17/09/11(月)12:33:28 コーラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)12:33:28 No.452232363
コーラ飲みてえ
1 17/09/11(月)12:34:54 No.452232611
カタログが薄っぺらいと思ったらメンタリストが居た
2 17/09/11(月)12:35:34 No.452232724
コーラ一杯の為に義理を通す侠気があったとは
3 17/09/11(月)12:36:10 No.452232834
ちゃんと生きて科学王国に戻ってこれるのか詐欺師
4 17/09/11(月)12:36:59 No.452232982
墓石にコーラかけるんでしょ?
5 17/09/11(月)12:37:50 No.452233131
アリが集りそうだな…
6 17/09/11(月)12:38:10 No.452233181
超かっこよく死ぬフラグが立ったように見える…
7 17/09/11(月)12:38:25 No.452233222
生前の人格知った上で司から復活対象認定されてるし案外クズでもないのか
8 17/09/11(月)12:38:26 No.452233225
血糊袋でヤリ防ぐのはどういうトリックだメンタリスト
9 17/09/11(月)12:38:34 No.452233253
現代人だもの現代社会が恋しいよね
10 17/09/11(月)12:41:07 No.452233691
殺してきたのも司からの刺客じゃ…ってなんで生きてる?ってなりそう
11 17/09/11(月)12:41:46 No.452233829
>血糊袋でヤリ防ぐのはどういうトリックだメンタリスト 防ぐというか袋1枚分傷が浅かっただけでめっちゃ死ぬ寸前だよ
12 17/09/11(月)12:42:01 No.452233876
>血糊袋でヤリ防ぐのはどういうトリックだメンタリスト ていうかこいつマジシャンだよね…?
13 17/09/11(月)12:42:18 No.452233926
血糊何に容れてたんだあれ
14 17/09/11(月)12:43:16 No.452234083
血がぶしゃってなったら相手が十分かってなる程度の代物でただのお守りだよね 実際ダメージあったし
15 17/09/11(月)12:43:55 No.452234204
>殺してきたのも司からの刺客じゃ…ってなんで生きてる?ってなりそう 裏切りそうならやれって言われてきたのかはたまた別な一団か
16 17/09/11(月)12:44:17 No.452234268
いきなりえぐいやられ方したから凄いびっくりしたよ…
17 17/09/11(月)12:44:34 No.452234313
こいつは有能なんだろうけど司君もバカじゃないので合流してきた体力バカと女の態度で 千空生きてるかもって思ったんだろうし派遣したこいつが確実に死んでるよ千空ちゃん!! とか根拠もなく言い切ったら懐柔されたなこいつって見破るのでは
18 17/09/11(月)12:45:21 No.452234441
>生前の人格知った上で司から復活対象認定されてるし案外クズでもないのか 利害次第でどう動くかが読みやすいしコントロールもしやすい
19 17/09/11(月)12:46:49 No.452234715
最悪の場合来週死んでる
20 17/09/11(月)12:47:41 No.452234842
血糊袋の裏に板あったでしょ
21 17/09/11(月)12:47:55 No.452234887
石像ぱっと見た感じ司帝国の候補者脳筋多そう
22 17/09/11(月)12:48:46 No.452235047
>石像ぱっと見た感じ司帝国の候補者脳筋多そう ゴリウーっぽいのが多い…
23 17/09/11(月)12:48:52 No.452235065
ちゃんと復活候補者の中に女の子が居て安心した
24 17/09/11(月)12:49:11 No.452235137
コーラ飲みたくなった
25 17/09/11(月)12:49:25 No.452235173
発電機壊しに来たけどいたから刺されたのかと思ったら 最初からこいつ狙いだったのか…なんでだろ
26 17/09/11(月)12:49:59 No.452235273
全然刺さらないので即バレしそうだけど 司帝国の追手なら人刺したことないので気づかなかったとかあるか まぁ追手ならそのまま千空殺せよになるけど
27 17/09/11(月)12:50:06 No.452235289
>超かっこよく死ぬフラグが立ったように見える… もう今週の内に死ぬかと思った
28 17/09/11(月)12:50:43 No.452235401
刺した奴のシルエットはマグマだよね
29 17/09/11(月)12:50:49 No.452235422
ゴリラ軍団よりも先にこいつを復活させたあたり 必要なのはこういう知性タイプだと思ってるだろう司
30 17/09/11(月)12:51:20 No.452235499
司軍団が脳筋ばっかっぽくて頭痛くなる
31 17/09/11(月)12:51:23 No.452235508
19歳で割りと知られてるレベルの本出せるって凄いなこいつ
32 17/09/11(月)12:51:32 No.452235533
司帝国候補生の中に艮みたいなのいなかった?
