17/09/11(月)00:00:52 プラナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/11(月)00:00:52 No.452164333
プラナリアみたいだなニーサン…
1 17/09/11(月)00:02:49 No.452164820
顔削ぎ落とすとこキモい!
2 17/09/11(月)00:03:06 No.452164892
ニーサンもう精神的にダメっぽいな…
3 17/09/11(月)00:03:08 No.452164899
顔剥いでファイアパンチになったのか
4 17/09/11(月)00:03:11 No.452164918
妹は何だこれ首生えたのか
5 17/09/11(月)00:03:12 No.452164922
殺しても殺しても殺しても死なない
6 17/09/11(月)00:03:20 No.452164958
アームドブリーフマン格好いいな…
7 17/09/11(月)00:03:34 No.452165027
パンツマンが弐瓶勉の漫画みてーな姿に!
8 17/09/11(月)00:04:07 No.452165169
もうニーサン休ませてやれよ…
9 17/09/11(月)00:04:13 No.452165196
意識消えて暗転して気が付いたら周り皆殺しっていうニーサンも大概ヤバいな…
10 17/09/11(月)00:04:26 No.452165268
火なくても強いじゃん…どうすんだこれ…
11 17/09/11(月)00:04:49 No.452165365
無限にHPがあればただのマッチョでも強い
12 17/09/11(月)00:04:57 No.452165406
>意識消えて暗転して気が付いたら周り皆殺しっていうニーサンも大概ヤバいな… アレ意図的にジェノサイドモードになってるんじゃね?
13 17/09/11(月)00:05:00 No.452165414
パンツマン以外死んでないから前よりヤバくないよ
14 17/09/11(月)00:05:05 No.452165435
てかルナの首斬られたあと出てきてないんだけど持ってかれちゃった?
15 17/09/11(月)00:05:10 No.452165462
炎が無いだけで無限再生してくる(最悪)
16 17/09/11(月)00:05:19 No.452165507
無限再生はクソ
17 17/09/11(月)00:05:40 No.452165609
人体切断できる硬さで出来た鎧を素手破壊
18 17/09/11(月)00:05:45 No.452165633
>アレ意図的にジェノサイドモードになってるんじゃね? 顔面を炎で覆ったときみたいにスイッチのオン・オフだよね
19 17/09/11(月)00:05:48 No.452165652
フルアーマーパンツマンはイメージ画像だろこれ!
20 17/09/11(月)00:06:16 No.452165761
火なんかいらなかった…
21 17/09/11(月)00:06:17 No.452165764
ルナ首は不明だな
22 17/09/11(月)00:06:19 No.452165775
止めたのルナかと思ったら妹の1人かこれ
23 17/09/11(月)00:06:25 No.452165797
精神ぼろぼろの癖に死にかけるとファイアパンチモードになるからたちが悪い
24 17/09/11(月)00:06:36 No.452165845
いやー凄い死闘だった
25 17/09/11(月)00:06:39 No.452165855
最後に庇ってるのはドマ娘の方
26 17/09/11(月)00:06:43 No.452165867
自分で刺して顔削ぎ落としてるのやべぇ…
27 17/09/11(月)00:06:48 No.452165884
ていうか炎なくてもニーサンつええな!
28 17/09/11(月)00:06:49 No.452165886
ニーサンが死ぬ気にならないと絶対に死ななないしドマの炎の責め苦で諦めないんだから普通の攻撃ではな…
29 17/09/11(月)00:07:15 No.452165986
パンツマンめっちゃ強そうでかっこいいな
30 17/09/11(月)00:07:42 No.452166096
>フルアーマーパンツマンはイメージ画像だろこれ! 散乱してる肉片と刃片見る限り実際にあれ作って体覆ったんだろ
31 17/09/11(月)00:07:56 No.452166165
やっぱクソゲーだよねニーサン
32 17/09/11(月)00:07:58 No.452166175
見た目的には完全にニーサンが敵側だこれ
33 17/09/11(月)00:08:00 No.452166177
落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね?
34 17/09/11(月)00:08:11 No.452166214
>ていうか炎なくてもニーサンつええな! そもそもチートレベルの再生能力だからな
35 17/09/11(月)00:08:15 No.452166234
ブリフィスほどのやつでも怪力無限再生チート野郎には勝てないのか…
36 17/09/11(月)00:08:27 No.452166275
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? やった!アグニ様の食料がいっぱいだよ!
37 17/09/11(月)00:08:29 No.452166280
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? 他の人のだったらなおまずいのでは…
38 17/09/11(月)00:08:31 No.452166293
アグニは自分が死にたいと思わない限りは死ななさそうだな
39 17/09/11(月)00:08:36 No.452166315
何時間やってたのこれ…
40 17/09/11(月)00:08:39 No.452166327
チートすぎるぞニーサン…
41 17/09/11(月)00:08:44 No.452166356
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? 全部アグニのだと思う
42 17/09/11(月)00:08:51 No.452166373
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? アグニのじゃないの 一緒に刀もあるし
43 17/09/11(月)00:08:52 No.452166375
無限再生って時点で戦った時点で負け確すぎる
44 17/09/11(月)00:08:55 No.452166384
戦ってる間にルナ連れ去られてそうだ
45 17/09/11(月)00:08:58 No.452166404
無限回復してくる相手だとどんなに強い技撃ててもMP足りなくなるよね
46 17/09/11(月)00:08:59 No.452166409
ニーサンの最も凶悪な所は有効な殺害手段がほぼ無い所だからな…
47 17/09/11(月)00:09:05 No.452166437
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? 素手ニーサンだと手足切れないし 全部ブリーフマンに切られた手足じゃねえかな…
48 17/09/11(月)00:09:10 No.452166453
ブリーフマンめっちゃ強そう
49 17/09/11(月)00:09:16 No.452166471
ニーサン顔面がなくなれば無敵なのか…焼かなくてもいいんだな
50 17/09/11(月)00:09:23 No.452166510
周りの奴らも皆殺しにしたと思ったらにーさんの肉片か
51 17/09/11(月)00:09:27 No.452166523
氷の魔女が用あるのはユダだけだからパンツマン以外の敵がユダ首回収して逃げた様ね
52 17/09/11(月)00:09:32 No.452166542
ニーサンはこの時代珍しい格闘技使いだから
53 17/09/11(月)00:09:35 No.452166552
死闘すぎる・・・
54 17/09/11(月)00:09:42 No.452166581
>落ちてる手足流石に全部アグニのものじゃないよね? アグニのじゃね? ルナいないっぽいしあいつらの目的ってスターウォーズ創生の大樹作ることだからお持ち帰りしたんじゃないの
55 17/09/11(月)00:09:43 No.452166583
ニーサンがブリーフマンの刃物で周りのモブ殺したとはイマイチ考え難い
56 17/09/11(月)00:09:45 No.452166589
メンタルでも能力でも一枚も二枚も上手だったなパンツマン
57 17/09/11(月)00:09:51 No.452166607
ブリネネキテル…
58 17/09/11(月)00:09:55 No.452166628
>ニーサンの最も凶悪な所は有効な殺害手段がほぼ無い所だからな… 心を折れば勝てるんだが完全に意識が飛んでる状態だとそれも無理なんでマジの無敵モードだ
59 17/09/11(月)00:10:02 No.452166653
毎週見てるから緩和されてるが一気読みしたら多分泣いてる
60 17/09/11(月)00:10:18 No.452166701
顔を自損するってのがニーサンの中でのファイアパンチトリガーなのか
61 17/09/11(月)00:10:19 No.452166703
ニーサンは痛みに慣れすぎている
62 17/09/11(月)00:10:35 No.452166777
1話のオシッコマンは何だったんだってぐらい強いなブリーフマン
63 17/09/11(月)00:10:35 No.452166779
特に火とか無くても強かったニーサン
64 17/09/11(月)00:10:41 No.452166805
ソバカスちゃんとドマ親子生きてたのは少し嬉しい
65 17/09/11(月)00:10:42 No.452166811
自動殺人モードだと誰も勝てねーよあんなん
