ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/11(月)17:18:14 No.452271290
この三機どれが何で誰が乗ってるのかよくわからなくなるの
1 17/09/11(月)17:21:01 No.452271677
緑のがカラミティでパイロットはゾルダ 緑のがフォビドゥンでパイロットはシャニ
2 17/09/11(月)17:21:31 No.452271743
わかりやすいような…
3 17/09/11(月)17:22:17 No.452271859
緑と青の間のどっちつかずで気持ち悪い色がカラミティだよ
4 17/09/11(月)17:24:04 No.452272128
止まるんじゃねぇぞ…じゃない方のオルガ
5 17/09/11(月)17:24:58 No.452272241
優秀な方のオルガ
6 17/09/11(月)17:25:47 No.452272377
優秀かな…
7 17/09/11(月)17:26:10 No.452272422
三人とも特徴出てて好き BGMも好き
8 17/09/11(月)17:26:39 No.452272497
レイダーの奴は一人だけうるせえからなあ
9 17/09/11(月)17:26:44 No.452272511
一応リーダー格で突出を諌めることも出来るし…
10 17/09/11(月)17:28:19 No.452272753
こっちはヤンキーの方のオルガ 団長はヤクザの方のオルガ
11 17/09/11(月)17:28:22 No.452272758
前髪突き出てない方のオルガ
12 17/09/11(月)17:28:37 No.452272795
結構強い方のオルガ
13 17/09/11(月)17:29:04 No.452272864
>レイダーの奴は一人だけうるせえからなあ はあ?うるさいのはカラミティのやつだろバーカ! ひとりじゃ飛べないデブのくせにさ!
14 17/09/11(月)17:29:52 No.452272987
MS乗る方のオルガ
15 17/09/11(月)17:29:53 No.452272989
イージス作った連合がさらにゲテモノをお出ししてきた
16 17/09/11(月)17:30:21 No.452273061
真っ二つにされる方のオルガ
17 17/09/11(月)17:30:39 No.452273101
シャニの人は歌手なのにずーっとシャニ役やってる
18 17/09/11(月)17:30:43 No.452273112
滅殺!って言ってハンマーぶん投げと なんかひねた性格で性格と一緒のねじ曲がるビーム そしてあまり
19 17/09/11(月)17:30:44 No.452273115
EXVSで参戦してない方のオルガ
20 17/09/11(月)17:30:52 No.452273136
緑の砲撃タイプがゾルダの人だから分かりやすい
21 17/09/11(月)17:30:56 No.452273142
滅殺!
22 17/09/11(月)17:31:21 No.452273219
クソ強いよねゲシュマイディッヒパンツァー…
23 17/09/11(月)17:31:27 No.452273233
カラミティのこと緑って言うの止めろ 気持ち悪いんだよ
24 17/09/11(月)17:32:18 No.452273370
レイダーのパイロットはブエルだっけ?
25 17/09/11(月)17:32:29 No.452273393
へえ…あんたもオルガってんだ
26 17/09/11(月)17:32:40 No.452273419
ビームは曲げるし耐水圧にも使えるゲシュマイディッヒ・パンツァーには参るね
27 17/09/11(月)17:33:06 No.452273481
でも「」ちゃんはこういう変態ガンダム好きなんでしょ
28 17/09/11(月)17:33:23 No.452273512
撃滅!がハンマーでビーム曲がるのが変な声なのは覚える
29 17/09/11(月)17:33:24 No.452273514
オルガも大概なのに他二人が狂人すぎる
30 17/09/11(月)17:34:04 No.452273602
>オルガも大概なのに他二人が狂人すぎる なので次の世代はマイルドにする MSでの戦闘力下がった!
31 17/09/11(月)17:34:09 No.452273615
どいつもこいつも武器名カッコいいな!
