虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/11(月)10:44:22 No.452219541

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/11(月)10:51:33 No.452220216

    カスや

    2 17/09/11(月)10:53:25 No.452220414

    変なアニメ再現をさせずに最初の予定通りバブルマン+ヒーローキッズの融合モンスターにしておけばよかったのに そうすればクレイマン+ヒーローキッズのクレイガードマンも出せたかもしれなかった

    3 17/09/11(月)10:56:59 No.452220809

    事実上の禁止カード

    4 17/09/11(月)11:09:58 No.452222079

    三幻魔キラー来たな…

    5 17/09/11(月)11:10:57 No.452222185

    小型バブル・ショットを右腕に装着済みとはね

    6 17/09/11(月)11:15:24 No.452222622

    今出せるようになったんじゃなかったっけ?

    7 17/09/11(月)11:17:05 No.452222799

    突然変異は今なら釈放できそうな気がする なんて思いつつwiki見たらエクストリオとかも出せるのか…ちょっと重めとはいえやっぱだめだな

    8 17/09/11(月)11:18:53 No.452222970

    融合型ヒーローだと素材で落としたらサルベージで拾われる良いステータスだ

    9 17/09/11(月)11:19:18 No.452223009

    何がひどいって例え突然変異が弱体化エラッタで釈放されようがこいつは弱すぎて永久に出番ないのが

    10 17/09/11(月)11:21:22 No.452223251

    3枚使うから2体融合召喚と消費は同じ…どころかむしろバブルが場にないとダメな分重いのに ステも能力もカスすぎる…

    11 17/09/11(月)11:21:39 No.452223278

    世の中には納得できない人もいるだろうけどカード評価は非常に厳しいんだよね

    12 17/09/11(月)11:22:42 No.452223365

    HERO自体は最近もなんか入賞したりしてて息長いなってなるなった というかなんでまだ勝てるの…

    13 17/09/11(月)11:23:55 No.452223488

    推理ゲートという特殊召喚モンスターの最後の逃げ道

    14 17/09/11(月)11:25:42 No.452223665

    >推理ゲートという特殊召喚モンスターの最後の逃げ道 ラーバモスをデッキに入れるのもいいよね

    15 17/09/11(月)11:28:34 No.452224022

    >推理ゲート 星4を宣言した相手が当たったと思った時の笑顔を一瞬でがっかりさせるほどの威力は持ってると思う

    16 17/09/11(月)11:28:36 No.452224030

    あらゆるカードを融合させることを前提のデッキにすればいいのに こういうのとかネオスペーシアンの進化とかカードガンナーみたいな全然関係ないのとかぐっちゃぐちゃだよね十代のデッキって

    17 17/09/11(月)11:30:22 No.452224211

    >というかなんでまだ勝てるの… うららとうさぎとダークロウで制圧するから

    18 17/09/11(月)11:31:29 No.452224320

    コンタクト融合とE・HEROとE-HEROとユベルが共存するデッキ

    19 17/09/11(月)11:32:34 No.452224431

    10年前のコナミでもバルバトスやエクゾディオスと同時期に変異を禁止にするくらいのことはできた 果たして複製術はどうなるか見ものである

    20 17/09/11(月)11:33:38 No.452224529

    >コンタクト融合とE・HEROとE-HEROとユベルが共存するデッキ ユベル戦のヨハンのデッキも突っ込んでるやつが一番やばい

    21 17/09/11(月)11:33:42 No.452224541

    ありがとう俺のデッキ お前達こそが俺が築き上げてきた絆のすべて

    22 17/09/11(月)11:33:59 No.452224577

    素でバルバロスをバルバトスと混同してた 昔は今のうららくらい高かったのに

    23 17/09/11(月)11:36:56 No.452224894

    十代のデッキは二年目になって弱くなったからなあ エド戦で帰っていくアクアネオスはひどい

    24 17/09/11(月)11:44:14 No.452225727

    >十代のデッキは二年目になって弱くなったからなあ コンタクト融合は融合魔法がいらないってメリットの代わりに付けられた 素材全部場限定とエンド時帰っちゃうってデメリットが重すぎるよね…

    25 17/09/11(月)11:45:26 No.452225879

    最初デメリット把握してなくてコンタクトした後エンド宣言したら帰っちゃったんだっけ

    26 17/09/11(月)11:52:14 No.452226625

    ダメージは受けさせてもらう!

    27 17/09/11(月)11:56:17 No.452227136

    >コンタクト融合は融合魔法がいらないってメリットの代わりに付けられた >素材全部場限定とエンド時帰っちゃうってデメリットが重すぎるよね… 素ネオスは場に残るとかだったらまだ戦えたのにって思う

    28 17/09/11(月)12:02:14 No.452227882

    バブルマンが条件付き2ドローだからネオは無条件2ドローで良かった

    29 17/09/11(月)12:03:38 No.452228054

    でも俺他の突然変異ネオヒーローのデザインはみたかった…

    30 17/09/11(月)12:06:04 No.452228336

    NEXも2体出て終わりで寂しい

    31 17/09/11(月)12:06:31 No.452228398

    先週のアニメ効果デュアル・アセンブルムにGX魂を感じた

    32 17/09/11(月)12:10:05 No.452228833

    日本版だとプリズマーでレインボードラゴン落とせなかったり いまいちアニメとの連携が取れてない感じがあった