ミカヤ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)19:25:15 No.452085954
ミカヤ
1 17/09/10(日)19:25:31 No.452086015
は
2 17/09/10(日)19:25:35 No.452086039
が俺を守る
3 17/09/10(日)19:26:07 No.452086173
助けて!
4 17/09/10(日)19:26:15 No.452086202
エ
5 17/09/10(日)19:26:16 No.452086206
いつくるの ミカヤいったい いつくるの
6 17/09/10(日)19:26:58 No.452086400
あっサザのネーサンだ
7 17/09/10(日)19:27:14 No.452086464
え!浴衣ミカヤくるn!?
8 17/09/10(日)19:27:20 No.452086479
ほどほどの信頼ですね
9 17/09/10(日)19:27:34 No.452086544
ワダアルコが描くらしいな!!
10 17/09/10(日)19:27:49 No.452086598
十五夜お月見ミカヤ!
11 17/09/10(日)19:28:55 No.452086880
次蒼炎第二段っぽいし暁は下手したら冬かな…
12 17/09/10(日)19:29:11 No.452086940
来年かな
13 17/09/10(日)19:29:16 No.452086954
サザとミカヤはどっちが告白したんだろう
14 17/09/10(日)19:29:43 No.452087048
暁蒼炎といった一番マイナーなところを出すのが勝負どころだと思う がんばってふぇーくん
15 17/09/10(日)19:29:43 No.452087050
カイネギスジフカスクリミルモウディピックアップ!
16 17/09/10(日)19:29:45 No.452087060
油断してると超英雄で先行実装される
17 17/09/10(日)19:30:13 No.452087187
早くネフェニーさせて
18 17/09/10(日)19:30:25 No.452087230
ハァ…ハァ…暁がマイナー…?
19 17/09/10(日)19:30:37 No.452087295
蒼炎(かも)なキャラって判明してるのしっこくとネフェニーだけだっけ ならもしかしたら大英雄とsenkaとかでガチャはない可能性もなくはない?
20 17/09/10(日)19:30:51 No.452087360
>暁蒼炎といった一番マイナーなところを出すのが勝負どころだと思う >がんばってふぇーくん あ?
21 17/09/10(日)19:31:34 No.452087517
>次蒼炎第二段っぽいし暁は下手したら冬かな… 漆黒マップのクリアしたら拠点で仲間になる緑風が来てくれるはずだし… 蒼炎に無職ユニット少ないからきっとくる…
22 17/09/10(日)19:31:38 No.452087539
ちょっと待てよ!
23 17/09/10(日)19:31:45 No.452087576
どう考えても聖戦トラキアの方がマイナー
24 17/09/10(日)19:32:02 No.452087642
一番マイナーなのはアカネイア戦記に決まってるだろ
25 17/09/10(日)19:32:15 No.452087712
さすがにガチャの追加キャラもあると思う
26 17/09/10(日)19:32:16 No.452087719
総選挙ガチャ4.5%ですり抜け隊長くらったよ… 攻↑防↓だけどこのまま使うか迷う
27 17/09/10(日)19:32:22 No.452087740
むしろアイクの存在がある以上蒼炎暁はいつ来ても目玉だろ
28 17/09/10(日)19:32:22 No.452087742
聖戦トラキアはVC化でそこまでマイナーって気もしない
29 17/09/10(日)19:32:24 No.452087757
正確な数字はどこにもないけど 海外含めた売上なら封印が底なんじゃないかな
30 17/09/10(日)19:32:25 No.452087761
>一番マイナーなのは#FEに決まってるだろ
31 17/09/10(日)19:32:33 No.452087795
のるな!「」ザ!
32 17/09/10(日)19:32:35 No.452087804
>どう考えても聖戦トラキアの方がマイナー 覚醒と比べたらどっちもマイナーだよ
33 17/09/10(日)19:32:56 No.452087882
蒼炎キャラ追加ないと蒼炎senkaのキャラ足らん
34 17/09/10(日)19:32:57 No.452087886
蒼炎のためだけにGAMECUBEを買い暁のためだけにwiiを買ったエムブレマーは多い
35 17/09/10(日)19:33:26 No.452088003
そういえばトラキアがあったな…ミル貝じゃ10万か…
36 17/09/10(日)19:33:34 No.452088031
外伝が底のマニアだったけどエコーズ来たから大丈夫
37 17/09/10(日)19:33:40 No.452088065
>覚醒と比べたらどっちもマイナーだよ 覚醒と比べたらif以外マイナーになるじゃん!!!
38 17/09/10(日)19:33:44 No.452088084
スマブラ効果でアイクの知名度だけあるけど作品はマイナー寄りじゃねえかな・・・
39 17/09/10(日)19:34:05 No.452088188
ほら来た!
40 17/09/10(日)19:34:22 No.452088267
ほら来た!
41 17/09/10(日)19:34:30 No.452088317
FE全く知らなかった頃はトラキアっていうタイトルだけなぜか知ってた
42 17/09/10(日)19:34:39 No.452088354
FEシリーズは好きだけど正直FEHやるまでサナキ様のサの字も知らなかったよ…
43 17/09/10(日)19:34:44 No.452088375
ちょこちょこやってるんだけど40+難しすぎない? レベル最大だけじゃつらい?
44 17/09/10(日)19:34:48 No.452088391
覚醒って出てなかったらふぇーくんがいたかどうかもわからないくらい売れたメジャータイトルでは
45 17/09/10(日)19:34:57 No.452088427
海外発売された作品がマイナーはない 新暗黒が不評はあるかも
46 17/09/10(日)19:34:57 No.452088428
蒼炎senkaは次のガチャから2人とアイクと誰かがボーナス枠だろうね
47 17/09/10(日)19:35:18 No.452088503
蒼炎暁も久々にやりたいけどハードもソフトも無いのよね...
48 17/09/10(日)19:35:19 No.452088513
今日はマイナーなカップリングの話してもいいのか!?
49 17/09/10(日)19:36:22 No.452088776
>ちょこちょこやってるんだけど40+難しすぎない? >レベル最大だけじゃつらい? いけなくはないけどしっかり継承してある方が当然楽
50 17/09/10(日)19:36:27 No.452088804
ガチャでネフェニーフォルカシノンエリンシア 大英雄しっこく報酬ボーレと予想しておくぜ
51 17/09/10(日)19:36:39 No.452088839
トラキアは難易度高い!プレミア価格!SFC最後のパッケージ販売タイトル!と やってなくても名前は知ってる人も多そう
52 17/09/10(日)19:36:43 No.452088855
蒼炎はやってみたいな…と思った頃には既にプレミアついて一万円を超えていた…
53 17/09/10(日)19:37:03 No.452088957
>ちょこちょこやってるんだけど40+難しすぎない? >レベル最大だけじゃつらい? インファナルのことかな?
54 17/09/10(日)19:37:19 No.452089042
>今日はマイナーなカップリングの話してもいいのか!? ああ…しっかり聖戦の話をしろ…
55 17/09/10(日)19:37:21 No.452089047
え?一番マイナーなのサテラビューのアカネイア戦記じゃないの?
