 17/09/11(月)18:53:59 No.452287503

    >ファンタジーとデスゲームが残るから >この作品の示唆になってしまう ひどい

    479 17/09/11(月)18:53:59 No.452287504

    >マガジンからヤンキー取ったら何が残るんだよ… ラブコメ推し一応激しいんですよ一応 姉妹とセックスしたりする奴とかレンタル彼女やってる子がヒロインとかそういうのばっかだけど

    480 17/09/11(月)18:54:01 No.452287509

    突っ込みどころが多すぎて何から話せばいいのかわからなくなってくる設定ばかりだな…

    481 17/09/11(月)18:54:15 No.452287570

    >「ランク」で冒険者の「価値」が全て決まるってワケじゃないッスよねぇ先輩…(ビキッ !?

    482 17/09/11(月)18:54:18 No.452287578

    クランの名前が全部漢字に当て字

    483 17/09/11(月)18:54:21 No.452287587

    >>マガジンからヤンキー取ったら何が残るんだよ… >ファンタジーとデスゲームが残るから >この作品の示唆になってしまう ヤンキーもデスゲームもファンタジーだよぅ!

    484 17/09/11(月)18:54:31 No.452287611

    >しってる… やっぱ全部死ぬんじゃねーか!

    485 17/09/11(月)18:54:35 No.452287626

    暴走行為中に謎の光に包まれたヤンキー達…! 彼らは異世界に転移してしまったのだ!!

    486 17/09/11(月)18:54:46 No.452287654

    "Sランク"あんま"ナメ"てると怖いぜ…?ボク…!?

    487 17/09/11(月)18:54:47 No.452287658

    ヤンキーが異世界でラブコメやりながらデスゲームすればいいんじゃね!? 天才じゃね俺!?

    488 17/09/11(月)18:54:50 No.452287666

    ゴブリンってチームありそうだな

    489 17/09/11(月)18:54:57 No.452287692

    >暴走行為中に謎の光に包まれたヤンキー達…! >彼らは異世界に転移してしまったのだ!! ガソリンなくなったらどうなるんです?

    490 17/09/11(月)18:54:59 No.452287701

    >暴走族が単車の群れでゴブリンやオークを轢き殺したりする漫画はちょっと読みたい 単車と一緒にヤンキーが異世界転生はかなり読んでみたい

    491 17/09/11(月)18:55:12 No.452287735

    >青春相関図がクラスメイト全員敵!ってアオリで笑顔のピエロに食われる表紙で >その時点でまたデスゲームかよ!って思ったことをここに懺悔いたします 原作の人の前作を見てうn…ってなった

    492 17/09/11(月)18:55:14 No.452287737

    ヤンキーだけでデスゲームやればいいってことじゃん!

    493 17/09/11(月)18:55:17 No.452287747

    >>ヤンキーの集団がゴブリンの巣に殴り込み! >!? このノリの異世界物めっちゃ読みたい

    494 17/09/11(月)18:55:20 No.452287751

    今やってる特攻の拓の未来の話がひどいというか所十三作画じゃないとあれダメだわ

    495 17/09/11(月)18:55:22 No.452287768

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? その頃にはドラゴンライダーって寸法よォ!!

    496 17/09/11(月)18:55:23 No.452287771

    立体機動装置を見習って欲しい あんなに作中重要な立ち位置なのに 仕組みがものすごくぼんやりしている

    497 17/09/11(月)18:55:32 No.452287798

    >ヤンキーだけでデスゲームやればいいってことじゃん! 特攻の拓だこれ

    498 17/09/11(月)18:55:36 No.452287807

    ヤンキーだとゴブリンの舎弟になってるんじゃねえかな

    499 17/09/11(月)18:55:40 No.452287823

    「」はヤンキーが好きすぎる…

    500 17/09/11(月)18:55:51 No.452287863

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? スタンドもある

    501 17/09/11(月)18:56:06 No.452287909

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? あったよ!

