17/09/11(月)17:31:18 生まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)17:31:18 No.452273208
生まれる前に終わった…
1 17/09/11(月)17:38:28 No.452274261
神社の擬人化くらいなら良かったが 実際の神社に確認とらずに見切り発車で レアリティ単位の最低が凶とか勝手に呪いの社にされてたとか流石に擁護できん
2 17/09/11(月)17:43:20 No.452275018
スタッフの誰か一人くらいまずいですよ!って言う奴おらんかったんだろうか
3 17/09/11(月)17:44:26 No.452275172
DMMだぞ 絵師以外のスタッフ3人でも驚かんわ
4 17/09/11(月)17:47:12 No.452275601
地域ネタだし皮算用してそう
5 17/09/11(月)17:50:10 No.452276033
単純に権利関係でややこしいから調整できずに閉じただけだよね
6 17/09/11(月)17:50:45 No.452276128
神社本庁に直接苦言を呈されてたぐらいだし むしろ死ぬのが遅かったぐらいだと思う
7 17/09/11(月)17:51:15 No.452276207
あれこれ死んだの?
8 17/09/11(月)17:52:10 No.452276350
そりゃネタにされる当事者からやめてくれと言われたらやめるしかない
9 17/09/11(月)17:52:21 No.452276376
水子になったの?
10 17/09/11(月)17:52:39 No.452276422
生まれる前に神の光によって消滅したよ
11 17/09/11(月)17:53:03 No.452276476
当事者というか管理者というか
12 17/09/11(月)17:53:40 No.452276574
>神社本庁に直接苦言を呈されてたぐらいだし >むしろ死ぬのが遅かったぐらいだと思う あそこより商売に目敏い単立の方が… 仮にあれと折衝してもそれだけじゃ終わらないというか自前の宗教法人でやってる所もあったよね
13 17/09/11(月)17:53:45 No.452276585
わりと真面目に現存する物が多数あるとダメってことだな!
14 17/09/11(月)17:54:09 No.452276653
神社本庁と離脱した神社に巻き込まれたトラブルかと思ったらそれ以前だったのか
15 17/09/11(月)17:54:18 No.452276676
>わりと真面目に現存する物が多数あるとダメってことだな! 御城と駅は生きてるぞ!
16 17/09/11(月)17:54:49 No.452276756
御城は数のわりに現存してるのそこまでないからなぁ
17 17/09/11(月)17:55:04 No.452276798
>当事者というか管理者というか 管理者なら手ぬぐいだの何だので商標登録とかもしてあるだろうから知財案件でもあるしね
18 17/09/11(月)17:55:43 No.452276886
山の神様(男神)を祀ってる神社を女体化!とかわりと相手をないがしろにしてるからダメだされて当然というか
19 17/09/11(月)17:55:49 No.452276904
最高レアリティに本能寺とかあったんだろうか
20 17/09/11(月)17:56:25 No.452276985
ほとんどが火属性に弱そうだ
21 17/09/11(月)17:56:28 No.452276994
>最高レアリティに本能寺とかあったんだろうか 寺じゃねーか!
22 17/09/11(月)17:56:55 No.452277065
この世界には神も仏もないのか!
23 17/09/11(月)17:57:31 No.452277167
出雲大社超強い
24 17/09/11(月)17:57:41 No.452277200
その神や仏を祀ってたからダメよされたんだよ!
25 17/09/11(月)17:57:58 No.452277250
鈴木一也はなんか言ってるのかなと思ったら平常運転だった
26 17/09/11(月)17:58:16 No.452277305
>御城は数のわりに現存してるのそこまでないからなぁ それに相手が教委とか自治体だろうから交渉しやすい 一方神社は神社本庁に居てもそこと話すだけじゃ終わらないし単立の所は大分シビアに商売の話をする 手間を考えたら割に合わない企画だよ
27 17/09/11(月)17:59:25 No.452277506
この程度ならまだじゃがじゃが言ってる奴でも生き返ることが出来る範囲なんじゃが
28 17/09/11(月)17:59:27 No.452277510
めっちゃ詳しいな もしかして神社関係者結構いるのか
29 17/09/11(月)18:00:41 No.452277727
ジャニオタが嵐神社出すために鬼課金
30 17/09/11(月)18:01:09 No.452277802
生まれる前に終わるとかついに新記録更新か
31 17/09/11(月)18:02:39 No.452278041
産まれる前に消えてデザイン流用したなこれってのはあった気がする DMMかどうかは忘れたが
32 17/09/11(月)18:02:54 No.452278087
>>最高レアリティに本能寺とかあったんだろうか >寺じゃねーか! 八幡神…
33 17/09/11(月)18:03:18 No.452278160
>生まれる前に終わるとかついに新記録更新か ぶっちゃけ珍しくないと思う
34 17/09/11(月)18:03:50 No.452278236
神社から許可が降りないか降りたとしてもお金かかりすぎて採算が合わないかのどっちかだろうし再生は無理だろうね…
35 17/09/11(月)18:03:57 No.452278261
>生まれる前に終わるとかついに新記録更新か 生まれる前というかサービス開始から初期段階で使う画像製作も音声収録もすでに終わって 先行投資の負債状態が一番大きい状態で死産したんじゃないかと
36 17/09/11(月)18:05:02 No.452278451
全部パクリで開始即死亡なんてのもあったな
37 17/09/11(月)18:05:37 No.452278540
どうして見切り発車してしまうの?