56 17/09/10(日)19:37:24 No.452089060
シリーズの話になったら絶対トラキアの難易度の話は出たしね
57 17/09/10(日)19:37:37 No.452089122
封印烈火暁蒼炎を雑にでもいいから3DSでVCにしてくれれば小銭稼げるよふぇーくん お願い早くして
58 17/09/10(日)19:37:40 No.452089134
ピエリちゃんの羽回収したから 英雄値稼ぎにカミュに戻したけどやっぱ便利だな!
59 17/09/10(日)19:37:50 No.452089171
>え?一番マイナーなのサテラビューのアカネイア戦記じゃないの? 新紋章でできる
60 17/09/10(日)19:37:52 No.452089178
トラキア776ってタイトルはかっこいいと思う 何を指しているものかは未だに知らない
61 17/09/10(日)19:37:53 No.452089183
>トラキアは難易度高い!プレミア価格!SFC最後のパッケージ販売タイトル!と >やってなくても名前は知ってる人も多そう もともとローソンのソフト書き換え専用ゲームとかだった気がする
62 17/09/10(日)19:38:25 No.452089328
アカネイア戦記は新紋章で遊べたからマイナーではないかもしれない
63 17/09/10(日)19:38:58 No.452089460
ロッピー先生で書き換えやってその後ソフト版も出た
64 17/09/10(日)19:39:08 No.452089521
トラキア好きだけど知名度で言ったらダントツでマイナーだと思う 海外では発売してないし日本でも発売形態が特殊すぎて知られてなしい…
65 17/09/10(日)19:39:18 No.452089563
暁の女神やった時にサザアイは絶対流行ると思ったのに全然流行らなかった…
66 17/09/10(日)19:39:33 No.452089624
>トラキア776ってタイトルはかっこいいと思う >何を指しているものかは未だに知らない 方位445…撃て!と関係あるに違いない
67 17/09/10(日)19:39:33 No.452089625
海外的には紋章も発売されてないマイナー作品かな
68 17/09/10(日)19:39:33 No.452089628
>トラキア776ってタイトルはかっこいいと思う >何を指しているものかは未だに知らない グラン暦776年
69 17/09/10(日)19:39:58 No.452089753
>蒼炎senkaは次のガチャから2人とアイクと誰かがボーナス枠だろうね 40%の方なら☆5限だからサナキ様じゃないの?
70 17/09/10(日)19:40:00 No.452089769
>トラキア776ってタイトルはかっこいいと思う >何を指しているものかは未だに知らない トラキア地方の776年のお話だからトラキア776!
71 17/09/10(日)19:40:06 No.452089789
サザには悪いがミカヤきたらしっこくと支援をつけさせてもらう
72 17/09/10(日)19:40:39 No.452089920
エグいスキル持ってきそう
73 17/09/10(日)19:40:52 No.452089982
鎌倉1192みたいな
74 17/09/10(日)19:40:58 No.452090010
トラキア776のコミックいいよね… レアなのか手に入らないけど…
75 17/09/10(日)19:41:09 No.452090068
>40%の方なら☆5限だからサナキ様じゃないの? サナキ様は暁
76 17/09/10(日)19:41:12 No.452090078
サナキ様は暁仕様だから… 次のボーナス40%は確実にアイク入るから ガチャメンツ4人の場合に20%に回されるのって☆4落ち内定者になるのかな
77 17/09/10(日)19:41:31 No.452090177
でも新紋章も海外未発売だし… トラキアよりマイナーではない形にはなるか
78 17/09/10(日)19:42:41 No.452090496
全世界で見ると紋章聖戦トラキア封印がマイナー
79 17/09/10(日)19:42:48 No.452090519
トラキアはただでさえ海外で発売されてない聖戦のスピンオフ的作品だからなあ
80 17/09/10(日)19:42:50 No.452090530
トラキアはシリーズでも異色なタイプだけど担ぐとか武器の重さと体格とか索敵とか後のシリーズに受け継がれたものも多い
81 17/09/10(日)19:43:01 No.452090597
☆4だったノノやサーリャで邪竜のことが忘れられてる!
82 17/09/10(日)19:43:18 No.452090673
新紋章のアカネイア戦記味方の数に対して敵が多くて死にそうになったな
83 17/09/10(日)19:43:44 No.452090764
シリーズで一番異色なのは…外伝かな?
84 17/09/10(日)19:43:57 No.452090816
>次のボーナス40%は確実にアイク入るから >ガチャメンツ4人の場合に20%に回されるのって☆4落ち内定者になるのかな 新ガチャ回させるためにアイク込第1段メンツは20%ボーナスかも
85 17/09/10(日)19:44:00 No.452090834
>シリーズで一番異色なのは…外伝かな? ♯
86 17/09/10(日)19:44:33 No.452090982
トラキアは♪だのパラメータ表示に嘘が書かれてたりするのが受け付けない
87 17/09/10(日)19:44:45 No.452091048
>シリーズで一番異色なのは…火星かな?
88 17/09/10(日)19:44:47 No.452091056
ゼト来たので使ってるけどなんだろうこの ルカの比じゃない胡散臭い感じは
89 17/09/10(日)19:44:53 No.452091088
マイナーと言われて こっちの方がマイナーだね!とほぼ全作品を挙げる「」クラ達
90 17/09/10(日)19:45:04 No.452091143
>>シリーズで一番異色なのは…外伝かな? >♯ 本編でもなければ開発も違うのは別扱いにすべきじゃねえかな…
91 17/09/10(日)19:45:09 No.452091170
チビキャラが画面上でくつろいだり動いたりするホーム画面は欲しい
92 17/09/10(日)19:45:16 No.452091200
♯FEはそもそもコラボタイトルだからシリーズに含めちゃだめだろ…
93 17/09/10(日)19:45:21 No.452091225
コラボ作品はシリーズとは違う気がする…
94 17/09/10(日)19:45:29 No.452091269
>鎌倉1192みたいな 今1192じゃないぞ
95 17/09/10(日)19:46:17 No.452091491
外伝は恒例のアンナさんもいないからな
96 17/09/10(日)19:46:42 No.452091586
>>鎌倉1192みたいな >今1192じゃないぞ 1185だっけ
97 17/09/10(日)19:47:19 No.452091734
FEやってるようなおっさんが学生だった頃は1192だったんだから1192でいいんだよ
98 17/09/10(日)19:47:32 No.452091782
そもそもアンナさん初出は紋章じゃなかったっけ?暗黒竜にもいた?
99 17/09/10(日)19:47:43 No.452091833
>>>シリーズで一番異色なのは…外伝かな? >>♯ >本編でもなければ開発も違うのは別扱いにすべきじゃねえかな… サイファですぐ出たの見る限りシリーズの1つ扱いっぽいし……
100 17/09/10(日)19:47:51 No.452091874
いいヤゴだったのか…
101 17/09/10(日)19:48:15 No.452091962
#FEから入った人もいるかもしれないからあんまり腐すのもどうかと思うな
102 17/09/10(日)19:48:18 No.452091974
サイファといえばサイファが一番異色なんじゃね
103 17/09/10(日)19:48:20 No.452091981
>そもそもアンナさん初出は紋章じゃなかったっけ?暗黒竜にもいた? シューターの彼女だから暗黒竜だよ
104 17/09/10(日)19:48:35 No.452092061
サイファを基準にするなら覇者の剣も入れようぜ!