66 17/09/11(月)00:11:02 No.452166889
ブリーフマンの能力は武具召喚とかかね
67 17/09/11(月)00:11:03 No.452166891
格闘術に関してはトガタからある程度教わってるので ドマファイア無くてもそこそこ強いニーサン それがどれだけ殺してもひたすら襲いかかってくるとかホラー過ぎる
68 17/09/11(月)00:11:08 No.452166917
ファイアパンチモードは敵視点だとジェイソン系のホラー映画のジャンルだよね
69 17/09/11(月)00:11:09 No.452166924
パンツマンも心折れる程長時間だったんだな
70 17/09/11(月)00:11:12 No.452166935
>顔を自損するってのがニーサンの中でのファイアパンチトリガーなのか ようは意識が飛べばいいんだと思う
71 17/09/11(月)00:11:17 No.452166958
顔面の皮を剥がすじゃなくて目玉ごと落とすのがマジ怖い
72 17/09/11(月)00:11:25 No.452166994
せいぜい時間稼ぎくらいだな 新ルナの首持ち去りの
73 17/09/11(月)00:11:34 No.452167032
再生者は心折れない限り再生してくるとかクソだな…
74 17/09/11(月)00:11:38 No.452167047
意識のない無限再生ソルジャーアグニ
75 17/09/11(月)00:11:39 No.452167051
ニーサンの手足パーツが落ちまくってて激闘を物語ってる…
76 17/09/11(月)00:11:40 No.452167059
ニーサンはもう氷漬けにするか宇宙に飛ばすしかねーな
77 17/09/11(月)00:11:48 No.452167087
夜中に襲ってきたのにもう夜が明けてるからな
78 17/09/11(月)00:11:48 No.452167092
アグニ様の再生力強過ぎる…
79 17/09/11(月)00:11:49 No.452167095
ss298549.png
80 17/09/11(月)00:11:49 No.452167096
首切ってもダメなんだっけ ゾンビよりたち悪いな
81 17/09/11(月)00:12:17 No.452167193
無限再生筋肉ムキムキゾンビとか嫌過ぎる…
82 17/09/11(月)00:12:22 No.452167205
>ブリーフマンの能力は武具召喚とかかね 鉄生成のイメージ 似た能力者はいたけど
83 17/09/11(月)00:12:25 No.452167219
>再生者は心折れない限り再生してくるとかクソだな… いくらなんでも「普通」は死ぬ
84 17/09/11(月)00:12:26 No.452167224
>再生者は心折れない限り再生してくるとかクソだな… 普通の再生者だと首落としたらおしまいなんすよ…
85 17/09/11(月)00:12:32 No.452167236
ブリーフマンの祝福何だこれ
86 17/09/11(月)00:12:42 No.452167274
どうやって殺すのこいつ…
87 17/09/11(月)00:12:46 No.452167295
頭のおかしくなった復讐者が 精神的に疲れて「殺して…」って言ってくるとか酷い
88 17/09/11(月)00:12:47 No.452167299
再生するだけじゃなくて普通にガチムチでこれは…サイコ殺人鬼…
89 17/09/11(月)00:12:48 No.452167300
ウェブでずっと呼んでるからまだいいけど単行本だとこれわけわかんなすぎない?
90 17/09/11(月)00:12:52 No.452167314
やめてくれないか!月曜日の活力を日付変わった瞬間に奪うのは!!
91 17/09/11(月)00:12:54 No.452167327
戦闘描写カットって普通の漫画じゃ悪手なのにファイアパンチは演出として成立してるの凄いよね
92 17/09/11(月)00:13:06 No.452167363
もしかして落ちてる手足全部ニーサンのやつじゃ…
93 17/09/11(月)00:13:10 No.452167375
ニーサン他の再生能力者と違ってガチで不死身だな 他誌だけど堕天作戦の不死者よりよっぽど不死身感あるわ…
94 17/09/11(月)00:13:12 No.452167383
>ブリーフマンの祝福何だこれ 鉄生成でしょ 剣とか斧作ってたし
95 17/09/11(月)00:13:23 No.452167433
>ウェブでずっと呼んでるからまだいいけど単行本だとこれわけわかんなすぎない? 普通は逆では…
96 17/09/11(月)00:13:24 No.452167435
ブリーフマンは鉄生成の祝福者でそれも鎧まで作れるんだからかなりの強いほうだろ
97 17/09/11(月)00:13:32 No.452167466
最後ニーサンは地球と一緒になって全部再生するとかだろうか
98 17/09/11(月)00:13:33 No.452167468
>ブリーフマンの祝福何だこれ 初登場のときから見るに肉体の鉄化(生やしたり)じゃね それを刃状にしたり鎧にしたりしてるだけで
99 17/09/11(月)00:13:39 No.452167489
よく考えれば燃えてない方が再生力高いよね 厄介すぎる…
100 17/09/11(月)00:13:41 No.452167499
ファイアパンチモードは絵にすると酷そうだからね…
101 17/09/11(月)00:13:48 No.452167535
怖い…って感想しか無かった 本当センスだけで漫画描いてんなタツキぃ!!
102 17/09/11(月)00:13:48 No.452167537
唯一の弱点のメンタル面も脳を物理的に破損させれば関係ないってすんぽーよ
103 17/09/11(月)00:13:51 No.452167556
テツテツの実の祝福だよ
104 17/09/11(月)00:14:08 No.452167626
>頭のおかしくなった復讐者が >精神的に疲れて「殺して…」って言ってくるとか酷い いくら頭がおかしくなっても疲労はするからな…
105 17/09/11(月)00:14:13 No.452167643
>もしかして落ちてる手足全部ニーサンのやつじゃ… そうなんじゃない?全部ズタズタにされてるし
106 17/09/11(月)00:14:13 No.452167645
他の再生者と違ってマジで死なないからな… いや他の奴らもこれくらい死なないの出来るのかもしれないけど
107 17/09/11(月)00:14:17 No.452167664
暗転していつの間にか死んでたとか殺してたとかって演出しすぎだと思う
108 17/09/11(月)00:14:21 No.452167684
パッと見でイカれてると分かる復讐者でもギブが入る真正キチガイ
109 17/09/11(月)00:14:34 No.452167720
>どうやって殺すのこいつ… 宇宙に吹っ飛ばして何も考えられなくしよう
110 17/09/11(月)00:14:35 No.452167730
サンと氷の魔女はユダを使って世界をもう一度暖かくしようとしてるんだっけ ユダは首だけでいいのかな
111 17/09/11(月)00:14:42 No.452167759
不死身のマッチョマンが意識飛ばしたまま殺しに来るとかホラー過ぎる…
112 17/09/11(月)00:14:53 No.452167797
ブリーフ仮面はルナ倒して復讐自体は終わったし生きててもそのうち自殺しそうだし
113 17/09/11(月)00:14:59 No.452167818
今思うと氷の魔女の初登場時の対応が最適だな 拘束するのが一番いいまともにやりあっちゃ駄目だ
114 17/09/11(月)00:15:03 No.452167833
生きて♡
115 17/09/11(月)00:15:20 No.452167889
>不死身のマッチョマンが意識飛ばしたまま殺しに来るとかホラー過ぎる… しかも顔面がグロい
116 17/09/11(月)00:15:28 No.452167921
……て…れ……
117 17/09/11(月)00:15:30 No.452167927
>どうやって殺すのこいつ… 水に沈めれば死ぬから
118 17/09/11(月)00:15:39 No.452167960
>いや他の奴らもこれくらい死なないの出来るのかもしれないけど 再生の祝福者のバーゲンセールのとき見る限りアグニと監督がおかしいだけじゃね
119 17/09/11(月)00:15:40 No.452167964
>よく考えれば燃えてない方が再生力高いよね そもそもドマファイアは一瞬で消し炭になるようなインチキ性能だからな それで肉体維持するのが当たり前になってるからマジでやばい
120 17/09/11(月)00:15:45 No.452167981
アグニはやがて考えるのをやめた
121 17/09/11(月)00:15:48 No.452168000
脳内妹まだいたのか…
122 17/09/11(月)00:16:02 No.452168046
>暗転していつの間にか死んでたとか殺してたとかって演出しすぎだと思う ビデオカメラの演出でやったのとアグニの意識途絶の演出でやってるのだからそんなに多いわけでも無いような
123 17/09/11(月)00:16:05 No.452168058
>サンと氷の魔女はユダを使って世界をもう一度暖かくしようとしてるんだっけ サンさんはアグニ様幸せそうだからほっといてあげてって考えだよ
124 17/09/11(月)00:16:11 No.452168084
ニーサンの戦い方って意識なくして?再生しながらパンチキックだから戦闘シーン書いても面白くはないってのがあると思う
125 17/09/11(月)00:16:16 No.452168112
顔焼いたり削ぎ落とすのって理性殺してるって意味か…
126 17/09/11(月)00:16:17 No.452168117
ブリーフマンが強すぎておしっこマンアイアンが可哀想
127 17/09/11(月)00:16:18 No.452168123
脳内妹が偽物に置き換わってない?セックス効果?