38 17/09/11(月)18:05:37 No.452278541
>先行投資の負債状態が一番大きい状態で死産したんじゃないかと これ企画者怒られない?大丈夫?
39 17/09/11(月)18:06:12 No.452278618
>全部パクリで開始即死亡なんてのもあったな そっちは外国のやつをパクリだらけと気づかずに輸入しちゃっただけから損害はそこまでじゃないかも 信用は吹っ飛んだけど
40 17/09/11(月)18:07:05 No.452278772
ちょっとプロデューサーがアフリカに送られるぐらいだよ
41 17/09/11(月)18:07:48 No.452278883
dmmはマジで下手な鉄砲数うちゃ戦法してるな…
42 17/09/11(月)18:08:27 No.452278990
まずとにかく商標等の権利問題だろうから許可を取らずに進めたのなら悪かったとしか
43 17/09/11(月)18:08:50 No.452279051
>ちょっとプロデューサーがアフリカに送られるぐらいだよ ちょっとダイヤモンド探す簡単なお仕事
44 17/09/11(月)18:09:26 No.452279146
>ちょっとプロデューサーがアフリカに送られるぐらいだよ 宝石発掘部隊すぎる
45 17/09/11(月)18:09:34 No.452279164
>dmmはマジで下手な鉄砲数うちゃ戦法してるな… dmmは自社開発以外は鯖貸してるだけだからな…
46 17/09/11(月)18:09:50 No.452279210
声優は既存の作品と比べてもわりと豪華だったしUIも中々凝ってるようだから相当力入れていただろうに
47 17/09/11(月)18:11:34 No.452279482
神社の美少女化と御神体の美少女化がごっちゃになってカオス
48 17/09/11(月)18:11:48 No.452279521
声優押しの死亡フラグ力がまた高まった いやそういうレベルじゃないけどね
49 17/09/11(月)18:16:09 No.452280187
声優にギャラは払えよ
50 17/09/11(月)18:16:30 No.452280251
>声優は既存の作品と比べてもわりと豪華だったしUIも中々凝ってるようだから相当力入れていただろうに DMMにとって実在の○○を擬人化してみたシリーズってドル箱だろうしな
51 17/09/11(月)18:17:30 No.452280436
神社ってフリー素材じゃなかったんだ…
52 17/09/11(月)18:17:37 No.452280450
こんにちは!
53 17/09/11(月)18:17:58 No.452280509
未完成品ゴリ押してやっぱ動きませんでしたとか今回のこれとか可愛くねえ方向にどんどん酷くなっていくな…
54 17/09/11(月)18:18:24 No.452280577
ギャラって当てたら世に出ようがキャラ出るもんじゃないの!?
55 17/09/11(月)18:19:07 No.452280679
破産してないならギャラは出るだろう
56 17/09/11(月)18:19:09 No.452280689
御利益商売でやってるとこにお前の神社今日から凶なとか言い出すのはちょっと
57 17/09/11(月)18:19:49 No.452280800
駄目になったが何かに代替えすれば…根っこの部分だから無理じゃった
58 17/09/11(月)18:20:11 No.452280873
お寺にするか
59 17/09/11(月)18:20:38 No.452280956
外注はギャラ出るし社員にも月給は出る だからこそ賞品が出ない状態は一番辛いのだ… 大体はエンジンだけ売って補填したりする
60 17/09/11(月)18:20:44 No.452280982
>神社ってフリー素材じゃなかったんだ… 数年前に観光地関連で散々知財問題やったでしょ… というか管理者や各種経済活動があるのにどうしてお手軽フリー素材になるんだろう
61 17/09/11(月)18:21:41 No.452281153
イラストもUIもクオリティ高そうだしやってみたかった なんで権利方面とか一番最初にクリアしなきゃいけないところをないがしろにして作り始めちゃったの…
62 17/09/11(月)18:22:03 No.452281218
>御利益商売でやってるとこにお前の神社今日から凶なとか言い出すのはちょっと ちょっと前に繭気とかいうやつで相性次第で運気が吸われるとか言われて批判があったりしたね
63 17/09/11(月)18:22:21 No.452281279
でもこれR18じゃないんでしょ?
