ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/10(日)21:51:13 No.452127881
タコ現る
1 17/09/10(日)21:53:28 No.452128472
休日の最後はオキナワリゾート
2 17/09/10(日)21:56:32 No.452129152
一応磁気嵐が晴れた後の侵略戦争で使う予定だったのかね
3 17/09/10(日)21:57:34 No.452129378
ナンシーが触手で危ない!
4 17/09/10(日)21:58:47 No.452129608
>一応磁気嵐が晴れた後の侵略戦争で使う予定だったのかね ヨロシサンのことだから大した考えも無く作ってたんじゃねえかな…
5 17/09/10(日)21:59:27 No.452129771
カンゼンタイは何目的だったんだっけ
6 17/09/10(日)22:00:18 No.452129975
ヨロシサンの作るもんに目的とかあると思ってんの?
7 17/09/10(日)22:04:09 No.452130927
オムラと双璧を成すあほ企業だからな
8 17/09/10(日)22:04:38 No.452131053
カンゼンタイは生体兵器とだけ言われてた
9 17/09/10(日)22:05:18 No.452131247
アアアーいけないぞニンジャスレイヤー!早く倒さないとヘルシーな時間に相応しくなくなってしまう!
10 17/09/10(日)22:06:02 No.452131468
絶体絶命
11 17/09/10(日)22:06:43 No.452131629
ボンモーはほんとにこういうテンプレなアレが好きだな!
12 17/09/10(日)22:07:02 No.452131696
ニンジャスレイヤーサンでしんみりしてしまいました私は
13 17/09/10(日)22:07:43 No.452131875
なんでスーツが裂けるんですかね
14 17/09/10(日)22:09:14 No.452132232
いけないぞナンシー=サン
15 17/09/10(日)22:09:39 No.452132347
…ジュージツが充実している… ボブはほくそ笑んだ
16 17/09/10(日)22:09:55 No.452132421
このタコかなり強くね
17 17/09/10(日)22:10:18 No.452132525
>このタコかなり強くね フーリンカザンがあるからな
18 17/09/10(日)22:10:31 No.452132572
ああっフジキドが触手に!
19 17/09/10(日)22:10:37 No.452132596
>…ジュージツが充実している… >ボブはほくそ笑んだ コオリニンジャクラン!?滅んだ筈じゃ…
20 17/09/10(日)22:12:28 No.452133100
トゥララ・ニンジャ憑依者死してもコリ・ニンジャクランは滅びず 女王亡き世界でそれでもチリングブレード=サンは生きねばならんのだ
21 17/09/10(日)22:14:01 No.452133525
キエーッ!キエーッ!
22 17/09/10(日)22:14:32 No.452133671
いかなナラクとて地の利には勝てぬ
23 17/09/10(日)22:14:52 No.452133764
ニンジャですらないのに強いなぁタコ 海はアブナイなのでは?
24 17/09/10(日)22:15:52 No.452134037
あっこれバイオニンジャじゃなかったのか…
25 17/09/10(日)22:15:59 No.452134078
>いかなナラクとて地の利には勝てぬ でもシャチ・ニンジャには勝ったっぽいし…
26 17/09/10(日)22:17:02 No.452134364
オイオイオイ
27 17/09/10(日)22:17:40 No.452134549
宇宙空間で参考にした海底の戦いって誰だっけ
28 17/09/10(日)22:17:43 No.452134561
フジキドは水辺に弱いのでは?
29 17/09/10(日)22:17:50 No.452134603
シュシュー!!
30 17/09/10(日)22:17:54 No.452134625
バイオなんとかは割とニンジャより強いインチキじみた能力あるよね…
31 17/09/10(日)22:18:13 No.452134703
軟体動物は賢くて強いな…
32 17/09/10(日)22:18:16 No.452134718
水中だとチャドーできないしな…
33 17/09/10(日)22:18:49 No.452134875
シャチは水面に上がって呼吸しないといけないけどタコはずっと水中で戦えるのだ!