128 17/09/11(月)00:16:20 No.452168130
>サンと氷の魔女はユダを使って世界をもう一度暖かくしようとしてるんだっけ >ユダは首だけでいいのかな どうせ生えるし
129 17/09/11(月)00:16:22 No.452168142
炎なくても無限再生ってだけでえげつないな…
130 17/09/11(月)00:16:30 No.452168167
心折れそうになるとスイッチ入るのやめろ!
131 17/09/11(月)00:16:45 No.452168228
これからサン達の所に乗り込むんだろうけど今のニーサンなら魔女含めて全員殺せそうな気がする… そこで完結だろうか
132 17/09/11(月)00:16:46 No.452168236
生きて…
133 17/09/11(月)00:16:48 No.452168242
>頭のおかしくなった復讐者が >精神的に疲れて「殺して…」って言ってくるとか酷い 容赦ない末路すぎる
134 17/09/11(月)00:16:56 No.452168281
残機無限はちょっと強すぎるよね… 回復までのインターバルも短いし
135 17/09/11(月)00:17:00 No.452168302
サンはただの拗らせたアグニ教信者だから…
136 17/09/11(月)00:17:11 No.452168350
オートモードで殺戮できるってずるいよなニーサン
137 17/09/11(月)00:17:21 No.452168389
>頭のおかしくなった復讐者が >無限再生相手に肉体的に疲れて「殺して…」って言ってくるとか酷い
138 17/09/11(月)00:17:35 No.452168443
>ニーサンの戦い方って意識なくして?再生しながらパンチキックだから戦闘シーン書いても面白くはないってのがあると思う 工夫で勝つとかじゃなくてひたすらゾンビアタックだからな…
139 17/09/11(月)00:17:46 No.452168485
アイアンパンツマンの初台詞がこれはひどい
140 17/09/11(月)00:17:50 No.452168501
切られたパーツ転がってるのがひどい
141 17/09/11(月)00:17:52 No.452168511
戦闘想像しても腕とか足切り飛ばした端から再生してきて筋肉だるまが殴りに来るんだから心も折れる
142 17/09/11(月)00:18:16 No.452168592
ニーサンほっとけば無害なんだけどね 生きることしか目的ないんだから
143 17/09/11(月)00:18:18 No.452168605
どんなクソゲーも無限コンティニューと折れない心があればクリアは出来る!
144 17/09/11(月)00:18:23 No.452168623
炎ないと勝てないと思ったけど 想像以上のクソゲーをパンツマンに強いて勝った
145 17/09/11(月)00:18:29 No.452168636
オートモードで殺戮無双とは言うけど オートモード使うたびにアグニの心が不可逆的に壊れていってるような...
146 17/09/11(月)00:18:34 No.452168656
ブリーフマン味方になってくれるのかな…
147 17/09/11(月)00:18:38 No.452168676
顔面削ぎ落とすってどういう変身方法だそれ
148 17/09/11(月)00:18:44 No.452168695
切っても切っても再生してきて攻撃してくるんだぜ よっぽどのキチガイでも心折れるわ…
149 17/09/11(月)00:18:48 No.452168709
昔のニーサンには迷いがあったというかまだ普通の人間だったけど 火が消えて以降は完全にサイコパス化してるから魔女にも勝てそうな気がする
150 17/09/11(月)00:18:51 No.452168718
ファイア要素なくてただのパンチだよパンチ
151 17/09/11(月)00:18:59 No.452168746
属性エンチャなくても体力無限なら素手でボス倒せるからな…
152 17/09/11(月)00:18:59 No.452168748
他の奴らびびって逃げたっぽいしホラーだよこれ
153 17/09/11(月)00:19:00 No.452168753
生きて♡
154 17/09/11(月)00:19:01 No.452168755
胸にへばりついてる顔がエグい
155 17/09/11(月)00:19:12 No.452168791
カット→決着の使い方が映画的ですごく上手いよねこの作者
156 17/09/11(月)00:19:16 No.452168807
無限の腕製
157 17/09/11(月)00:19:24 No.452168837
て言うかこえーよ殺意を持ったマッチョのゾンビじゃねーか
158 17/09/11(月)00:19:29 No.452168855
ニーサン自身はわからんがルナの分が上乗せされてるし再生能力めっちゃやばいんじゃ…
159 17/09/11(月)00:19:29 No.452168856
>オートモード使うたびにアグニの心が不可逆的に壊れていってるような... もう壊れるだけ壊れたんで逆に大丈夫な気すらする
160 17/09/11(月)00:19:33 No.452168872
>生きて? 殺さないで?
161 17/09/11(月)00:19:33 No.452168873
こっからユダ取り戻しに行ってサンと戦うんだろうけど早く魔女の計画は皆死ぬって教えてあげて…
162 17/09/11(月)00:19:41 No.452168908
焼き尽くすまで消えない炎で常時致死ダメージ受けても生きてたような極悪祝福者なんだから 今更刃物を自在に出せる祝福者ごときで殺せる訳無いよね…
163 17/09/11(月)00:19:50 No.452168945
ドマの子がいるから大丈夫だ いつでもエンチャントファイア出来る
164 17/09/11(月)00:20:02 No.452168983
アグニという仮面を削ぎ落としてマッチョパンチ覚醒
165 17/09/11(月)00:20:14 No.452169027
ユダが容赦なく死んでそうでこわい やっぱり兄さんには幸せになってほしい
166 17/09/11(月)00:20:16 No.452169031
ドクン のとこで生きて♡されたんだろうなって…
167 17/09/11(月)00:20:20 No.452169045
ドマ娘のうわって感じのリアクションにちょっと笑った
168 17/09/11(月)00:20:21 No.452169048
ニーサン相手は動き止めるなりしないとスタミナ負け確実だわ
169 17/09/11(月)00:20:28 No.452169085
>こっからユダ取り戻しに行ってサンと戦うんだろうけど早く魔女の計画は皆死ぬって教えてあげて… 誰が信じるんだそんなこと
170 17/09/11(月)00:20:30 No.452169091
トガタは早く映画館から帰ってきてくれ
171 17/09/11(月)00:20:45 No.452169150
よくずっと見てられたなドマ娘とソバカスピアスちゃん…
172 17/09/11(月)00:20:48 No.452169163
自分で言ってるように8年間燃やされた時点で狂ってるんだよ
173 17/09/11(月)00:20:55 No.452169189
妹達はこの壮絶な後継見てもまだ復讐心残ってるのかな兄さんに
174 17/09/11(月)00:20:56 No.452169196
疲れたって精神的にじゃなくて肉体的にかよ!?
175 17/09/11(月)00:21:10 No.452169249
10年まともっぽく演じられてきたのに…
176 17/09/11(月)00:21:11 No.452169254
サンキックで地球の裏側に飛ばしてしまえばしばらく無害
177 17/09/11(月)00:21:27 No.452169304
ニーサンやっつけるには妹使って精神的に追い詰めないと無理だな…
178 17/09/11(月)00:21:29 No.452169307
ファイアモード→触れて火が燃え移ったら負け 全裸モード→体力尽きるか心が折れたら負け ちょっとだけイージーモードになってない?