33 17/09/11(月)12:51:32 No.452235534
司側の人間はこいつ殺すんならそもそも復活させる意味も無いしやっぱ村の人間か
34 17/09/11(月)12:51:34 No.452235546
妖術師が一人になってるから今のうちにころころしておこうってなったんだろ
35 17/09/11(月)12:51:51 No.452235592
科学興味ないだけで有能なんだろう でもコーラは飲みたい
36 17/09/11(月)12:52:53 No.452235772
脳筋軍団とは言っても司みたいに天才ばかりじゃないだろうし科学トレーニングにお世話になってる人も多いんじゃなかろうか
37 17/09/11(月)12:53:50 No.452235922
こういう曲者キャラが意地を通す展開私好き!
38 17/09/11(月)12:54:27 No.452236028
>科学興味ないだけで有能なんだろう いやめっちゃ食いついてたじゃん
39 17/09/11(月)12:54:36 No.452236058
どうか死なないで
40 17/09/11(月)12:54:49 No.452236095
コーラの宣伝漫画いいよね…
41 17/09/11(月)12:55:37 No.452236241
なんとなく司は生きてるって気付いてそう
42 17/09/11(月)12:55:46 No.452236268
一生キンキンに冷えたコーラが飲めないと考えたら協力するわ
43 17/09/11(月)12:56:01 No.452236305
キナ臭い雰囲気が出て来て不安
44 17/09/11(月)12:56:29 No.452236371
>コカ・コーラのレシピは世界で数人しか知らない 千空先生これはいったい…
45 17/09/11(月)12:56:43 No.452236410
来週でそうか千空は生きてるだなグシャァされても驚かない
46 17/09/11(月)12:57:13 No.452236489
でも今の時点で生きてるの知られたら詰みだし…
47 17/09/11(月)12:57:17 No.452236505
>なんとなく司は生きてるって気付いてそう こいつがつまんなそうに話したら本当に死んでた 必死槽だったので生きててなんかすごいことしてる って判断基準だと思う、こいつの言葉は一切信用しない
48 17/09/11(月)12:57:38 No.452236573
サルファ剤の材料に炭酸あるから言うほど寄り道でも無いのなコーラ 酒が必要でここを一から作るの面倒だし本格的に村と交流が始まるのか
49 17/09/11(月)12:58:19 No.452236697
レシピよりも密閉容器が鬼門だと思う
50 17/09/11(月)12:58:44 No.452236763
>こいつがつまんなそうに話したら本当に死んでた >必死槽だったので生きててなんかすごいことしてる そういう読みあい読まれあいこそメンタリストの独壇場じゃん!
51 17/09/11(月)12:59:23 No.452236874
コカ・コーラはともかくただのコーラなら砂糖と柑橘類とシナモンさえあればそれっぽいのが作れそう
52 17/09/11(月)13:00:11 No.452236989
というかコイツのメンタリストとしてのテクニックも科学依存なとこ多いしな
53 17/09/11(月)13:00:28 No.452237036
鈍器だったら死んでたし大分綱渡りだった
54 17/09/11(月)13:00:57 No.452237109
指差して石化した人石化前に何してたんだろ
55 17/09/11(月)13:01:25 No.452237181
おいなんだあれ(指さし)
56 17/09/11(月)13:01:25 No.452237182
サイダーならクエン酸と重曹と砂糖あれば作れるからそれで妥協しよう
57 17/09/11(月)13:01:31 No.452237196
>コカ・コーラはともかくただのコーラなら砂糖と柑橘類とシナモンさえあればそれっぽいのが作れそう 千空ならオープンコーラのレシピぐらいは覚えてそう
58 17/09/11(月)13:01:42 No.452237221
>指差して石化した人石化前に何してたんだろ 向こうの方なんか光ってね?
