ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/10(日)19:32:31 No.452087792
「孤立していること、一人でいることは別にいいんだ。問題なのは悪意によって孤立させられていることだ」ってセリフに共感を覚えましたよ私は
1 17/09/10(日)19:33:44 No.452088080
どんだけ他人の所為にしたいんだとしか思えませんよ私は
2 17/09/10(日)19:34:16 No.452088239
そんなこと言ってるから孤立するんですよ
3 17/09/10(日)19:35:56 No.452088674
本当は寂しいんだぞ俺
4 17/09/10(日)19:37:06 No.452088981
>問題なのは悪意によって孤立させられていることだ 八幡はそうじゃないけどな!
5 17/09/10(日)19:38:11 No.452089269
だが本物は欲しい
6 17/09/10(日)19:38:23 No.452089313
俺いいこと言うな俺
7 17/09/10(日)19:38:24 No.452089326
>孤立していること、一人でいることは別にいいんだ いやだめだろ
8 17/09/10(日)19:38:54 No.452089441
お前がどう思ってるかなんてどうでもいいんだ
9 17/09/10(日)19:39:36 No.452089639
俺がいる
10 17/09/10(日)19:39:40 No.452089654
コミュ障の戯言である
11 17/09/10(日)19:40:04 No.452089782
八幡 俺 似てる
12 17/09/10(日)19:40:09 No.452089805
ヒッキーは別に孤立してないからな 中学時代はあれだけど
13 17/09/10(日)19:40:33 No.452089892
選択肢の有無だな
14 17/09/10(日)19:40:51 No.452089978
いや孤立するのはよくねえよ…? 社会に出たあとの孤立は冗談抜きに生死に関わる
15 17/09/10(日)19:41:49 No.452090266
俺が孤立してるのは他人の悪意のせいだってなんもなくても周囲に攻撃性を発揮するようになるから孤立はどんな理由でもダメだよ
16 17/09/10(日)19:41:55 No.452090294
ダメなこと言ってるヒッキーが変わっていく話なのに そのダメな発言に共感してるから俺に似るんだ
17 17/09/10(日)19:42:24 No.452090431
カタ俺
18 17/09/10(日)19:42:39 No.452090490
自分に言ってることなの…
19 17/09/10(日)19:42:53 No.452090550
ヒッキー人間強度下がってるよ? やっぱりアスナさんじゃないとダメ?
20 17/09/10(日)19:43:04 No.452090607
俺も同じ事言ってたわ
21 17/09/10(日)19:43:21 No.452090688
「」って八幡に似てるって言われない?
22 17/09/10(日)19:43:21 No.452090691
孤立してるだけで 集団からは加害者扱いされるから…
23 17/09/10(日)19:43:42 No.452090758
>いや孤立するのはよくねえよ…? >社会に出たあとの孤立は冗談抜きに生死に関わる そういう問題じゃないのでは
24 17/09/10(日)19:43:57 No.452090817
孤立すると名前覚えられない陰キャラになるから気を付けよう
25 17/09/10(日)19:44:57 No.452091113
書き込みをした人によって削除されました
26 17/09/10(日)19:44:57 No.452091115
俺榛名
27 17/09/10(日)19:45:36 No.452091300
原作で無双するぞ俺
28 17/09/10(日)19:45:38 No.452091314
最新刊どうなるかな…
29 17/09/10(日)19:46:28 No.452091531
作者がリア充なら興ざめだし結局人は生きる限り一人だよ
30 17/09/10(日)19:47:15 No.452091708
>いや孤立するのはよくねえよ…? >社会に出たあとの孤立は冗談抜きに生死に関わる 社会に出たら孤立しないし… 今は好きで孤立してるだけだし…
31 17/09/10(日)19:47:27 No.452091767
>いや孤立するのはよくねえよ…? >社会に出たあとの孤立は冗談抜きに生死に関わる 言いたいことは分かるが そのためにコミュ障が無理して集団に加わって 使いっぱしりにされたりイジメに加担したりという地獄も… やっぱコミュ障は自分も誰も幸せにしない…
32 17/09/10(日)19:47:38 No.452091808
スレ画俺にそっくりだわ
33 17/09/10(日)19:48:26 No.452092010
俺だ
34 17/09/10(日)19:48:28 No.452092027
能力あるなら一人でも正直どうにでもなるけど凡人だと孤立すると辛いだろうね
35 17/09/10(日)19:48:32 No.452092049
俺かと思った…
36 17/09/10(日)19:49:03 No.452092189
>作者がリア充なら興ざめだし結局人は生きる限り一人だよ 他人を受け入れられない器のちっちゃさを露呈させちゃいけない
37 17/09/10(日)19:50:02 No.452092429
よく似てるって聞くけどどんな子なのこの子 薄い本でしか知らないから分からない
38 17/09/10(日)19:50:26 No.452092527
孤立しないための訓練したほうが将来楽になるよ
39 17/09/10(日)19:50:28 No.452092541
スタンスあまり変えないまま何とかする話だと思ってた違った
40 17/09/10(日)19:50:30 No.452092555
本当に共感できてる?出来てるとしたらかなりヤバイと思うよ?
