虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/10(日)23:22:09 王宮の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)23:22:09 No.452152944

王宮の非正規雇用戦士

1 17/09/10(日)23:29:16 No.452155208

一人だけピンク鎧

2 17/09/10(日)23:29:55 No.452155413

派遣がバイト雇ってる

3 17/09/10(日)23:32:10 No.452156143

この戦士たちけっこう優秀でライアン以外も2人湖の塔にたどり着いてるんだよね

4 17/09/10(日)23:35:31 No.452157148

>この戦士たちけっこう優秀でライアン以外も2人湖の塔にたどり着いてるんだよね そして一人は根幹に辿り着いてライアンの今後を左右する存在にもなる

5 17/09/10(日)23:36:56 No.452157613

そして支給する武具は安物 税が安いから

6 17/09/10(日)23:37:56 No.452157922

ホイミンも含めた「戦士たち」だと思うとなかなかステキなタイトルだ

7 17/09/10(日)23:38:06 No.452157972

>>この戦士たちけっこう優秀でライアン以外も2人湖の塔にたどり着いてるんだよね >そして一人は根幹に辿り着いてライアンの今後を左右する存在にもなる 死なすには惜しい戦士だった

8 17/09/10(日)23:38:55 No.452158256

>この戦士たちけっこう優秀でライアン以外も2人湖の塔にたどり着いてるんだよね 5章の最後まで洞窟をさ迷ってるポンコツもいたりして…

9 17/09/10(日)23:39:29 No.452158438

王様は勇者が子供なのは知らないんだっけ? もう忘れちゃった

10 17/09/10(日)23:39:34 No.452158461

無情のホイミン抜き攻略

11 17/09/10(日)23:39:57 No.452158591

ライアンどの! 外を出歩いていると やがて夜になりましょうぞ!

12 17/09/10(日)23:40:51 No.452158858

ライアンどの! 宿屋に泊まると…HPが回復しますぞ!