64 17/09/11(月)18:22:49 No.452281369
やっぱ兵器が無難だな 戦うネタもやりやすい
65 17/09/11(月)18:22:50 No.452281374
>>先行投資の負債状態が一番大きい状態で死産したんじゃないかと >これ企画者怒られない?大丈夫? マーベラスなんてエロゲ出して数億吹っ飛ばしたぞ ヘーキヘーキ
66 17/09/11(月)18:24:47 No.452281712
俺なんか城と似たようなもんだぐらいの感覚だったし開発もきっとその程度の認識だったんだろう
67 17/09/11(月)18:26:04 No.452281948
>なんで権利方面とか一番最初にクリアしなきゃいけないところをないがしろにして作り始めちゃったの… フリー素材だと思ってたんじゃないかな 船OK!城OK!刀OK!文豪OK!神社OK! OKじゃなかったよ…みたいな
68 17/09/11(月)18:26:22 No.452282002
勝手に他の企業を萌えキャラにして自社商品にするだけだよね
69 17/09/11(月)18:26:34 No.452282040
しんけんが死ぬからもう一回刀美少女化でいこう
70 17/09/11(月)18:26:37 No.452282050
お城は大丈夫なのか
71 17/09/11(月)18:26:55 No.452282113
キャスト豪華だったのに
72 17/09/11(月)18:27:16 No.452282182
今までの成功例から本気で大丈夫だと思ってたんだろうな
73 17/09/11(月)18:27:17 No.452282190
車関係もよくあるけどあれは許可取ってたってことか
74 17/09/11(月)18:27:37 No.452282244
>しんけんが死ぬからもう一回刀美少女化でいこう 何度も三国志でチャレンジするならこういうワンチャン狙いもありだと思うんです
75 17/09/11(月)18:27:50 No.452282287
馬は生き残ったのに
76 17/09/11(月)18:27:58 No.452282313
>船OK!城OK!刀OK!文豪OK!神社OK! 船はちょっとわからないが少なくとも城刀文豪は権利者なりなんなり居るだろ…
77 17/09/11(月)18:28:23 No.452282380
>勝手に他の企業を萌えキャラにして自社商品にするだけだよね ネプなんか言え
78 17/09/11(月)18:28:25 No.452282383
刀擬人化ってなんか来年頭にアニメあったよね…
79 17/09/11(月)18:28:42 No.452282432
>船OK!城OK!刀OK!文豪OK!神社OK! >OKじゃなかったよ…みたいな 政治家OK!
80 17/09/11(月)18:28:46 No.452282441
船はどこに許可とるんだあれすぎる
81 17/09/11(月)18:29:04 No.452282497
>>勝手に他の企業を萌えキャラにして自社商品にするだけだよね >ネプなんか言え IFはちゃんとコネあるし…
82 17/09/11(月)18:29:11 No.452282513
>政治家OK! あれ別にOKされてない!
83 17/09/11(月)18:29:20 No.452282549
花も無限にあるぜ
84 17/09/11(月)18:29:22 No.452282557
武器とか軍事物は今までもいくらでもフィクションに登場してるし… 現在進行系で存在する神社に優劣つけるってのとはまた違う気がする…
85 17/09/11(月)18:29:38 No.452282607
>船はどこに許可とるんだあれすぎる 日本郵船!
86 17/09/11(月)18:29:41 No.452282618
こんなん程度でダメなんだ
87 17/09/11(月)18:29:41 No.452282619
お城だって商標がある物は権利者とお話し合いだし… 文豪だって権利者が居ない訳ではないのもあるだろうし… 刀は物の性質上ただの宝物相当だった物含まれるので権利関連の設定が緩かったから抜け穴みたいな物か
88 17/09/11(月)18:29:53 No.452282657
既に解体された軍隊にタイムスリップして取りに行こう
89 17/09/11(月)18:30:08 No.452282712
でも武器もライセンスとか面倒くさいから現代戦減ったんじゃないの
90 17/09/11(月)18:30:08 No.452282714
刀は所有権がふわふわだからな…
91 17/09/11(月)18:30:24 No.452282749
国のものは大丈夫
92 17/09/11(月)18:30:40 No.452282802
>でも武器もライセンスとか面倒くさいから現代戦減ったんじゃないの なのでWW2らへんになる
93 17/09/11(月)18:30:47 No.452282822
銃は全部ダメよされるからな
94 17/09/11(月)18:31:15 No.452282916
ちえこNGだったの!
95 17/09/11(月)18:31:20 No.452282936
>>政治家OK! >あれ別にOKされてない! ちゃんとギリギリのところで回避してるからOK!
96 17/09/11(月)18:31:24 No.452282948
08年ぐらいまでは銃も見逃してたんだけど 割りと積極的につっかかるようになってきたからみんな避けだした
97 17/09/11(月)18:31:25 No.452282950
だからこうして架空銃ばかりにすると嫌がるユーザーが増える
98 17/09/11(月)18:31:34 No.452282973
ちえこ普通にお出しされてたやん…擬人化ではなかったが