41 17/09/10(日)19:50:56 No.452092665
俺は凡人じゃない やればできるから孤立してもいい
42 17/09/10(日)19:51:15 No.452092732
社会に出たらよほど気合の入ったコミュ障でなければ孤立する方が難しいと思う
43 17/09/10(日)19:51:26 No.452092769
他作品レイパー
44 17/09/10(日)19:51:28 No.452092782
>孤立すると名前覚えられない陰キャラになるから気を付けよう 覚えられなくても何か不味いことあんの?
45 17/09/10(日)19:51:35 No.452092815
ネガティブな事ばかり考えても滅入る程度には俗人だからね
46 17/09/10(日)19:51:48 No.452092867
>よく似てるって聞くけどどんな子なのこの子 コミュ障の振りをしてるコミュ強
47 17/09/10(日)19:52:24 No.452093025
「」である限り孤立はない ここへ来ればいつだって「」がいる「」が迎えてくれる 僕はもう一人じゃないんだ…
48 17/09/10(日)19:53:22 No.452093263
「」が自分に似てると思うキャラは他にいるんじゃねえかなあ…
49 17/09/10(日)19:53:38 No.452093333
「」…!オレたちずっと一緒だよな!
50 17/09/10(日)19:54:11 No.452093469
八幡って作中で平塚先生と小町と戸塚くらいしか結婚願望向けてないんだけど ゆきのんとガハマさんほんとやばくない?あーしさんよりヒロイン力低いよ
51 17/09/10(日)19:54:46 No.452093625
>「」が自分に似てると思うキャラは他にいるんじゃねえかなあ… ウシジマくんでみた
52 17/09/10(日)19:55:51 No.452093913
とりあえずHACHIMAN書いてる連中の息の根止めてほしい最新刊
53 17/09/10(日)19:56:55 No.452094163
何と戦ってるんだよ
54 17/09/10(日)19:56:59 No.452094180
>とりあえずHACHIMAN書いてる連中の息の根止めてほしい最新刊 HACHIMAN書いてる人に家でも焼かれたのか…
55 17/09/10(日)19:57:08 No.452094211
>とりあえずHACHIMAN書いてる連中の息の根止めてほしい最新刊 いつからあいつらが原作読んでSS書いてると錯覚していた?
56 17/09/10(日)19:57:15 No.452094233
川なんとかさんなんかヒロインの霊圧すら消えてるぞ!
57 17/09/10(日)19:58:02 No.452094449
>とりあえずHACHIMAN書いてる連中の息の根止めてほしい最新刊 どうせ逆恨みしてアンチヘイト書くだろうから気にするだけ無駄だ そもそも原作読んでるのかも怪しいぞ
58 17/09/10(日)19:58:03 No.452094457
>とりあえずHACHIMAN書いてる連中の息の根止めてほしい最新刊 原作なんて読まないから関係ない
59 17/09/10(日)19:58:08 No.452094477
俺ははるか以前からオリジナルの俺と決別して歩いている
60 17/09/10(日)19:58:18 No.452094529
ワートリのSS書きたい奴が他のSS参考にしてHACHIMAN主人公にしてるだけで 原作読んでるのは少ないと思うぞ
61 17/09/10(日)19:59:02 No.452094718
>「」が自分に似てると思うキャラは他にいるんじゃねえかなあ… 球磨川禊とか…?
62 17/09/10(日)19:59:10 No.452094745
自虐って訳じゃないんだけど俺マジで八幡そっくりだわ やることなすこと全部共感できちゃうレベルで
63 17/09/10(日)19:59:15 No.452094761
>覚えられなくても何か不味いことあんの? 「」は気持ち悪いな
64 17/09/10(日)19:59:30 No.452094806
HACHIMANは俺ガイルに非ず HACHIMANは俺
65 17/09/10(日)20:00:04 No.452094944
>「」は気持ち悪いな 気持ち悪くて何か問題あんの?
