虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/10(日)19:04:35 結局魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)19:04:35 No.452080909

結局魔神集めの設定ってどこ行ったんだ

1 17/09/10(日)19:07:57 No.452081806

考えたら負けだ

2 17/09/10(日)19:09:34 No.452082199

読み返すと後半かなり巻き入ってて当時の人気の陰りを感じた

3 17/09/10(日)19:10:08 No.452082327

途中だらだらやりすぎやねん

4 17/09/10(日)19:10:44 No.452082472

まぁガンガン自体の人気がね…

5 17/09/10(日)19:12:00 No.452082788

腋おにぎりまでは覚えてるけどそこからどうなったっけ

6 17/09/10(日)19:14:20 No.452083334

でも月が魔神だったってくだりは好きなんだ

7 17/09/10(日)19:14:44 No.452083434

2の方どうなってんの

8 17/09/10(日)19:14:54 No.452083460

魔人はうやむやになった ミグミグ族の関係もそうだけど勇者の剣四本回収もそうとう巻きが入った 結果属性剣で一番最初にゲットした炎の剣がもっとも出番があった

9 17/09/10(日)19:15:11 No.452083522

そもそもレベルアップしなくてもギリは封印できたからね…

10 17/09/10(日)19:15:21 No.452083559

隔週化したりの影響もね

11 17/09/10(日)19:15:52 No.452083671

ドキドキの放送終わったのがミウチャ辺りだから 微妙にダレた展開とアニメから入った人が離れて行ったので…って感じだと思う

12 17/09/10(日)19:16:03 No.452083728

勇者の剣集めとかかなり時間かかったよな

13 17/09/10(日)19:16:19 No.452083807

2では1には出なかった地方の魔神プッスンのび太郎と 全ての魔法使いに力を与える原初の魔神”月”が登場する

14 17/09/10(日)19:16:30 No.452083849

魔神じゃなくて○○の王を探すになったんだっけ

15 17/09/10(日)19:16:43 No.452083897

隔週は無茶だったな… 当時のアンケはがきで反映したんだろうけどそりゃちびっ子はたくさん見たい!にチェック入れるよ

16 17/09/10(日)19:16:55 No.452083950

OP毎週変わっていくのいいよね…

17 17/09/10(日)19:16:56 No.452083956

まとめて読むとそこまで気にならないけど 当時年に1冊の刊行だったから待つの面倒で面倒で

18 17/09/10(日)19:17:02 No.452083982

2はもうキタキタが何とかなったんだからいくらでもグダグダにできるよね 当時の読者も気長についてきてくれるし

19 17/09/10(日)19:17:56 No.452084194

炎の剣の入手が一番適当な気がしなくもない

20 17/09/10(日)19:18:25 No.452084304

月はククリが子供の時過ごした思い出の夜とかに影響を与えてた存在だけど 新魔王のお友達横取りのグルグルで闇色に染まり夜になると屋外にいる人間に無差別に呪いが襲い掛かるようになった

21 17/09/10(日)19:18:41 No.452084370

読み返すと11巻くらいまで読んでこれ後5冊で終わるの!?って毎回不思議に思う

22 17/09/10(日)19:18:52 No.452084414

恋するハートを発動した魔力の残りの集合体が魔神で 集めたらレベルアップするよって話で アラハビカで恋するハートを教えてもらって 魔神集めてレベルアップして使えるようになったらギリ封印できるってのが ミグミグ族が想定していた正規ルートっぽいんだけど ククリは恋するハートは自分で作るからいらないって断ったので その時点でレベルはどうでもよくなった

