ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/10(日)19:17:20 No.452084054
悲劇の始まり──
1 17/09/10(日)19:19:08 No.452084474
掃除地獄
2 17/09/10(日)19:20:22 No.452084771
蜘蛛の巣天国
3 17/09/10(日)19:20:53 No.452084895
さあご主人のやるべき仕事を数えろ
4 17/09/10(日)19:21:57 No.452085175
めっちゃ痛んでるわこれ
5 17/09/10(日)19:22:12 No.452085225
ひめいさん?
6 17/09/10(日)19:22:19 No.452085264
横溝正史サスペンス
7 17/09/10(日)19:22:31 No.452085299
高確率でホームレスがいるらしいな
8 17/09/10(日)19:22:49 No.452085393
地下室のミイラ化している死体
9 17/09/10(日)19:23:32 No.452085546
なんか害獣がいる…
10 17/09/10(日)19:26:00 No.452086142
実はこの中でたぬきぃさんが一番家事能力が優れている
11 17/09/10(日)19:27:26 No.452086502
廃墟は建物の老朽化による倒壊よりも もう後ろに何もなくて最強になったホームレスの方が危険と言われているくらいです
12 17/09/10(日)19:30:33 No.452087271
担当前野
13 17/09/10(日)19:31:47 No.452087587
「」胸毛濃くない?
14 17/09/10(日)19:35:19 No.452088515
>「」胸毛濃くない? イヤァアアア!!
15 17/09/10(日)19:39:22 No.452089582
パーポーパーポーパーポーパーポー
16 17/09/10(日)19:41:36 No.452090200
空き家から悲鳴が聞こえると通報を受けた警察が駆けつけると…
17 17/09/10(日)19:42:39 No.452090489
ひめいさんタヌキ飼ってるの?
18 17/09/10(日)19:43:54 No.452090806
ホームレスいても警察に来てもらって連れてかれるだけだからな… 遺体はちょっとつらいな
19 17/09/10(日)19:44:54 No.452091096
ポッコッコッ
20 17/09/10(日)19:45:11 No.452091182
こういう館ってめっちゃ手入れの手間かかるよね
21 17/09/10(日)19:46:01 No.452091418
かんぜんはんざいさんかもしれない
22 17/09/10(日)19:47:27 No.452091766
維持費とか色々かかるからバブルの頃はともかく今は不良債権の代名詞らしいな別荘 考えてみれば年数日しか行かないのならホテルかコテージ借りた方がいいわ
23 17/09/10(日)19:47:41 No.452091822
このぽんぽこがたぬきぃさんだったらいいのに…
24 17/09/10(日)19:49:16 No.452092243
>こういう館ってめっちゃ手入れの手間かかるよね とにかく虫が凄い
25 17/09/10(日)19:49:20 No.452092264
今、終のすみかに元リゾートマンションが人気!ってニュースが少し前にあったけど あれは本当に人気だったのか売りたい誰かの思惑が働いていたのか俺には分からない
26 17/09/10(日)19:50:26 No.452092532
ラストで焼け落ちるやつだ
27 17/09/10(日)19:51:42 No.452092847
>あれは本当に人気だったのか売りたい誰かの思惑が働いていたのか俺には分からない 完全に不良債権化してるので捨て値でも売りたい でも当たり前だけど買いたい人なんていないので…
28 17/09/10(日)19:51:46 No.452092855
>終のすみかに元リゾートマンションが人気! 人生を終わらすにはいいかもしれんな
29 17/09/10(日)19:52:37 No.452093082
ただ住んで窓開けて掃除するっていうバイトもある
30 17/09/10(日)19:53:02 No.452093197
むかーし俺が生まれる前にじいちゃんが洋風の館もってたけど 日本の山奥に館は無理があったな!ガハハ!つって結局処分したよ
31 17/09/10(日)19:53:41 No.452093342
>今、終のすみかに元リゾートマンションが人気!ってニュースが少し前にあったけど >あれは本当に人気だったのか売りたい誰かの思惑が働いていたのか俺には分からない 家賃じゃなくて売値が5万円とかすごかったね でもまあ管理費とかかかるんだけど
32 17/09/10(日)19:53:59 No.452093415
知らないあいだに敷地内の木が倒れて道を塞いで怒られたりして面倒なんだよこういうのは
33 17/09/10(日)19:54:23 No.452093516
石像の首を星座の絵のある方に向けるとどこかで鍵の開く音が聞こえる
34 17/09/10(日)19:54:33 No.452093568
>あれは本当に人気だったのか売りたい誰かの思惑が働いていたのか俺には分からない バブル期に2000万だったリゾートマンションを30万円で買って定年後の別荘に使ってる人の番組この前見たな
35 17/09/10(日)19:56:02 No.452093956
30万かー…俺でも買えるけどどれぐらい年間でお金かかるんじゃろ
36 17/09/10(日)19:56:07 No.452093971
