17/09/10(日)23:40:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)23:40:07 No.452158645
>強そうで強くないクソ強いキャラ
1 17/09/10(日)23:40:52 No.452158862
痛がる割りにタフすぎる
2 17/09/10(日)23:42:00 No.452159156
ドクドクとめっちゃ相性悪いよなーっと思ってたら一味まとめて半死半生にされた
3 17/09/10(日)23:42:57 No.452159471
グラグラはチートすぎる
4 17/09/10(日)23:46:29 No.452160502
能力を奪うことで強くなるタイプのキャラじゃなかったからすごい違和感
5 17/09/10(日)23:50:00 No.452161438
こいつ何回ギャー痛え!ゴロゴロゴロしたっけ
6 17/09/10(日)23:50:29 No.452161572
現状だとママには勝てないよね
7 17/09/10(日)23:50:58 No.452161710
白ひげ倒して楽にグラグラ手に入れさせてくれた上に津波を防ぐのに最も適した能力者を勝手に追い出してくれる海軍
8 17/09/10(日)23:51:24 No.452161833
吸い寄せる!殴られる!死ぬ! で終わりだからなマム相手じゃ
9 17/09/10(日)23:52:58 No.452162286
ダメージもより吸収するとか言って ピンピンしてやがる
10 17/09/10(日)23:53:14 No.452162346
ピカピカの実みたいなので存在ごと毛されたりしない?
11 17/09/10(日)23:53:59 No.452162551
マムみたいに能力なくても強い奴とは痛みが増すだけで相性悪いね
12 17/09/10(日)23:54:44 No.452162735
>現状だとママには勝てないよね グラグラあるじゃん
13 17/09/10(日)23:56:07 No.452163083
ロギア系の能力取り込んだらヤミヤミとどっちが優先されるんだろう
14 17/09/10(日)23:56:24 No.452163161
>グラグラあるじゃん 忘れてた… なんだかんだ言って脅威だねあれ
15 17/09/10(日)23:56:31 No.452163188
>グラグラあるじゃん 地割れ無視して進んでくるんすよコイツ
16 17/09/10(日)23:57:47 No.452163509
地割れに巻き込まれるのと地震のエネルギーで殴られるのは全く違うのでは?
17 17/09/10(日)23:57:57 No.452163547
ママがヤミヤミ喰ってたらデメリットがデメリットしてなくて今よりも脅威だったかも
18 17/09/10(日)23:57:58 No.452163552
実際エースにも能力消した後も普通に鍛えた体で殴られて対応されてたしね 当時はグラグラなかったから能力出ねえって隙が生まれても決定打がなかったのかもしれんが
19 17/09/10(日)23:58:18 No.452163649
でもグラグラパンチって赤犬に直撃してもちょっと血吐くだけの威力だからな…
20 17/09/10(日)23:58:31 No.452163711
そもそもマムにグラグラ効かなかったら敗北者は最強の海賊って呼ばれてねえ
21 17/09/10(日)23:59:21 No.452163936
糞漏らし
22 17/09/11(月)00:00:40 No.452164285
こいつ自身もグラグラパンチゼロ距離で受けたけどちょっと流血するくらいで済んだ
23 17/09/11(月)00:01:03 No.452164376
赤犬の耐久力がおかしいだけだよ!
24 17/09/11(月)00:01:29 No.452164467
敗北者もう死にかけだったから…
25 17/09/11(月)00:03:01 No.452164875
カイドウよりはまだスレ画の方が見込みあるかな?今の麦わらが倒せる確率
26 17/09/11(月)00:03:08 No.452164898
白髭(病弱+瀕死)の耐久力もおかしい 四皇全員耐久力おかしい シャンクスも…なのかな…?
27 17/09/11(月)00:03:56 No.452165116
書き込みをした人によって削除されました
28 17/09/11(月)00:05:07 No.452165446
海王類に片腕食いちぎられたからなぁ
29 17/09/11(月)00:05:29 No.452165554
白ひげだってグラグラだけでのしあがったわけじゃあるまいて
30 17/09/11(月)00:06:25 No.452165800
敗北者は片手で巨人の攻撃受け止めるからね…
31 17/09/11(月)00:07:52 No.452166142
そもそもある程度以上の能力行使は素の身体能力ありきっぽいよねグラグラ
32 17/09/11(月)00:07:54 No.452166157
マムのおかげで精神的に無防備になるとアーマークラス下がるってことがわかったから あの時のシャンクスはルフィを助けられたらなんでもいいって思ってたんだろう…
33 17/09/11(月)00:13:14 No.452167397
>地割れ無視して進んでくるんすよコイツ 空間ごとグラグラさせられるんスよ
34 17/09/11(月)00:16:03 No.452168052
なんかワンピの苦しむだけでほぼ死なないシステムの悪用みたいな存在に見えてきた
35 17/09/11(月)00:16:05 No.452168063
グラグラありでもズンズンと真っ直ぐ突き進んできたマムにぶん殴られて死ぬ未来しか見えないぞ黒ひげ…
36 17/09/11(月)00:17:16 No.452168374
謎耐久は主人公補正入ってる
37 17/09/11(月)00:18:12 No.452168579
ゼウスは闇で消して自分ごと津波で沈めてから仲間に自分だけ助けられるくらいしてくれるといいなあ
38 17/09/11(月)00:18:28 No.452168632
ビスビスの兵士は吸えるかな?