32 17/09/11(月)17:34:20 No.452273633
分かろうとしてないだけマン
33 17/09/11(月)17:35:04 No.452273752
オルガとシャニとクロトだっけ
34 17/09/11(月)17:35:17 No.452273778
子供の頃はレイダー嫌いだったけど最近好きになった 速射砲とハンマーの物理マシマシ感 でもその変形形態だけは…
35 17/09/11(月)17:35:28 No.452273812
アストレイRだっけ このゲテモノを更に改造したゲテモノわりと好き…
36 17/09/11(月)17:35:45 No.452273848
まさかこの時のゲシュマイディッヒパンツァーが続編でプラント吹っ飛ばすキーアイテムになるとは
37 17/09/11(月)17:35:56 No.452273872
カラミティはソードの方が人気ある気がしないでもない
38 17/09/11(月)17:36:07 No.452273897
ぶっ飛んだ武装のレイダーなのに制式の地味なことか
39 17/09/11(月)17:36:36 No.452273966
三馬鹿は割と活躍できてたのに三人娘はなんであんなにあっさり殺した!
40 17/09/11(月)17:38:13 No.452274229
>三馬鹿は割と活躍できてたのに三人娘はなんであんなにあっさり殺した! ワンオフ機と準量産機じゃねぇ…
41 17/09/11(月)17:38:13 No.452274232
>どいつもこいつも武器名カッコいいな! ザフト兵器が雄々しい名なのは歴史の浅いザフトが伝説に憧れているからなんて設定もあるらしいが 連合側の兵器までメビウスだのやってるのは何故なんだ
42 17/09/11(月)17:38:19 No.452274239
>オルガも大概なのに他二人が狂人すぎる オルガはブースデッドマンレベル2だけど クロトは3でシャニは4だからね… シャニが一番強いがヤバい
43 17/09/11(月)17:38:48 No.452274320
この三バカの長く戦えないけど強い暴れるコンビネーションがあるって部分好きよ
44 17/09/11(月)17:39:17 No.452274398
シャニは会話できる気しない
45 17/09/11(月)17:40:11 No.452274526
>カラミティはソードの方が人気ある気がしないでもない クソ真面目な顔の相棒いいよね
46 17/09/11(月)17:40:21 No.452274559
このレイダーの方が魔改造機体だからしょうがないけどバリエーション機体が一機だけこじんまりとしてて残念
47 17/09/11(月)17:40:25 No.452274570
>レイダーのパイロットはブエルだっけ? それは苗字で名前はクロトだな 汚いアディンとも言える
48 17/09/11(月)17:40:46 No.452274636
中盤位からの出番なのに弱い印象ほとんどないのは凄いな三馬鹿
49 17/09/11(月)17:40:55 No.452274669
三馬鹿と三人娘全然立ち位置違うじゃん 比べるなら新三馬鹿とかでしょ
50 17/09/11(月)17:41:06 No.452274694
>連合側の兵器までメビウスだのやってるのは何故なんだ 盟主王あたりの趣味じゃない?
51 17/09/11(月)17:41:48 No.452274774
こっちも名前が魔神つながりっていう クロトブエル オルガサブナック シャニアンドラス
52 17/09/11(月)17:41:52 No.452274782
なんだかんだで滅殺!やおまえ…おまえー!は准将もハゲもめっちゃ苦戦したからね
53 17/09/11(月)17:42:04 No.452274810
三馬鹿出てくるとテンポ良くなるのいいよね…
54 17/09/11(月)17:42:13 No.452274834
ゲームで使うと大体どの機体も好きになる
55 17/09/11(月)17:42:19 No.452274847
結局3人一緒にいる時は倒しきれないほど仲良し
56 17/09/11(月)17:42:44 No.452274923
リニアガンタンク
57 17/09/11(月)17:43:38 No.452275046
OPでわかりやすくしてるじゃない OP飛ばしてるなら分かりにくいだろうけど
58 17/09/11(月)17:43:56 No.452275094
3機がかりとはいえ准将少尉とハゲのペアを他のMSにも手出し出来ないくらい完全に釘付けはすごい
59 17/09/11(月)17:44:53 No.452275230
3機とも特徴的だからわかりやすい方じゃない
60 17/09/11(月)17:44:59 No.452275250
現実だって割と大層な名前付けるし… 種関係で一番笑った突っ込みはイーゲルシュテルンって何だよ?バルカンで良いだろ?って奴
61 17/09/11(月)17:45:05 No.452275271
