17/09/11(月)00:53:37 最近コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)00:53:37 No.452176653
最近コーヒーが旨くて仕方ない 口が臭くなりそうで怖い
1 17/09/11(月)00:54:28 No.452176837
職場でこの真似するだけでコーヒーが本当に倍ぐらいうまく感じる
2 17/09/11(月)00:54:32 No.452176856
ちゃんと歯間ブラシ使えば臭くならないでしょ 安心して飲み続けていいとよ
3 17/09/11(月)00:58:41 No.452177794
コーヒーの旨さに目覚めた後は コーヒメーカーの手入れのめんど臭さで眠りにつく
4 17/09/11(月)01:00:00 No.452178055
一番安いからブレンディの粉を水筒にぶっこんで氷と水適当に入れて会社で飲むけどまずい・・・ うまくて安くて水入れるだけでいい粉ないかな
5 17/09/11(月)01:00:04 No.452178066
最近自分で入れてるけど美味い 飲みすぎておしっこがコーヒー臭くなるくらい美味い
6 17/09/11(月)01:01:07 No.452178282
>うまくて安くて水入れるだけでいい粉ないかな コンビニのドリップで入れるのはどうじゃろうな
7 17/09/11(月)01:02:37 No.452178573
コーヒー機具は色々なものを使ってきたが 結局ペーパードリップが作る時の手間その他を含めて一番良かった
8 17/09/11(月)01:03:13 No.452178674
カルディでドリップバッグの紙だけ売ってるので それ買ってきて挽いた豆入れて飲んでる 豆は贔屓にしているスペシャルティーコーヒーの店があるのでそっちで買う 同じ中深煎りなのに香りが本当に香ばしいんだ… カルディのは焙煎してから時間経ってるなって感じで酸化した油の臭いがする
9 17/09/11(月)01:04:09 No.452178880
職場のコーヒー1杯400円なんだけど高いって意見あってバリスタ導入しようとしたんだけど 400円徴収してるババァ勢が猛反対して結局無くなった 死ね
10 17/09/11(月)01:04:37 No.452178968
なんかちっちゃいカップでくんくんしたり吹き出したりしてるのか
11 17/09/11(月)01:05:00 No.452179038
>職場のコーヒー1杯400円 高え!?
12 17/09/11(月)01:05:31 No.452179145
>職場のコーヒー1杯400円なんだけど高いって意見あってバリスタ導入しようとしたんだけど >400円徴収してるババァ勢が猛反対して結局無くなった 一杯400円て 何したらそうなるんだ ラテアートでもしてるのか…
13 17/09/11(月)01:06:04 No.452179246
お店じゃん… ていうか徴収してるババア確実に中抜してるじゃん…
14 17/09/11(月)01:06:16 No.452179293
端的に申し上げて横領しているのでは
15 17/09/11(月)01:06:19 No.452179308
喫茶店でも場所代込みだぞテメー
16 17/09/11(月)01:06:35 No.452179347
自分が買った豆の中でも高い方だと思う ゲイシャ種でも100g2500円くらいなのに 1杯400円て
17 17/09/11(月)01:06:41 No.452179363
ネスプレッソで十分美味い
18 17/09/11(月)01:06:50 No.452179387
そのババアが松下由樹みたいなババアなら許す
19 17/09/11(月)01:07:00 No.452179418
https://www.keycoffee.co.jp/products/other/liquid/liquid03.html 冬場は自分でいれるけど夏場は毎度これのお世話になってる
20 17/09/11(月)01:07:59 No.452179604
どう考えてもババァ達に抜かれてるのいいよね…
21 17/09/11(月)01:08:05 No.452179620
超能力者の居候がお父さんって呼んでくれるサービスでもつかないと高い
22 17/09/11(月)01:08:39 No.452179731
タバコとのあわせ技つかわなければそんな臭くないでしょ
23 17/09/11(月)01:08:50 No.452179765
いや就業後に5分ほどポットの清掃してるからその分が400円って なら全員でローテーションする仕組みにすればいいって言ったら これまでした事ない男にできるような仕事じゃないって頑なに断り続ける 最近はほぼ全員水筒になった
24 17/09/11(月)01:09:02 No.452179801
何人が騙されてて一カ月にいくらくらいババアに抜かれてるのかしら・・・
25 17/09/11(月)01:09:19 No.452179858
抜きアリのババアか…
26 17/09/11(月)01:09:30 No.452179894
なんだその小遣い稼ぎ
27 17/09/11(月)01:09:47 No.452179947
クソババアだな
28 17/09/11(月)01:09:54 No.452179959
会社に長年いるババアともなると考えが何故か誤った経営者感覚だからね… その経営者感覚ってのも勝手な思い込みの感覚であって実際とは異なるけど
29 17/09/11(月)01:10:21 No.452180050
職場の愚痴とかどうでもいいわ…
30 17/09/11(月)01:10:23 No.452180053
ポットの洗浄て 残り湯抜いて水ですすいで 後は蓋開けて乾かしておくだけですよね
31 17/09/11(月)01:10:24 No.452180055
>最近はほぼ全員水筒になった まあ…そうなるな
32 17/09/11(月)01:10:46 No.452180133
マキネッタいいよね
33 17/09/11(月)01:10:49 No.452180142
>職場の愚痴とかどうでもいいわ… ババアきたな…
34 17/09/11(月)01:11:02 No.452180186
というか400円ってそれ本来なら福利厚生ってことで会社に請求する物だろうし それならバリスタ導入でいいんじゃねーのかな…
35 17/09/11(月)01:11:21 No.452180245
美ババアに抜いてもらえるですって!?