105 17/09/10(日)19:48:44 No.452092099
11922960鎌倉幕府
106 17/09/10(日)19:48:52 No.452092139
いいくに作れないんだ…
107 17/09/10(日)19:48:55 No.452092149
>本編でもなければ開発も違うのは別扱いにすべきじゃねえかな… 本編ってなんだい?
108 17/09/10(日)19:49:01 No.452092179
#FEキャラのFEHへの参戦は当面ないとは言われてるな
109 17/09/10(日)19:49:07 No.452092201
FE自体がややマイナー?
110 17/09/10(日)19:49:54 No.452092391
大作シリーズ物にスピンアウト作品から入るのいいよね…
111 17/09/10(日)19:50:04 No.452092442
コラボ作品も含めていいならリンカーンVSエイリアンも…
112 17/09/10(日)19:50:06 No.452092450
しってる ふぁいやーえんぶれむでしょ?
113 17/09/10(日)19:50:06 No.452092454
feはヒーローズとスマブラしかやったことない俺からすると皆んな仲良くして欲しい
114 17/09/10(日)19:50:06 No.452092455
話はちゃんとしたソース出さないとどんどん尾ひれがついて真偽疑わしくなるぞ!
115 17/09/10(日)19:50:12 No.452092486
>大作シリーズ物にスピンアウト作品から入るのいいよね… アイク好きになったやつなんか大体スマブラからでしょ?
116 17/09/10(日)19:50:27 No.452092540
大丈夫 無双が一番異色作になるだろうから
117 17/09/10(日)19:50:51 No.452092636
>FE自体がややマイナー? 国内メジャータイトルであったことがあるのは確か 少なくともSFC紋章は間違いなくメジャータイトルだった
118 17/09/10(日)19:50:51 No.452092640
FEファンはめんどい人多いな
119 17/09/10(日)19:50:55 No.452092653
>話はちゃんとしたソース出さないとどんどん尾ひれがついて真偽疑わしくなるぞ! 鎌倉幕府の話?
120 17/09/10(日)19:51:12 No.452092714
本編が何かは分からんが外伝はあるしトラキアも外伝だな
121 17/09/10(日)19:51:39 No.452092833
覚醒で爆発的に海外人気を得たのは確か
122 17/09/10(日)19:52:02 No.452092921
仲良くして欲しいとかめんどい人とかFEやったことない子にはこれが喧嘩に見えるのか
123 17/09/10(日)19:52:22 No.452093017
>#FEから入った人もいるかもしれないからあんまり腐すのもどうかと思うな 俺も好きだから腐すつもりはないけどやっぱりIS謹製のとは別物じゃないかなって… でもまあISがシリーズの1つ扱いしてくれるならそれが一番いいよ
124 17/09/10(日)19:52:52 No.452093154
そのマイナーから実装されて大暴れしてる本来敵のキャラがいるらしいな
125 17/09/10(日)19:53:34 No.452093312
かーっ!俺が好きな作品はマイナーだからなーっ!かーっ!
126 17/09/10(日)19:53:42 No.452093350
というか召還ってネタが被るしシステムに大幅な変更いるから♯すぐには無理って話だったような
127 17/09/10(日)19:53:57 No.452093408
正直スマブラで一番遊んだの64とDXだからスマブラにアイクっていまいちピンと来ない
128 17/09/10(日)19:54:06 No.452093443
>覚醒で爆発的に海外人気を得たのは確か の割りには烈火人気すぎじゃねーのと思わなくもない
129 17/09/10(日)19:54:06 No.452093445
>覚醒で爆発的に海外人気を得たのは確か でもGAIJINに大人気なのは烈火キャラだっていう不思議
130 17/09/10(日)19:54:07 No.452093452
>俺も好きだから腐すつもりはないけどやっぱりIS謹製のとは別物じゃないかなって… >でもまあISがシリーズの1つ扱いしてくれるならそれが一番いいよ 本編かはともかくライブもやったし任天堂側としては他の作品くらいに力入れていたと思うよ
131 17/09/10(日)19:54:15 No.452093481
su2017925.jpg 今20章だけどいい感じに育ってる…と思う
132 17/09/10(日)19:54:21 No.452093508
>FEシリーズは好きだけど正直FEHやるまでサナキ様のサの字も知らなかったよ… シリーズファンの発言じゃねぇ
133 17/09/10(日)19:54:32 No.452093559
>仲良くして欲しいとかめんどい人とかFEやったことない子にはこれが喧嘩に見えるのか この人ふくめて数人は本気でイライラしてるでしょ
134 17/09/10(日)19:54:40 No.452093598
FEは以前めんどくさい人遥かに多かったよね 新作出るたび文句言うの
135 17/09/10(日)19:54:52 No.452093660
>su2017925.jpg >今20章だけどいい感じに育ってる…と思う よく育ったな
136 17/09/10(日)19:55:05 No.452093711
>su2017925.jpg リフィスの体格頑張ったな…
137 17/09/10(日)19:55:10 No.452093723
烈火は海外のガンダムWで覚醒が海外のガンダムSEED そんな感じ
138 17/09/10(日)19:55:35 No.452093836
IS製じゃないっていうのなら分かるけど本編じゃないと言われても困るね
139 17/09/10(日)19:56:02 No.452093953
烈火は海外初だから愛着ある人もいるのだろう
140 17/09/10(日)19:56:16 No.452094006
>というか召還ってネタが被るしシステムに大幅な変更いるから♯すぐには無理って話だったような そんな感じね http://www.4gamer.net/games/369/G036904/20170131001/
141 17/09/10(日)19:56:18 No.452094015
シリーズ好きだけどやってない作品のキャラは全然知らないな 聖魔とか全然わからん
142 17/09/10(日)19:56:28 No.452094065
てこうして見るとトラキアの絵は聖戦と比べたらだいぶ超今風成分が薄れて垢抜けたな
143 17/09/10(日)19:56:54 No.452094155
>>FEシリーズは好きだけど正直FEHやるまでサナキ様のサの字も知らなかったよ… >シリーズファンの発言じゃねぇ 全シリーズやらないとだめかなあ
144 17/09/10(日)19:56:57 No.452094170
新○○と覚醒とif(とスマブラ)しかやったことないけどシリーズファンです! よろしくお願いします!
145 17/09/10(日)19:56:59 No.452094175
リフィスの体格がそこまで育ってる時点で2周目プレイヤーくらいには育成できてるから大丈夫
146 17/09/10(日)19:57:22 No.452094267
やれていない過去作もあるしswitchでVCこないかなー
147 17/09/10(日)19:57:40 No.452094344
>FEは以前めんどくさい人遥かに多かったよね >新作出るたび文句言うの 売上とファンの評価は一致しないのは万国共通 そして初代を神聖視するのもよくある話 向こうも烈火がシリーズ最高でifは糞みたいな事を言ってレズチンポアンアンしてるよ
148 17/09/10(日)19:57:45 No.452094365
あとロナンは早々に魔力がカンストして笑った
149 17/09/10(日)19:58:01 No.452094445
蒼炎と暁のVCはやくしてくだち! あとswitchで出してくだち!