179 17/09/11(月)00:21:31 No.452169317
ドマ娘はこれ見て復讐はちょっと無理だと悟ってそう
180 17/09/11(月)00:21:42 No.452169369
ニーサンもう炎無いし10年の家族ごっこで戦いの勘とか鈍ってそうで心配だったけど普通に杞憂だった… 無限再生は相手からするとクソゲーだこれ!
181 17/09/11(月)00:21:44 No.452169375
顔部分が残ってるウチはギリギリ正気だよ
182 17/09/11(月)00:21:49 No.452169386
サンパワーで宇宙に飛ばしてしまおう
183 17/09/11(月)00:21:51 No.452169393
>ユダが容赦なく死んでそうでこわい >やっぱり兄さんには幸せになってほしい 木にさせるのが目的だから死ぬのは無いはず
184 17/09/11(月)00:21:56 No.452169405
顔割ってもまた復活してんのが酷い
185 17/09/11(月)00:22:04 No.452169441
十数年寝ずに再生繰り返してたような異常な状態で居たから 一撃で完全に消滅できるようなやつじゃないと勝ち目ないよねニーサン…
186 17/09/11(月)00:22:12 No.452169473
そういえば氷の魔女の計画ってみんな死ぬんだっけ?? 3話くらい前で氷河期を終わらせるためとか言ってたから信じちゃってたわ
187 17/09/11(月)00:22:16 No.452169490
>ドマ娘はこれ見て復讐はちょっと無理だと悟ってそう 死なねえわこれ…
188 17/09/11(月)00:22:18 No.452169495
顔がアグニに残された人間性そのものなんだな 使徒かよ
189 17/09/11(月)00:22:18 No.452169497
ニーサン対策の最適解は走って逃げることだと思う
190 17/09/11(月)00:22:46 No.452169594
こえーよこれ…
191 17/09/11(月)00:22:56 No.452169635
永続ファイアで鍛えられて不死身のゴリラになったってのがすごいよね…
192 17/09/11(月)00:22:57 No.452169637
>ちょっとだけイージーモードになってない? でも再生力マシマシだよ?
193 17/09/11(月)00:23:05 No.452169663
>ニーサン対策の最適解は走って逃げることだと思う いや放っておくことじゃないかな…
194 17/09/11(月)00:23:05 No.452169664
妹はどういう意図で兄さんの拳止めたんだろ
195 17/09/11(月)00:23:08 No.452169676
炎で顔を覆って変身したと思ったら逆に顔を削いで変身したり 表現のアイディアが多いな
196 17/09/11(月)00:23:10 No.452169686
目玉ごと顔そぎ落としてるから視覚無いはず つまり逃げれば勝てる
197 17/09/11(月)00:23:11 No.452169691
>そういえば氷の魔女の計画ってみんな死ぬんだっけ?? >3話くらい前で氷河期を終わらせるためとか言ってたから信じちゃってたわ 基本そうだけど何人か残すぐらいは出来るんじゃない?
198 17/09/11(月)00:23:23 No.452169735
妹たちこれ生き残ったの2人だけ?子供いれれば3人だが
199 17/09/11(月)00:23:26 No.452169752
ニーサン対策なんてルナ顔に整形して死んで♡でイナフだよ
200 17/09/11(月)00:23:35 No.452169794
>妹はどういう意図で兄さんの拳止めたんだろ なんだかんだで情が芽生えてるんだと思いたい
201 17/09/11(月)00:23:35 No.452169796
>妹はどういう意図で兄さんの拳止めたんだろ 見てるのも疲れたからそろそろやめて
202 17/09/11(月)00:23:38 No.452169808
こんなのと戦うの嫌だなぁ…
203 17/09/11(月)00:23:40 No.452169815
永久再生持ちで物理が強いとかニーサンクソボスすぎる…
204 17/09/11(月)00:23:43 No.452169830
復讐する必要あるの…ってくらいの地獄絵図だし心折れてそうだ
205 17/09/11(月)00:24:02 No.452169890
>妹たちこれ生き残ったの2人だけ?子供いれれば3人だが と言うか死んだのが黒髪ちゃんだけだな ルナ首も持ってかれたっぽいけど
206 17/09/11(月)00:24:08 No.452169919
ドマファイア撒き散らせなくなったから遠距離攻撃がいいのかもね対アグニ 打たれてもスルーして突き進んでくるからマジで追いかけられたら死ぬけど
207 17/09/11(月)00:24:18 No.452169949
>そういえば氷の魔女の計画ってみんな死ぬんだっけ?? すべての人間の生命力使って地球を緑の星に戻してスターウォーズ作らせようねぇ…
208 17/09/11(月)00:24:27 No.452169987
フルアーマーブリフィスかっこいいな…
209 17/09/11(月)00:24:32 No.452170006
くびおいてけ…どこ行った
210 17/09/11(月)00:24:40 No.452170044
兄さん止めても相当深く刺さってるしブリーフマン治療しようがないんじゃ…
211 17/09/11(月)00:24:40 No.452170050
みんなのヒーローファイアパンチに変身できるようになったね
212 17/09/11(月)00:24:44 No.452170068
顔面のないマッチョの無限再生者とか バイオハザードの主人公達だってノーセンキューだよ
213 17/09/11(月)00:24:51 No.452170093
ルナ首持って帰ったら呪いのアイテムのようにニーサンが来るんじゃ
214 17/09/11(月)00:25:03 No.452170138
最後のページニーサン全快してるのかこれ
215 17/09/11(月)00:25:16 No.452170198
本気出すとフルアーマーになるからパンツ一丁だったんだな
216 17/09/11(月)00:25:27 No.452170250
今のアグニ見たら氷の魔女も流石にビビりそう
217 17/09/11(月)00:25:35 No.452170283
顔削がれるのは悪役の最期とかなんだけど…
218 17/09/11(月)00:25:38 No.452170295
バラバラにすれば死ぬかな…
219 17/09/11(月)00:25:45 No.452170320
>最後のページニーサン全快してるのかこれ 回復魔法かかったからな
220 17/09/11(月)00:25:57 No.452170368
>本気出すとフルアーマーになるからパンツ一丁だったんだな 体内から生成とかだったら服破けるパターンだな
221 17/09/11(月)00:26:03 No.452170392
ニーサンのクソな所は燃費も無限な所
222 17/09/11(月)00:26:08 No.452170403
>最後のページニーサン全快してるのかこれ 早すぎる… 意識取り戻した時は顔も割れて左手も無いのに倒れて腹筋したらもう全快て
223 17/09/11(月)00:26:14 No.452170435
生きて♡ ドクン
224 17/09/11(月)00:26:25 No.452170480
>バラバラにすれば死ぬかな… 首だけでも死んでなかったじゃん!
225 17/09/11(月)00:26:48 No.452170570
>体内から生成とかだったら服破けるパターンだな パンツ無事だからそういうわけでもなさそう 趣味かな
226 17/09/11(月)00:26:58 No.452170604
「生きて」に加えて「もう誰も殺さないでって言う」が新しい呪いに追加されたのか
227 17/09/11(月)00:27:02 No.452170621
一瞬で跡形もなく消滅させるしかないな それでもなんか復活してきそうな怖さがあるけど
228 17/09/11(月)00:27:04 No.452170627
真ん中から真っぷたつにしたら二人に増えそうだ
229 17/09/11(月)00:27:06 No.452170633
黒ページは何か意図あって多用してんのかな
230 17/09/11(月)00:27:13 No.452170653
磨り潰してもちょっとよそ見したら全回復してそうだねニーサン
231 17/09/11(月)00:27:37 No.452170748
>パンツ無事だからそういうわけでもなさそう ドラゴンボールとかだって上着しか破れないし…
232 17/09/11(月)00:27:47 No.452170783
敵対者からすると無限再生がクソみたいな性能してる
233 17/09/11(月)00:27:47 No.452170786
>バラバラにすれば死ぬかな… 監督ですら爆薬で体吹っ飛ばしても死なないレベルだぞ ドマファイアに耐え続けたニーサンがそんな簡単に死ぬわけ無い
234 17/09/11(月)00:27:57 No.452170821
死刑囚戦の時点で相当無茶なことやってたし 燃えてない分再生力上がってると考えるともうどうしようもない感じ
235 17/09/11(月)00:28:03 No.452170845
ちんちんから鉄出るマン!