66 17/09/10(日)20:00:07 No.452094958
人は独りじゃ生きていけないよ
67 17/09/10(日)20:00:09 No.452094969
>俺ははるか以前からオリジナルの俺と決別して歩いている コピーキャラは最終的にオリジナルに負けると相場が…
68 17/09/10(日)20:01:02 No.452095213
俺も国語だけ学年3位だったから似てるわ
69 17/09/10(日)20:01:22 No.452095289
昔の俺はキョンだったけど今はスレ画
70 17/09/10(日)20:01:29 No.452095313
>原作読んでるのは少ないと思うぞ マジスパシンとかの後継にふさわしいな…
71 17/09/10(日)20:02:07 No.452095450
髪の色そっくり 完全に俺だわ
72 17/09/10(日)20:02:20 No.452095515
僕は一人ぼっちだ! それは素晴らしい悟りだ、それを知っていれば誰だって許せる
73 17/09/10(日)20:03:00 No.452095685
原作ずっと追ってはいるんだけど11巻がつまんなかったのがな…
74 17/09/10(日)20:03:10 No.452095736
よくキリトに似てるって言われてたんだけど自分的には八幡に似てると思うんだよね
75 17/09/10(日)20:03:18 No.452095780
こいつ高スペックすぎ こんなの俺じゃねえよ
76 17/09/10(日)20:04:15 No.452096016
一匹狼の有能なキャラにあこがれる時期は子供なら普通はあるから…
77 17/09/10(日)20:04:22 No.452096059
コイツに似てるってことは自分がイケメンだと思っているってことだぞ俺
78 17/09/10(日)20:04:51 No.452096194
俺と一緒にいてくれ「」…一人はもう嫌なんだ…
79 17/09/10(日)20:05:40 No.452096422
本物の「」が欲しい!
80 17/09/10(日)20:06:32 No.452096646
集団の一員としての和を乱さず必要に出しゃばらず目立たなければ……と思いつつも ずっと一人でいるとチーム作業の時に逆に目立っちゃうから難しい
81 17/09/10(日)20:07:00 No.452096785
・学戦都市の“元”ボッチ(アスタリスク+HACHIMAN) ・六花の死神(ブリーチ+HACHIMAN) ・風都を守るライダー達と出会うのは間違っているだろうか(平成ライダー+HACHIMAN) ・逆行八幡の神話創造(ネプテューヌ+TSHACHIMAN) ・やはり俺が地上最強の男を目指すのはまちがっている(刃牙+SAO+HACHIMAN)
82 17/09/10(日)20:08:03 No.452097119
「」のおすすめ八幡物きたな
83 17/09/10(日)20:08:50 No.452097344
つまらなくて1期しか見てないんだけど こじらせたオタガキには大人気なんだよねスレ画
84 17/09/10(日)20:08:57 No.452097396
見た目は似てる阿良々木君はなんかその手の界隈では影が薄いな
85 17/09/10(日)20:09:59 No.452097691
>見た目は似てる阿良々木君はなんかその手の界隈では影が薄いな 阿良々木さんはむしろもう原作がどう終わるのかとしか思えない
86 17/09/10(日)20:10:04 No.452097711
>こじらせたオタガキには大人気なんだよねスレ画 ヒュー!
87 17/09/10(日)20:10:28 No.452097811
>こじらせたオタガキには大人気なんだよねスレ画 すごく俺っぽいぞ その調子だ
88 17/09/10(日)20:11:19 No.452098028
>見た目は似てる阿良々木君はなんかその手の界隈では影が薄いな 人間強度が落ちるとか言っちゃうあたりも似てるけど あっちは疎外されてるわけじゃないしコミュ力もあるし感情移入しづらいんだろう
89 17/09/10(日)20:12:05 No.452098250
キリトさんもお兄様も大人気だしなんだかんだで主人公最強物は強い
90 17/09/10(日)20:12:19 No.452098322
ワールドトリガーの印象強いけど逆にあの作品のSSでスレ画出てない作品何割くらいなんだろう
91 17/09/10(日)20:12:45 No.452098443
あららららぎ君は彼女できてそのへん改善されるから
92 17/09/10(日)20:12:59 No.452098502
ぼっちエピソードの集合体だった頃はそれなりに共感することもあったが 話す進むにつれて何が気に食わないんだこいつって思うようになった
93 17/09/10(日)20:13:28 No.452098634
>話す進むにつれて何が気に食わないんだこいつって思うようになった つまりどこぞのブロンディーズみたいになってるのか今
94 17/09/10(日)20:13:55 No.452098739
>あっちは疎外されてるわけじゃないしコミュ力もあるし感情移入しづらいんだろう スレ画も別に疎外されてたわけじゃないんだけどね 勝手にきめつけてただけで
95 17/09/10(日)20:14:22 No.452098867
>ワールドトリガーの印象強いけど逆にあの作品のSSでスレ画出てない作品何割くらいなんだろう 腐向けのSSには出てこないから割合はそこまで高くないんじゃないか? 代わりに腐向けワートリSSはハイキューが出てくる
96 17/09/10(日)20:14:33 No.452098912
>ぼっちエピソードの集合体だった頃はそれなりに共感することもあったが >話す進むにつれて何が気に食わないんだこいつって思うようになった そりゃ共感してたらダメな奴のままだからな
97 17/09/10(日)20:15:08 No.452099057
阿良々木くんの方は大学入ったら友達いいよなーなんで高校時代作らなかったんだろって言い出すから…
98 17/09/10(日)20:15:10 No.452099070
私モテ1期みたいな内容だと思ってスレ画観ると違うよクソ!ってなった
99 17/09/10(日)20:15:42 No.452099189
>私モテ1期みたいな内容だと思ってスレ画観ると違うよクソ!ってなった あっちも今友達たくさん増えたぞ
100 17/09/10(日)20:15:42 No.452099194
>代わりに腐向けワートリSSはハイキューが出てくる 日向とか影山がランク戦やってんの? SS界隈はフリーダムだなほんと
101 17/09/10(日)20:16:37 No.452099449
>代わりに腐向けワートリSSはハイキューが出てくる ジャンプ作品ではあるけどなんで…?