    502 17/09/11(月)18:56:11 No.452287923

    恐竜の世界で恐竜乗り回して戦うファンタジーヤンキー漫画がチャンピオンにあってだな

    503 17/09/11(月)18:56:13 No.452287935

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? ゼロ戦レストアとかガソリンを魔法で複製はゼロ魔でもやってたから大丈夫!

    504 17/09/11(月)18:56:16 No.452287949

    ガソリンの蒸留は意外と簡単なので 石油さえ掘り当てれば…

    505 17/09/11(月)18:56:18 No.452287958

    そういや全世界の人間を滅ぼすゲームの奴はどうなったの? 10週打ち切り?

    506 17/09/11(月)18:56:19 No.452287959

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? 魔道バイクか代わりの燃料がふつうに見つかるよ

    507 17/09/11(月)18:56:20 No.452287960

    程度魔法が技術化されてれば燃料作るぐらいはできそう

    508 17/09/11(月)18:56:28 No.452287985

    見てください!! "ガソリン"の"湖"ッスよ!! ! ?

    509 17/09/11(月)18:56:29 No.452287987

    >暴走行為中に謎の光に包まれたヤンキー達…! >彼らは異世界に転移してしまったのだ!! フェアリーテイルおわったし次はこれでいいんじゃねーかな!?

    510 17/09/11(月)18:56:30 No.452287989

    >青春相関図がクラスメイト全員敵!ってアオリで 主人公もクラスメイトも全員クズの匂いが激しすぎてちょっと厳しい ヒロイン?もあんな相関図作るのがキツい

    511 17/09/11(月)18:56:32 No.452287995

    特攻の拓面白いもんな…

    512 17/09/11(月)18:56:34 No.452287999

    >「」はヤンキーが好きすぎる… 実際ヤンキー成分減ってからマガジンの売上落ちたからな…

    513 17/09/11(月)18:56:43 No.452288027

    >マガジンに知性を求めるのはナンセンスだからね… マガジンに求められるのは金・暴力・セックスだからね

    514 17/09/11(月)18:56:44 No.452288029

    >ガソリンなくなったらどうなるんです? そこを”なんとか”するのが”オモシレー”んだよ

    515 17/09/11(月)18:56:47 No.452288039

    >ガソリンの蒸留は意外と簡単なので >石油さえ掘り当てれば… 問題はヤンキーとマガジン読者がそれを理解しているかどうかだ

    516 17/09/11(月)18:56:59 No.452288072

    >ヤンキーだとゴブリンの舎弟になってるんじゃねえかな 武丸クンが豪武憐の下だって言ったか?(ビギィ

    517 17/09/11(月)18:57:03 No.452288083

    >>ガソリンなくなったらどうなるんです? >そこを”なんとか”するのが”オモシレー”んだよ !?

    518 17/09/11(月)18:57:09 No.452288109

    >問題はヤンキーとマガジン読者がそれを理解しているかどうかだ 大丈夫だメガネのオタクがなんとかしてくれる

    519 17/09/11(月)18:57:13 No.452288119

    ヤンキーは意外とバイクの勉強はしてたりするから精製できるかも

    520 17/09/11(月)18:57:18 No.452288128

    王様にメンチきってかませ勇者をチョーパンパツイチで黙らせる

    521 17/09/11(月)18:57:28 No.452288162

    マガジン読者が低IQならベビステに付いていけるわけないでしょ!

    522 17/09/11(月)18:57:37 No.452288188

    バイクのレストアには詳しくても ガソリン精製の勉強はしてないんじゃないかな…

    523 17/09/11(月)18:57:48 No.452288226

    >問題はヤンキーとマガジン読者がそれを理解しているかどうかだ ガソリンの蒸留は アフリカの土民でもやってるレベルだから安心して欲しい

    524 17/09/11(月)18:57:49 No.452288231

    >問題はヤンキーとマガジン読者がそれを理解しているかどうかだ 俺の実家が石油精製所でよお!