236 17/09/11(月)00:28:05 No.452170849
>黒ページは何か意図あって多用してんのかな 言うなればワンパンマンみたいなもんだと思うよ 勝つという結果とそれにより動くキャラが大事なので会って過程はそんなでもない ベヘムドルグでは戦いの過程が人を燃やすから描くのも必要だった
237 17/09/11(月)00:28:31 No.452170941
もうこれはサンもカメラガールも死ぬしかないような気がしてきた
238 17/09/11(月)00:28:33 No.452170944
まあ触れたら即死じゃないぶんクソゲー度は抑えられたよ なんとか拘束出来なくはないだろうし
239 17/09/11(月)00:28:36 No.452170963
バトルシーンで1話潰すような漫画ではないからな…
240 17/09/11(月)00:28:39 No.452170975
スーリャちゃんが本気出せばどうにでもなりそうだけどな今のアグニ
241 17/09/11(月)00:29:04 No.452171064
>まあ触れたら即死じゃないぶんクソゲー度は抑えられたよ >なんとか拘束出来なくはないだろうし 前は近接攻撃すら出来ないクソゲーだったからな…
242 17/09/11(月)00:29:44 No.452171213
そうかドマファイアに割いてたリソースを全部他の回復に充てられるのか
243 17/09/11(月)00:29:45 No.452171222
炎が無いから誰も殺さない戦いができる様になった 何気にこの戦いは物凄いターニングポイントなのかもしれない
244 17/09/11(月)00:29:46 No.452171226
全身炎上しても死なずに再生し続けてたんだからそりゃ刺したり切ったりじゃ無理だ
245 17/09/11(月)00:30:11 No.452171344
>真ん中から真っぷたつにしたら二人に増えそうだ 頭の核は片側に寄ってるから増えはしないよ
246 17/09/11(月)00:30:13 No.452171350
殺さずとも無力化すればいいんだけど このマッチョは拘束すら難しそう
247 17/09/11(月)00:30:22 No.452171400
今週めっちゃBLAME!っぽかった
248 17/09/11(月)00:30:31 No.452171427
生きて♡ さえなければ相打ちだったのに…
249 17/09/11(月)00:30:53 No.452171498
>炎が無いから誰も殺さない戦いができる様になった >何気にこの戦いは物凄いターニングポイントなのかもしれない ちょっと前に妹軍団の敵対勢力皆殺しにしてませんでしたっけ…
250 17/09/11(月)00:30:58 No.452171518
BLAME!でもなんかカットしたシーンあったような覚えが
251 17/09/11(月)00:31:12 No.452171561
もう兄さんをひたすら殺しまくって自体を燃やして地球を温めましょうよ…
252 17/09/11(月)00:31:16 No.452171579
てかにーさん腕力もやばいよね…
253 17/09/11(月)00:31:16 No.452171585
>そうかドマファイアに割いてたリソースを全部他の回復に充てられるのか ほんと宇宙にほっぽりださないと殺せないわこれ
254 17/09/11(月)00:31:21 No.452171605
ニーサンの再生止まるのって意識的に止めた時だけだから ファイアパンチモードだと…
255 17/09/11(月)00:31:27 No.452171640
多分今のニーサン搦手抜きだと監督より強いよ
256 17/09/11(月)00:31:29 No.452171646
どこに向かってるのこの漫画…
257 17/09/11(月)00:31:32 No.452171663
ヴァニラアイスくらいの能力無いと殺せないもんな…
258 17/09/11(月)00:31:35 No.452171673
ブリーフ仮面がベコベコでなんかダメだった やっぱぶん殴りまくったのか
259 17/09/11(月)00:31:40 No.452171690
毎週ニーサンすり減り続けて辛い もう何が磨り減ってるのかわかんねえが…
260 17/09/11(月)00:31:48 No.452171720
>てかにーさん腕力もやばいよね… 焼かれる苦痛の反射で筋肉引きつりまくってむきむきに!
261 17/09/11(月)00:31:51 No.452171734
>多分今のニーサン搦手抜きだと監督より強いよ 再生が強すぎる
262 17/09/11(月)00:31:58 No.452171757
縛っても指引き千切ったりすれば抜けられるしな
263 17/09/11(月)00:32:11 No.452171814
前の魔女戦は氷ぶっ刺されて動けなくて負けたわけだけども 今のアグニならそこでいきなり舌噛み千切って落ちた舌から再生とかやりそうな怖さがある
264 17/09/11(月)00:32:21 No.452171849
>縛っても指引き千切ったりすれば抜けられるしな 既に空中に投げられた時に自分の首切り飛ばしてるからな
265 17/09/11(月)00:32:22 No.452171853
>生きて♡ >さえなければ相打ちだったのに… 死んでもいいかな…生きて♡ドクン
266 17/09/11(月)00:32:29 No.452171884
ファイアパンチモードになったニーサンが殺すのを止められたって言うのは救いになるかもしれない これから悲惨な出来事がたくさん起こると思うけど…
267 17/09/11(月)00:32:34 No.452171897
>どこに向かってるのこの漫画… 最終的にニーサンがルナ以外全員ぶち殺して終わりになりそう
268 17/09/11(月)00:32:39 No.452171921
炎で燃やされてた時なんて意識的に再生速度を部位ごとに変えたりしてたからな…
269 17/09/11(月)00:32:52 No.452171961
しをちゃんとどっちが再生力高いかなニーサン…
270 17/09/11(月)00:32:59 No.452172002
今のニーサンならJOJOでもやっていける
271 17/09/11(月)00:33:09 No.452172043
ニーサンって精子も不死なのかな…
272 17/09/11(月)00:33:30 No.452172130
ドマジュニアがドン引きしてて笑う
273 17/09/11(月)00:33:31 No.452172133
>そうかドマファイアに割いてたリソースを全部他の回復に充てられるのか ドマファイアの激痛で阻害されてた思考もクリアになってるから色々とヤバい
274 17/09/11(月)00:33:33 No.452172141
ビスケット・オリバの肉爆発みたいなことマジでやれそう
275 17/09/11(月)00:33:35 No.452172151
もう何回ジャンル変わったか覚えてないやまだ変身を残してるのか?
276 17/09/11(月)00:33:59 No.452172234
頭真っ二つと胸刺し一応相討ちって決着になったっぽいな 妹バフで即復活したけど
277 17/09/11(月)00:34:35 No.452172371
顔剥ぎニーサンまじきめえ
278 17/09/11(月)00:34:43 No.452172403
>ニーサンって精子も不死なのかな… 着床するまで死なない!
279 17/09/11(月)00:34:44 No.452172410
コメントが暗転で揉めてて頭抱えた
280 17/09/11(月)00:34:56 No.452172442
ニーサンの精神性が物語の肝なのは間違いないと思うんだけど もうまともな人間じゃなくなってるしここからどうするのか…
281 17/09/11(月)00:35:26 No.452172537
ファイアパンチのお陰で世界が救われました!って展開には今更ならないのは分かる
282 17/09/11(月)00:35:43 No.452172597
鉄マン?も相当体術つよいよねこれ
283 17/09/11(月)00:35:56 No.452172651
>もうまともな人間じゃなくなってるしここからどうするのか… サンが主人公の第二部が!