102 17/09/10(日)20:16:44 No.452099486
「八幡 俺 似てる」で検索したら 関連キーワードに「うまる 似てる」とか「キリト 似てる」とかが出てきてちょっと笑ってしまった あと折木さんの名前が出てくるのも気になります!
103 17/09/10(日)20:16:49 No.452099503
ぼっちからの卒業は展開として自然だけど それでキャラの魅力が半減どころじゃ済まない感じなのが
104 17/09/10(日)20:17:08 No.452099594
学級崩壊レベルの問題を未然に防いでいるのに 何故か何もできなかったヒロイン共にお前それじゃ駄目だよと総掛かりで言われる
105 17/09/10(日)20:17:40 No.452099744
>阿良々木くんの方は大学入ったら友達いいよなーなんで高校時代作らなかったんだろって言い出すから… 彼女持ちの余裕すぎる…
106 17/09/10(日)20:17:51 No.452099805
>阿良々木くんの方は大学入ったら友達いいよなーなんで高校時代作らなかったんだろって言い出すから… 人間強度むしろ上がってる!
107 17/09/10(日)20:18:25 No.452099981
>ぼっちからの卒業は展開として自然だけど >それでキャラの魅力が半減どころじゃ済まない感じなのが そもそもぼっちな主人公についてダメだコイツって思う層じゃなくてぼっちかっこいい!俺に似てる!って層に人気が出たのがそもそも作者の誤算じゃねぇかな 話の流れは一貫してるし
108 17/09/10(日)20:19:09 No.452100161
別に八幡に似てるとは思わない 考え方はある程度共感できる
109 17/09/10(日)20:19:39 No.452100307
>あっちも今友達たくさん増えたぞ もこっちは友達作る経緯が書かれてるけど 八幡はいきなりヒロイン2人いるじゃん
110 17/09/10(日)20:19:41 No.452100320
>そもそもぼっちな主人公についてダメだコイツって思う層じゃなくてぼっちかっこいい!俺に似てる!って層に人気が出たのがそもそも作者の誤算じゃねぇかな そこは客に媚びていくべきじゃねえのかな…
111 17/09/10(日)20:19:50 No.452100379
趣味が人間観察みたいなもん
112 17/09/10(日)20:19:54 No.452100404
似てるね×1
113 17/09/10(日)20:20:13 No.452100506
ちょっと優しくされただけで勘違いして告白して笑われてトラウマでコミュ障になった八幡はもういない
114 17/09/10(日)20:20:27 No.452100557
>>あっちも今友達たくさん増えたぞ >もこっちは友達作る経緯が書かれてるけど >八幡はいきなりヒロイン2人いるじゃん 優ちゃん…
115 17/09/10(日)20:20:33 No.452100582
>そこは客に媚びていくべきじゃねえのかな… ぼっちかっこいいでどうやって続けていけばいいのか
116 17/09/10(日)20:20:52 No.452100672
クラスメイトから存在を認知されてないくらいならまだ大丈夫だ そこから更に成績が悪いと先生からも邪険に扱われてクラスや授業の変更なんかの情報がほとんど伝達されなくなる
117 17/09/10(日)20:21:04 No.452100726
ええ?でもぼっちってカッコいいでしょ独自の世界観があって そこらの群れてる猿共とは一線を画す崇高な世界の住人でしょうよ実際問題
118 17/09/10(日)20:21:14 No.452100782
>そこは客に媚びていくべきじゃねえのかな… 能力バトルものでもなきゃそっちの方向で話広げられねぇんじゃねぇかな…
119 17/09/10(日)20:21:16 No.452100793
そもそもの話したら そもそも1巻~3巻くらいまでは完全にはがないフォロワー作品だったぞ 文化祭前あたりから舵取りが変わって材木座の霊圧が消えた
120 17/09/10(日)20:21:45 No.452100913