美味しいところを持って行きすぎなイザーク
62 17/09/11(月)17:45:18 No.452275313
カラミティやレイダーのゲロを跳ね返すフォビというざさ
63 17/09/11(月)17:45:26 No.452275338
フォビドゥンの後継機がドジっ子属性なんだっけ
64 17/09/11(月)17:46:12 No.452275459
こいつらのお陰で後半も楽しく見れた
65 17/09/11(月)17:46:46 No.452275540
フォビ丼ブルーとディープフォビ丼のどっちが電池切れると死ぬんだっけ
66 17/09/11(月)17:46:57 No.452275562
水中用フォビドゥンはザフトが海を捨てるくらいに強い
67 17/09/11(月)17:47:01 No.452275570
GジェネDSの浄化した3馬鹿スパロボとかでこないかな
68 17/09/11(月)17:47:09 No.452275593
コイツらの後輩は全然だったな
69 17/09/11(月)17:47:10 No.452275595
>種関係で一番笑った突っ込みはイーゲルシュテルンって何だよ?バルカンで良いだろ?って奴 バルカンの語源って火の神の名前なんだよね
70 17/09/11(月)17:47:21 No.452275625
こいつら無しだと後半全く盛り上がりそうにないしね
71 17/09/11(月)17:47:26 No.452275642
>美味しいところを持って行きすぎなイザーク キャストオフしてからの反撃で倒すってのいいよね
72 17/09/11(月)17:47:49 No.452275683
>コイツらの後輩は全然だったな 安定性重視だから…
73 17/09/11(月)17:48:28 No.452275783
こいつら出てくると画面が賑やかになるから凄い好きだった
74 17/09/11(月)17:48:32 No.452275790
マキブで何故か追加決定のレイダー…なんで?
75 17/09/11(月)17:49:13 No.452275898
間違いなくフリーダムだけじゃ勝てないってわかるよねこの三馬鹿
76 17/09/11(月)17:49:26 No.452275928
旧はお偉いさんにすれば扱いづらいしかなかったんだけど 画面上だとなんだかんだで仲良いじゃんに見えるからなぁ
77 17/09/11(月)17:49:39 No.452275961
>マキブで何故か追加決定のレイダー…なんで? ハンマーとゲロビのおかげかな… カラミティ…?
78 17/09/11(月)17:49:51 No.452275982
新三馬鹿は潜入とか出来るように薬無しで大丈夫にしたりと安定性取ってるから…
79 17/09/11(月)17:50:00 No.452276004
カラミティが一番使ってみたいな
80 17/09/11(月)17:50:11 No.452276037
新三馬鹿はなんか強いイメージ全く無い
81 17/09/11(月)17:50:32 No.452276093
>水中用フォビドゥンはザフトが海を捨てるくらいに強い ヘブンズベース戦でも出てたな その時に制したのはゾノの方だったけど
82 17/09/11(月)17:50:46 No.452276129
なんやかんや命令は聞くからなコイツら
83 17/09/11(月)17:51:08 No.452276181
連れと連ザやってる時は滅殺!とか言いながら楽しめたハンマー出す時とか
84 17/09/11(月)17:51:09 No.452276182
そりゃ兵器なんてみんな大層な名前だからな
85 17/09/11(月)17:51:14 No.452276202
>安定性重視だから… ブロックワード…
86 17/09/11(月)17:51:21 No.452276221
>マキブで何故か追加決定のレイダー…なんで? この前の種からの参戦がバスターだからな…
87 17/09/11(月)17:51:55 No.452276310
カラミティはゲームにするとね射撃戦だけしか出来ないからなんとも言えない 連座2のカラミティは強かったけどね
88 17/09/11(月)17:52:02 No.452276322
>なんやかんや命令は聞くからなコイツら タイムリミットで文句は言うけど素直に帰るから運用面での不安あんまないよね
89 17/09/11(月)17:52:02 No.452276323
オルガとオルガを入れ替えてみよう
90 17/09/11(月)17:52:10 No.452276352
新は精神安定度上がってるけど能力は抑えめなんだっけ
91 17/09/11(月)17:52:11 No.452276355
イーゲルシュテルンとか種のMSの頭部武装って使い方的にはCIWSだよね
92 17/09/11(月)17:52:16 No.452276362
絶対薬よりブロックワードの方が扱いにくいと思う