23 17/09/10(日)19:19:11 No.452084482

通して読むと意外と絵柄の変化が気にならない 当時あんなにモヤモヤしたのに

24 17/09/10(日)19:19:32 No.452084554

単行本が年一冊なくらい今となっては何とも思わなくなってしまった…

25 17/09/10(日)19:19:53 No.452084645

ハーメルンも隔週化したあたりはきびしいものがあった

26 17/09/10(日)19:20:43 No.452084854

作者的にもアラハビカで燃え尽きたんじゃないかなって思う

27 17/09/10(日)19:20:48 No.452084873

子供の頃の1年は長いからな…

28 17/09/10(日)19:22:20 No.452085266

>炎の剣の入手が一番適当な気がしなくもない 思えば試練らしいこと料理しかしてねえ

29 17/09/10(日)19:22:29 No.452085292

アラハビカ編までの推進力が一気にそのあと衰退するのが目に見えてわかる

30 17/09/10(日)19:23:38 No.452085571

でも終盤の切ない雰囲気とか結構好きなんだよね 2ではまたパワー戻ってきてるから読んでほしい 新キャラ可愛いし1で雑退場したレイドの扱いも良くなってるから

31 17/09/10(日)19:23:52 No.452085627

アラハビカ以降はキタキタオヤジで茶を濁す感じでつらい

32 17/09/10(日)19:23:57 No.452085640

そう考えると2はすっごいグダグダだな もう8巻だっけ

33 17/09/10(日)19:24:23 No.452085734

>>炎の剣の入手が一番適当な気がしなくもない >思えば試練らしいこと料理しかしてねえ でも火の剣発動で窮地を脱してバナナムーン奪取からのニケ大暴れは見ててスカっとする

34 17/09/10(日)19:24:40 No.452085811

レイド気がついたらいなくなっていた そもそも恋のライバルにするには不器用すぎる奴だったし

35 17/09/10(日)19:24:51 No.452085858

でも2でニケをククリとジュジュが半分こするのすげえいいし…

36 17/09/10(日)19:25:22 No.452085980

レイドにヒロインいるのがいいねⅡ

37 17/09/10(日)19:25:24 No.452085993

アラハビカやった直後がポエミィな短編(そこそこ続く)だからそりゃ読者も離れるわって

38 17/09/10(日)19:25:31 No.452086014

レイドは2でなんか彼女ができた

39 17/09/10(日)19:25:52 No.452086109

カヤとの決着はいいよね レイドはどこが最後の出番だったか思い出せない

40 17/09/10(日)19:25:59 No.452086135

グルグルでやりたいことアラハビカで全部やった感がある

41 17/09/10(日)19:26:05 No.452086167

ゲソックの森は好き でもあれが最後の輝きだと思う

42 17/09/10(日)19:26:36 No.452086295

2を見て案外ちゃんとかわいい子を描けるんだなと思った

43 17/09/10(日)19:26:42 No.452086320

>でも2でニケをククリとジュジュが半分こするのすげえいいし… そんなことになってるのか 見る気失せちゃった…

44 17/09/10(日)19:26:44 No.452086332

2は読んでるがキタキタは読んでないんだけど読む必要ある? というか面白いのか?

45 17/09/10(日)19:27:14 No.452086462

爺ファンタジーとかやってた頃が一番具合が良い

46 17/09/10(日)19:27:27 No.452086513

キタキタは正直キツい

47 17/09/10(日)19:27:50 No.452086605

ジュジュが今更ニケとククリの間に入られても 別に異性として意識しているところ無かったのに

48 17/09/10(日)19:28:02 No.452086655

いやジュジュはニケそのものってよりドラゴン部分にドキドキしてるだけだし 最終的に分離とかするんでないの

49 17/09/10(日)19:29:11 No.452086936

ジュジュにチューしたせいで意識させちゃったニケが悪い

50 17/09/10(日)19:29:22 No.452086971

作者少女マンガ上がりって自分でいってる純愛主義者だったのに50歳も過ぎれば色々変わるもんだなぁ いや編集側の都合もはいってるかもだけど残念だ

51 17/09/10(日)19:29:24 No.452086979

ジュジュは元からニケに若干異性的好意がなくもないけど ククリの方が好きだからそういうのはちょっとみたいな姿勢じゃなかったっけ… 記憶違いか

52 17/09/10(日)19:29:46 No.452087061

ニケのことを割り切ってたと思ってたジュジュがちょっと女の子になっちゃうのがいいんすよ

53 17/09/10(日)19:29:48 No.452087070

最近はまた盛り返して来てる

54 17/09/10(日)19:30:11 No.452087178

満月を食べる竜とか金のトビラは作者の中でもだいぶ思い入れ強いっぽいな

55 17/09/10(日)19:30:54 No.452087369

ニケに惚れたわけじゃなくて態度はそのまま 新しい魔王がニケに呪いかけて魔物にしようとした時 半端な状態で中断されて夜だけ別人格の龍人になる状態になって 夜のニケが中二かっこいい見た目でドキドキしてるだけ 別人格って言ってもほぼ動物みたいに本能で動くだけだけど

