17/09/11(月)13:18:34 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)13:18:34 No.452239700
>マンガはテンポ
1 17/09/11(月)13:20:37 No.452240011
ぐおおおお
2 17/09/11(月)13:21:11 No.452240081
赤ん坊を送り込むんじゃなかったっけ
3 17/09/11(月)13:27:03 No.452240961
斬る為の武器で破壊を主として重くて固い斬れない刀を選ぶのは本当に玄人なのか・・・?
4 17/09/11(月)13:27:13 No.452240983
台詞多すぎ
5 17/09/11(月)13:32:30 No.452241762
>斬る為の武器で破壊を主として重くて固い斬れない刀を選ぶのは本当に玄人なのか・・・? 重くて固い武器自在に振り回せるならそっちのほうが明らかに強いな…
6 17/09/11(月)13:35:38 No.452242196
長い割に大した事説明してないという
7 17/09/11(月)13:36:30 No.452242319
ギャグマンガ日和思い出した
8 17/09/11(月)13:38:11 No.452242559
絵が下手なのは仕方ないにしても かといって漫画力もないのに何でジャンプ連載勝ち取れたのこの人…
9 17/09/11(月)13:38:54 No.452242670
人柄がすごいよかったんじゃないか?
10 17/09/11(月)13:39:14 No.452242718
ジャンプはすぎたんのじゆうちょう
11 17/09/11(月)13:40:01 No.452242834
>人柄がすごいよかったんじゃないか? 剛力じゃないんだから
12 17/09/11(月)13:43:59 No.452243444
人脈も実力のうちだから
13 17/09/11(月)13:44:27 No.452243514
刀格好いいよね…な作品がやりたいんだけど主人公にズバズバ斬らせるわけにいかなくて かと言って何をやるにしてもその手のアイデアとしてはすでに逆刃刀という前例が有名過ぎる という苦悩を感じたな…
14 17/09/11(月)13:49:47 No.452244319
コネだけで何も知らない読者がコミックス買うならそんなに楽なことはないな
15 17/09/11(月)13:51:24 No.452244530
こんな漫画描いてた作者が今や…
16 17/09/11(月)13:51:40 No.452244562
セリフに対して吹出がデカすぎるのは写植屋さんのいやがらせだろうか
17 17/09/11(月)13:54:36 No.452244962
フキダシにフキダシ重ねるなんて本当に小学生が描いたやつみたいだ
18 17/09/11(月)13:59:29 No.452245625
今は面白くてえっちな漫画描けるし…
19 17/09/11(月)14:01:22 No.452245883
スケベだったけど面白くは無いだろう
20 17/09/11(月)14:10:44 No.452247179
一部のリョナ好きがヒロインに食いついてたな
21 17/09/11(月)14:13:52 No.452247620
吹き出しが二重になってるのはナンデ…?
22 17/09/11(月)14:16:06 No.452247927
現代社会の学生が真剣で斬り合ってる世界観っておかしいと思わなかったんだろうか
23 17/09/11(月)14:18:49 No.452248299
刃が付いてない刀状の武器なら兜割が
24 17/09/11(月)14:23:54 No.452248993
でも誰の記憶にも残らず消えてった凡百の漫画があるなかで今でもこうやって語り草になるってのは十分すごいことだよなぁ どうせクソなら突っ切った最強のクソになるべきだという
25 17/09/11(月)14:24:01 No.452249006
当時からヒロインだけはやや可愛いと評価はされてたし…