150 17/09/10(日)19:58:02 No.452094450
あちらの烈火人気はよくわからん… 初代補正にしても10数年前のしかもGBA作品だってのに 聖魔みたいなVC配布とかあちらでもあったんだろうか
151 17/09/10(日)19:58:05 No.452094465
>新○○と覚醒とif(とスマブラ)しかやったことないけどシリーズファンです! >よろしくお願いします! 3作品もやってたら十分じゃねえかな
152 17/09/10(日)19:58:10 No.452094493
ふふふ FEHしかやってませんよ私は
153 17/09/10(日)19:58:11 No.452094496
オルエンちゃんのためにトラキアやりたいけどクリアできる気がしない
154 17/09/10(日)19:58:43 No.452094638
うるせえ!俺は封印と烈火しかやってなかったけどこのゲーム始めたぞ! VCで買ったトラキアくそむじゅい…ぬぁ…
155 17/09/10(日)19:58:43 No.452094641
今までのFEをswitchで全部できるようにしてくだち!
156 17/09/10(日)19:58:47 No.452094657
クリアするだけならそんなに難しくないよ ほんとだよ
157 17/09/10(日)19:58:48 No.452094660
>3作品もやってたら十分じゃねえかな 4作じゃねぇのこの書き方だと!?
158 17/09/10(日)19:58:48 No.452094661
海外の烈火人気は改造ROMとかの影響もあるんじゃねぇかな…
159 17/09/10(日)19:58:57 No.452094692
ロナンって誰かと成長率間違ってるんだっけ
160 17/09/10(日)19:59:05 No.452094726
普通に面白かったからじゃないの? 烈火って国内でも人気高い方っぽいし
161 17/09/10(日)19:59:08 No.452094736
アンバサ聖魔しかやってないぞ
162 17/09/10(日)19:59:13 No.452094752
俺だって外伝しかしたことないぜ!
163 17/09/10(日)19:59:33 No.452094819
初代やったことないけどマルス様はマルス様!って感じだからそんななのかな
164 17/09/10(日)19:59:35 No.452094822
スマブラから入ってまだ3DSの奴しかやってなくてすまない…一応封印烈火をGBASPごと買ってまだ途中だ
165 17/09/10(日)19:59:37 No.452094826
>ふふふ >FEHしかやってませんよ私は さあ気に入ったキャラの原作をプレイしようねえ…
166 17/09/10(日)19:59:37 No.452094827
>てこうして見るとトラキアの絵は聖戦と比べたらだいぶ超今風成分が薄れて垢抜けたな トラキアはSFC末期どころかもうすぐPS2出るよって時代のゲームなのでドット絵はこなれているのだ
167 17/09/10(日)19:59:37 No.452094828
そういや烈火ifとか無駄に手が込んでるのあったなあ
168 17/09/10(日)19:59:40 No.452094842
FEHしかやってませんが創作してます!
169 17/09/10(日)19:59:44 No.452094865
エフラムやエイリークもGAIJIN支持がかなりあるだろうな
170 17/09/10(日)19:59:49 No.452094882
わりと緩い「」クラがどんどん出てきて安心している
171 17/09/10(日)20:00:06 No.452094953
>オルエンちゃんのためにトラキアやりたいけどクリアできる気がしない 攻略サイト見ながらならどうとでも 自前で一からやろうとするとかなりつらいという話 あとは不幸があったらさくっとリセットして折れない心があればばっちりだ
172 17/09/10(日)20:00:08 No.452094962
新紋章をVCかリメイクで出してくだち!
173 17/09/10(日)20:00:12 No.452094981
ふぇー始まる前からここでも烈火のキャラでスレ立ってるのよく見たし国内でも人気ある方の作品だと思うよ
174 17/09/10(日)20:00:12 No.452094986
紋章と外伝と聖戦とトラキアしかやった事なかったけどFEHやってるよ ほとんどのキャラ知らねえ!
175 17/09/10(日)20:00:21 No.452095026
覚醒ハードすらクリアできない俺もいるぜ
176 17/09/10(日)20:00:29 No.452095060
GBASPいいよね...ひちゃこの漫画見て買ったわ...
177 17/09/10(日)20:00:52 No.452095172
SFC紋章の暗黒戦争編だけやりました!
178 17/09/10(日)20:00:54 No.452095178
>>>FEシリーズは好きだけど正直FEHやるまでサナキ様のサの字も知らなかったよ… >>シリーズファンの発言じゃねぇ >全シリーズやらないとだめかなあ 名乗るんならキーキャラくらいは知らないとねえ
179 17/09/10(日)20:01:00 No.452095206
数作プレイでもシリーズファン!ってならいいね!ってなるけど エムブレマーです!って言われるとそれは違う…ってなってしまう
180 17/09/10(日)20:01:21 No.452095282
烈火やりたくてもアドバンスもユーもどっちも持ってない dsでやらせてくれよ
181 17/09/10(日)20:01:30 No.452095325
>数作プレイでもシリーズファン!ってならいいね!ってなるけど >エムブレマーです!って言われるとそれは違う…ってなってしまう めんどくせえな! でも気持ちは分かる
182 17/09/10(日)20:01:41 No.452095357
ヘクハー途中で挫折したのでエムブレマーじゃないです
183 17/09/10(日)20:01:53 No.452095404
シリーズ好きならわざわざこのキャラ知らないとか言う必要ないすぎる…
184 17/09/10(日)20:02:00 No.452095420
実はインキンだけやってない
185 17/09/10(日)20:02:09 No.452095459
暗黒竜と紋章と聖戦とトラキアと封印と烈火しかやってなくてすまない…
186 17/09/10(日)20:02:11 No.452095471
GBA3作と覚醒ifしかやってませんがオルエンさんの信頼は素晴らしいと思います
187 17/09/10(日)20:02:21 No.452095521
>su2017925.jpg >今20章だけどいい感じに育ってる…と思う ロナンはやっぱりボウマージだな...
188 17/09/10(日)20:02:46 No.452095625
SFC紋章から入ってそれ以降は全部やって…アカネイア戦記だけやってなかった
189 17/09/10(日)20:02:47 No.452095628
GBA買ってもらえなかったし…
190 17/09/10(日)20:02:53 No.452095651
人気も出来も関係なくその年代に子供だったおっさんおばさんがスマホユーザーってだけだ
191 17/09/10(日)20:02:59 No.452095675
>初代やったことないけどマルス様はマルス様!って感じだからそんななのかな 基本義に厚い逆境に立ち向かう王子様だからね
192 17/09/10(日)20:02:59 No.452095676
いちいちかーっ!暁とかやったことないわー!とか言ってたら反感買うのは当たり前じゃん
193 17/09/10(日)20:03:06 No.452095712
蒼炎と暁はなんか違うと思って遊ばなかったんだよなあ 最近は遊んでみようかと思えてきた
194 17/09/10(日)20:03:12 No.452095747
senkaが楽すぎてもう5万行っちゃう
195 17/09/10(日)20:03:47 No.452095898
暁はむしろ「」が微妙微妙言っているの聞いてやっていない 正直な話どうなの?
196 17/09/10(日)20:04:04 No.452095967
そんなネチネチいうほどの事かな
197 17/09/10(日)20:04:04 No.452095973
su2017935.png 白夜とイザークはタクミの独断で同盟を結んだ
198 17/09/10(日)20:04:08 No.452095989
>いちいちかーっ!暁とかやったことないわー!とか言ってたら反感買うのは当たり前じゃん かーっ!蒼炎も含めて手軽にやる方法ないかなニンテンドウリニンサン!例えばVCとかかーっ!
