虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/11(月)14:22:00 トホホーク のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/11(月)14:22:00 No.452248727

トホホーク

1 17/09/11(月)14:23:00 No.452248869

ライフわし

2 17/09/11(月)14:23:27 No.452248934

がっかり神竜

3 17/09/11(月)14:24:38 No.452249094

原作通りにしたらいいとでも?

4 17/09/11(月)14:25:06 No.452249162

要介護ホーク!

5 17/09/11(月)14:25:10 No.452249168

ライフちゅっちゅギガント春名

6 17/09/11(月)14:26:20 No.452249310

2回におよぶ介護によって極端にクソという訳でもなくかといって強くもない何とも言えないポジションに落ち着いた感じがある 金玉再録されたら組んでみたい

7 17/09/11(月)14:26:42 No.452249352

>原作通りにしたらいいとでも? いいよね…

8 17/09/11(月)14:27:26 No.452249448

テキストの意味が理解できない…!

9 17/09/11(月)14:28:10 No.452249540

墓地に置いておけば怖くない神

10 17/09/11(月)14:28:28 No.452249564

介護カードで使おうと思えば使えるようにはなったけどいまだに墓地から蘇らない

11 17/09/11(月)14:30:05 No.452249768

禁止カードのエラッタよりこういうカードをエラッタして欲しい

12 17/09/11(月)14:30:18 No.452249802

墓地から蘇るのは不死鳥の担当だから…

13 17/09/11(月)14:30:39 No.452249849

介護カードも原作の形態を再現してる割には原作とまるで関係ない効果でこれは

14 17/09/11(月)14:32:03 No.452250016

原作の効果を無理やり強くした感じの介護カード二種

15 17/09/11(月)14:32:46 No.452250115

>原作通りにしたらいいとでも? ラーには速攻の効果が備わっている!

16 17/09/11(月)14:33:10 No.452250166

ランク6並べて召還する形だとドロー運に左右されないから三幻神さいつよに返り咲いていたのに新ルールに殺された哀れな神

17 17/09/11(月)14:34:14 No.452250283

今なら原作通りの効果でも問題ないんじゃないの

18 17/09/11(月)14:34:45 No.452250345

もう特殊召喚できていいじゃん

19 17/09/11(月)14:34:54 No.452250360

デュエルリンクスでもマリクが出す宣言してたけど悲惨な未来しか見えない

20 17/09/11(月)14:35:31 No.452250432

オベリスクオシリスが優秀すぎた

21 17/09/11(月)14:35:46 No.452250463

リンクスはスキルで介護できるからなんとかなるだろうきっと

22 17/09/11(月)14:35:49 No.452250473

いやスキル込みで簡単に召喚できるデュエルリンクスのほうがまだ希望がないか

23 17/09/11(月)14:36:13 No.452250525

ホルアクティなんか作っちまった奴が悪い

24 17/09/11(月)14:36:27 No.452250560

スキルで召喚されてもパワー周りどうすんだろう

25 17/09/11(月)14:36:45 No.452250602

実際特殊召喚可能だったら簡単にホルアクティ出せる? 別にいいと思うんだけどな

26 17/09/11(月)14:36:50 No.452250621

>デュエルリンクスでもマリクが出す宣言してたけど悲惨な未来しか見えない ゲートガーディアンはリンクスで救われたしこいつもサポートスキルで使い道が出来るかもしれない グレートモスなんて知らない

27 17/09/11(月)14:36:51 No.452250624

スキルでラーの効果ごと変えるんだろう

28 17/09/11(月)14:38:01 No.452250777

>スキルでラーの効果ごと変えるんだろう それもはや別物じゃないか

29 17/09/11(月)14:38:25 No.452250829

マリクの神のカードはラヴァゴーレムだろ

30 17/09/11(月)14:38:28 No.452250836

リンクスで初めてラーの効果を知ったOCGやってない決闘者が絶望する

31 17/09/11(月)14:38:35 No.452250854

墓地からラーを復活させるスキル…!