画像のヒキガエルはわりと順当にボッチ脱却してリア充してきてるんだけど 話進む毎にやっぱり人と関わるのって良いなって感じじゃなくて 主人公の周りの人間関係マジでクソだな骨折るだけ損だぞこれってなるくらい キャラクターそれぞれのちょっとした言動がウザい
121 17/09/10(日)20:21:46 No.452100916
>ええ?でもぼっちってカッコいいでしょ独自の世界観があって >そこらの群れてる猿共とは一線を画す崇高な世界の住人でしょうよ実際問題 ちょっとわざとらしすぎるよ流石に
122 17/09/10(日)20:22:40 No.452101177
>ちょっとわざとらしすぎるよ流石に 別に冗談で言ってるわけじゃないし…
123 17/09/10(日)20:22:41 No.452101182
>ええ?でもぼっちってカッコいいでしょ独自の世界観があって >そこらの群れてる猿共とは一線を画す崇高な世界の住人でしょうよ実際問題 俺に似てるとか言ってる子はこう思ってるんだろうな…
124 17/09/10(日)20:23:10 No.452101340
>そもそもの話したら >そもそも1巻~3巻くらいまでは完全にはがないフォロワー作品だったぞ そうかな… 小鷹は卑屈でもないしヒッキーに比べたらだいぶまともな性格してたと思うけど 序盤は
125 17/09/10(日)20:23:28 No.452101415
やめてよ俺乞食
126 17/09/10(日)20:24:29 No.452101685
先制含めヒロイン共がことごとくメンドくさいからなスレ画 やっぱ選ぶなら本物しか居ないって
127 17/09/10(日)20:25:08 No.452101844
やっぱり合わせないと生きていけないよ… でも馬鹿馬鹿しいとも思ってるみんなもそう思ってる
128 17/09/10(日)20:25:52 No.452102034
>そこは客に媚びていくべきじゃねえのかな… 実際媚びたし…そのせいで何か違うになっちゃったけど
129 17/09/10(日)20:26:31 No.452102185
つまりぼっちを捨てて大人になった八幡のこれからにご期待下さい!でEND
130 17/09/10(日)20:26:56 No.452102288
巻が進むごとに人間関係が深まるどころか拗れてるから ぽっと出の後輩キャラが柵がない分一番マシってどうかと思うの
131 17/09/10(日)20:27:07 No.452102343
>実際媚びたし…そのせいで何か違うになっちゃったけど いや明らかに媚びてないよ むしろひねくれてそういう層に泥かけようとしてるって言った方がまだしっくりくる
132 17/09/10(日)20:27:41 No.452102498
葉山はいつから神妙な顔してしょーもないこと言うだけのキャラになったの
133 17/09/10(日)20:27:49 No.452102540
>小鷹は卑屈でもないしヒッキーに比べたらだいぶまともな性格してたと思うけど >序盤は あいつはハーレムじゃなくてまず対等な友達作ればよかったと思う
134 17/09/10(日)20:28:45 No.452102819
スレ画はヒッキーのためにヒロインがいる感じ はがないはヒロインのために小鷹がいる感じ
135 17/09/10(日)20:29:09 No.452102948
普通にヒロインたちの問題解決したらガハマさんが勝って終わりじゃない?
136 17/09/10(日)20:29:15 No.452102969
孤高な存在に魅力を感じるのって自然な事なんじゃないだろうか ぼっちかわいそーとか哀れんだり人は群れなきゃ生きられない!って断言したりとか そういう人って他人に依存しすぎな感じでチョーダサくない?
137 17/09/10(日)20:29:22 No.452103008
>ぽっと出の後輩キャラが柵がない分一番マシってどうかと思うの いろはすエンドだったらスタンディングオベーションするわ
138 17/09/10(日)20:29:52 No.452103141
初期八幡はダメなこと言ってもまあーわかるわかるって感じだったけど最近はわからん…ってことしか言わなくなった
139 17/09/10(日)20:29:53 No.452103156
本編10巻以上続けていいテーマではないというかせめて途中で仲良しクラブにしろよ拗れすぎ