虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私はア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/11(月)02:46:46 No.452191630

    私はアラクニドが好きです

    1 17/09/11(月)02:48:24 No.452191745

    私も好きです

    2 17/09/11(月)02:48:38 No.452191768

    カブトムシおばさんいいよね

    3 17/09/11(月)02:49:26 No.452191817

    嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど 色々もったいない漫画だった

    4 17/09/11(月)02:50:46 No.452191917

    テラフォーマーズのパクリ 次の連載ではけもフレをパクったりと節操なさ過ぎ

    5 17/09/11(月)02:51:07 No.452191949

    まあパラポネラは最後に輪姦学校だから全部良し というかゴキがよし落としたからの蜘蛛逃亡には大爆笑した

    6 17/09/11(月)02:52:01 No.452192017

    >テラフォーマーズのパクリ 別にキモい恰好になったりしないから良いじゃない いやアメンボはキモかったか

    7 17/09/11(月)02:52:01 No.452192020

    私もです ただ最後ヒーローを呼んだところで可変ライダーが来なかったのは釈然としていません

    8 17/09/11(月)02:52:41 No.452192065

    >テラフォーマーズのパクリ >次の連載ではけもフレをパクったりと節操なさ過ぎ ちくしょう掲載誌さえもっとメジャーだったら

    9 17/09/11(月)02:53:20 No.452192117

    >テラフォーマーズのパクリ 作者は最初から虫好きだよ 時期的にむしろテラフォのがパクリじゃないの

    10 17/09/11(月)02:53:30 No.452192131

    ラブコメ描いてくだち

    11 17/09/11(月)02:53:47 No.452192160

    作画の人漫画書くのやめちゃったの?

    12 17/09/11(月)02:54:27 No.452192207

    賭け狂いとかアニメ化するぐらいだしこっちも似たようなもんなのにアニメ化しなかったね

    13 17/09/11(月)02:55:28 No.452192272

    アラクニドは2009年から連載 テラフォーマーズは2011年から連載

    14 17/09/11(月)02:56:01 No.452192316

    スレ画ほど油断も隙もならない主人公地味に見ない 見るからにやばいタイプじゃないから一層やばい

    15 17/09/11(月)02:56:17 No.452192335

    むしろ今やってるやつこそテラフォーマーズのモロパクじゃん

    16 17/09/11(月)02:56:40 No.452192369

    テラフォーマーズの文字を見るたびにキャップの笑顔が浮かぶ

    17 17/09/11(月)02:57:07 No.452192409

    >>テラフォーマーズのパクリ >作者は最初から虫好きだよ >時期的にむしろテラフォのがパクリじゃないの 横からだけど多分ネタだよう エンチャントインセクトっていう題材自体はそれこそ仮面ライダーとかみたいによくある発想だし むしろこのマンガのポイントはリョナ描写にあると思う

    18 17/09/11(月)02:57:31 No.452192442

    >作画の人漫画書くのやめちゃったの? 同人誌は出してるみたいだけど現在連載はもってないと思う

    19 17/09/11(月)02:57:46 No.452192459

    安易なエロいいよね…

    20 17/09/11(月)02:58:23 No.452192515

    グロがあるかどうかで難易度が上がるからね

    21 17/09/11(月)02:58:24 No.452192517

    芋虫の姐さんって雀蜂にやられて終わり?

    22 17/09/11(月)02:58:25 No.452192519

    この人の描くバトルは後出しでちゃぶ台返しする展開が多過ぎる

    23 17/09/11(月)02:59:45 No.452192623

    センザンコウがあそこまで強キャラとして描かれたの初めて見たから許すよ

    24 17/09/11(月)02:59:59 No.452192642

    >安易なエロいいよね… モブ含めて男の殆どがチンコに脳みそ付いてんじゃねーかってくらい思考が下半身と直結してるよね…

    25 17/09/11(月)03:03:48 No.452192926

    当時は蜘蛛×ゴキブリの百合目当てで読み始めたな… なつかしい

    26 17/09/11(月)03:06:34 No.452193172

    げじっちこれもこっちだろ!思ってたからコミックスに載ってた番外編で吹いた

    27 17/09/11(月)03:07:57 No.452193291

    好きだけど原作者のを片端から読んだら全部同じフォーマット過ぎたので流石に飽きた

    28 17/09/11(月)03:12:23 No.452193659

    >賭け狂いとかアニメ化するぐらいだしこっちも似たようなもんなのにアニメ化しなかったね 場所が悪かったとしか カケグルイはあの雑誌にアレしか弾がなかったからつまんなくてもアニメ化できた すげーぞあの雑誌カケグルイのスピンオフにちびキャラ四コマだぞ あの雑誌では禁書目録レベルなんだよ

    29 17/09/11(月)03:17:14 No.452193969

    虫×女の子なんて早々被らないだろ…

    30 17/09/11(月)03:19:15 No.452194095

    これヤンガンのやつのパクリ?

    31 17/09/11(月)03:20:40 No.452194191

    >好きだけど原作者のを片端から読んだら全部同じフォーマット過ぎたので流石に飽きた 懲りずにまた似たような話を新しく始めてるのがひどい

    32 17/09/11(月)03:21:06 No.452194218

    知ってる!稲穂さんが突然でてきてなんで…?ってなるマンガだろ

    33 17/09/11(月)03:21:34 No.452194242

    若作り年増いい…

    34 17/09/11(月)03:22:22 No.452194287

    >虫×女の子なんて早々被らないだろ… タイトル忘れたけど女の子達が虫ハンティングするマンガがあった記憶がある 2008年ぐらい

    35 17/09/11(月)03:23:48 No.452194378

    テラフォーマーズのパクリは基本ネタだから… でも知名度的に洒落にならないという気もする

    36 17/09/11(月)03:24:29 No.452194413

    キャタピラ面白いn?