93 17/09/11(月)17:52:23 No.452276382
>旧はお偉いさんにすれば扱いづらいしかなかったんだけど >画面上だとなんだかんだで仲良いじゃんに見えるからなぁ 最大戦力にぶつけて足止めしている間に物量でゴリ押すという形で戦術に貢献したよ! 本人達に自覚はない
94 17/09/11(月)17:52:25 No.452276387
>なんやかんや命令は聞くからなコイツら 命令無視とか失敗すると薬抜きの刑されるから
95 17/09/11(月)17:52:46 No.452276439
カラミティは電池みたいにすべての射撃からケーファー・ツヴァイにキャンセル落下出来る用にすればそこそこ強そう
96 17/09/11(月)17:52:48 No.452276444
レイダーはハンマー振り回すとデストロイだろうがなんだろうが防ぐイメージ
97 17/09/11(月)17:53:02 No.452276471
精神的にヤバイ筈なのにあの盟主王普通にコミュニケーションとってる…
98 17/09/11(月)17:53:07 No.452276485
ブロックワード安易な言葉過ぎる いつその辺から出てくるか分からない
99 17/09/11(月)17:53:26 No.452276536
>マキブで何故か追加決定のレイダー…なんで? バーサスにもレイダーだけストライカーにすらいないし一緒に作っちゃったんだろうね なんでレイダー作ったんだ…?
100 17/09/11(月)17:53:40 No.452276575
カラミティはソード持ってきてよ ストライクもIWSP持ち出してるしバスターなんか謎の粘着榴弾持ってきてるしセーフでしょ
101 17/09/11(月)17:53:44 No.452276584
新は陸海空の特徴づけはあるけど連携の印象がないなあ
102 17/09/11(月)17:54:04 No.452276640
盟主は地球人なら裏切り者のオーブとか以外ならそれなりに普通だぞ
103 17/09/11(月)17:54:16 No.452276671
そもそもフォビが3機1組みたいな扱いだったのにレイダーが裏切ったから…
104 17/09/11(月)17:54:20 No.452276682
ソードもいいけどやっぱ肩の大きさとキャノンのある普通のカラミティかな
105 17/09/11(月)17:54:52 No.452276763
カラミティはシールドが打突兵器設定だけどごく一部のゲーム以外で見た覚えが無いぜ!
106 17/09/11(月)17:55:04 No.452276796
ソードはちょっとスマートで嫌
107 17/09/11(月)17:55:12 No.452276815
潜入を除けばMS載せてぶつけるならオルガ達の方がいいよね 核MSじゃないのにあの戦果だし
108 17/09/11(月)17:55:13 No.452276817
>オルガとオルガを入れ替えてみよう 鉄血があのオルガだったら鉄華団は蛮族として楽しく生きていけそう
109 17/09/11(月)17:55:26 No.452276846
今初めてカラミティとソードカラミティで素体まで変化してると知ったよ
110 17/09/11(月)17:55:42 No.452276881
>イーゲルシュテルンとか種のMSの頭部武装って使い方的にはCIWSだよね 使い方的にもなにも対空装備ですアレ
111 17/09/11(月)17:56:01 No.452276929
>盟主は地球人なら裏切り者のオーブとか以外ならそれなりに普通だぞ 盟主がコンプレックスあるのコーディだけだしね
112 17/09/11(月)17:56:03 No.452276933
なんでレイダーの覚醒技が核ミサイルなんだよ 普通にフォビと同じようなエレクトリカルパレードでよかったのに
113 17/09/11(月)17:56:20 No.452276976
>盟主は地球人なら裏切り者のオーブとか以外ならそれなりに普通だぞ コーディでも優秀なら普通に雇い入れるぞ 区別はするが差別はしないなんて言うタイプた
114 17/09/11(月)17:56:41 No.452277027
>鉄血があのオルガだったら鉄華団は蛮族として楽しく生きていけそう 難しいことはわかんないけど貧乏なりに楽しく仲良く生きてそうだよね
115 17/09/11(月)17:57:25 No.452277157
>今初めてカラミティとソードカラミティで素体まで変化してると知ったよ ストライカーよりも専門的な機体になれるように本体換装も加えよう!したら流行らなかった方式だから…
116 17/09/11(月)17:57:27 No.452277160
向こうのオルガが種世界来たらすぐ死にそう
117 17/09/11(月)17:57:34 No.452277179
核MS乗せたらワンチャン逃げたらヤバい
118 17/09/11(月)17:57:35 No.452277183
三馬鹿が綺麗なジージェネDS!