34 17/09/10(日)22:19:31 No.452135068
ちょっとマジで死にかけてる…
35 17/09/10(日)22:20:36 No.452135382
気分はもう漁師さん
36 17/09/10(日)22:20:43 No.452135419
ロボニンジャでもヘタなニンジャより普通に強いし…
37 17/09/10(日)22:20:58 No.452135507
チャドーが使えない上に巨大バイオ兵器相手だからな モータードクロがフーリンカザンしてるようなもんだし
38 17/09/10(日)22:21:22 No.452135630
水中ではスリケン生成も困難なのかな
39 17/09/10(日)22:21:53 No.452135802
海産物には銛が効く事ですね
40 17/09/10(日)22:22:55 No.452136111
ところでこのタコニンジャじゃないのは確定なのかな おじいちゃんやる気ないし
41 17/09/10(日)22:24:01 No.452136416
>ところでこのタコニンジャじゃないのは確定なのかな >おじいちゃんやる気ないし あとでわかる
42 17/09/10(日)22:24:24 No.452136510
タコは強い
43 17/09/10(日)22:24:38 No.452136578
縄めいた筋肉は頼りになるな
44 17/09/10(日)22:25:22 No.452136777
空気の温かみ…
45 17/09/10(日)22:25:33 No.452136820
>ロボニンジャでもヘタなニンジャより普通に強いし… 合体ロボ相手に爆発四散しかけたしな…
46 17/09/10(日)22:25:45 No.452136875
温かあじ
47 17/09/10(日)22:25:45 No.452136879
>空気の温かみ… 温かみ…
48 17/09/10(日)22:26:30 No.452137081
ワカル 長い事プール入ってると外の空気あったかくていいよね…
49 17/09/10(日)22:26:59 No.452137216
MSモーターオムラとかたぶん下手なニンジャどころか神話級リアルニンジャ並の戦闘力あると思う
50 17/09/10(日)22:27:15 No.452137289
シュシューがグワったからシュワーて面白すぎるだろ
51 17/09/10(日)22:27:59 No.452137472
これは人工呼吸が必要なのでは?
52 17/09/10(日)22:29:10 No.452137805
おじいちゃんはバイオニンジャやロボニンジャにもまがいものかーまあやるけどみたいな煮え切らない反応だし能力はニンジャと同じでも人造の奴はモータルの自己責任とか思ってたりするのかもしれない
53 17/09/10(日)22:29:15 No.452137823
ローションめいて
54 17/09/10(日)22:29:16 No.452137826
スゥーッ!フゥーッ!
55 17/09/10(日)22:29:45 No.452137941
え?ニンジャいるの?
56 17/09/10(日)22:30:16 No.452138090
やぶれかけのスウェットスーツがヌルヌル粘液まみれ
57 17/09/10(日)22:30:32 No.452138175
ジツで作ったゴーレムニンジャの時も反応微妙でしたネー
58 17/09/10(日)22:30:38 No.452138200
昔バイオカニを操ってフジキドと戦ったニンジャいた気がする
59 17/09/10(日)22:31:55 No.452138616
>昔バイオカニを操ってフジキドと戦ったニンジャいた気がする ターン!
60 17/09/10(日)22:31:58 No.452138635
>MSモーターオムラとかたぶん下手なニンジャどころか神話級リアルニンジャ並の戦闘力あると思う 全高数百メートルの超巨大ロボだからな…モーターガッタイとさえ比べ物にならない強さだろう
61 17/09/10(日)22:32:21 No.452138757
>ターン! 「バカな……行き止まりとは……!」
62 17/09/10(日)22:32:31 No.452138801
巨大バイオズワイガニ
63 17/09/10(日)22:32:32 No.452138808
キルズでなんか扱い良かった気がするな…
64 17/09/10(日)22:32:53 No.452138917
ダイビングスーツが粘液でヌルヌル…フィヒヒヒ!