59 17/09/11(月)13:01:45 No.452237225
コーラとサイダーって何が違うんだろう
60 17/09/11(月)13:01:53 No.452237243
コーラはかっこつけで 単に隠れた熱い心で科学に賭けたということだよね?
61 17/09/11(月)13:01:53 No.452237244
>指差して石化した人石化前に何してたんだろ 光を指差してたんじゃないか 確か発光現象あったよね
62 17/09/11(月)13:01:59 No.452237260
ボコったの普通にコハクパパかと思った
63 17/09/11(月)13:02:18 No.452237310
ニガーあじえぐあじの猫じゃらしラーメンでも美味く感じる極限状況だし… 冷たくて甘くて炭酸効いてれば十分だろ
64 17/09/11(月)13:02:25 No.452237326
今後科学復興して生き返させる事出来る人間生き返らせてたらコーラのレシピわかる人も出てくるかもしれないし… >コカ・コーラのレシピは世界で数人しか知らない
65 17/09/11(月)13:02:27 No.452237333
というか村があったって大発見じゃね?ってならないんだな
66 17/09/11(月)13:02:52 No.452237401
コーラはコカコーラ作るのかな
67 17/09/11(月)13:02:57 No.452237416
こっちもまさかコカコーラ完璧に再現出来るとは考えてないだろう ラーメンのように千空コーラをお出しすればいい
68 17/09/11(月)13:03:15 No.452237454
味よりも炭酸が一番面倒かな あと冷却も意外と
69 17/09/11(月)13:03:32 No.452237490
コカ・コーラとは1mmも言ってねえぞ
70 17/09/11(月)13:03:40 No.452237512
しかしよく1人で村から司のところまで行き帰り出来るなこいつ
71 17/09/11(月)13:04:20 No.452237584
まずコカの葉を入手します
72 17/09/11(月)13:05:00 No.452237687
ペプシじゃねーか!って裏切る展開もありえる
73 17/09/11(月)13:05:10 No.452237712
なんで「」ンは異常にコカにこだわってるんだ…
74 17/09/11(月)13:05:26 No.452237756
>コカ・コーラとは1mmも言ってねえぞ 最後のコマのコーラにもセンクウコーラって書いてあるんだな
75 17/09/11(月)13:05:38 No.452237783
司帝国は徒歩で数日の距離
76 17/09/11(月)13:05:42 No.452237791
炭酸水作るのがまず難しいだろ
77 17/09/11(月)13:05:44 No.452237799
冷却はゴリラパワーで気化熱利用すればいけるとおもう
78 17/09/11(月)13:05:53 No.452237809
確か司は子供だけの純粋な世界がうんたらとか言ってたと思うんだが 優先復活石像あれ大人ばっかに見えたんですけど
79 17/09/11(月)13:05:53 No.452237810
>というか村があったって大発見じゃね?ってならないんだな コハクが石から蘇りじゃないってわかってんだからそれくらい想定済みだろ
80 17/09/11(月)13:06:07 No.452237832
尿に炭酸と砂糖を混ぜてインカコーラと言ってお出しすれば…
81 17/09/11(月)13:06:09 No.452237838
そもそも司が自分で行けよ人を使うとか早速新世界の神きどりかよ
82 17/09/11(月)13:06:25 No.452237887
>なんで「」ンは異常にコカにこだわってるんだ… そりゃ一生懸命復活させたコーラがペプシだったら怒る
83 17/09/11(月)13:06:29 No.452237895
>炭酸水作るのがまず難しいだろ サルファ剤のロードマップにいなかったっけ?