199 17/09/10(日)20:04:22 No.452096061
>暁はむしろ「」が微妙微妙言っているの聞いてやっていない >正直な話どうなの? 蒼炎ファンディスク的なものだと思えばまぁ…
200 17/09/10(日)20:04:23 No.452096063
一番信頼できる原作はどれですか?
201 17/09/10(日)20:04:23 No.452096064
>暁はむしろ「」が微妙微妙言っているの聞いてやっていない >正直な話どうなの? 普通に面白いよって言ってもどうせ評価変えないでしょ?
202 17/09/10(日)20:04:29 No.452096091
senka miniは手軽でいいね… 初回で心折れて入手できなかったマルス仮面回収できてよかった
203 17/09/10(日)20:04:31 No.452096097
FFとかみたいにGBA作品をアンドロイドに移植してくだち!
204 17/09/10(日)20:04:40 No.452096145
su2017936.jpg 元々わりと大違いなんだよね聖戦とトラキアの絵柄
205 17/09/10(日)20:04:41 No.452096153
>いちいちかーっ!暁とかやったことないわー!とか言ってたら反感買うのは当たり前じゃん まあ煽りとも受け取れるのをわざわざ書き込むのはね
206 17/09/10(日)20:05:04 No.452096268
やったことないならやろうぜ!って話の広げ方はいくらでもあるのにまずイライラしだすのは異常
207 17/09/10(日)20:05:05 No.452096271
シリーズ全部やってるのはもちろんだが さらにサイファと旧FETCGと#FEをやっており 紋章OVAを所持している者のみエムブレマーを名乗りなさい
208 17/09/10(日)20:05:16 No.452096316
新暗黒竜の評判がイマイチで買わなかったせいで 新紋章に手を出しづらい
209 17/09/10(日)20:05:17 No.452096323
実際VC出せば売れると思うんですよニンテンドウリニンサン FEHから入ってこの作品やろうと思っても中古ですら見かけないというか本体も手に入らないとかありそうだし
210 17/09/10(日)20:05:18 No.452096332
>蒼炎と暁はなんか違うと思って遊ばなかったんだよなあ 蒼炎シリーズは模索してる感ある
211 17/09/10(日)20:05:28 No.452096373
FEは後からやろうとすると地味に大変なのが多いのは何とかしてほしい すごい大変じゃなくて地味に
212 17/09/10(日)20:05:35 No.452096406
>暁はむしろ「」が微妙微妙言っているの聞いてやっていない >正直な話どうなの? 俺は好きだよ
213 17/09/10(日)20:05:42 No.452096434
>白夜とイザークはタクミの独断で同盟を結んだ フリージじゃねえかな…
214 17/09/10(日)20:06:02 No.452096522
暁二部までは普通に高評価だったのが 三部から血の誓約のせいでグダグタに 四部は簡単に言うとデウスエクスマキナ
215 17/09/10(日)20:06:10 No.452096549
仕方ないんだけどエコーズのあとだと蒼炎からifまでの3Dアクション不馴れな時期の戦闘画面が辛すぎる GBAやSFCのほうは表現が全く違うから別物として認識できる 蒼炎とかそんな動きのアーマーの攻撃がなんで当たるのだ
216 17/09/10(日)20:06:11 No.452096554
蒼炎暁は本当にVCが欲しい
217 17/09/10(日)20:06:35 No.452096661
>FEは後からやろうとすると地味に大変なのが多いのは何とかしてほしい >すごい大変じゃなくて地味に だからこうしてエコーズを作る
218 17/09/10(日)20:06:39 No.452096682
>FEは後からやろうとすると地味に大変なのが多いのは何とかしてほしい >すごい大変じゃなくて地味に 聖戦に関しては(時間的に)すごい大変で正しいと思う 面白くない訳ではない
219 17/09/10(日)20:06:56 No.452096765
暁は3部辺りの展開が雑すぎる 1・2部は普通に面白かったのに
220 17/09/10(日)20:07:00 No.452096786
3部の途中までは面白いよ暁 傭兵団が暁の団蹂躙しだすところから微妙になってくる…
221 17/09/10(日)20:07:08 No.452096826
順番にリメイクするなら次聖戦か
222 17/09/10(日)20:07:09 No.452096827
プレミアついて手を出し辛いもんね FE新作の前の話題作りにスイッチでVC来ないかな
223 17/09/10(日)20:07:10 No.452096834
マリオコレクションみたいにFEコレクションとか出してくれないかな 今がチャンスだと思う
224 17/09/10(日)20:07:19 No.452096893
外伝と紋章と聖戦とトラキアと封印と烈火と聖魔と蒼炎と暁と新紋章と覚醒とifとエコーズとヒーローズしかやってねぇ!
225 17/09/10(日)20:07:23 No.452096913
>聖戦に関しては(時間的に)すごい大変で正しいと思う あだn乱数調整いいよね…
226 17/09/10(日)20:07:33 No.452096967
私これ好き(バァアアアアンがいいよね あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい 買ってやるけど迷う
227 17/09/10(日)20:07:33 No.452096968
模索がどうこうというか単純に開発期間足りなかったんだと思う どうもやりたいことがやりきれてないというか
228 17/09/10(日)20:07:37 No.452096982
トラキアから急にバストアップが見られる絵になって驚く 聖戦までは脳勃起であきらかに一世代前の古臭さがあるのに
229 17/09/10(日)20:07:48 No.452097039
血の誓約は色々投げてるよね…
230 17/09/10(日)20:07:54 No.452097065
選挙戦でアイク優勝したし流れは出来てるはず…!
231 17/09/10(日)20:08:09 No.452097138
>順番にリメイクするなら次聖戦か 今の時代使ってたキャラが全部ロストするって受け入れられるかな…
232 17/09/10(日)20:08:11 No.452097152
>あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい >買ってやるけど迷う どれプレイ済みかくらい言えや!!!!
233 17/09/10(日)20:08:20 No.452097190
今でも大好きだし思い入れもある設定だけでもシコれる でも色々と雑だから人には勧めない そんな暁
234 17/09/10(日)20:08:27 No.452097231
今のご時世全滅エンドとかやれんのかな
235 17/09/10(日)20:08:31 No.452097251
聖戦は1章を一度にクリアしようとすると大変だぞ 城を落としてイベントを見るのを一つの区切りとしよう
236 17/09/10(日)20:08:41 No.452097306
>あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい echoesと覚醒とifの松花堂弁当で
237 17/09/10(日)20:08:50 No.452097345
>トラキアから急にバストアップが見られる絵になって驚く >聖戦までは脳勃起であきらかに一世代前の古臭さがあるのに トラキアは99年だからね… もうPS2出る頃だもの
238 17/09/10(日)20:08:53 No.452097365
>模索がどうこうというか単純に開発期間足りなかったんだと思う >どうもやりたいことがやりきれてないというか なんかWiiが出てやたら早い時期に出たよね
239 17/09/10(日)20:08:54 No.452097375
>プレミアついて手を出し辛いもんね >FE新作の前の話題作りにスイッチでVC来ないかな 聖剣みたいにまとめてくれたら凄いありがたいんだけどね
240 17/09/10(日)20:08:57 No.452097397
シリーズ最新作作ってるって話だしリメイク来るならその後かなぁ
241 17/09/10(日)20:09:16 No.452097515
まあ覚醒くらいはやってみていいんじゃないかな
242 17/09/10(日)20:09:20 No.452097532
>私これ好き(バァアアアアンがいいよね >あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい >買ってやるけど迷う どのゲームでもそうだけど最新作から遡ればいいと思う
243 17/09/10(日)20:09:20 No.452097535
エコーズってほぼそのままリメイクで成立してるのすごいよね 今話題になってるアイクあたりの中間作品はそのままリメイク無理でしょ
244 17/09/10(日)20:09:22 No.452097550
>私これ好き(バァアアアアンがいいよね >あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい >買ってやるけど迷う 毎回言ってるけどふぇーで一番シコれる子がいる作品 拘りないなら覚醒
245 17/09/10(日)20:09:23 No.452097557
3DSでだすのはエコーズが最後で次はスイッチの完全新作って言ってるんだよね確か
246 17/09/10(日)20:09:34 No.452097605
>あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい >買ってやるけど迷う なんだかんだで最新作のifでいいよ お手軽なのも手強いのも楽しめるし面白かったら過去作に遡ればいい
247 17/09/10(日)20:09:41 No.452097629
新作もコザキなのかな
248 17/09/10(日)20:09:48 No.452097661
>聖戦は1章を一度にクリアしようとすると大変だぞ >城を落としてイベントを見るのを一つの区切りとしよう クソッ!育成のせいでシルベール城が落ちねぇ!