39 17/09/11(月)00:18:49 No.452168711
予想でイヌイヌの実食ってるって話が結構面白かった
40 17/09/11(月)00:19:10 No.452168784
>グラグラありでもズンズンと真っ直ぐ突き進んできたマムにぶん殴られて死ぬ未来しか見えないぞ黒ひげ… グラグラまったく効かないぐらい強いならとっくに海賊王になってると思うけど…
41 17/09/11(月)00:19:14 No.452168802
無理やり吸い寄せて能力無効できるのはいいけどそれって自分も痛撃を貰うタイミングだからリスクも大きいよね
42 17/09/11(月)00:20:05 No.452168992
>ビスビスの兵士は吸えるかな? ブラックホールで飲み込むことは出来るけど 開放してもビスケットの残骸が降ってくるだけで特に痛くなさそう
43 17/09/11(月)00:20:28 No.452169081
能力無効はオンリーワンだけど覇気有りならかなり微妙だよなヤミヤミ
44 17/09/11(月)00:20:28 No.452169082
伊達に世界を滅ぼせる能力じゃないよねぐらぐら
45 17/09/11(月)00:20:48 No.452169164
このコマの黒ひげ超かっこいいよね
46 17/09/11(月)00:20:59 No.452169207
>無理やり吸い寄せて能力無効できるのはいいけどそれって自分も痛撃を貰うタイミングだからリスクも大きいよね 海楼石見たく弱体化とかはしないから マムみたいな素が強いのには普通にきついっていう 白ひげにも吸い寄せたら薙刀で斬られてたし
47 17/09/11(月)00:21:20 No.452169282
牛乳飲んだら歯生えるかな…
48 17/09/11(月)00:21:50 No.452169391
でもグラグラ持ってるわりには決戦以降黒ひげそんな派手に暴れてないよね
49 17/09/11(月)00:22:22 No.452169512
>予想でイヌイヌの実食ってるって話が結構面白かった ケルベロスだから三つの命=能力多重も可とかそういうやつだっけ
50 17/09/11(月)00:22:24 No.452169523
敗北者がグラグラ使えばマム倒せそうだけど 黒髭がグラグラ使っても効かなくてギャアアアアア!!!しそうというのはちょっと分かる
51 17/09/11(月)00:22:25 No.452169527
>牛乳飲んだら歯生えるかな… 歯の位置はちょくちょく変わってるよ
52 17/09/11(月)00:23:09 No.452169677
地形効果がすごいけど一対一だと意外と相手は耐えるグラグラ
53 17/09/11(月)00:23:18 No.452169719
黒ひげは格上でも舐めプするからな…
54 17/09/11(月)00:23:33 No.452169788
>能力無効はオンリーワンだけど覇気有りならかなり微妙だよなヤミヤミ 青雉がやった覇気で攻撃されても当たる部分をあらかじめ氷にしておくみたいなのを防げるから使えなくはない
55 17/09/11(月)00:24:57 No.452170118
覇気は言うならば誰が相手だろうと本体部分に当たり判定が出現すると言うだけで 能力無効ではないからな…
56 17/09/11(月)00:25:27 No.452170249
>地形効果がすごいけど一対一だと意外と相手は耐えるグラグラ 刃物での攻撃が打撃と大差ない扱いなのと同じ原理だ
57 17/09/11(月)00:25:47 No.452170325
こいつ能力ない頃から白ひげの部下なんだから素でもそれなりに強いのかな
58 17/09/11(月)00:27:19 No.452170681
エースのときみたいに引き寄せのときに攻撃くらいそうだし感度が倍のデメリットはなくても許されたと思う
59 17/09/11(月)00:27:26 No.452170714
同じグラグラ使いだけど白ひげの方がグラグラに関しては使いこなしてそう
60 17/09/11(月)00:28:09 No.452170865
>こいつ能力ない頃から白ひげの部下なんだから素でもそれなりに強いのかな 仮にも隊長やってた敗北者の息子に身体能力で勝るくらいだし強いと思うよ 老体で病気持ちの敗北者には負けるけど
61 17/09/11(月)00:28:50 No.452171021
グラグラはその気になれば相手の根城の島を一方的に消し飛ばせる戦略核みたいな部分も強みだから
62 17/09/11(月)00:29:10 No.452171091
ティーチは騙してたとかじゃなくて人格面が何かに乗っ取られてるような印象 武器も変わってるし二倍生きてるとか言われてる
63 17/09/11(月)00:29:17 No.452171116
>こいつ能力ない頃から白ひげの部下なんだから素でもそれなりに強いのかな 白ひげメンバーがみんな知ってるぐらい体が普通の人間と違うそうでなんかあるんだろう
64 17/09/11(月)00:29:49 No.452171238
シャンクスに傷つけられるし強いでしょう
65 17/09/11(月)00:29:58 No.452171268
>地割れ無視して進んでくるんすよコイツ でも地面お菓子じゃん
66 17/09/11(月)00:29:58 No.452171272
さすがに白ひげにぐらぐらパンチされたときは目の一つくらいでも失ってほしかった
67 17/09/11(月)00:30:03 No.452171295