36 17/09/11(月)01:12:01 No.452180358
うちの職場にも何故かバリスタあるけど 400円取られると思えばネスカフェに支配される方がいいかな…備品扱いで金取られないし
37 17/09/11(月)01:12:14 No.452180399
ババアのヌキが一発400円!?
38 17/09/11(月)01:12:28 No.452180438
抜きババアのスレになってしまった
39 17/09/11(月)01:12:32 No.452180450
普通にコーヒーのお話できるかと思ったらこれだよ
40 17/09/11(月)01:12:42 No.452180477
仕事中に抜いたら疲れちゃうじゃん
41 17/09/11(月)01:13:09 No.452180563
コメダのコーヒーも高いよな一杯500円て 食事とセットとかなら100円とかにして欲しい
42 17/09/11(月)01:13:43 No.452180665
ナカで抜くってそれもう……
43 17/09/11(月)01:13:51 No.452180690
俺は甘いカフェオレが好きです
44 17/09/11(月)01:13:59 No.452180715
今はまだ冷たいお茶の時期だが 涼しくなってコーヒー飲みたいもんだ
45 17/09/11(月)01:14:05 No.452180735
コメダはまあ席代だ 隣にうるせえのが来たらお金返して
46 17/09/11(月)01:14:10 No.452180747
コーヒーにしろお茶にしろ季節問わず冷たいのしか飲まないから キーコーヒーの水出しパック買ってきて飲んでる 夏場過ぎるとサンプル百貨店で激安で買えるのでありがたい
47 17/09/11(月)01:15:23 No.452180984
>食事とセットとかなら100円とかにして欲しい これは切実に感じる コーヒー注文するだけの客の席代なのは分かるけど どうせ店内で淹れてるわけでもないしさ
48 17/09/11(月)01:15:24 No.452180990
少し前まではブラックなんてただの苦みのある水だな…とおもってたけど 甘いもの取り過ぎはいかんなとブラックで飲むようにしたら 普通にいけるようになった
49 17/09/11(月)01:16:47 No.452181247
ブラックはお茶のつもりで飲めば違和感少ない 甘いつもりで飲むから本来の味より苦く感じるよね
50 17/09/11(月)01:17:14 No.452181350
ぶっちゃけコメダのコーヒー美味しくないよね(歯に衣着せぬ)
51 17/09/11(月)01:19:07 No.452181688
社内のコーヒーマシンはなんかココアだのお茶だのも出せる自販機みたいなやつだな 砂糖やクリームの量の調整ボタンを緑茶やオニオンスープに使うのは怖くてやってない
52 17/09/11(月)01:19:57 No.452181823
>一番安いからブレンディの粉を水筒にぶっこんで氷と水適当に入れて会社で飲むけどまずい・・・ >うまくて安くて水入れるだけでいい粉ないかな インスタントじゃないが水出しコーヒーオススメ 出汁取りパックを買ってきてレギュラーコーヒーを中に入れて軽く振りタッパーに入れて冷蔵庫で一晩置くと美味しい水出しコーヒーの出来上がり
53 17/09/11(月)01:20:09 No.452181859
うちのコーヒーマシンは熱いのしか作ってくれない
54 17/09/11(月)01:22:13 No.452182209
緑茶しか飲まないなぁ
55 17/09/11(月)01:22:59 No.452182326
>麦茶しか飲まないなぁ
56 17/09/11(月)01:22:59 No.452182327
飲んだ後口ゆすいでガムでもかめよ
57 17/09/11(月)01:23:38 No.452182425
うちの職場のコーヒーは煮詰めた麦茶みたいでおいちくない…
58 17/09/11(月)01:23:54 No.452182468
ちゃんとコーヒー以外に水分を取るんだぞ 結石になっても知らんぞ
59 17/09/11(月)01:24:27 No.452182571
段々俺なんでコーヒー飲んでるんだろってなって 紅茶にはまる
60 17/09/11(月)01:25:59 No.452182837
水2リットルに豆130グラムの一晩放置するだけの水出しコーヒー作って毎朝飲んでる おいちい
61 17/09/11(月)01:26:11 No.452182871
>うまくて安くて水入れるだけでいい粉ないかな 水出しコーヒーを作りなさる 多少手間はかかるけどリットル単位で作れるから楽
62 17/09/11(月)01:26:19 No.452182898
読むまでスレ画が若先生だと知らなかった
63 17/09/11(月)01:26:51 No.452182974
何を見てきたんだ今まで
64 17/09/11(月)01:27:05 No.452183016
たまに紅茶にかえるもティーバッグ切れて 結局インスタントコーヒーブラックに戻る 緑茶も美味しいけどそうなる
65 17/09/11(月)01:27:54 No.452183134
コーヒー苦いからお菓子も食べるよ
66 17/09/11(月)01:28:40 No.452183253
粉にお湯注ぐ前に茶こしで細かいのふるい落とすようにしたら 味が安定してコントロールもできるようになって楽しおいしい
67 17/09/11(月)01:29:48 No.452183440
面倒で結局インスタントコーヒー飲んでるんだけどインスタントの中でなにが美味しいのか教えて
68 17/09/11(月)01:30:22 No.452183530
フフフ…たまに立つ料理スレやお菓子スレはすべてコーヒーのために役立てさせてもらった… それもこれも豆の香りを引き立てるためよ
69 17/09/11(月)01:30:56 No.452183632
>読むまでスレ画が若先生だと知らなかった またでかい釣り針だな!