249 17/09/10(日)20:09:57 No.452097684
なんでもいいけどよォ 聖魔を3DSでもやらせて欲しいぜ
250 17/09/10(日)20:09:58 No.452097687
>最新作のif エコーズ!最新作はエコーズです!
251 17/09/10(日)20:10:05 No.452097716
総選挙はサーリャがカミラに負けると思っていなくて驚いた 覚醒勢で唯一二回戦行くと思ったのに
252 17/09/10(日)20:10:08 No.452097729
>あと「」クラ今からやるならどの作品がいいか教えてほしい ひねりつぶしてやる!とか言うカッコいいアルムがいるFE外伝♥
253 17/09/10(日)20:10:22 No.452097781
>新作もコザキなのかな 左がいいなあ
254 17/09/10(日)20:10:22 No.452097782
ゲーム的にも致命的なくらいダルいよ聖戦 次は海外圧力の強い封印を烈火とセットでいいんじゃないかな・・・
255 17/09/10(日)20:10:23 No.452097786
>トラキアから急にバストアップが見られる絵になって驚く >聖戦までは脳勃起であきらかに一世代前の古臭さがあるのに SFC紋章から聖戦でドッターが変わって一気に髪のボリュームが増えたのだ トラキアでこなれてまた落ち着いた イラストの方は新しい方が今風なのはまあそうだろう
256 17/09/10(日)20:10:37 No.452097851
>なんでもいいけどよォ >聖魔を3DSでもやらせて欲しいぜ アンバサダーになっておればプレイできたのにのう
257 17/09/10(日)20:10:39 No.452097855
ifはいいぞお 「」ムイになってメイドハーレムが出来る
258 17/09/10(日)20:10:41 No.452097865
>どれプレイ済みかくらい言えや!!!! どれも未プレイ
259 17/09/10(日)20:10:48 No.452097900
今から始めるでおすすめは烈火かなあ 入手手段があるなら 無いなら覚醒辺りか
260 17/09/10(日)20:10:49 No.452097904
蒼炎暁は今の3D技術で見てみたいなあという気持ちはある
261 17/09/10(日)20:10:54 No.452097924
覚醒の第一印象はステータス伸び過ぎてこれ俺死ぬんじゃね?と思った所だな まさか仕様的に伸びやすくなったとは思いもしなかった
262 17/09/10(日)20:10:54 No.452097929
外伝はエフィちゃんが存在から抹消されてる完全敗北ルートゆえ
263 17/09/10(日)20:10:56 No.452097943
>今でも大好きだし思い入れもある設定だけでもシコれる >でも色々と雑だから人には勧めない >そんな暁 念すぎる…
264 17/09/10(日)20:11:05 No.452097975
俺は愛がある風なのに他の作品はけなす「」クラいいよね
265 17/09/10(日)20:11:15 No.452098010
最初はカジュアルやフェニックスモードがある作品がいいかもね
266 17/09/10(日)20:11:15 No.452098014
まぁエコーズは外伝システムを極力再現したからFEっぽくないシステムになってるってのはあるけど…
267 17/09/10(日)20:11:19 No.452098026
ifはDLCで重要なこと語りすぎる…
268 17/09/10(日)20:11:26 No.452098065
>総選挙はサーリャがカミラに負けると思っていなくて驚いた >覚醒勢で唯一二回戦行くと思ったのに 覚醒が3人いてバラけたのに対してifは1人だったからなぁ
269 17/09/10(日)20:11:27 No.452098067
蒼炎でも天空のモーションはめっちゃ好きだよ
270 17/09/10(日)20:11:33 No.452098094
烈火は見方によってはほぼ全滅したエンドではある
271 17/09/10(日)20:11:33 No.452098096
エコーズ面白いというか個人的には3DSで一番好きだけど シリーズの異色作という部分はリメイク前から変わってないのよね
272 17/09/10(日)20:11:39 No.452098121
3DSでは戦闘画面限界あったけどスイッチではどこまで綺麗になるんだろう
273 17/09/10(日)20:11:42 No.452098139
覚醒は手軽で簡単だからね 最高難易度は敵吟味から始まるのでオススメはしない
274 17/09/10(日)20:11:42 No.452098143
紋章の勇者の必殺が好き ジャンプ攻撃→避ける→斬り抜ける の流れが美しい
275 17/09/10(日)20:11:50 No.452098178
>どれも未プレイ そうね 入門には覚醒か白夜辺りがオススメよ 聖魔も難易度が控えめでプレイしやすいんじゃないかしら
276 17/09/10(日)20:11:53 No.452098193
ifの白夜はなぁ…妹殺しの鬼畜野郎がいるからなぁ 誰とは言わないけどさぁ
277 17/09/10(日)20:11:59 No.452098222
>アンバサダーになっておればプレイできたのにのう 3DS安くなってから買ったからそもそもそんなんあったのを知らなかった…
278 17/09/10(日)20:12:03 No.452098242
バレンシア大陸は修羅の国だから未プレイ者だとなー… システム勘違いして次に遊ぶ作品に面食らうだろう
279 17/09/10(日)20:12:11 No.452098293
エコーズってイベントの一枚絵も左なの…?
280 17/09/10(日)20:12:12 No.452098295
>3DSでは戦闘画面限界あったけどスイッチではどこまで綺麗になるんだろう FEHのミニキャラが最適解なのではないだろうか?