32 17/09/11(月)14:39:23 No.452250962

>墓地からラーを復活させるスキル…! だからどうしたすぎる…

33 17/09/11(月)14:39:27 No.452250969

ラーを特殊召喚できるようにするスキル

34 17/09/11(月)14:39:30 No.452250982

いっそ強すぎるから即禁止でも許すよって判明前から言われてたよね

35 17/09/11(月)14:39:41 No.452251003

特殊召喚可能 リリース3体分の攻撃力守備力 LP1まで減らしてLP分の攻撃力守備力 LP1000払って全相手モンスター耐性無視で墓地 罠無効魔法1ターンだけ有効オシリスオベリスクの効果無効 ヒエラティックテキスト読めるプレイヤーにコントロール移る

36 17/09/11(月)14:40:12 No.452251069

実際ゲームの大会ではピン刺しでワンキル決めてたりしてたんだよねラー TF効果で十分すぎる能力だった

37 17/09/11(月)14:40:51 No.452251155

ラーさんリンクスで出されても火の粉ぐえーする未来しか見えない

38 17/09/11(月)14:41:02 No.452251174

>特殊召喚可能 >リリース3体分の攻撃力守備力 >LP1まで減らしてLP分の攻撃力守備力 >LP1000払って全相手モンスター耐性無視で墓地 >罠無効魔法1ターンだけ有効オシリスオベリスクの効果無効 >ヒエラティックテキスト読めるプレイヤーにコントロール移る 正直これでもあんまり強そうじゃない…

39 17/09/11(月)14:41:46 No.452251282

遊戯王オンラインの決勝戦いいよね...

40 17/09/11(月)14:42:55 No.452251432

原作でもそこまで強かったかなラー

41 17/09/11(月)14:43:06 No.452251456

このカードは死者蘇生以外で特殊召喚出来ないとか書いてあればそれだけで満足できたよ 勿論蘇生した時の効果も込みで

42 17/09/11(月)14:43:10 No.452251466

しれっとバトルモード出しちゃおうぜ

43 17/09/11(月)14:44:37 No.452251634

ヒエラティックテキスト読めないと使えないっていうのと闇のゲームのせいで強い感じだったからなあ いろいろ考えても不死鳥を墓地から蘇生出来ない仕様にした意図は全くわからんけど

44 17/09/11(月)14:45:05 No.452251701

>このカードは死者蘇生以外で特殊召喚出来ないとか書いてあればそれだけで満足できたよ >勿論蘇生した時の効果も込みで 死者蘇生が禁止だった期間が長かったからね…

45 17/09/11(月)14:45:30 No.452251753

>原作でもそこまで強かったかなラー 正直封殺できるオシリスや攻撃力∞1キルのオベリスクの方が強くね?って話はあった

46 17/09/11(月)14:46:47 No.452251910

原作ラーはリアルダイレクトアタックできる化け物ぜー!城之内くんがおかしいだけぜー!

47 17/09/11(月)14:46:55 No.452251925

>しれっと黄泉転輪も出しちゃおうぜ

48 17/09/11(月)14:47:02 No.452251935

バトルシティだと表マリクが知ってた3体分攻撃力と神の耐性で十分無双できるからね

49 17/09/11(月)14:47:31 No.452251988

でもカード一枚でポンとお出しされる完全耐性ワンキル火力は現在のカードプールだとどこで悪さするかわかったもんじゃないし

50 17/09/11(月)14:48:09 No.452252063

原作ラーは耐性が凄まじかった

51 17/09/11(月)14:48:13 No.452252068

むしろ原作読んでラー弱くね?ってなるとは思えないんだけど

52 17/09/11(月)14:48:46 No.452252123

DM4だったかのゲーム内効果になったらいいのに

53 17/09/11(月)14:48:52 No.452252132

>でもカード一枚でポンとお出しされる完全耐性ワンキル火力は現在のカードプールだとどこで悪さするかわかったもんじゃないし 禁止か制限カードになっちゃったほうがロマンあっていいと思うんだけどなあ

54 17/09/11(月)14:49:29 No.452252201

>むしろ原作読んでラー弱くね?ってなるとは思えないんだけど 絶望感はオベリスクオシリスのが上だったかな

55 17/09/11(月)14:50:29 No.452252307

むしろ悪さしろ

56 17/09/11(月)14:51:29 No.452252436

あの当時でひたすら一枚の魔法手札に加えてワンキル狙うデッキは目から鱗でラーというよりマリクが強キャラ感出てた

57 17/09/11(月)14:51:39 No.452252455

マリクの神のコンボは当時絶望的に感じたけど今見たら必要なカード枚数多くてよく実践で実現できたなって思ってしまう

58 17/09/11(月)14:52:06 No.452252512

リアルで制限ぐらいのほうがいいよね

59 17/09/11(月)14:52:25 No.452252562

ホルアクティ出す為の駒で我慢しててください

60 17/09/11(月)14:53:10 No.452252655

>むしろ原作読んでラー弱くね?ってなるとは思えないんだけど カードゲームやってたらなるよ オシリスのロック能力やオベリスクのワンショットキルのほうが圧倒的に強い

61 17/09/11(月)14:53:24 No.452252682

原作ラーは他の二神と違って蘇生したそのターンに攻撃可能でワンキル!! って個性出してんのに 城之内君がバトルフェイズガン無視して自分のターン開始し始めるから… そりゃデュエルシステムも城之内君の負け処理する