最終登場時点でマムに勝てなくてもどんどん成長するキャラだからなこいつ…
68 17/09/11(月)00:30:22 No.452171401
相手がカイカイの実の階段人間なら勝手に登って転落して死ぬはず
69 17/09/11(月)00:30:37 No.452171451
ケルベロスになる実食ってる説ってどのくらい信憑性あるんだろうか
70 17/09/11(月)00:31:22 No.452171613
タフすぎて弱点の意味が感じられない…
71 17/09/11(月)00:31:23 No.452171615
ブラックジャックとか死んでおられるぞー!の人じゃないけど人面そうで体内に同居人いる説もあるな
72 17/09/11(月)00:31:51 No.452171733
>ケルベロスになる実食ってる説ってどのくらい信憑性あるんだろうか 海に突き落とせば
73 17/09/11(月)00:31:58 No.452171761
黒ひげがケルベロスの実食ってたとして変身したらすごいキモいと思う
74 17/09/11(月)00:32:28 No.452171876
声もかっこいいとかズルいね
75 17/09/11(月)00:32:37 No.452171910
>タフすぎて弱点の意味が感じられない… というかワンピの耐久力って基本ノリだからあんま真面目に考えてもな
76 17/09/11(月)00:32:58 No.452171992
>ケルベロスになる実食ってる説ってどのくらい信憑性あるんだろうか 海賊旗がケルベロスだから信憑性は高い
77 17/09/11(月)00:33:21 No.452172090
覇気とかないだろうタダの銃が効いたりもするしな というか銃弾無効が無いと結構銃効く世界だなって
78 17/09/11(月)00:33:29 No.452172119
>声もかっこいいとかズルいね ジャンプ漫画の明夫の声のライバルキャラってなんかすげぇや
79 17/09/11(月)00:33:50 No.452172205
マム相手だと威国食らって終わる気がする…
80 17/09/11(月)00:34:06 No.452172267
闇闇だけでシャンクス倒してるしマムも行けるんじゃない
81 17/09/11(月)00:34:34 No.452172369
ペドちゃんドクちゃんみたいなんだよい…!
82 17/09/11(月)00:34:42 No.452172402
>海賊旗がケルベロスだから信憑性は高い え…?マジだ頭3つある…
83 17/09/11(月)00:34:46 No.452172415
シャンクスの強さも不明すぎる
84 17/09/11(月)00:34:53 No.452172435
センゴクに一味諸共抑え込まれるからなあ
85 17/09/11(月)00:35:03 No.452172456
>マム相手だと威国食らって終わる気がする… そういう奴のためのグラグラの能力だろう
86 17/09/11(月)00:35:12 No.452172491
タイタン最強はカイドウなんでしょ?
87 17/09/11(月)00:35:20 No.452172515
>闇闇だけでシャンクス倒してるしマムも行けるんじゃない え!?シャンクス負けたの!?
88 17/09/11(月)00:35:34 No.452172561
シャンクスに付けた傷も獣が引っかいたみたいな感じ
89 17/09/11(月)00:36:05 No.452172685
俺の知ってるワンピースではまだシャンクスと黒ひげで決着はついてないはずだが…
90 17/09/11(月)00:36:08 No.452172696
マムは全盛期白ひげと渡り合ってた女だし能力だけ受け継いだ黒ひげにはまだ負けないと思う
91 17/09/11(月)00:36:18 No.452172732
成長ライバルキャラの割に描写が少なすぎる
92 17/09/11(月)00:36:30 No.452172779
元ネタの黒ひげも銃をいくつもぶら下げてたっていうから銃3丁持っててもなにもおかしくはないのだけど、これも3つなんだよな…
93 17/09/11(月)00:36:36 No.452172800
銃はダメージ低いけど弱った相手に使うと即死攻撃になる
94 17/09/11(月)00:37:25 No.452172994
銃さんは重要エピソードのここぞって時にお強いから…
95 17/09/11(月)00:37:26 No.452172997
アニメだと白ひげ殺すのにバカみたいに打ったり切ったりしてたね
96 17/09/11(月)00:37:27 No.452173005
銃は海賊の華だしね
97 17/09/11(月)00:38:09 No.452173139
>シャンクスに付けた傷も獣が引っかいたみたいな感じ 俺アレフォークで付けたんだと思ってた
98 17/09/11(月)00:38:25 No.452173199
スリスリの実の3人間で色んな物を3つまで余裕あるというオチかもしれないぞ
99 17/09/11(月)00:38:33 No.452173234
フォーク大きすぎない?
100 17/09/11(月)00:39:11 No.452173364
つまりMr.3は…
101 17/09/11(月)00:39:11 No.452173367
>スリスリの実の3人間で色んな物を3つまで余裕あるというオチかもしれないぞ 真っ先にちんこ3つあるの想像してすまない…