13 17/09/10(日)23:41:00 No.452158898

湖の塔へは普通に船を用意してもらえばよかったのでは

14 17/09/10(日)23:42:24 No.452159285

確かライアンはうすのろ扱いだったよね

15 17/09/10(日)23:43:46 No.452159718

お前まだこんなとこうろうろしてんのかよって言ってた兵士はいた気がする 普遍的にうすのろ扱いでは多分ないと思う

16 17/09/10(日)23:44:45 No.452159969

仲間を殺しまくったライアンに仲間にしてもらうとかホイミンサイコだよね

17 17/09/10(日)23:45:37 No.452160223

>無情のホイミン抜き攻略 レベル17くらいまで上げると普通にクリアできちゃうという

18 17/09/10(日)23:45:43 No.452160262

ちっこい村のほうがいい武器防具売ってるのどうなってるの…

19 17/09/10(日)23:45:49 No.452160293

>仲間を殺しまくったライアンに仲間にしてもらうとかホイミンサイコだよね リメイクでは話すと「他のホイミスライムに会っても情けは無用」と忠告してくれる修羅

20 17/09/10(日)23:46:02 No.452160366

>仲間を殺しまくったライアンに仲間にしてもらうとかホイミンサイコだよね 多分仲間にハブられてたんだよ

21 17/09/10(日)23:46:25 No.452160478

急に経験値ポンとお出しする王様が何か当時怖かった

22 17/09/10(日)23:46:25 No.452160479

僕の仲間でも悪い奴だから躊躇なく殺せって言ってくれるからね 気配り上手だよホイミン

23 17/09/10(日)23:46:40 No.452160551

バトランドという名前の割には国民から搾取しないから貧しくて武器も貧弱

24 17/09/10(日)23:48:05 No.452160918

>仲間を殺しまくったライアンに仲間にしてもらうとかホイミンサイコだよね その後ちゃっかり人間になってるしデキる奴は頭がはっちゃけてるんだろ

25 17/09/10(日)23:49:08 No.452161197

ホイミンは人間になりたがってたけどこれは裏を返せばどうあっても生まれたままのホイミスライムではいたくなかったということ きっと同族たちとの間に壮絶な過去がある

26 17/09/10(日)23:49:50 No.452161386

あんだけ経験値もらっても仲間になるころにはレベル的には置いてけぼりだし 前衛クラスにアリーナがいるせいでなかなか前に出てこれない

27 17/09/10(日)23:51:50 No.452161960

>王様は勇者が子供なのは知らないんだっけ? >もう忘れちゃった 「勇者候補を魔族が狙ってるから俺勇者探すわ」って感じの1章ラストだっけ

28 17/09/10(日)23:52:36 No.452162196

>きっと同族たちとの間に壮絶な過去がある ホイミンの友達のベホマスライムとか居るらしいな

29 17/09/10(日)23:53:07 No.452162316

>一人だけピンク鎧 イジメみたいだな

30 17/09/10(日)23:53:52 No.452162518

結構な年月が5章までに経過してるとか

31 17/09/10(日)23:54:18 No.452162633

でもピンク色だと3倍早く動けそうだし…

32 17/09/10(日)23:54:27 No.452162672

ライアンは世界中駆けずり回って勇者を探してたのに 直線距離でバトランドのすぐ一画面下に居たというのがすごい好き

33 17/09/10(日)23:54:33 No.452162696

生きてる限りベホマは使えるようにならないのが嫌になったんだ…

34 17/09/10(日)23:55:04 No.452162826

リメイク以降は序章が一番最初に入るからその辺で時系列分かるかもしれない

35 17/09/10(日)23:55:48 No.452162994

ホイミンが人間になれたのは進化の秘法なの?

36 17/09/10(日)23:56:20 No.452163152

小説とかドラマCDとかだとマスドラパワー 本編は知らん

37 17/09/10(日)23:56:50 No.452163259

>結構な年月が5章までに経過してるとか ゲームだとさらわれた子供が子供のままなんだよね 小説版だと10年位経過してたはず

38 17/09/10(日)23:57:40 No.452163481

そっちじゃないよって声にバカ正直に従ったからホイミンの存在クリアして友達に話聞くまでずっと知らなかった そのくせ五章できっちり出てくるから誰この詩人ってなった

39 17/09/10(日)23:59:26 No.452163953

>ライアンは世界中駆けずり回って勇者を探してたのに >直線距離でバトランドのすぐ一画面下に居たというのがすごい好き 本当だ凄え su2018334.png

40 17/09/10(日)23:59:32 No.452163980

マスドラ程の存在がする経験値譲渡をする王様

41 17/09/11(月)00:00:05 No.452164112

>小説とかドラマCDとかだとマスドラパワー あのクソトカゲ野郎モンスターのためには骨を折るのに勇者にはあの態度かよ

42 17/09/11(月)00:00:15 No.452164154

>ホイミンが人間になれたのは進化の秘法なの? マスタードラゴンが人間の死体にホイミン意識ぶち込んだ感じ

43 17/09/11(月)00:00:23 No.452164191

ただドラクエの山は強いからな… 4は飛行手段も気球しかないし…

44 17/09/11(月)00:01:01 No.452164361

魔王も割といいとこ狙ってたんだな

45 17/09/11(月)00:01:26 No.452164455

戦士にあこがれて後ろをついて来る爺さん好き

46 17/09/11(月)00:01:45 No.452164541

ライアン10年も探してたって相当苦労したんだな

47 17/09/11(月)00:01:47 No.452164558

>ライアンどの! >宿屋に泊まると…HPが回復しますぞ! 何回死にましたか?

48 17/09/11(月)00:01:49 No.452164561

ライアンが先に見つけてたら村の正体勇者にバレてたかもしれない

49 17/09/11(月)00:01:51 No.452164571

DQM+で仙人みたいになってたなホイミン

50 17/09/11(月)00:02:08 No.452164645

>魔王も割といいとこ狙ってたんだな 勇者の居場所占う予言者的な奴が居たのかな

51 17/09/11(月)00:03:05 No.452164887

そういや5章だとバトランドって影薄いな… もう少しイベント置いても良かったんじゃ

52 17/09/11(月)00:03:32 No.452165011

幼児退行した夫をぱふぱふで治すロックすぎる流れ

53 17/09/11(月)00:04:03 No.452165155

>幼児退行した夫をぱふぱふで治すロックすぎる流れ しかも牢屋越しにぱふぱふができるというすごさ

54 17/09/11(月)00:04:17 No.452165216

>ただドラクエの山は強いからな… バトランドとガーデンブルグも山一マスで国交断絶状態だった覚えがある

55 17/09/11(月)00:04:31 No.452165296

当時ホイミン知らずにクリアしたな…

56 17/09/11(月)00:04:51 No.452165375

>そういや5章だとバトランドって影薄いな… >もう少しイベント置いても良かったんじゃ 天空の盾がどこにあるかのヒントくらいしかないな イムルで夢見られるからまあそっちメインってことで