284 17/09/11(月)00:36:20 No.452172736
妹ちゃんお兄ちゃんの精子受精したのに切り離されちゃってるな
285 17/09/11(月)00:36:20 No.452172737
>コメントが暗転で揉めてて頭抱えた 本当にここのコメント欄知能低いよね…
286 17/09/11(月)00:36:28 No.452172767
破滅に向かい突き進む運命過ぎてろくなエンディングが想像できない
287 17/09/11(月)00:36:32 No.452172784
フルアーマーパンツマンまじかっこいい…
288 17/09/11(月)00:36:36 No.452172805
ルナ(仮)あっさり首飛ばされたけど死んだかな
289 17/09/11(月)00:36:44 No.452172838
アイアンブリーフマンも作品が作品ならめっちゃ強キャラだった
290 17/09/11(月)00:36:55 No.452172884
もうそろそろまた燃えてほしい
291 17/09/11(月)00:37:07 No.452172931
爽やか狂信者ホモヒーローサンダーキック
292 17/09/11(月)00:37:15 No.452172960
場面飛ばしてハイペースに展開するのはいいがもうわけわかんねえよ
293 17/09/11(月)00:37:24 No.452172993
寒冷化進行!不死身以外全員死亡!みたいなラストになってもおかしくない
294 17/09/11(月)00:37:26 No.452172999
コメント欄なんてあるんだ
295 17/09/11(月)00:37:26 No.452173002
>ルナ(仮)あっさり首飛ばされたけど死んだかな この程度で死んでたら記憶失って妹になってないよ
296 17/09/11(月)00:37:28 No.452173008
もうスレ画が昔のニーサンだったなんて信じられないな…
297 17/09/11(月)00:37:30 No.452173020
今までファイアパンチ読んでたら展開の意味も演出も分かるはずだけどなあ
298 17/09/11(月)00:37:50 No.452173087
>場面飛ばしてハイペースに展開するのはいいがもうわけわかんねえよ まるで今までがよくわかったみたいじゃん!
299 17/09/11(月)00:37:52 No.452173092
ジャンプ+にコメント欄なんてあることを初めて知ったわ…
300 17/09/11(月)00:37:53 No.452173099
>しをちゃんとどっちが再生力高いかなニーサン… あれもジャンプだったけどしをちゃんはとにかくでたらめに不死身だから…
301 17/09/11(月)00:38:13 No.452173156
>今までファイアパンチ読んでたら展開の意味も演出も分かるはずだけどなあ 人攫い軍団の時もやったのにね…
302 17/09/11(月)00:38:22 No.452173186
>場面飛ばしてハイペースに展開するのはいいがもうわけわかんねえよ 分けわからないが分けわかるになったのが最近の展開じゃない?
303 17/09/11(月)00:38:25 No.452173200
探してもコメント欄見つけられなかったわ
304 17/09/11(月)00:38:26 No.452173206
>コメント欄なんてあるんだ ずっと読んでて俺も今初めてコメント機能なんてあるんだ…ってなった
305 17/09/11(月)00:38:34 No.452173238
まぁブリフィスかっこよかったからまともに戦うとこ見たかったってのはわからんでもないよ
306 17/09/11(月)00:38:46 No.452173283
ニーサンは粉々になってもセルばりに復活しそう
307 17/09/11(月)00:38:51 No.452173297
ルナ(偽)は死ねないからファイパンしてよ!ってキレたわけだし
308 17/09/11(月)00:38:55 No.452173313
コメント欄は確かスマホアプリだけじゃなかったかな
309 17/09/11(月)00:39:04 No.452173341
さてはもう戦闘シーン描く気ないな
310 17/09/11(月)00:39:11 No.452173365
いきなり何日も話飛んで間にいくつもイベントあるとかじゃなく 戦闘の途中経過省いただけだしなんかわからなくなる要素あるか?
311 17/09/11(月)00:39:12 No.452173369
imgコメント欄
312 17/09/11(月)00:39:12 No.452173372
前の子作りで本当にデキてたって展開も有りそう 父親になれば心境の変化もあるかな
313 17/09/11(月)00:39:28 No.452173443
主人公やめちゃってからは当然主人公不在なのでスッキリしない展開が続く!つらい!
314 17/09/11(月)00:39:35 No.452173480
コメント欄の話はいちいちこっちに持ってこなくていいよ
315 17/09/11(月)00:39:43 No.452173499
マッチョマンだし再生するから負傷とか考えずに全力パンチできるし もしかしたら限界超えて本当の全力パンチしてるかもしれない
316 17/09/11(月)00:39:44 No.452173501
監督の最後辺りから意図的に混乱するような作りになってたけどそれから大分明確になってないか?
317 17/09/11(月)00:39:48 No.452173513
>前の子作りで本当にデキてたって展開も有りそう >父親になれば心境の変化もあるかな デキた方の身体が本体から分離されてますけど…
318 17/09/11(月)00:39:54 No.452173542
ドマ炎マジで強かったんだなあ…
319 17/09/11(月)00:40:22 No.452173643
>デキた方の身体が本体から分離されてますけど… 子供も一緒に再生されるかもしれないし
320 17/09/11(月)00:40:24 No.452173648
ブリーフマンの戦闘自体は今までもスタイリッシュブリーフ戦闘でかっこよかったから見たい気もするけどエターナルゾンビアタックでひたすら攻められて負けるだけだしなぁ…
321 17/09/11(月)00:40:24 No.452173649
ドマがだいたい悪いからな前半は…
322 17/09/11(月)00:40:31 No.452173686
>前の子作りで本当にデキてたって展開も有りそう 精子入った身体首なしで家に置いてあるんですけど…
323 17/09/11(月)00:40:46 No.452173740
>デキた方の身体が本体から分離されてますけど… 言われてみればそうである
324 17/09/11(月)00:40:59 No.452173792
卍さんと違って不死に甘んじて油断とかそういうのないと 不死身ってやっぱり強いなぁ
325 17/09/11(月)00:41:04 No.452173813
このタイプの再生者はダルマにしたあとにワイヤーとかでぐるぐる巻きにすればいいって何かで見た気がする
326 17/09/11(月)00:41:08 No.452173828
やっぱこんな化け物生み出したドマが一番悪いよ
327 17/09/11(月)00:41:12 No.452173852
>主人公やめちゃってからは当然主人公不在なのでスッキリしない展開が続く!つらい! 常にずっと主人公じゃないか?
328 17/09/11(月)00:41:30 No.452173926
即ニーサンの首ちょん切らなかったのはブリーフの情けか
329 17/09/11(月)00:41:35 No.452173943
>ドマファイアの激痛で阻害されてた思考もクリアになってるから色々とヤバい 思考飛んでるじゃねーか!
330 17/09/11(月)00:41:53 No.452174009
やだよ首の無い身体からオギャーって出てくるアグニ2号
331 17/09/11(月)00:41:54 No.452174011
全部ドマが悪い
332 17/09/11(月)00:42:01 No.452174042
>思考飛んでるじゃねーか! 倒し終えたら戻るし…
333 17/09/11(月)00:42:04 No.452174054
パンツマンとニーサンのガチンコバトルちゃんと見たかった…
334 17/09/11(月)00:42:06 No.452174062
ゾンビゾンビって言うけどゾンビだって頭吹っ飛ばされたら死ぬんだよ!と言いたくなるゾンビっぷりでこれは…
335 17/09/11(月)00:42:10 No.452174077
>このタイプの再生者はダルマにしたあとにワイヤーとかでぐるぐる巻きにすればいいって何かで見た気がする だるまにした時に切り離した部分から再生するじゃん!したじゃん!
336 17/09/11(月)00:42:33 No.452174156
ブリフィスも頭のおかしくなった復讐者って紹介されてたけど ニーサンも頭おかしくなってるからシュール
337 17/09/11(月)00:42:43 No.452174193
バタリアンですらここまで酷くねえぞ
338 17/09/11(月)00:42:45 No.452174198
やはり監督的な人間が必要…
339 17/09/11(月)00:42:48 No.452174208
>即ニーサンの首ちょん切らなかったのはブリーフの情けか 再生強いのは知ってるから脳天刺しつつ体縫い止めてるんでしょ まだ動いた
340 17/09/11(月)00:42:58 No.452174242
>主人公やめちゃってからは当然主人公不在なのでスッキリしない展開が続く!つらい! 監督不在で主人公ロールが不要になっただけで 他人の遺志に左右されまくってる点はぶれてないと思う
341 17/09/11(月)00:43:01 No.452174250
>このタイプの再生者はダルマにしたあとにワイヤーとかでぐるぐる巻きにすればいいって何かで見た気がする グラトニーだこれ
342 17/09/11(月)00:43:05 No.452174266
しかし本当に戦闘シーン見ないな…
343 17/09/11(月)00:43:09 No.452174275
偽妹は首切られたぐらいなら再生するっけ?