56 17/09/10(日)19:31:43 No.452087564

あそこでギスギスされたら嫌だなぁと思ってたら 昼のニケはククリの 夜のニケはジュジュのとか言い出すからドキドキする

57 17/09/10(日)19:31:55 No.452087619

まぁ2は読まずに1の思い出を良いままで封印しとくとする 同じ作者のがじぇっととかも連載終了後に単行本買ってたりしたけど今回はスルーしよう ヒロイン複数化とはなんとも寂しい結末だ

58 17/09/10(日)19:32:28 No.452087773

ジュジュのキャラもわりと迷走というかここまで使う予定なかったんじゃないかと思う

59 17/09/10(日)19:32:30 No.452087786

キタキタはグラディを主人公にするべきだった

60 17/09/10(日)19:33:08 No.452087937

>満月を食べる竜とか金のトビラは作者の中でもだいぶ思い入れ強いっぽいな あっ今気づいたけどコレ劇場版の主題歌なのかって思って調べたら 作者が作詞作曲してたのね…

61 17/09/10(日)19:33:31 No.452088020

一時期女の子4人に親父とニケみたいなパーティになってからな

62 17/09/10(日)19:33:47 No.452088097

>ヒロイン複数化とはなんとも寂しい結末だ

63 17/09/10(日)19:34:39 No.452088353

本当に一瞬だけど女の子4人と親父だけにもなってたぞ

64 17/09/10(日)19:34:45 No.452088378

散々ヒロインまでは言ってないって言ってるのに話を聞かんやつだな

65 17/09/10(日)19:35:04 No.452088449

正直中盤のダラダラやってるあたりはあんまり好きじゃない 序盤のワクワク感と終盤巻きが入ったころは逆に面白いと思うけど

66 17/09/10(日)19:35:05 No.452088455

>? いやまぁなー… 一番絵が奇形化進んだ衛星ウサギTVとかも単行本買ったりしてたけど今回はスルーで 時に蓋を開けてはいけないものもあるかなと

67 17/09/10(日)19:35:13 No.452088490

まあほっとけばいいよ読まないって言ってるんだから

68 17/09/10(日)19:35:17 No.452088497

ハーレムとかそういう雰囲気じゃなくてジュジュは一環としてニケククリ応援してるから ただニケに憑りついた?ドラゴンを意識してるだけ

69 17/09/10(日)19:35:26 No.452088541

いや読まなくていいからレスもしないでくれ

70 17/09/10(日)19:35:30 No.452088566

じゃあレスしないでスレ閉じて消えてくれたら一番よかったのに…

71 17/09/10(日)19:36:25 No.452088791

>本当に一瞬だけど女の子4人と親父だけにもなってたぞ あそこで会話に入れなくて心細くなってる親父が可愛かったね…

72 17/09/10(日)19:36:48 No.452088883

知ってる姫はもっと広まれ 2もアニメやれ

73 17/09/10(日)19:37:01 No.452088947

悪ぶっているレイドの本質的な優しさ見抜いて懐いてる女の子 元々世界の法則に干渉する程の魔力の才能持ってるけどカヤの弟子になって 更に闇魔法の神髄を伝授されて最強キャラになりつつある子 su2017911.jpg