62 17/09/11(月)14:53:47 No.452252737

>禁止か制限カードになっちゃったほうがロマンあっていいと思うんだけどなあ じゃあ今のラーを全て禁止にすればOKだな もちろんその後ラーは出さない

63 17/09/11(月)14:54:05 No.452252777

ラーの強さは後から出て来る新効果

64 17/09/11(月)14:54:10 No.452252789

そもそもオシリス使っても勝てなかったからマリクさん自体の腕前が…

65 17/09/11(月)14:54:11 No.452252792

バーンとか禁止のルールで場の攻撃力を耐性最強のラーに集められるからバトルシティ時代ではまあそれだけで恐ろしいんじゃないかな

66 17/09/11(月)14:55:04 No.452252915

>ホルアクティ出す為の駒で我慢しててください むしろホルアクティの枷になってるような… ヲーが特殊召喚できればソルチャで揃うんだよなぁ

67 17/09/11(月)14:55:42 No.452252991

>そもそもオシリス使っても勝てなかったからマリクさん自体の腕前が… 相手遊戯だもん…

68 17/09/11(月)14:56:09 No.452253047

>そもそも漫画版リバイバルスライム使っても勝てなかったからマリクさん自体の腕前が…

69 17/09/11(月)14:56:25 No.452253076

>バーンとか禁止のルールで場の攻撃力を耐性最強のラーに集められるからバトルシティ時代ではまあそれだけで恐ろしいんじゃないかな 海馬がご丁寧にプレイヤーへの直接攻撃禁止とかいうラーに有利なルール敷いてくれてたしな…

