17/09/11(月)07:44:09 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)07:44:09 No.452205509
「」はキャラクターが死にそうになったら手加減する?
1 17/09/11(月)07:45:50 No.452205643
システムが許すのなら
2 17/09/11(月)07:46:08 No.452205667
状況によるけどシナリオによっぽどの不都合がなければゴメンね…だよ
3 17/09/11(月)07:47:15 No.452205740
蘇生手段があるかどうかによる
4 17/09/11(月)07:47:54 No.452205786
運だけで死にそうになってたら流石になんらかの救済は出すようにはしてる
5 17/09/11(月)07:49:41 No.452205905
あんまり恣意的にやるとバレるのでダイス目がギリギリで成功やクリティカルだと失敗や通常成功に置き換えたりする
6 17/09/11(月)07:50:04 No.452205925
どんな時でもマスターのダイスは非公開だぞ
7 17/09/11(月)07:52:56 No.452206125
ギリギリまで追い詰められた状態からの大逆転勝利! 大盛り上がりでキャンペの最終回を終えることができたけども半年くらい後にGMから実はあの時出目誤魔化して途中で全滅してたよと打ち明けられた時はそんなの知りとうなかったとなった
8 17/09/11(月)07:53:25 No.452206165
対抗ロールあるとやりやすいんだけど 固定で目標値決まるやつだと勝手に自滅することがある…
9 17/09/11(月)07:53:50 No.452206190
>全滅してたよと打ち明けられた時はそんなの知りとうなかったとなった 言っちゃダメだよね…騙すなら騙し続けなきゃ
10 17/09/11(月)07:54:19 No.452206232
気がついたらパーンが死んでる! なんてことがあっても笑い話になる上に蘇生費用を稼ぐというクエストまでもらえるぞ
11 17/09/11(月)07:54:37 No.452206256
>システムが許すのなら 不思議とあるよねこれ アリアンロッドやナイトウィザードなんかでキャラ死なせようと思わないけど ウォーハンマーだったりクトゥルフだったりの洋物は死んでナンボのところある
12 17/09/11(月)07:56:29 No.452206388
ウォーシム系のPCはゲームの駒なのでいくらころしてもよい
13 17/09/11(月)07:58:23 No.452206514
ウォーシム系って今はもうウォーハンマーくらいしかないような…
14 17/09/11(月)08:00:47 No.452206676
D&Dも3版以降はキャラクター作成が大変になりすぎてそう易易と殺せなくなった
15 17/09/11(月)08:03:48 No.452206884
D&Dの新しいのはどうなん?
16 17/09/11(月)08:08:39 No.452207200
ルーンクエストなんて手足が吹き飛んでなんぼだぜ! 頭に当たっちゃった…
17 17/09/11(月)08:09:45 No.452207277
>D&Dの新しいのはどうなん? 駒を作るのは早い ただ設定を考えないといけないので昔みたいにゴミみたいに殺すと大変
18 17/09/11(月)08:12:35 No.452207479
手番使ってとどめを刺す必要かあるとかシステム的な緩衝材がたくさんあって見た目上のピンチになってから死ぬまでが意外と遠いって仕組みが多いのでそういうのがないシステムは他からハウスルールで輸入する
19 17/09/11(月)08:13:47 No.452207565
設定もROCだからトンチキ設定をこじつけでまとめられる人ならすぐできるよ
20 17/09/11(月)08:21:07 No.452208090
D&Dも今はそんなんなのか… 少しでもいいから初期のTRPGの無茶苦茶さ加減を残してもらいたかったな…
21 17/09/11(月)08:21:57 No.452208157
たまに死んだら不機嫌になるひとがいる
22 17/09/11(月)08:25:08 No.452208414
黎明期の殺伐としたTRPGをやりたいのならまだT&Tが残ってるぜ! 昨年出たBOXのが好調らしくコンベでもよく卓を見かけるから買って損はないと思う
23 17/09/11(月)08:26:39 No.452208532
クトゥルフで正気度下がりまくりもう引退間近のキャラクターを使って最後に原作再現とばかり華々しく死亡or発狂狙いにいくのいいよね…
24 17/09/11(月)08:28:17 No.452208657
まあD&DならどんなにPCが死ににくくなってもそれを打ち消して余りあるクソシナリオがサードパーティから必ず出るだろうから死にたい人はそういうのやったらいいと思う
25 17/09/11(月)08:30:46 No.452208833
PLが他PLおよびGMの助言を無視してはっちゃけたときは むしろ積極的に死なされた
26 17/09/11(月)08:37:13 No.452209279
PLがキャラ持ちの場合だと死んだらそれ以後参加出来ないんだからニコニコしてろってのも難しいな
27 17/09/11(月)08:38:03 No.452209334
ウォーハンマーは運命点あるからシステム的にはかなり死ににくいゲームだよ 運命点使い切った? そのまんま死ねい
28 17/09/11(月)08:39:16 No.452209417
>PLがキャラ持ちの場合だと死んだらそれ以後参加出来ないんだからニコニコしてろってのも難しいな え?ひそかに修行を積んでた双子の弟とか出しちゃダメなの?
29 17/09/11(月)08:39:48 No.452209449
PCが死ぬのが嫌で死なないように動くからこそシナリオが成立するんだしね… 依頼人含むNPCを片っ端から殺しにかかる時代に逆戻りするのは嫌じゃ…
30 17/09/11(月)08:42:12 No.452209620
おのれ桃め
31 17/09/11(月)08:44:35 No.452209790
>え?ひそかに修行を積んでた双子の弟とか出しちゃダメなの? せいぜいGMにお伺いたててNPCで同行できそうなやつに憑依かな…
32 17/09/11(月)08:45:25 No.452209847
アドリブコントみたいなもんだな ツッコミ役の人がすごい大変な
33 17/09/11(月)08:46:08 No.452209901
蘇生できるシステムなら蘇生シナリオ一本出来るぞ!
34 17/09/11(月)08:48:17 No.452210027
>依頼人含むNPCを片っ端から殺しにかかる時代に逆戻りするのは嫌じゃ… そんな連中に新たな依頼が来るはずもなく 君たちならずものを討伐するための云々
35 17/09/11(月)08:49:39 No.452210114
たけしの挑戦状じゃないんだから
36 17/09/11(月)08:54:05 No.452210436
フロムのソウルシリーズなんかでよく見るなNPC皆殺しにしちゃうマンとか
37 17/09/11(月)09:11:44 No.452211606
リスクあってこその冒険だよなと死にまくり生き返りまくりの冒険やってると思う
38 17/09/11(月)09:16:35 No.452211899
※たまに手加減してもどうしようもない悪い出目出すのがいる
39 17/09/11(月)09:19:58 No.452212123
プレイヤーの出目が悪いときはそれなりに納得してくれるからセーフ
40 17/09/11(月)09:29:27 No.452212816
ダイスの女神が殺すって言ってる時は本当にどうしょうもない
41 17/09/11(月)09:37:28 No.452213432
出目に嫌われまくってたらもう所持技能と設定使ったロールプレイでごり押していいよ!ってなる