74 17/09/10(日)19:37:34 No.452089106

いつの間にかキタキタより長くやってるグルグル2

75 17/09/10(日)19:38:12 No.452089272

今やってる1のアニメ最後までやったら2もやってほしいけど無理なんかなぁ

76 17/09/10(日)19:38:36 No.452089372

まぁ最終的に何とかなると思う半魔状態

77 17/09/10(日)19:38:53 No.452089438

2も結構長くやってるし何かの拍子でアニメなるかもしれん

78 17/09/10(日)19:39:02 No.452089489

2はキス顔でさすまたで遠ざけられてるククリが面白すぎた

79 17/09/10(日)19:39:19 No.452089566

相変わらず便利キャラなのに恋愛フラグとは縁のないトマ君

80 17/09/10(日)19:39:50 No.452089710

デキルコちゃんはちょっとかわいすぎる

81 17/09/10(日)19:40:00 No.452089767

ジュジュは相変わらずカプ厨で二人の邪魔はしたくない主義なので安心してほしい

82 17/09/10(日)19:40:02 No.452089774

トマあれでまた長期離脱じゃねーだろうな!

83 17/09/10(日)19:40:41 No.452089928

トマが毛深いおっさんになっちゃった…

84 17/09/10(日)19:40:53 No.452089991

2がもう無印の半分というのに驚き 思えば無印は1話が濃かった

85 17/09/10(日)19:41:17 No.452090111

魔法使いの地味な方の弟子 スポーツダンジョン村の娘 知識の女神知ってる姫 可愛い子いっぱい

86 17/09/10(日)19:41:25 No.452090147

2はニケの扱いが相当雑 光魔法はカッコイイポーズまで忘れるし新装備のすごい剣は何ひとつすごいところを見せずに消える

87 17/09/10(日)19:41:38 No.452090208

>相変わらず便利キャラなのに恋愛フラグとは縁のないトマ君 ジュジュと恋愛フラグ立つと思ってたのに

88 17/09/10(日)19:42:08 No.452090344

作者はニケククの至高さ一番理解してるから 本当にシェアするとかいうオチじゃないって信じてるよ

89 17/09/10(日)19:43:00 No.452090588

トマ君はどっちかというと愚痴聞いてくれる女友達みたいな感覚で親しまれてるから…

90 17/09/10(日)19:43:18 No.452090672

もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう

91 17/09/10(日)19:43:53 No.452090802

ククリはともかくニケは平和な時代が長かったからな

92 17/09/10(日)19:44:04 No.452090845

>もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう ながされて藍蘭島をリメイクですって!?

93 17/09/10(日)19:44:10 No.452090868

>もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう えっ東京アンダーグラウンドを!?

94 17/09/10(日)19:44:21 No.452090924

勇者といえばさすまただろ何言ってんだ

95 17/09/10(日)19:44:47 No.452091061

勇者のさすまた強いだろ 殺傷力ゼロだけど

96 17/09/10(日)19:45:21 No.452091224

ウンコ付きさすまたに生まれ変わって攻撃力アップしたよ

97 17/09/10(日)19:45:36 No.452091299

>勇者のさすまた強いだろ >殺傷力ゼロだけど (キス待ち顔)

98 17/09/10(日)19:45:37 No.452091306

ノマカプでカプ厨って珍しいな

99 17/09/10(日)19:45:51 No.452091368

>>もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう >ながされて藍蘭島をリメイクですって!? 終わったの…?

100 17/09/10(日)19:46:36 No.452091560

>もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう スパイラルを!?

101 17/09/10(日)19:47:20 No.452091737

デキルコって色素薄い系だけど頬っぺた赤くてぷにぷにしてる美少女って レイドには出来た嫁過ぎるんだけど…

102 17/09/10(日)19:47:41 No.452091830

>もっと昔のガンガンアニメをリメイクしよう 円盤皇女ワるきゅーレを!?