119 17/09/11(月)17:57:46 No.452277217
>ブロックワード安易な言葉過ぎる >いつその辺から出てくるか分からない 生き死に掛かってる戦場で死がブロックワードってさぁ
120 17/09/11(月)17:58:00 No.452277254
こいつら全員名字がソロモン72柱の悪魔なんだよな 地味にオルガ以外でも繋がりがあるという
121 17/09/11(月)17:58:04 No.452277264
>向こうのオルガが種世界来たらすぐ死にそう 阿頼耶識あれば動かせるけど無いからな…
122 17/09/11(月)17:58:07 No.452277271
精神安定してるはずのエクステンデットよりブーステッドマンの方が連携してた気がする というか作戦行動する度に専用施設でメンテ必須で記憶の消去も完全じゃないから場合によっては暴走って使い勝手落ちてないかな…
123 17/09/11(月)17:58:34 No.452277362
>カラミティはシールドが打突兵器設定だけどごく一部のゲーム以外で見た覚えが無いぜ! そもそもリマスターまで盾を盾として使ってもいなかったからな 対艦刀を弾くなかなかの防御力だった
124 17/09/11(月)17:58:58 No.452277431
遠距離火力マシマシで距離詰められる前に大火力で押せってカラミティが好き ソードの方がバランス良さそうなのは分かるけど
125 17/09/11(月)17:59:03 No.452277449
向こうのオルガをこっちのオルガにすると多分強化される前に扇動して脱走しかやることがない 成功するか失敗するかはまぁうn
126 17/09/11(月)17:59:17 No.452277489
こっちは薬物の時間切れで負けるからどっちもどっちだ
127 17/09/11(月)17:59:19 No.452277494
ビーム曲げるフォビドゥンが一番やばい というか言いづらいな!
128 17/09/11(月)17:59:38 No.452277543
地球に住んでいたコーディネイターの中にはザフトにキレて連合に協力した人も居たそうな
129 17/09/11(月)17:59:48 No.452277571
こっちの世界は怨み辛みの世界だからプッツンしたら利益とか無視して止まらんもの ヤクザには無理な世界よ
130 17/09/11(月)17:59:54 No.452277590
レイダーとか正式採用仕様として量産されてるのに種死じゃ出なくて残念だった ディープフォビドュンとかも一瞬だったし
131 17/09/11(月)18:00:05 No.452277620
フォビは実弾もビームも撃てて格好いい鎌もありイケメンフェイスなのがずるい
132 17/09/11(月)18:00:05 No.452277621
ソードはソードでスキュラ据え置きだから便利そうだね
133 17/09/11(月)18:00:35 No.452277711
ソードもソードであの大剣二刀流でよく戦えるなと思う
134 17/09/11(月)18:00:41 No.452277728
>地球に住んでいたコーディネイターの中にはザフトにキレて連合に協力した人も居たそうな そりゃキレるよ 地球のコーディのこと考えてないし…
135 17/09/11(月)18:00:44 No.452277741
戦歴がイレブン&セブンソキウス、キラ&アスランなので初めて普通の敵相手にしたボアズ戦ではやっぱ俺ら強いんじゃんと自信回復してた三バカはちょっとかわいいと思います
136 17/09/11(月)18:00:50 No.452277756
据え置きじゃないぞ威力下げて低燃費にしてる
137 17/09/11(月)18:01:23 No.452277839
悪の三兵器良いよね…
138 17/09/11(月)18:01:29 No.452277853
というかリーダーやれるオルガじゃないと今度は序盤で鉄華団滅びるからどう転んでも無理だ…
139 17/09/11(月)18:01:42 No.452277876
オルガは強化前なら良い人そう