70 17/09/11(月)14:56:29 No.452253086

王。なんて神三枚積んでも相棒に負けたしな

71 17/09/11(月)14:56:54 No.452253150

>正直スライムの方が強くね?って話はあった

72 17/09/11(月)14:56:55 No.452253154

>じゃあ今のラーを全て禁止にすればOKだな 禁止か制限になっちゃうくらい強い方がロマンあっていいと思うんだけどなあ

73 17/09/11(月)14:57:16 No.452253201

表マリクってイシズに毎回ボロ負けする程度の腕だし…

74 17/09/11(月)14:57:29 No.452253240

>王。なんて神三枚積んでも相棒に負けたしな 神3積とかハンデにしかならないから…

75 17/09/11(月)14:58:04 No.452253318

城之内君を拷問して楽しんでたらうっかり負けちゃう人だし…

76 17/09/11(月)14:58:41 No.452253395

死者蘇生の効果でのみ特殊召喚ができる。の一文が本当に欲しかった…

77 17/09/11(月)14:58:53 No.452253427

>神3積とかハンデにしかならないから… 実際アニメでも1体出すだけでも手間かかるからリスクでかい的なこと言ってたな

78 17/09/11(月)14:59:07 No.452253455

>禁止か制限になっちゃうくらい強い方がロマンあっていいと思うんだけどなあ ゲームボーイ付属の時代に戻ろう

79 17/09/11(月)14:59:39 No.452253521

>>王。なんて神三枚積んでも相棒に負けたしな >神3積とかハンデにしかならないから… じゃあハンデなしの漫画版でも負けてるけど

80 17/09/11(月)14:59:58 No.452253560

神って強いけど突破されるためにあるところがあるから…

81 17/09/11(月)15:00:32 No.452253629

爆弾搭載されるオベリスクいいよね

82 17/09/11(月)15:01:15 No.452253722

ラーが強かったんじゃなくてマリクが強かったというか闇のゲームが凄かったというかそんな感じ

83 17/09/11(月)15:01:38 No.452253778

>じゃあハンデなしの漫画版でも負けてるけど そりゃあ腕前は遊戯の方がATMより上だし

84 17/09/11(月)15:02:29 No.452253913

名前あり同士のデュエルで神が出した方の勝因になったのって…

85 17/09/11(月)15:02:43 No.452253948

正直王ってかなり弱いよ

86 17/09/11(月)15:03:44 No.452254098

今更だけど墓地から蘇生できないのってあり得ないよね

87 17/09/11(月)15:04:53 No.452254245

魔王ディアボロスさん言われてるぞ

88 17/09/11(月)15:05:24 No.452254331

王様の真の力は黄泉転輪ホルアクティだから…

89 17/09/11(月)15:06:01 No.452254418

>正直王ってかなり弱いよ 逆張りくんおはよう

90 17/09/11(月)15:06:04 No.452254423

3体とも特殊召喚出来ないならともかくオシリスやオベリスクは特殊召喚出来るのにラーだけ出来ないのが酷い

91 17/09/11(月)15:06:20 No.452254456

聞いてんのか虚構王アンフォームド・ボイド

92 17/09/11(月)15:06:38 No.452254495

GBの方は強すぎる…

93 17/09/11(月)15:06:41 No.452254502

ATMってかなり負けてるよね実際

94 17/09/11(月)15:06:53 No.452254526

>今更だけど墓地から蘇生できないのってあり得ないよね アニメや漫画のカードがそのままOCG化されるなどというナイーブな考え方は捨てろ

95 17/09/11(月)15:07:04 No.452254548

>王様の真の力は黄泉転輪ホルアクティだから… マジックシリンダーも忘れちゃ困るぜ!

96 17/09/11(月)15:07:38 No.452254628

特殊召喚出来たらソルチャホルアクティ出来るしって意見を聞くけどそれ通る盤面作るのってエクゾ揃えるくらい難しいような

97 17/09/11(月)15:08:02 No.452254685

王様負けたの漫画だとラスト1回だけなんだっけ

98 17/09/11(月)15:08:15 No.452254713

>>王様の真の力は黄泉転輪ホルアクティだから… >マジックシリンダーも忘れちゃ困るぜ! 誰だ!我らを呼ぶのは!

99 17/09/11(月)15:08:33 No.452254752

相棒はそれ以上ってだけで漫画の王。は普通につえーよ アニメのほうはしらん

100 17/09/11(月)15:08:50 No.452254789

>ATMってかなり負けてるよね実際 原作で負けたのって遊戯海馬ペガサスくらいでは 海馬は負けたら落ちるぞって脅したしペガサスは特殊ルールってレベルじゃないし

101 17/09/11(月)15:09:34 No.452254886

>王様負けたの漫画だとラスト1回だけなんだっけ 王国の海馬戦はどう判断したものか…

102 17/09/11(月)15:09:37 No.452254892

>特殊召喚出来たらソルチャホルアクティ出来るしって意見を聞くけどそれ通る盤面作るのってエクゾ揃えるくらい難しいような 3体墓地に落としつつ制限カード引き当てるって割と手間かかるよね

103 17/09/11(月)15:09:49 No.452254918

アニメでも糞カードで負けたくらいしか

104 17/09/11(月)15:10:28 No.452255001

黄泉転輪でホルアクティ出したことなんてあったっけ?

105 17/09/11(月)15:11:41 No.452255137

>王国の海馬戦はどう判断したものか… 情けないチンポカットが身内ネタのお涙頂戴をしてきたからお望み通り殺そうとした のになんか悪いような雰囲気にされた

106 17/09/11(月)15:11:52 No.452255151

>黄泉転輪でホルアクティ出したことなんてあったっけ? あるわけないじゃん!

107 17/09/11(月)15:11:57 No.452255159

スレ画が特殊召喚対応出来たところでホルアクティなんて勿体無くてデッキに入れれない

108 17/09/11(月)15:12:55 No.452255266

不死鳥モードとか出してるけどスレ画が不死鳥の効果内蔵してない?ってなる

109 17/09/11(月)15:13:22 No.452255312

帝あたりまともに戦って時間稼ぎつつ神二体並べて死者蘇生かソルチャ握るぐらいならやれそうな気がする 神抜いたほうが強そうだけどそこはロマンということで

110 17/09/11(月)15:16:52 No.452255784

みっつのうち呪文唱えた人に従うが効果の1つなのが酷い

111 17/09/11(月)15:20:15 No.452256187

闇マリクの戦術って当時からしたらかなり先鋭的なのでは

112 17/09/11(月)15:33:13 No.452257843

原作の効果完全再現したら死者蘇生からのゴッドフェニックスで焼いて ライフ捧げて適当なモンスのステ吸収させればマジでワンターンキルなんだよね強い

↑Top