84 17/09/11(月)13:06:30 No.452237897
>というか村があったって大発見じゃね?ってならないんだな そりゃ司は数世代経た子供がいるということは集落があるなまでは初見で読み切ってたし その説明をして送り出したのに村があったよとかなんの意味もない
85 17/09/11(月)13:06:32 No.452237909
大人っていってもおじさんくらいからじゃないの
86 17/09/11(月)13:06:33 No.452237913
>司帝国は徒歩で数日の距離 箱根と東京だしな
87 17/09/11(月)13:06:36 No.452237925
>優先復活石像あれ大人ばっかに見えたんですけど ちょっと老けて見えるだけで全員未成年だよきっと
88 17/09/11(月)13:06:37 No.452237927
>炭酸水作るのがまず難しいだろ 湧き水で炭酸水が出てるとこもあるがレアだもんな
89 17/09/11(月)13:06:42 No.452237942
超有名人だし顔は広いのか司
90 17/09/11(月)13:06:55 No.452237967
>サルファ剤のロードマップにいなかったっけ? 簡単な訳じゃねーぞ!
91 17/09/11(月)13:07:13 No.452238003
霊長類最強とか今で言うと吉田沙保里選手クラスに有名だろうからな…
92 17/09/11(月)13:07:17 No.452238017
全裸でライオン殺せる高校生だからな
93 17/09/11(月)13:07:17 No.452238018
>ちょっと老けて見えるだけで全員未成年だよきっと 結構ボインな女の石像もありましたね
94 17/09/11(月)13:07:27 No.452238047
>優先復活石像あれ大人ばっかに見えたんですけど 流石に最初から子供ばかりとは行かないだろう 土台作りのため大人選びするんじゃないの
95 17/09/11(月)13:07:46 No.452238086
>炭酸水作るのがまず難しいだろ でもサルファ剤作るには作らないといけないんすよ
96 17/09/11(月)13:08:01 No.452238131
あの世界の未成年チートすぎでは
97 17/09/11(月)13:08:02 No.452238139
>結構ボインな女の石像もありましたね 巨乳JKいいよね…
98 17/09/11(月)13:08:14 No.452238160
原住民と接触したら死ぬだろうし生きて帰ってきたら生かして返すって選択肢を用意できる千空が生きてるって判断しない?大丈夫?
99 17/09/11(月)13:08:34 No.452238211
>そもそも司が自分で行けよ人を使うとか早速新世界の神きどりかよ 復活液から離れすぎるわけにはいかないからだ
100 17/09/11(月)13:08:58 No.452238263
>結構ボインな女の石像もありましたね 子供増やしてポイすればよい
101 17/09/11(月)13:09:00 No.452238270
人類最強の若いイケメンで取り巻きだけは多かったとありゃ 幾らでも有能な女の子を知ってる事にできる!