344 17/09/11(月)00:43:12 No.452174292
>思考飛んでるじゃねーか! ドマファイア解除されたから前以上に思考出来る様になってこんなに鬱が悪化したんだろ!
345 17/09/11(月)00:43:13 No.452174299
>即ニーサンの首ちょん切らなかったのはブリーフの情けか アグニ教の楽しい思い出もあったのかな… 顔削いでからは単純に切れなかったんだろうけど
346 17/09/11(月)00:43:31 No.452174361
埋めるかおもしつけて海へそぉいかな有効な対ニーサン戦術
347 17/09/11(月)00:43:36 No.452174386
>偽妹は首切られたぐらいなら再生するっけ? 余裕のはず
348 17/09/11(月)00:43:50 No.452174439
>偽妹は首切られたぐらいなら再生するっけ? 前にトガタに負けた時は首を電車から捨てられたけどちゃんと再生した
349 17/09/11(月)00:44:01 No.452174485
>偽妹は首切られたぐらいなら再生するっけ? ニーサンに頭潰されて妹になった程度には再生するな
350 17/09/11(月)00:44:16 No.452174539
ニーサンに関わる必要あった?
351 17/09/11(月)00:44:21 No.452174560
腕千切って投げてそこから再生とか出来るからな
352 17/09/11(月)00:44:22 No.452174569
ほんと対人戦最強だな
353 17/09/11(月)00:44:25 No.452174577
>偽妹は首切られたぐらいなら再生するっけ? よゆう 切られた首を海へ投げられるとヤバイのは監督とニーサンのキャッキャウフフ追いかけっこの通り
354 17/09/11(月)00:44:34 No.452174620
100年以上生きてる妹は伊達じゃ無い
355 17/09/11(月)00:44:44 No.452174645
>ニーサンに関わる必要あった? ブリーフマン的にはユダへの復讐はしたいし…
356 17/09/11(月)00:44:50 No.452174667
ちょっと精子も不死だと別漫画のザーメンビームになるからやめて…
357 17/09/11(月)00:45:02 No.452174705
頑張って大気圏外まで持ち上げようとしたけど殺される(最悪)
358 17/09/11(月)00:45:24 No.452174767
孕むまで死なない卵子と 孕ませるまで死なない精子!
359 17/09/11(月)00:45:25 No.452174770
先導してくれるトガシを失ったのもメンタルに結構な影響与えてるかな…
360 17/09/11(月)00:45:27 No.452174773
最後の庇ってるのは偽妹でいいのかな? 後ろ髪がレイプされた子と似ててよくわからん!
361 17/09/11(月)00:45:39 No.452174805
再生系は身動き取れなくして海に沈めるのが定番よね 炎で酸欠になっても耐えるんだから数十年したら拘束引きちぎってウォーターマンになるかもしれんが
362 17/09/11(月)00:45:39 No.452174810
頭おかしくなったはずのブリーフマンを正気に戻して死を懇願させる程度の戦闘だったのか
363 17/09/11(月)00:45:43 No.452174830
>頑張って大気圏外まで持ち上げようとしたけど殺される(最悪) 鉄操作マンはマジで強敵だったのにな…
364 17/09/11(月)00:45:47 No.452174844
やっぱりドマが悪いよなぁ…
365 17/09/11(月)00:45:49 No.452174848
頭切り離しても頭生えてきてなぜか意識はそっちに移ってるとか意味わからんよね
366 17/09/11(月)00:46:07 No.452174920
>やっぱりドマが悪いよなぁ… 完璧に合ってる
367 17/09/11(月)00:46:08 No.452174921
>最後の庇ってるのは偽妹でいいのかな? >後ろ髪がレイプされた子と似ててよくわからん! 服装的にレイプされたドマ娘だよ 妹は首だけで所在不明
368 17/09/11(月)00:46:08 No.452174926
>炎で酸欠になっても耐えるんだから数十年したら拘束引きちぎってウォーターマンになるかもしれんが 腐るのはどうなんじゃろ
369 17/09/11(月)00:46:41 No.452175044
だって監督なにやら満足して呪い重ねがけていったし…
370 17/09/11(月)00:46:47 No.452175064
殴りまくれば再生者の記憶トバせるってことは ニーサンの記憶や理性が完全に無くなることもあり得るのか
371 17/09/11(月)00:47:16 No.452175171
今更だけどブリーフマンの能力ってオシッコマンだよね
372 17/09/11(月)00:47:36 No.452175234
最後まで読めばどういう話にしたかったのかわかると思うって作者言ってたけど本当かよ…
373 17/09/11(月)00:47:47 No.452175272
>頭切り離しても頭生えてきてなぜか意識はそっちに移ってるとか意味わからんよね 無意識に切り替えてるだけでたぶんニーサン増やせると思う
374 17/09/11(月)00:47:54 No.452175294
ワンパンマンのゾンビマンが不死身なだけでSなのと同じだよね ニーサンの強さは…
375 17/09/11(月)00:47:58 No.452175307
最後にブリフィスとアグニの間に立ってるのはユダじゃないよね?
376 17/09/11(月)00:48:04 No.452175328
>今更だけどブリーフマンの能力ってオシッコマンだよね オシッコマンの上位互換だよね
377 17/09/11(月)00:48:29 No.452175407
>頭切り離しても頭生えてきてなぜか意識はそっちに移ってるとか意味わからんよね 一応体側に生えるのか 兄精子で孕んでたら首側が再生だと何だしなぁ
378 17/09/11(月)00:48:57 No.452175491
昔ブリフィスがニーサンとこにやってきた理由が今更分かった
379 17/09/11(月)00:48:58 No.452175498
>最後にブリフィスとアグニの間に立ってるのはユダじゃないよね? ドマの娘
380 17/09/11(月)00:49:13 No.452175542
初手で首切って生える前に斬り続けたらブリフィスならニーサン無効化できたろうに
381 17/09/11(月)00:49:23 No.452175578
>最後にブリフィスとアグニの間に立ってるのはユダじゃないよね? どこにそんな描写があんの? ニーサン狂ったのか?狂ってる
382 17/09/11(月)00:49:37 No.452175635
一話からしてそうだけどアニメ化も実写化も無理だなこれ
383 17/09/11(月)00:49:38 No.452175637
キャラの描き分けイマイチではあるけど 直前の服装で分かる
384 17/09/11(月)00:50:00 No.452175703
>一話からしてそうだけどアニメ化も実写化も無理だなこれ カニバ描写がまずワンアウト
385 17/09/11(月)00:50:00 No.452175705
>初手で首切って生える前に斬り続けたらブリフィスならニーサン無効化できたろうに 人間はなぁ!疲れるんだよ! 意識飛んでる状態のニーサンがおかしいんだって!
386 17/09/11(月)00:50:19 No.452175765
>一話からしてそうだけどアニメ化も実写化も無理だなこれ グロシーン多過ぎで当たり前過ぎる…
387 17/09/11(月)00:50:20 No.452175768
>卍さんと違って不死に甘んじて油断とかそういうのないと >不死身ってやっぱり強いなぁ 卍さんもニーサンレベルの再生速度なら油断じゃなくてそういう戦い方って言われると思う
388 17/09/11(月)00:50:33 No.452175818
>初手で首切って生える前に斬り続けたらブリフィスならニーサン無効化できたろうに 似たようなことやったんじゃね きりもなく無限に再生してやめたと思う
389 17/09/11(月)00:50:38 No.452175838
まず髪型覚えてページ巻き戻せよな!