103 17/09/10(日)19:48:00 No.452091916

>読み返すと後半かなり巻き入ってて当時の人気の陰りを感じた 人気に陰りあったのかな むしろ作者が休載しすぎてさっさと終わらせようとしてた節を感じる

104 17/09/10(日)19:48:13 No.452091953

ハレグゥ完結編とかやってほしいけどな

105 17/09/10(日)19:48:47 No.452092114

>パプワくん完全版とかやってほしいけどな

106 17/09/10(日)19:49:02 No.452092181

ニケはちょいちょい離脱するしオヤジはオヤジだしククリは恋愛脳なんで ジュジュがいないと割と締まらない感じがするのが2だ

107 17/09/10(日)19:49:35 No.452092310

1のアニメでニケがめっちゃ主人公してて格好いいんすよ

108 17/09/10(日)19:50:06 No.452092453

なぜかジュジュが進行役だよね 1でもいるときは進行役だった気もするけどそれほど出突っ張りじゃなかったからな

109 17/09/10(日)19:50:19 No.452092503

昔の作品でも今風にリメイクすると可愛くなるもんだなぁ

110 17/09/10(日)19:50:36 No.452092578

ニケって要所で男前だよね なんか燃えてる犬からククリ助けたところとか勇敢だわ

111 17/09/10(日)19:51:41 No.452092839

8巻にして知識が必要な場面で初めてトマが呼び出された

112 17/09/10(日)19:53:01 No.452093194

幻獣を呼び出す→その土地にある魔力をかりる→土地ごとの魔力を管理する魔神を集めろ→グルグルは子供の頃の恋する気持ちが原動力 こんな風にかわっていった

113 17/09/10(日)19:54:07 No.452093449

>隔週は無茶だったな… >当時のアンケはがきで反映したんだろうけどそりゃちびっ子はたくさん見たい!にチェック入れるよ 月刊誌から週刊誌になる流れはあるから 週刊誌目指してたのかもしれない

114 17/09/10(日)19:54:22 No.452093514

あの世界で起きるギリ関係の現象そのものがだいたいグルグルの効果みたいなオチじゃなかったっけ?

115 17/09/10(日)19:54:46 No.452093622

>幻獣を呼び出す→その土地にある魔力をかりる→土地ごとの魔力を管理する魔神を集めろ→グルグルは子供の頃の恋する気持ちが原動力→心が子供なら大人になってからも使える

116 17/09/10(日)19:55:42 No.452093870

でも最終決戦の恋するハートで封印の流れは良かったから心の力設定は良かったと思うよ

117 17/09/10(日)19:55:44 No.452093879

ギリは結局謎のおっさんのまま終わってしまった

118 17/09/10(日)19:55:50 No.452093911

>グルグルは子供の頃の恋する気持ちが原動力 これはかなり初期からある設定じゃねえかなあ

119 17/09/10(日)19:56:12 No.452093988

>心が子供なら大人になってからも使える これはまああの二人だったら絶対あるなって思ってたし…

120 17/09/10(日)19:56:23 No.452094048

島に閉じ込められた話が一番辛かった

121 17/09/10(日)19:57:47 No.452094377

>グルグルは子供の頃の恋する気持ちが原動力 それは恋するハートだけの話 グルグル自体は子供の揺れやすい心の魔法 中でも最強の心の揺れ動きが恋心で最強の魔法

122 17/09/10(日)19:57:54 No.452094410

プラトー教の信仰してる神様はしょぼすぎる

123 17/09/10(日)19:57:55 No.452094418

実はアナスタシアに行くの退屈って言って地上に隠れ住んでるミグミグ族多いんだよね

124 17/09/10(日)19:58:57 No.452094696

勇者は自然界でグルグル使いは魔法世界担当 後半もククリのイメージで世界を修復するって話とかあったし直接魔神の取り合いをしてないけどその部分は変わってない感じ

125 17/09/10(日)19:59:00 No.452094710

ククリに全部押し付けて天界でのほほんと暮らすクズ集団ミグミグ族

126 17/09/10(日)20:00:09 No.452094967

>あの世界で起きるギリ関係の現象そのものがだいたいグルグルの効果みたいなオチじゃなかったっけ? そういうオチに見せかけてギリが作った幻 今までの旅の思い出が襲ってきたのには笑った

127 17/09/10(日)20:01:28 No.452095317

>ククリに全部押し付けて天界でのほほんと暮らすクズ集団ミグミグ族 それが運命という神の計画だから仕方ない 下準備自体はかなり色々頑張ってた様子だし

↑Top