    37 17/09/11(月)03:25:17 No.452194464

    JOKERはわりと好きな漫画多かったけど今はどうなってるか全然知らなかった…

    38 17/09/11(月)03:26:31 No.452194526

    >タイトル忘れたけど女の子達が虫ハンティングするマンガがあった記憶がある ベクターケースファイル?

    39 17/09/11(月)03:27:33 No.452194582

    >タイトル忘れたけど女の子達が虫ハンティングするマンガがあった記憶がある >2008年ぐらい ベクター・ケースファイルかな あの原作者も虫漫画ばっかりだったな

    40 17/09/11(月)03:27:54 No.452194604

    作画の人は最近JOKERに読み切り載せてたはず

    41 17/09/11(月)03:27:58 No.452194612

    >キャタピラ面白いn? 途中で作画担当変わるけどカブト姉さんのヘラクレス我出たり基本面白いよ クワガタはよくわからんなお前…

    42 17/09/11(月)03:29:08 No.452194678

    >JOKERはわりと好きな漫画多かったけど今はどうなってるか全然知らなかった… 久々に読んだら月刊掛ケグルイになってた

    43 17/09/11(月)03:30:12 No.452194747

    >>キャタピラ面白いn? >途中で作画担当変わるけどカブト姉さんのヘラクレス我出たり基本面白いよ >クワガタはよくわからんなお前… ていうか世界観続いてるの!? 興味出てきちまったな…

    44 17/09/11(月)03:31:34 No.452194813

    続いてるもなにも…

    45 17/09/11(月)03:34:59 No.452194999

    作画の人は蹴る子のイメージだな

    46 17/09/11(月)03:39:23 No.452195245

    本編より少し前の話がキャタピラ 本編にもちょろっと出た芋虫が主人公でゴキもカブト姉さんも出てくるから普通に楽しめると思う

    47 17/09/11(月)03:44:25 No.452195539

    キャタピラーではシリアスな話続いてる時でも無理やり過去編とか挿入して一巻に1シーンは安易なエロシーンを入れてくれるあたり気配りの達人

    48 17/09/11(月)03:45:32 No.452195599

    ハナカマキリちんちんデカすぎじゃね

    49 17/09/11(月)03:46:05 No.452195630

    ハナカマキリちゃんのちんちん舐めたい

    50 17/09/11(月)03:47:58 No.452195736

    怪力ショタどもに拘束されてお医者さんごっこのところでメチャクチャシコりましたよ私は

    51 17/09/11(月)03:52:39 No.452195963

    これでちゃんとリョナもエロもあるのが嬉しい 普通だとどっちつかずになる

    52 17/09/11(月)03:53:46 No.452196029

    蜘蛛の子が全ての蜘蛛の要素一人で担ってるのはさすがに納得いかない

    53 17/09/11(月)03:54:00 No.452196036

    特に理由なく虫の能力を持ってる人たち

    54 17/09/11(月)03:54:54 No.452196078

    テラフォのパクリ? こっちはちゃんと畳んだぞ一緒にすんな

    55 17/09/11(月)03:55:42 No.452196122

    理由は一応あるよ 能力を研鑽していくと虫の能力に似通ったものになる見たいな感じの緩めのが

    56 17/09/11(月)03:56:38 No.452196169

    何を研鑽したら体からトゲが生えるんだ

    57 17/09/11(月)03:57:27 No.452196210

    序盤は虫を模した武器の使い手くらいの意味だったのが 身体的特徴から虫のコードネームをもらって 更にそこからその虫の名前があるのでこういうこと出来ます!当然でしょ! みたいなノリに変遷していった

    58 17/09/11(月)03:58:43 No.452196265

    まあ細けえこたぁ良いんだよ! だよ基本は

    59 17/09/11(月)03:58:46 No.452196269

    褐色ボクっ子が急激に小物化したのが残念 最後までサイコ貫いてほしかった

    60 17/09/11(月)03:59:17 No.452196288

    俺の脳内でゴキブリ子は新井里美声がアテレコされる

    61 17/09/11(月)03:59:23 No.452196293

    たまたま虫と似た能力を持つ別に虫と関係ない超能力者たち

    62 17/09/11(月)03:59:49 No.452196311

    アプリの広告はなんであのトイレのシーンだったんだろう

    63 17/09/11(月)04:00:10 No.452196328

    カブトムシだけ改造人間

    64 17/09/11(月)04:01:27 No.452196379

    カブト姐さんいいよね…

    65 17/09/11(月)04:01:40 No.452196392

    ディノの敗北レイプで何回も抜いた

    66 17/09/11(月)04:02:41 No.452196426

    パワー系ガチホモいいよね

    67 17/09/11(月)04:04:14 No.452196497

    キャタピラーは最初がエロくて好きだったんだけどな

    68 17/09/11(月)04:04:58 No.452196515

    キャタピラーの作画の人連載中に死んでたんだね…

    69 17/09/11(月)04:05:42 No.452196547

    俺も天井裏でJK拐かして睡眠姦しまくりたいだけの人生だった…

    70 17/09/11(月)04:13:02 No.452196805

    マジか…あの人のヨーヨー談義好きだったのに

    71 17/09/11(月)04:28:07 No.452197317

    花蟷螂とかツボにヒットして良い…

    72 17/09/11(月)05:03:13 No.452198298

    この人の漫画の生き物説明フェイズ好きよ

    73 17/09/11(月)06:02:44 No.452200165

    スペシャルサンクスにうんこちゃんの監督の名前があってびっくりした漫画だ

    74 17/09/11(月)06:30:24 No.452201184

    ハンミョウさんはもっとがんばるべきだった