390 17/09/11(月)00:50:40 No.452175846
オシッコマンの鉄はなんか脆そうだったけど ブリーフマンのはちゃんとした錬鉄に見える
391 17/09/11(月)00:50:42 No.452175850
>一話からしてそうだけどアニメ化も実写化も無理だなこれ それでもハリウッドならなんとかしてくれる・・・
392 17/09/11(月)00:50:44 No.452175862
常時燃焼系主人公とかアニメーションにするのがクソきつそう…
393 17/09/11(月)00:51:02 No.452175912
ここから最悪の展開はユダの記憶が戻ることかな
394 17/09/11(月)00:51:32 No.452176017
顔面燃やすか切り落とすのがファイアパンチになるスイッチってグロ過ぎる…
395 17/09/11(月)00:51:35 No.452176031
いくら倒しても復活して殴り掛かってくるんだぞ そんなのまともに相手にしてたら誰だって死にたくなる
396 17/09/11(月)00:51:40 No.452176060
>ここから最悪の展開はユダの記憶が戻ることかな 妹としてあんなことやこんなことしてきた思い出が黒歴史として…
397 17/09/11(月)00:52:10 No.452176289
これでパンツマンの仲間が娘殺したら孫が着火マンになってくれるな
398 17/09/11(月)00:52:13 No.452176310
はい…ユダ樹になります…
399 17/09/11(月)00:52:18 No.452176331
>オシッコマンの鉄はなんか脆そうだったけど >ブリーフマンのはちゃんとした錬鉄に見える というか一瞬で伸ばして鋭利な刃を作れるブリーフマンはレベル高過ぎる… 本気だとフルアーマーブリーフマンにもなれるし完璧だよ
400 17/09/11(月)00:52:41 No.452176430
今回は流石にweb版送りされるか心配になった
401 17/09/11(月)00:52:53 No.452176481
何かスレた感じだったクールな黒幕ババアに 妹としてキャッキャしてた思い出が加算されるとかワクワクすっぞ
402 17/09/11(月)00:53:05 No.452176532
テナが間に立ってて殺されたのはイアだけ?
403 17/09/11(月)00:53:18 No.452176588
>顔面燃やすか切り落とすのがファイアパンチになるスイッチってグロ過ぎる… まともに思考出来ないように自分を傷付けるのがスイッチって事じゃないの?
404 17/09/11(月)00:53:29 No.452176627
ナチュラル筋肉と無限のスタミナと無限のタフネスの前には鉄くらいでは刃が立たない
405 17/09/11(月)00:53:40 No.452176666
>テナが間に立ってて殺されたのはイアだけ? 正直妹連中の名前覚えてねえ…
406 17/09/11(月)00:53:45 No.452176695
オシッコマンなんかジワジワとブリキみたいな鎧作るので精一杯みたいだったしな レベルが違いすぎる
407 17/09/11(月)00:53:49 No.452176705
FAブリフィスになると服が弾け飛ぶからブリーフなのかな
408 17/09/11(月)00:53:58 No.452176740
食べてるのをニーサンじゃなくってアンパンだってことにすれば…
409 17/09/11(月)00:54:16 No.452176793
フルアーマーブリフィス戦で1話まるまる使ってもいいのに…
410 17/09/11(月)00:54:21 No.452176811
>今回は流石にweb版送りされるか心配になった web版送りってなに?
411 17/09/11(月)00:54:48 No.452176897
サンも超強そうだったけどニーサンの顔だけ消し飛ばしたりしたら負け確だな
412 17/09/11(月)00:55:08 No.452176981
フルアーマー状態のブリーフマン戦は弐瓶絵で脳内補完するしかない
413 17/09/11(月)00:55:10 No.452176991
>食べてるのをニーサンじゃなくってアンパンだってことにすれば… 嫌だよ新しい顔が自動で生えてくるアンパンマン
414 17/09/11(月)00:55:11 No.452177000
>フルアーマーブリフィス戦で1話まるまる使ってもいいのに… まき戻し回想で戦闘があるかもしれない ないかもしれない
415 17/09/11(月)00:55:38 No.452177109
>web版送りってなに? 終末のハーレムみたいにアプリ版に載らなくなること?
416 17/09/11(月)00:55:47 No.452177146
ドマと違ってそこは重要じゃないだろうし今回は巻き戻さなそうだけど見たい
417 17/09/11(月)00:55:51 No.452177159
再生マンのバトル何回やるんだよ! って監督が怒るし
418 17/09/11(月)00:55:51 No.452177162
>まき戻し回想で戦闘があるかもしれない >ないかもしれない 録画担当が首持って帰っちゃっただろうからなぁ
419 17/09/11(月)00:56:23 No.452177292
>終末のハーレムみたいにアプリ版に載らなくなること? あれアプリでも読めるだろ?
420 17/09/11(月)00:56:29 No.452177318
フルアーマーブリフィスは一瞬ニーサンのメンタルのイメージ図かと思っちゃった じわじわ変身してよ!
421 17/09/11(月)00:56:41 No.452177363
これでサンと戦闘しないってこともないだろうしなあ
422 17/09/11(月)00:56:52 No.452177401
>まき戻し回想で戦闘があるかもしれない >ないかもしれない 流れからなさそう 内容は泥仕合にしかならんだろうし
423 17/09/11(月)00:57:08 No.452177469
テナの子どもの目隠ししてるのって誰だ?
424 17/09/11(月)00:57:25 No.452177531
そっか再生で記憶喪失治る可能性高いのか
425 17/09/11(月)00:57:30 No.452177551
>テナの子どもの目隠ししてるのって誰だ? そこからか?
426 17/09/11(月)00:57:38 No.452177571
絵面として隔離されるほど酷い訳でもないとは思うよ ただちょっと話の展開が毎度理解を拒むだけで
427 17/09/11(月)00:57:38 No.452177572
ブリーフマスク以前はブリーフいっちょでブルブル震えてたりしたのに殺してくれは卑怯だわ
428 17/09/11(月)00:58:06 No.452177662
死刑囚とのバトル面白かったからブリフィスとのバトルも結構期待してたんですよ!
429 17/09/11(月)00:58:09 No.452177670
>テナの子どもの目隠ししてるのって誰だ? 言ってる!自分で名前言ってる!
430 17/09/11(月)00:58:12 No.452177688
>テナの子どもの目隠ししてるのって誰だ? ちゃんと読んでるの…?
431 17/09/11(月)00:58:19 No.452177713
>テナの子どもの目隠ししてるのって誰だ? グロいから子供は見ちゃ駄目ってだけ
432 17/09/11(月)00:58:26 No.452177736
殺されたブリフィスの家族って10秒だの奴か
433 17/09/11(月)00:58:43 No.452177806
死刑囚戦勝つってわかってても盛り上がったよね
434 17/09/11(月)00:58:56 No.452177841
復讐に捕らわれてたのに復讐も不可能と悟って挫折感から 宇水さんみたいな味方になるんだろうか
435 17/09/11(月)00:59:10 No.452177889
>死刑囚とのバトル面白かったからブリフィスとのバトルも結構期待してたんですよ! カントクと子供を産むのは女の務めだろさんのハイパーバトルをスキップした実績を舐めちゃいけない
436 17/09/11(月)00:59:15 No.452177902
>絵面として隔離されるほど酷い訳でもないとは思うよ >ただちょっと話の展開が毎度理解を拒むだけで 理解は簡単じゃね? こんなシンプルなのに理解出来ないは流石に無いでしょ
437 17/09/11(月)00:59:28 No.452177949
復讐心満々で何度もぶっ殺したのに死なないんだもの…
438 17/09/11(月)00:59:36 No.452177971
>宇水さんみたいな味方になるんだろうか ブッスリ刺さってるしあのまま死ぬんじゃ無いかな
439 17/09/11(月)00:59:48 No.452178011
復讐相手別にニーサンじゃないよね?ニーサンの妹がやらかしたわけだけど