281 17/09/10(日)20:12:17 No.452098316
>トラキアは99年だからね… トラキアはまだ発売して18年ぐらいしか経ってないのか
282 17/09/10(日)20:12:21 No.452098326
>ifはDLCで重要なこと語りすぎる… リリスとか本編でやれすぎる…
283 17/09/10(日)20:12:23 No.452098337
どれも未プレイってんなら >さあ気に入ったキャラの原作をプレイしようねえ…
284 17/09/10(日)20:12:36 No.452098400
烈火→封印の順で遊ぶとシステム周りで辛いかもしれん
285 17/09/10(日)20:12:44 No.452098438
ifは最初の作品にするにはシステム複雑かなあと思う
286 17/09/10(日)20:12:47 No.452098453
今なら覚醒もifも割引価格!(終わったっけ?) まぁVCならもっと安いけど
287 17/09/10(日)20:12:57 No.452098494
左ふぇーでも描いてくれないかな…
288 17/09/10(日)20:13:05 No.452098534
エコーズは会話パートの立ち絵とかはエミュとか聞いたけど
289 17/09/10(日)20:13:11 No.452098559
いいですよね封印の増援即行動
290 17/09/10(日)20:13:19 No.452098593
覚醒は確かにシリーズを延命させた傑作だけど当時は単に絵目的で買って シナリオはナニコレって感じだった
291 17/09/10(日)20:13:30 No.452098642
su2017946.png 女は死ね 男は私がもらってやろう
292 17/09/10(日)20:13:30 No.452098644
ふぇーくんを左に!
293 17/09/10(日)20:13:48 No.452098711
>ゲーム的にも致命的なくらいダルいよ聖戦 は?聖戦のダルさなんてUターン進軍と増援虐殺とつばめがえし持ってる鬼畜外道な北トラキアの盗賊とバーハラの魔戦士軍団、特にスリープくらいだろ
294 17/09/10(日)20:13:49 No.452098714
覚醒とVCでSFC紋章辺りがいいと思う
295 17/09/10(日)20:13:50 No.452098720
>蒼炎はなぁ…妹殺しの鬼畜野郎がいるからなぁ >誰とは言わないけどさぁ
296 17/09/10(日)20:13:51 No.452098723
ヴァルゼト怪文書2つぐらいあったよね
297 17/09/10(日)20:14:01 No.452098773
覚醒は子供と共闘できるシステムの辺りが納得できるから好き
298 17/09/10(日)20:14:32 No.452098908
>ifは最初の作品にするにはシステム複雑かなあと思う 白夜なシステム理解していなくても問題あるまい
299 17/09/10(日)20:14:34 No.452098914
ifの攻陣防陣はちょっと初めてだと複雑かもね 覚醒のデュアルに触れたあとならすんなり使いこなせると思うけど
300 17/09/10(日)20:14:52 No.452098980
覚醒はマップが面白くない 本当に新紋章やifと同じスタッフの仕事かと
301 17/09/10(日)20:14:57 No.452099003
Uターン進軍メチャクチャめんどくせーじゃねーか!
302 17/09/10(日)20:15:03 No.452099030
SDヴァルターって寝起きみたいで可愛いよね
303 17/09/10(日)20:15:05 No.452099039
>>蒼炎はなぁ…裏切者の蝙蝠女がいるからなぁ >>誰とは言わないけどさぁ
304 17/09/10(日)20:15:05 No.452099041
デュアルはあまりに便利すぎたからな
305 17/09/10(日)20:15:06 No.452099045
一個だけおすすめしてって言われたら間違いなくSFC紋章
306 17/09/10(日)20:15:17 No.452099100
ifの暗夜をやろう 初心者はタクミ港で詰まるかもしれない
307 17/09/10(日)20:15:24 No.452099124
覚醒は本筋の流れは悪くないと思うよ…いろいろ大雑把だけどさ
308 17/09/10(日)20:15:26 No.452099138
イーリス式デュアルアタックは白夜式暗夜式を遥かに凌ぐ
309 17/09/10(日)20:15:26 No.452099139
そうね 初めてには暗夜王国はオススメできないわ でも慣れてきたプレイヤーにはオススメよ
310 17/09/10(日)20:15:49 No.452099231
ifは敵も攻陣防陣使いこなすからそれを見越した指揮をするのがむずかしいよね
311 17/09/10(日)20:15:58 No.452099286
古いやつからやっていかないとUIがめどいぞ!
312 17/09/10(日)20:15:59 No.452099289
>イーリス式デュアルアタックは白夜式暗夜式を遥かに凌ぐ なのでこうしてニンジャでクロムを運ぶ
313 17/09/10(日)20:16:00 No.452099295
暗夜はシナリオで投げちゃうから白夜勧めたい
314 17/09/10(日)20:16:05 No.452099326
正直GBA三作は3DSのVCで出てればこういうときバシッとおすすめできるのになあって思う
315 17/09/10(日)20:16:16 No.452099360
su2017948.jpg イベントシーンもスタッフが描いてるんじゃないかなあ 画像はクレーベの嫁
316 17/09/10(日)20:16:23 No.452099387
>>ifはなぁ…裏切者の親友がいるからなぁ >>誰とは言わないけどさぁ
317 17/09/10(日)20:16:24 No.452099391
最初なら新紋章がいいよと長く言ってきたけど そろそろ新紋章の入手難易度も怪しく…
318 17/09/10(日)20:16:33 No.452099428
>イーリス式デュアルアタックは白夜式暗夜式を遥かに凌ぐ そこでこの攻防一体の陣!
319 17/09/10(日)20:16:33 No.452099429
>Uターン進軍メチャクチャめんどくせーじゃねーか! アグストリアとシレジアくらいだろ1!!! うん!めんどう!!!めっちゃめんどう!!!
320 17/09/10(日)20:16:47 No.452099497
クレフェルいいよね
321 17/09/10(日)20:17:03 No.452099574
>画像はクレーベの嫁 待ちたまえ
322 17/09/10(日)20:17:05 No.452099582
何でもカレシが許してくれるから謝りかたを忘れちゃった♥
323 17/09/10(日)20:17:05 No.452099583
覚醒で久々にFE買ったけどあまりのシナリオの酷さに これをもう一回はつらいなと思ってifはスルーしてた
324 17/09/10(日)20:17:15 [????] No.452099643
>>ifはなぁ…裏切者の親友がいるからなぁ >>誰とは言わないけどさぁ ククク…コウモリは俺だよカムイ…
325 17/09/10(日)20:17:19 No.452099661
>su2017948.jpg たまにはこういうスタンダードなのもいいエポね
326 17/09/10(日)20:17:21 No.452099672
覚醒もifも8800円あれば買えるわ そして8800円があれば各作品の英雄も出るわ お得よ
327 17/09/10(日)20:17:22 No.452099677
多クミだけイーリス式使ってきてズルい!
328 17/09/10(日)20:17:26 No.452099692
>クレフェルいいですわよね…
329 17/09/10(日)20:17:27 No.452099693
FEHやってみてよかったなーって思う やらなかったらずっとFE知らないままだったろうな こんなハマるとも思わなかった
330 17/09/10(日)20:17:54 No.452099818
聖魔はそういや任天堂からもらったな やらないとなあ
331 17/09/10(日)20:18:01 No.452099856
割とクレーベハーレムなところあるからな旧解放軍…
332 17/09/10(日)20:18:02 No.452099866
エコーズのイベント絵はちょっと画風が違う感じよね 若干少女漫画チックというか
333 17/09/10(日)20:18:02 No.452099867
闘技場かないFEなんてと思っていたけどどうとでもなるね!