57 17/09/11(月)00:04:58 No.452165407

>しかも牢屋越しにぱふぱふができるというすごさ えの素みたいな光景が浮かんでダメだった

58 17/09/11(月)00:05:43 No.452165619

あの村はよそ者が近寄っただけで勇者隠す徹底ぶりだった事が11でわかった

59 17/09/11(月)00:05:45 No.452165630

>しかも牢屋越しにぱふぱふができるというすごさ 富永一郎みたいなおっぱいなんだろうな

60 17/09/11(月)00:05:58 No.452165690

のどかな感じのフィールド曲が良い

61 17/09/11(月)00:06:51 No.452165895

勇者のその後はバトランドに就職するのがいいと思う 木こりんちもガーデンブルグも近いし

62 17/09/11(月)00:07:30 No.452166049

ライアンをアリーナと比較するのは違う どっちも入れるのが正解

63 17/09/11(月)00:07:31 No.452166054

>su2018334.png 4章だけ舞台になる大陸が違うんだな

64 17/09/11(月)00:07:34 No.452166067

>勇者のその後はバトランドに就職するのがいいと思う >木こりんちもガーデンブルグも近いし 勇者が特定の国に肩入れすると混乱の元だから駄目

65 17/09/11(月)00:08:42 No.452166349

>勇者が特定の国に肩入れすると混乱の元だから駄目 はい…滅ぼされた故郷で一人隠者生活します…

66 17/09/11(月)00:08:50 No.452166368

クリア後の勇者はきこりんとこで静かに暮らしてほしい

67 17/09/11(月)00:08:52 No.452166376

2とか3のその後って作品はあるけど4のその後ってのはないんだよなあ 俺が知らないだけであるかもしれない

68 17/09/11(月)00:09:02 No.452166424

>ライアンをアリーナと比較するのは違う >どっちも入れるのが正解 リメイク後ならともかくファミコン版なら両方入れるよね

69 17/09/11(月)00:09:03 No.452166429

子供の好奇心を利用した地味に狡猾な方法だな…

70 17/09/11(月)00:09:17 No.452166475

5章でバトランド周辺の敵がすげー強さになるのにイムルの村すら平和そうなんでバトランドはやっぱり戦士の国なんだと思う

71 17/09/11(月)00:09:31 No.452166540

まじめにライアンと比較するんならマーニャが最有力になるんかな

72 17/09/11(月)00:10:28 No.452166739

>あの村はよそ者が近寄っただけで勇者隠す徹底ぶりだった事が11でわかった それなのになんで宿屋なんてあったんだろうな

73 17/09/11(月)00:10:32 No.452166768

名前つけた緑のイケメン(俺)がどこにもいなくて いきなりヒゲピンクのおっさんが靴はいて空ぶっ飛ぶシナリオをやらせるロックさ

74 17/09/11(月)00:10:38 No.452166793

マーニャはパラメータが想像以上に延びるので割とビビる

75 17/09/11(月)00:10:58 No.452166873

FC版だとミネアは途中からバグで論外 ブライも微妙 トルネコはサボる となるとやっぱりライアンかマーニャかねえ

76 17/09/11(月)00:11:40 No.452167056

馬車あるとこならクリフト入れないでマーニャって手もあるぞ

77 17/09/11(月)00:11:52 No.452167106

ライアンの価値は肉盾っぷりと遅さだから特に誰とも競合しない 強いて言えば勇者とどっちかになる

78 17/09/11(月)00:12:17 No.452167195

ブライがバイキルトをコンスタントに使ってくれればいいのだけど

79 17/09/11(月)00:12:51 No.452167310

ライアンはドラゴン装備とかで耐性ガチガチなのがいいよね 子供の時ははぐれメタル装備とかさせてたからよくわからなかったけど

80 17/09/11(月)00:12:51 No.452167312

はぐメタ剣持たせるまではクリフトも微妙…

81 17/09/11(月)00:12:54 No.452167322

PSの序章で俺に大ダメージ!