65 17/09/10(日)22:33:00 No.452138952
>>昔バイオカニを操ってフジキドと戦ったニンジャいた気がする >ターン! オゴーッ
66 17/09/10(日)22:33:26 No.452139057
ニンジャじゃないわ!バイオ兵器よ!
67 17/09/10(日)22:33:31 No.452139079
オオダコがニンジャじゃなかったのか…
68 17/09/10(日)22:33:42 No.452139129
フジキドとカラテで拮抗するカニ
69 17/09/10(日)22:33:59 No.452139200
>>ロボニンジャでもヘタなニンジャより普通に強いし… >合体ロボ相手に爆発四散しかけたしな… フジキドを一撃で爆発四散させかけたのはモーターガッタイとスパルタカス=サン セプターはどうだっけ?
70 17/09/10(日)22:34:18 No.452139284
ニンジャもバッファロー轢殺鉄道めいたスモトリのブチカマシで死ぬ だからロボニンジャというかロボでも十分死ぬと思う
71 17/09/10(日)22:34:34 No.452139349
うんまあ…うんまあ普通そう読むよね…
72 17/09/10(日)22:34:37 No.452139361
星座対応して真っ当に格好よさそうなジツなのにシュギ・ジキミーム汚染がひどい
73 17/09/10(日)22:34:52 No.452139446
ロボニンジャって鋼鉄の巨大質量だからな…そりゃ強い
74 17/09/10(日)22:35:46 No.452139688
十二星座を司るホロスコープ=サンの次にへびつかい座を暗示するコッカトリス=サンを持ってきたのは関根=センセイの素晴らしいワザマエだ
75 17/09/10(日)22:35:55 No.452139748
セプターはそこそこ闘ってからツヨイタタミケンでヤラレターかな あとショックトゥシステムの戦いも一撃ではないが爆発四散寸前
76 17/09/10(日)22:36:09 No.452139810
当たり所が悪ければピストルの弾1発で爆発するからなニンジャ
77 17/09/10(日)22:36:30 No.452139903
当たれば銃弾でも死ぬからねニンジャ
78 17/09/10(日)22:37:34 No.452140188
重油で煮込まれても死ぬからねニンジャ
79 17/09/10(日)22:37:52 No.452140271
マスターピース=サンの悪口はやめろ!
80 17/09/10(日)22:37:58 No.452140302
スゴイLANケーブル
81 17/09/10(日)22:39:02 No.452140620
ナンシー=サンもマジで場慣れしてんなしかし
82 17/09/10(日)22:42:22 No.452141525
つまりさっさと見つけ出してさっさと殺すべし
83 17/09/10(日)22:42:33 No.452141582
この露骨なヌルヌル推し!
84 17/09/10(日)22:42:37 No.452141597
急げ、ニンジャスレイヤー、急げ
85 17/09/10(日)22:45:37 No.452142429
今さらだけどもカラテキック破壊した扉にしめやかに侵入ってのは言葉のチョイスがおかしい
86 17/09/10(日)22:46:03 No.452142552
サラッとダイブできるのが流石ニンジャ
87 17/09/10(日)22:46:21 No.452142644
酸素がずっと残ってるのってすごい
88 17/09/10(日)22:48:31 No.452143237
予想以上に活動してた 定期的に補充があるのか…それほどの価値がこの海域に?
89 17/09/10(日)22:48:35 No.452143259
古いヨロシ・スカムポップ歌謡曲
90 17/09/10(日)22:48:46 No.452143312
ヨロシ・スカムポップ歌謡曲…?
91 17/09/10(日)22:48:59 No.452143372
ヨロシ・スカムポップ歌謡曲
92 17/09/10(日)22:49:22 No.452143465
CMソングじゃないかなたぶん
93 17/09/10(日)22:49:40 No.452143543
バイオタコを操るバイオイカニンジャってオチじゃないだろうな
94 17/09/10(日)22:49:46 No.452143565
前々から思ってたけどボンモーはポップスに恨みでもあんの?