102 17/09/11(月)13:09:04 No.452238286
簡単なわけじゃない鉄を簡単に作ったし…
103 17/09/11(月)13:09:05 No.452238291
>あの世界の未成年チートすぎでは 未成年の中で五本指に入りそうなやつらが医師から戻ってるからまあ…
104 17/09/11(月)13:09:06 No.452238293
司は大人で土台作ってから用済みになったら大人殺しそう
105 17/09/11(月)13:09:08 No.452238302
あの石像の中から超高校級の刺客がどんどん出てくるんだな
106 17/09/11(月)13:09:11 No.452238310
コーラは薬 みんな知ってるね
107 17/09/11(月)13:09:25 No.452238345
ゆずりはと体力バカがいるのに奇跡の水置いてどっか行くわけないか
108 17/09/11(月)13:09:25 No.452238347
生き延びたのが本人の血糊仕込みのおかげなのは事実だし…
109 17/09/11(月)13:09:30 No.452238362
>流石に最初から子供ばかりとは行かないだろう >土台作りのため大人選びするんじゃないの あんだけガチムチな人あんま沢山復活させたら 集団で襲えば司一人ならなんとかなりそうな気もする 革命起きちゃう
110 17/09/11(月)13:09:42 No.452238389
大樹がいればマンパワー獲得の手順短縮できてたから今頃サルファ剤まであと一歩くらいまでいけてただろうか
111 17/09/11(月)13:09:47 No.452238397
>司は大人で土台作ってから用済みになったら大人殺しそう そこまでやったらもう自分にさえ言い訳できないクズじゃ
112 17/09/11(月)13:10:03 No.452238433
司も北斗の世界にいそうなスキンヘッドを復活させていて非常に不安だ やっぱこいつ暴力が支配する世界を作りたいだけでは
113 17/09/11(月)13:10:09 No.452238449
>簡単なわけじゃない鉄を簡単に作ったし… クロムとスイカのおかげでテンポ良く進むのいいよね
114 17/09/11(月)13:10:10 No.452238453
二酸化炭素を溶かすという直球な方法は難しいけど重曹があれば化学変化で作ることは可能なんだよね ただ味がちょっとしょっぱくなるけど
115 17/09/11(月)13:10:17 No.452238472
>大樹がいればマンパワー獲得の手順短縮できてたから今頃サルファ剤まであと一歩くらいまでいけてただろうか 大樹一人でそこまで変わらないだろう
116 17/09/11(月)13:10:38 No.452238522
>>司は大人で土台作ってから用済みになったら大人殺しそう >そこまでやったらもう自分にさえ言い訳できないクズじゃ そこはザマスみたいな感じで汚らわしい自分すらも肯定するメンタルがあれば大丈夫
117 17/09/11(月)13:10:40 No.452238527
SHOGUNで天然の炭酸水泉あったし楽勝
118 17/09/11(月)13:10:49 No.452238552
接触した女が女を人質に男を殺すとは見下げ果てたクズめ!で襲い掛かってくる体験したんだから 集落の連中が人殺し躊躇しないにしてもいたづらに殺戮するとは思ってはいないだろう 実際は外からくるのは追放された奴らの縁者ってことで閉鎖的だったんだけど
119 17/09/11(月)13:11:18 No.452238614
スマホ馬鹿と杠が司帝国に居る以上 司が奇跡の水から離れすぎるわけにはいかんでしょ
120 17/09/11(月)13:11:22 No.452238628
もしかしてコーラの材料ってサルファ剤マップにだいたい含まれてるんじゃ
121 17/09/11(月)13:11:27 No.452238635
>司は大人で土台作ってから用済みになったら大人殺しそう >そこまでやったらもう自分にさえ言い訳できないクズじゃ 殺したくないけどやっぱ殺すねって千空の首ボキィしてるんだから大概クズだよ
122 17/09/11(月)13:11:45 No.452238672
大樹のチート体力は司帝国編とかでその内分かるんじゃないか
123 17/09/11(月)13:12:05 No.452238710
アジア的な優しさで子供帝国を作る気だとばかり思ってたから復活候補のゴリラパワーっぷりにはちょっと驚いた お前ーっ!復活させる価値があるのは純真な子供だけじゃなかったのかよーっ!
124 17/09/11(月)13:12:31 No.452238785
体力バカがいても別に司の大人殺しを止められるわけじゃないし 再会するころにはメンタルボロボロになってそう
125 17/09/11(月)13:12:31 No.452238786
>お前ーっ!復活させる価値があるのは純真な子供だけじゃなかったのかよーっ! 全員未成年かもしれないだろ!