82 17/09/11(月)00:13:15 No.452167399

小説だとたしか若い後輩兵士も一緒に旅していたけど途中で死んじゃった ホイミンもピサロの手先が死んだふりしていてライアン庇って死亡

83 17/09/11(月)00:13:30 No.452167461

>ブライがバイキルトをコンスタントに使ってくれればいいのだけど バフ優先みたいな作戦があればAIの評価も少しは上がってたろうに

84 17/09/11(月)00:14:32 No.452167714

>2とか3のその後って作品はあるけど4のその後ってのはないんだよなあ >俺が知らないだけであるかもしれない 5?

85 17/09/11(月)00:14:35 No.452167731

人工知能でキャラクターが学習するぞ!

86 17/09/11(月)00:14:47 No.452167780

ちょっと前のスレでもライアンがアリーナと比べて脆いとか適当なこと言いまくってたけど 戦士に対する風当たりの強さはなんなの

87 17/09/11(月)00:15:01 No.452167825

バイキルトは条件が難しすぎる… 無理ゲーだけどいちおうはっきりしてるメガザルよりある意味厳しい・・・

88 17/09/11(月)00:15:24 No.452167901

>はぐメタ剣持たせるまではクリフトも微妙… 持ったところで普通に微妙だわ ザラキ忘れろ

89 17/09/11(月)00:16:01 No.452168040

>ちょっと前のスレでもライアンがアリーナと比べて脆いとか適当なこと言いまくってたけど FC版プレイしたことないんじゃねそいつ

90 17/09/11(月)00:16:07 No.452168071

ザラキはじゅもんつかうなでふせげる もしくは学習させる

91 17/09/11(月)00:16:26 No.452168152

>2とか3のその後って作品はあるけど4のその後ってのはないんだよなあ >俺が知らないだけであるかもしれない トルネコの大冒険…

92 17/09/11(月)00:16:29 No.452168163

>FC版だとミネアは途中からバグで論外 バグあるの?

93 17/09/11(月)00:16:41 No.452168218

FC4だとまだみのまもりステータスはなかったっけか? すばやさがぼうぎょに関わるとぶとうか系は固くなるんだよね 最終的には戦士タイプの方が上にはなるが

94 17/09/11(月)00:16:55 No.452168273

>2とか3のその後って作品はあるけど4のその後ってのはないんだよなあ >俺が知らないだけであるかもしれない トルネコが有名すぎて忘れられるパターンか

95 17/09/11(月)00:17:01 No.452168312

レディストーカーは通らなかったようで

96 17/09/11(月)00:17:02 No.452168315

FCのミネアは泣くほどHPが低い

97 17/09/11(月)00:17:11 No.452168351

ザラキはいのち大事にでもうほとんど使わなかったような というか少なくとも回復が必要な状況ではつかわんから制御自体は簡単だった印象

98 17/09/11(月)00:17:15 No.452168370

FCだとミラーアーマーの呪文ダメージ反射がそのまま飛んでくからメタルキングをいい感じに狩れて楽しかったような

99 17/09/11(月)00:17:23 No.452168400

>バグあるの? 一人だけくそ低いHPはバグ あとやたら成長遅い

100 17/09/11(月)00:17:25 No.452168408

DQ4のバグといえば扉増殖

101 17/09/11(月)00:17:37 No.452168446

>ミラーアーマー ミラーシールドだね

102 17/09/11(月)00:17:49 No.452168496

メタルに関してはせいすいが通るからなぁ

103 17/09/11(月)00:19:20 No.452168825

>>ミラーアーマー >ミラーシールドだね シールドだったか

104 17/09/11(月)00:19:28 No.452168854

バグなのか設定ミスなのかわからんがFCミネアは全パラメータが低すぎてな… 拾った種全部食わせてやってやっとブライくらいになる

105 17/09/11(月)00:19:30 No.452168860

敵にマホステでブライのバイキルト誘発とかは知らんよってなる

106 17/09/11(月)00:20:05 No.452168998

4は結構な確率でメタルキングとはぐれメタルいっぱい出るダンジョンあったからあっという間にレベル最大なったな…

107 17/09/11(月)00:20:41 No.452169134

>敵にマホステでブライのバイキルト誘発とかは知らんよってなる 30年くらいぶりに知った事実ですわ……

108 17/09/11(月)00:20:53 No.452169182

>バグなのか設定ミスなのかわからんがFCミネアは全パラメータが低すぎてな… >拾った種全部食わせてやってやっとブライくらいになる フバーハ目当てでもHP低すぎてキツい

109 17/09/11(月)00:21:00 No.452169212

同じモンスターと5回位戦えばだいたい学習完了になったはず

↑Top