334 17/09/10(日)20:18:03 No.452099871
GBAはハードの制限的な面もあったんだろうけど システム周りはシンプルだからとっつきやすいよね スキルとかないし
335 17/09/10(日)20:18:20 No.452099959
いいじゃん覚醒で敵女幹部孕ませようよ もう次がラスボスだけど
336 17/09/10(日)20:18:34 No.452100016
su2017956.jpg
337 17/09/10(日)20:18:52 No.452100085
>いいじゃん覚醒で敵女幹部孕ませようよ 妹に手を出すなんて…
338 17/09/10(日)20:18:55 No.452100098
>クレフェルもいいぞ❤友情と現実に苦悩して引き裂かれても未来を選ぶクレーベいい…❤
339 17/09/10(日)20:18:57 No.452100104
UI的に覚醒以降から入ってそれより前に行くのはそれはそれはとても辛いのがねえ
340 17/09/10(日)20:19:13 No.452100182
GBAは何よりアニメーションが本当にいいんだ 何度見ても飽きない
341 17/09/10(日)20:19:51 No.452100386
>UI的に覚醒以降から入ってそれより前に行くのはそれはそれはとても辛いのがねえ ストーリー的な辛さに比べたら全然我慢できるよ
342 17/09/10(日)20:19:55 No.452100418
>いいじゃん覚醒で敵女幹部孕ませようよ 最低だな雄邪竜 行き倒れた自分を拾ってくれた男とうっかり懇ろになってルキナ生みます
343 17/09/10(日)20:19:56 No.452100421
覚醒のアーマーナイトのデザインだけリメイクしないかな…
344 17/09/10(日)20:20:02 No.452100457
書き込みをした人によって削除されました
345 17/09/10(日)20:20:08 No.452100487
エコーズのイベントシーンのイラスト結構好きなんだけどイラストレーター特に公開されてないっぽい? スタッフロール注視してたけど見逃したかな
346 17/09/10(日)20:20:10 No.452100497
最新作から入った人はドラゴンナイトが斧使ってるのに違和感持たないんだろうな
347 17/09/10(日)20:20:18 No.452100529
>GBAは何よりアニメーションが本当にいいんだ >何度見ても飽きない 必殺が本当に爽快だよね いろいろめっちゃ回転する
348 17/09/10(日)20:20:33 No.452100580
UIそんなに変わってるかな 今から封印烈火とかやっても特に不自由は感じないけど
349 17/09/10(日)20:20:34 No.452100583
>割とクレーベハーレムなところあるからな旧解放軍… そりゃリーダーだからな それも開明的なリーダーだしそりゃ好かれる アルムにリーダー譲ったあとも実務はやってるだろうし こう書くとマチルダみてえだな俺
350 17/09/10(日)20:20:37 No.452100603
>GBAは何よりアニメーションが本当にいいんだ >何度見ても飽きない ジェネラルロボ!
351 17/09/10(日)20:20:50 No.452100660
ナー様は斧の名手だからな…
352 17/09/10(日)20:21:15 No.452100786
>エコーズのイベントシーンのイラスト結構好きなんだけどイラストレーター特に公開されてないっぽい? 基本全部キャラデザの人なんじゃないだろうか 違うのかな
353 17/09/10(日)20:21:17 No.452100797
>UIそんなに変わってるかな >今から封印烈火とかやっても特に不自由は感じないけど 敵範囲表示のあるなしは結構デカいと思う
354 17/09/10(日)20:21:18 No.452100801
蒼炎をリメイクしてアイクにお嫁さんを与えたまえ!
355 17/09/10(日)20:21:27 No.452100841
ナー様のルーンアクスいいよね…
356 17/09/10(日)20:21:33 No.452100865
GBAアーマーの盾が胸部装甲になってるのがすごく好きなんだ
357 17/09/10(日)20:21:44 No.452100909
>UIそんなに変わってるかな >今から封印烈火とかやっても特に不自由は感じないけど 少なくともこのゲームの開始当初と今くらいの差はあると思うよ
358 17/09/10(日)20:21:57 No.452100973
エコーズのスタッフロールと言えばげそいくおの名前があったけど 時々入るアニメシーン関係かな
359 17/09/10(日)20:22:03 No.452101011
>敵範囲表示のあるなしは結構デカいと思う はあー?敵の移動力みて1,2、3て数えますけど??
360 17/09/10(日)20:22:16 No.452101062
ifはなぁ…家族計画無縁のネグレクトだらけだし…
361 17/09/10(日)20:22:27 No.452101115
エリンシアと結ばれなかったっけ?
362 17/09/10(日)20:22:29 No.452101121
スキル付け替えにスタミナ消費した六年前 すぐに無くなったけど
363 17/09/10(日)20:22:31 No.452101131
>蒼炎をリメイクしてアイクにお嫁さんを与えたまえ! でも暁でペアエンドはさせません!
364 17/09/10(日)20:22:49 No.452101232
ドラゴンナイトとファルコンナイトで使用武器完全に被っててバランス調整大変だったからね
365 17/09/10(日)20:23:02 No.452101289
スキル無い分計算は楽かも
366 17/09/10(日)20:23:25 No.452101401
ifは覚醒で受けたシステムを特に設定の裏付けはしないけど入れてみましたって感じがある
367 17/09/10(日)20:23:32 No.452101431
>はあー?敵の移動力みて1,2、3て数えますけど?? めんどくせえよ!
368 17/09/10(日)20:23:33 No.452101433
昔はいちいちRボタン押してステータス見てたんだよな 今思えば煩わしい
369 17/09/10(日)20:23:34 No.452101439
ここまでHの話題が全く話題にならないなんて…SP経験値2倍は明日までだから育成するなら今がチャンスですぞー!
370 17/09/10(日)20:23:41 No.452101469
>ドラゴンナイトとファルコンナイトで使用武器完全に被っててバランス調整大変だったからね 機動力のあるアーマーみたいな能力してるからなドラゴンナイトは…
371 17/09/10(日)20:23:41 No.452101471
敵クリティカルは1か…死ぬから他の奴でアタックだ!
372 17/09/10(日)20:24:02 No.452101557
敵の移動範囲って聖戦くらいでは実装されてなかったっけ
373 17/09/10(日)20:24:17 No.452101625
>スキル付け替えにスタミナ消費した六年前 >すぐに無くなったけど 稼働当初は消費しないボーナス期間で 一回も消費する期間がないままになくなったから消費した時期はないわ
374 17/09/10(日)20:24:23 No.452101654
ifはリザイア地雷で全部済んだ覚醒からの改善で一撃系スキルが導入されたけど 計算がめんどくさくて頭パンクしそうになる
375 17/09/10(日)20:24:23 No.452101655
>敵の移動範囲って聖戦くらいでは実装されてなかったっけ 見れるんだけど固定表示できないから事故りやすい
376 17/09/10(日)20:24:29 No.452101684
少なくともGBA三部作には敵の行動範囲表示はあったよ 一括表示が出来ないだけで
377 17/09/10(日)20:24:39 No.452101724
>敵の移動範囲って聖戦くらいでは実装されてなかったっけ 危険範囲ボタンみたいなやつのことだろ
378 17/09/10(日)20:24:48 No.452101765
敵攻撃範囲を表示しっぱなしにできるようになったのはどこからだっけ…
379 17/09/10(日)20:24:56 No.452101792
>ifは覚醒で受けたシステムを特に設定の裏付けはしないけど入れてみましたって感じがある シナリオとシステムと二本同時発売とDLCの最終編と でスケ調整間違えたぜ感は確かにある