126 17/09/11(月)13:12:38 No.452238800
千空が科学諦めてくれたら友達になれたし…
127 17/09/11(月)13:12:53 No.452238843
紅衛兵みたいだよな子供帝国
128 17/09/11(月)13:13:18 No.452238921
司の理想には原住民も邪魔だしどっちにしろ動くよな
129 17/09/11(月)13:13:19 No.452238924
筋肉モリモリ族とか 重い物持てる奴が一番エライって言う子供見たいな思考だし…
130 17/09/11(月)13:13:21 No.452238927
体力バカがそもそも千空生きてることを隠し通せる気がしない
131 17/09/11(月)13:13:25 No.452238936
ていうか大樹の体力馬鹿設定をそれはもう盛りに盛らないと知力馬鹿と武力馬鹿に並べないし…
132 17/09/11(月)13:13:26 No.452238937
まず集落を作って土台固めないといけないし青年レベルまでは許容すると思ってたが 案外おっさんレベルまでも許容したあとに大人との決別とかで子供に殺させる予定なのかもしれない
133 17/09/11(月)13:13:58 No.452239024
司が力持っている内は平和だろうな
134 17/09/11(月)13:14:11 No.452239064
あんまりゲスい真似やると体力バカが逆らって速攻で殺されちゃうから無いと思う
135 17/09/11(月)13:14:32 No.452239120
司は結局独裁的な恐怖政治っぽい事やって勝手に破滅するのではと思ってたりもする
136 17/09/11(月)13:14:44 No.452239150
>司の理想には原住民も邪魔だしどっちにしろ動くよな この世界で原住民がいたとかそんな衝撃情報無視できるわけなさすぎる…
137 17/09/11(月)13:14:46 No.452239154
いずれ大人になっていくんだから同じだろ
138 17/09/11(月)13:14:51 No.452239165
>司の理想には原住民も邪魔だしどっちにしろ動くよな 金文明権力悪い!美しい地球大事! ってだけだから自然と暮らす原住民は別にどうでもいいだろう
139 17/09/11(月)13:15:16 No.452239233
千空と司のキャラ付けから考えて大樹も相当に人間やめてるレベルの体力バカだと思う フルマラソン余裕とか言うレベルだし
140 17/09/11(月)13:15:19 No.452239242
司はコハクのこともう知ってるし…
141 17/09/11(月)13:15:39 No.452239285
さすがにママが恋しくて泣く幼児ばかり復活させるのは貴重な奇跡の水がもったいないか… まずは開拓して村を作らないといけないんだからパワー重視になるのもしゃーなし
142 17/09/11(月)13:15:42 No.452239291
>いずれ大人になっていくんだから同じだろ つまり成人した奴から処刑していくディストピアになるのか…
143 17/09/11(月)13:16:12 No.452239367
スマホバカに千空がキレて司が呆然とするあのコントとか好きだったから仲間になって欲しかったけどもうどうやっても無理だよね…
144 17/09/11(月)13:16:21 No.452239387
これから大人になる子供は科学文明に毒されていないピュア中年だからセーフ が司の考えだよ
145 17/09/11(月)13:16:36 No.452239420
>つまり成人した奴から処刑していくディストピアになるのか… それだと大人になる前に子孫を残さないといけないな…
146 17/09/11(月)13:16:59 No.452239486
ラーメン食ってるところが台詞と裏腹に全く美味しそうじゃなかった辺りコーラに対する執着が覗えるな…
147 17/09/11(月)13:17:16 No.452239520
>いずれ大人になっていくんだから同じだろ 汚い大人にならないよう教育するし… 従わない反抗的な子供は成長しても汚い大人になるだけだから殺すし…
148 17/09/11(月)13:18:31 No.452239688
これより間引きを行うで大人を殺せばいいんだよ… といいたいが司は大人はもう頭が固いし思想が固まってて蒙昧だからという理由であって 自分が教育した正しい子供が大人になるのは別に問題ないから加齢していったら崩壊するじゃんって話はない 教育したってクズな大人になったりすることもあるだろうがそこまで作中で年代ジャンプせんだろうしな
149 17/09/11(月)13:18:49 No.452239734