140 17/09/11(月)18:01:52 No.452277906
>なんでレイダーの覚醒技が核ミサイルなんだよ PLUSやると三馬鹿といえば核ミサイルなイメージ付くよね
141 17/09/11(月)18:02:22 No.452277989
>悪の三兵器良いよね… 悪って何だよ…ってなるねそのBGM名
142 17/09/11(月)18:02:34 No.452278031
綺麗なんだぜ…
143 17/09/11(月)18:02:59 No.452278105
あの世界は新型インフルだのテロだの大変なんだっけ
144 17/09/11(月)18:03:16 No.452278152
>ソードもソードであの大剣二刀流でよく戦えるなと思う できるのはすごいけどそんな戦い方するのエドとがごく一部だし… レナが乗ってたときはブーメランメインだった
145 17/09/11(月)18:04:08 No.452278294
射程も短いんじゃなかったっけソードのスキュラ
146 17/09/11(月)18:04:39 No.452278386
そもそもプラントはプラントにいるコーディの事しか考えてない だからブルーコスモスに参加してるコーディだっている
147 17/09/11(月)18:04:49 No.452278407
ソードカラミティはあの見た目で超長距離以外全距離対応とか信じられない
148 17/09/11(月)18:04:52 No.452278420
大抵のMSがビームライフル程度で死ぬんだしソードのスキュラがあんま大出力でも意味ないか
149 17/09/11(月)18:05:02 No.452278453
制式レイダーフェイズシフトに弱い言うけど そもそもザフトでフェイズシフト持ちがごく少数だった
150 17/09/11(月)18:05:11 No.452278474
ソードもエネルギー食うからソード一個で十分なんだよね本来は
151 17/09/11(月)18:05:56 No.452278578
ずっと最強のふたり相手にしなきゃいけないんだもんなあ…
152 17/09/11(月)18:06:01 No.452278588
ソードは格闘型だけどちゃんと遠距離戦もできるよって機能だから本場の射撃型には敵わん
153 17/09/11(月)18:06:07 No.452278600
滅殺の方のクロト 不滅の方のクロト 止まらない方のオルガ 強い方のオルガ シャニはなにもないね
154 17/09/11(月)18:06:08 No.452278606
結局三馬鹿の機体は全部優秀なんだよね素体として
155 17/09/11(月)18:06:46 No.452278724
フォビドゥン可愛いよね
156 17/09/11(月)18:08:14 No.452278947
ゲロビから素麺を食べるレイダー
157 17/09/11(月)18:09:10 No.452279114
>ゲロビから素麺を食べるレイダー 色付きそうめんを取り合ったり、フォビ丼がフルーツポンチぶっこむのか
158 17/09/11(月)18:09:54 No.452279221
でも曲がるビームはいらないんじゃねえかな…
159 17/09/11(月)18:10:11 No.452279279
>結局三馬鹿の機体は全部優秀なんだよね素体として 最初に作ったGATシリーズの発展機だからな3機とも
160 17/09/11(月)18:10:32 No.452279325
>でも曲がるビームはいらないんじゃねえかな… 准将みたいな敵だとこれくらいしないときついし
161 17/09/11(月)18:11:10 No.452279432
>あの世界は新型インフルだのテロだの大変なんだっけ 昔々あの世界は支配者を決める大惨事世界対戦で地球も人類も重度の被害を受けた 20%が正常に子作り出来なくなった段階で戦争が終結し連合を立ち上げて遺伝子治療を始めた わりとすぐにジョージグレンが生まれ多大な活躍を残しながらコーディの作り方をバラまいた ついでにエビデンス01が発見され何故か宗教権威が崩壊し世の中にとコーディが溢れはじめた 眼の色が違うわ!など色々あったがナチュラルとコーディの間の対立が進みテロも盛んに そしてナチュラルしか死なないインフルエンザの治療薬をコーディが開発し対立が決定的に そしてクラインパパの一人だけ生き残り大作戦等を経て本編へ