70 17/09/11(月)01:33:17 No.452183988
>コーヒー苦いからお菓子も食べるよ 甘いものも良いけどアーモンドとか木の実もコーヒーの茶請けに旨し
71 17/09/11(月)01:33:28 No.452184035
>面倒で結局インスタントコーヒー飲んでるんだけどインスタントの中でなにが美味しいのか教えて ゴールドブレンド これも封を開けたら香り成分は飛んでいくので 密封して冷凍庫が吉
72 17/09/11(月)01:33:53 No.452184092
>コーヒー苦いからお菓子も食べるよ 甘いと苦いものがほしくなるな…
73 17/09/11(月)01:35:14 No.452184293
つまりアーモンドパウダーを混ぜたお菓子や料理を食べれば良いってことじゃん!
74 17/09/11(月)01:36:14 No.452184457
マキシムばっかりじゃ
75 17/09/11(月)01:36:17 No.452184470
>甘いものも良いけどアーモンドとか木の実もコーヒーの茶請けに旨し 塩振ったカシューナッツなんかもいい…割と塩気もいける
76 17/09/11(月)01:36:48 No.452184538
水出しコーヒーっておかんが十年くらい前にはまってたなぁ…おいしかった 専用のじゃなくてもできるのね
77 17/09/11(月)01:37:27 No.452184630
>またでかい釣り針だな! えっ? 作者若先生でしょ?
78 17/09/11(月)01:38:30 No.452184744
>専用のじゃなくてもできるのね でもあのでっかいマスィーンほしい
79 17/09/11(月)01:39:05 No.452184825
プロテインにハマってコーヒーあんまり飲まなくなったなあ
80 17/09/11(月)01:40:30 No.452185027
>作者若先生でしょ? 読む前に馬鹿でも気づくんだよ馬鹿 だからお前は馬鹿だって言われるんだよ馬鹿 判ったか馬鹿
81 17/09/11(月)01:41:03 No.452185115
そこまで言わんでも
82 17/09/11(月)01:41:23 No.452185155
コーヒーは人をこんな恐ろしくしてしまうものなのか・・・
83 17/09/11(月)01:41:28 No.452185166
モカエキスプレスが手放せなくなった 手入れそんなに手間じゃないし
84 17/09/11(月)01:41:43 No.452185200
>職場でこの真似するだけでコーヒーが本当に倍ぐらいうまく感じる 職場で頭から布かけてブツクサ言ってる時点でメンタルだよぅ!?
85 17/09/11(月)01:42:14 No.452185260
あーっ美味し! コーヒーは美味し!
86 17/09/11(月)01:42:24 No.452185281
>読む前に馬鹿でも気づくんだよ馬鹿 >だからお前は馬鹿だって言われるんだよ馬鹿 >判ったか馬鹿 馬鹿でも気づくはずなのに気づかなかった俺を馬鹿と呼んでくれるのか?
87 17/09/11(月)01:43:15 No.452185387
>あーっ美味し! >コーヒーは美味し! 毒かー!
88 17/09/11(月)01:43:18 No.452185393
深入りのキリマンジャロ豆から挽いてアイスコーヒーにして 職場にカフェオレにして持っていってる
89 17/09/11(月)01:44:07 No.452185501
>>あーっ美味し! >>コーヒーは美味し! >毒かー! カフェインだって致死量あるから毒かー!
90 17/09/11(月)01:44:08 No.452185504
スレ画の真似したくてステンレスのカップでコーヒー淹れた 呑口めっちゃ熱かった
91 17/09/11(月)01:44:34 No.452185559
馬鹿って言うやつが馬鹿なんだぞ馬ー鹿!
92 17/09/11(月)01:45:10 No.452185644
>馬鹿でも気づくはずなのに気づかなかった俺を馬鹿と呼んでくれるのか? ……ばか
93 17/09/11(月)01:45:10 No.452185647
タコはホニュウ類だモン!
94 17/09/11(月)01:48:24 No.452186051
ビルの1階がセブンなので2階の我が社には何もない
95 17/09/11(月)01:49:25 No.452186177
>呑口めっちゃ熱かった うまs…あつっ! めっちゃあっつうううっ! ってなるよね…