午後から雷雨になって今日は帰れなくなるやつ
37 17/09/10(日)19:57:12 No.452094225
捨て値で買えることは買えるんだよ むしろ処分の方が金かかるから
38 17/09/10(日)19:58:24 No.452094560
管理物件入ったことあるけど とにかくカビがすごい
39 17/09/10(日)19:58:35 No.452094604
別に当人さえよければ管理費かける必要もないのでは…
40 17/09/10(日)19:59:54 No.452094909
税金も取られるぞ
41 17/09/10(日)20:00:32 No.452095073
>別に当人さえよければ管理費かける必要もないのでは… 遺産相続で土地がめんどくさいの そして館があると処分するときさらにめんどくさくなるんだ
42 17/09/10(日)20:00:44 No.452095134
多分税金その他諸経費あわせると年30~40万くらいかな
43 17/09/10(日)20:00:56 No.452095188
夜になったら網戸にびっしりクサカゲロウとか貼りつくやつだこれ
44 17/09/10(日)20:01:08 No.452095233
バブルって何年前だよ
45 17/09/10(日)20:01:12 No.452095253
安いリゾートマンションとかは管理費滞納だったりして結局安くなかったりする
46 17/09/10(日)20:02:07 No.452095446
日本の法律だと使ってない不良物件とかマジ赤字にしかならん
47 17/09/10(日)20:02:10 No.452095464
めいたんていさんとか連れてこないと
48 17/09/10(日)20:02:37 No.452095584
>30万かー…俺でも買えるけどどれぐらい年間でお金かかるんじゃろ https://suumo.jp/ms/chuko/shizuoka/sc_atami/nc_87637148/?suit=STcm20160615001 例えばこれだと月3万弱位だね
49 17/09/10(日)20:03:29 No.452095826
>バブルって何年前だよ バブルのピークはモノによって違うけど20年ほど前まではバブル景気自体は残ってたよ
50 17/09/10(日)20:05:09 No.452096292
管理人は背が曲がって目玉の飛び出した男か女かも分からないような老人
51 17/09/10(日)20:05:57 No.452096497
>https://suumo.jp/ms/chuko/shizuoka/sc_atami/nc_87637148/?suit=STcm20160615001 >例えばこれだと月3万弱位だね 水道温泉基本料金含めて月4万 年50万吹っ飛ぶじゃん
52 17/09/10(日)20:06:17 No.452096583
地下迷宮がある
53 17/09/10(日)20:06:37 No.452096668
ホラー要素ないけど夜な夜な悲鳴が聞こえるのはわかる
54 17/09/10(日)20:06:45 No.452096715
遭難者が転がり込んでくる
55 17/09/10(日)20:07:01 No.452096794
うちの親戚にもボロ別荘買った人いるよ 店はないけど徒歩2分で瀬戸内海に出て釣りできるって言ってた
56 17/09/10(日)20:07:17 No.452096886
>水道温泉基本料金含めて月4万 >年50万吹っ飛ぶじゃん 計算間違ってた ごめん
57 17/09/10(日)20:08:01 No.452097110
別荘ではなくいっそ住んでしまえば安上がりなのでは?
58 17/09/10(日)20:08:19 No.452097189
こうして見るとひめいさんメイドっぽさゼロだな… むしろメイドがいる側だ
59 17/09/10(日)20:08:31 No.452097255
書き込みをした人によって削除されました
60 17/09/10(日)20:08:52 No.452097355
>うちの親戚にもボロ別荘買った人いるよ >店はないけど徒歩2分で瀬戸内海に出て釣りできるって言ってた そういう金持ってる老人の趣味の使い方しか無いからな日本の田舎の別荘なんて
61 17/09/10(日)20:09:04 No.452097452
後ろのたぬきはただのペット?
62 17/09/10(日)20:09:49 No.452097665
ババ抜きだよ 誰か売りに出してるうちのババ引いて欲しい
63 17/09/10(日)20:10:42 No.452097874
シロアリにボロボボにされてそう
64 17/09/10(日)20:10:42 No.452097875
マンション型は管理費や修繕積立金で支払いがずっと続くからやはり戸建ての別荘がいいのかな
65 17/09/10(日)20:11:01 No.452097958
>ただ住んで窓開けて掃除するっていうバイトもある 換気しないとすぐカビるからね
66 17/09/10(日)20:11:35 No.452098101
>別荘ではなくいっそ住んでしまえば安上がりなのでは? オラこんな村イヤだになるの目に見えてるすぎる…
67 17/09/10(日)20:12:16 No.452098312
独身の「」がもし相続したら…最終的に国の物になるのかな
68 17/09/10(日)20:13:41 No.452098685
最終的に爺さんの家とその周辺の土地が回ってくるかもしれないけどもらってもどうしようもないわ
69 17/09/10(日)20:15:43 No.452099196
死んだら誰も財産を相続させる人がいない「」が いらない土地を有料で引き取るビジネスしてくれないかなぁ…