162 17/09/11(月)18:11:38 No.452279498
ゲシュマイディッヒ・パンツァーで曲げた敵のビームも下手すりゃ流れビームが味方に当たるから水泳部とレクイエム以外で採用されてないのもよくわかる
163 17/09/11(月)18:12:33 No.452279630
シーゲルクラインはちょっと露骨すぎる…
164 17/09/11(月)18:12:44 No.452279663
三馬鹿みたいな独立した部隊じゃなきゃ使えんわなゲシュマイディッヒ
165 17/09/11(月)18:13:26 No.452279774
ラクス父はラクス様の調整内容を見るだけで邪悪さがわかる
166 17/09/11(月)18:13:45 No.452279822
>ずっと最強のふたり相手にしなきゃいけないんだもんなあ… 3対2で若干優勢取れてるくらいだから3馬鹿もマジで化け者だったんだよな… 孤立したらあっさり狩られた
167 17/09/11(月)18:14:16 No.452279891
>三馬鹿みたいな独立した部隊じゃなきゃ使えんわなゲシュマイディッヒ 先陣きって突撃するからちょうどいいのよね少数で敵を乱戦に持ち込めるし
168 17/09/11(月)18:14:30 No.452279930
>孤立したらあっさり狩られた ミーティア二機のコンボは無理や…
169 17/09/11(月)18:15:32 No.452280086
フリーダムがちょっと連携無視してフレイ救出しようと突っ込んだら即座にボコボコにされて危うく大破鹵獲されるとこだったし 基本的に3人でかかれば1機には勝てる
170 17/09/11(月)18:16:40 No.452280282
准将が一番被弾した武器ってレイダーのハンマーってイメージあるな
171 17/09/11(月)18:17:00 No.452280345
こいつら地味に連携力高いんだよな
172 17/09/11(月)18:17:20 No.452280409
>ラクス父はラクス様の調整内容を見るだけで邪悪さがわかる ラクスもラクスで世界によって狂わされた哀れな被害者だなと最近は思うようになった
173 17/09/11(月)18:17:47 No.452280481
初っぱなの戦いはレイダーフォビに自由が撃墜のピンチだったし2回戦も3対1で動けずピンチだったし三馬鹿マジつえー
174 17/09/11(月)18:17:49 No.452280485
連携以外の戦い方はあまり教え込まれてなさそう
175 17/09/11(月)18:17:50 No.452280488
そもそも作中でフリーダムが損傷受けた武器自体がドラグーンとフレスベルグと鉄球ハンマーくらいしかねえからな
176 17/09/11(月)18:17:52 No.452280495
連係っていうか味方ごと撃ち抜こうとするから准将がマジでなんなの!? ってなってめっちゃ困惑する
177 17/09/11(月)18:18:10 No.452280544
むしろ真っ当な連携だったら准将が崩せてたんじゃないかな
178 17/09/11(月)18:19:11 No.452280696
同格の機体3VS1とかで戦ってたりする准将が性能上の機体乗ってて押されるって相当だよね三馬鹿
179 17/09/11(月)18:19:41 No.452280777
>むしろ真っ当な連携だったら准将が崩せてたんじゃないかな 流れ弾上等のフォビの曲がるビームとか混ぜなきゃ准将混乱しそうにないからな
180 17/09/11(月)18:19:48 No.452280794
>連係っていうか味方ごと撃ち抜こうとするから准将がマジでなんなの!? >ってなってめっちゃ困惑する こう書くとめんどくさいことこの上ないな
181 17/09/11(月)18:20:39 No.452280964
これの三人がデストロイ載ってたらヤバかったろうな…