コーラの原料はタールらしいぜ
150 17/09/11(月)13:19:05 No.452239775
>それだと大人になる前に子孫を残さないといけないな… セックスセックスして新世界のアダムとイブにならなくても石化を解除すればいいだけなのは楽でいいよね あの原始世界で赤ん坊を育てるのマジでキツい
151 17/09/11(月)13:19:08 No.452239788
>>司の理想には原住民も邪魔だしどっちにしろ動くよな >金文明権力悪い!美しい地球大事! >ってだけだから自然と暮らす原住民は別にどうでもいいだろう 前まではそうだろうね でも今は千空が知識を授けたよ さてだろうなるだろうね
152 17/09/11(月)13:19:16 No.452239811
>ラーメン食ってるところが台詞と裏腹に全く美味しそうじゃなかった辺りコーラに対する執着が覗えるな… ラーメンは千空も不味いって言ってたし…
153 17/09/11(月)13:19:46 No.452239881
>スマホバカに千空がキレて司が呆然とするあのコントとか好きだったから仲間になって欲しかったけどもうどうやっても無理だよね… 流れ的には敵が現れて対抗するっていうのは少年漫画のテンプレなんだけど 今んとここの作品直接的な死人出てないんだよね 千空が全人類救ってやる宣言してるし司も対称になってるのであれば最終的には和解する可能性がまだある
154 17/09/11(月)13:21:24 No.452240128
いきなり目覚めたらゴリラ男に偵察しろと言われれ目の前にラーメン有ったらコーラ飲みたくもなる
155 17/09/11(月)13:21:46 No.452240185
くそっライオンなんて絶滅すりゃよかったんだ
156 17/09/11(月)13:22:23 No.452240277
あの石像破壊をあれからどれだけやったかが鍵かなあ… 単なるデモンストレーションであのとき壊した以外はやってないなら許される余地もありそう 継続して今も絶賛破壊中ならもう無理だ…
157 17/09/11(月)13:22:47 No.452240335
日本だと湯温が高くてあんまり炭酸泉ないけど欧州とかだと普通にある 日本でも探せばある
158 17/09/11(月)13:24:37 No.452240611
>ラーメンは千空も不味いって言ってたし… ラーメンすら不味い時代だからこそ好物に対する思いが募るんだ
159 17/09/11(月)13:24:46 No.452240634
3000年の間の地形変動で…
160 17/09/11(月)13:26:45 No.452240924
あの犯人誰だろう まさか体力バカなんてこと
161 17/09/11(月)13:26:48 No.452240932
アフターマン的なモンスターやミミアルキが闊歩するストーンワールドを探検する話でもよかった気がするけどドラマとしてはやはり人間の強敵が必要なんだろうなー
162 17/09/11(月)13:27:54 No.452241088
>くそっイオンなんて絶滅すりゃよかったんだ に見えて司もハローマックが靴屋になってて大人憎い!!になったのかと 疲れてるのかな寝よう
163 17/09/11(月)13:28:10 No.452241130
砂糖を焦がしたものに炭酸加えてコカの実を入れればコカ・コーラできた!
164 17/09/11(月)13:28:13 No.452241137
村民の中であの髪型に近いのはマグマくらいだがさて
165 17/09/11(月)13:29:08 No.452241254
なんかあの村復活者狙って殺してる第三勢力いそうな気がする 千空は村に来てずっと一人にならなかったから襲われなかったとかで
166 17/09/11(月)13:29:14 No.452241273
石化した筋肉エロいな…
167 17/09/11(月)13:30:42 No.452241484
メンタリストを刺したのはペプシ派
168 17/09/11(月)13:30:43 No.452241487
マグマっぽいシルエットの後ろにもう一人小さいのが居るよね
169 17/09/11(月)13:31:30 No.452241600
ほんとだチョッパーみたいなシルエットがいる
170 17/09/11(月)13:32:46 No.452241796
>千空は村に来てずっと一人にならなかったから襲われなかったとかで それなら寝込み襲われそうになるとか伏線入れそうだけどどうだろな
171 17/09/11(月)13:34:11 No.452241992
>マグマっぽいシルエットの後ろにもう一人小さいのが居るよね つまり犯人はスイカ…