虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/10(日)17:05:12 一話見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)17:05:12 No.452057344

一話見返したら全てが理解できてとても良かった 本当に直前の周回で直後に今の周回物語始まってたんだね https://youtu.be/R1weHy1Dwfk

1 17/09/10(日)17:08:27 No.452057891

先週のチギルの赤毛エピソードで泣いたんだけどなにこれずるいよ

2 17/09/10(日)17:09:31 No.452058085

おのれ岡!

3 17/09/10(日)17:11:34 No.452058446

冒頭と初期OPじゃ目立ってるのに本編じゃマジで良い所ないなマンちゃん

4 17/09/10(日)17:12:28 No.452058596

EDに出てた水着の金髪おっさんでダメだった

5 17/09/10(日)17:12:50 No.452058663

ダメリーマンズはなぜあのようなことに?

6 17/09/10(日)17:13:20 No.452058739

変なキャラクタが無駄に色々出てくるのに 全然無駄遣いしないのが凄い・・・ 流れ星にももうひと仕事あるのかな

7 17/09/10(日)17:13:46 No.452058813

冒頭でリーマンが戦ってるのもネ人造人間になったネジルだよねこれ

8 17/09/10(日)17:13:48 No.452058819

>変なキャラクタが無駄に色々出てくるのに >全然無駄遣いしないのが凄い・・・ ボキャネジ由来のボキャボットはほとんど無駄遣いしたけどな

9 17/09/10(日)17:16:48 No.452059368

>変なキャラクタが無駄に色々出てくるのに >全然無駄遣いしないのが凄い・・・ つまり地底王モグラーマンとかじゃがいもにも まだ出番が!?

10 17/09/10(日)17:17:18 No.452059451

名前的にオールディスくんとチギルが同じポジションになるのかと思いきや 遺伝子がそうさせるのか国王と同じ司令塔ポジションなのめっちゃアツかった

11 17/09/10(日)17:18:06 No.452059593

めっちゃ先の話じゃなくてめっちゃ直前の話だったとかなんてトリック

12 17/09/10(日)17:18:51 No.452059719

>おのれ岡! 私じゃありません!

13 17/09/10(日)17:20:31 No.452060007

それはみんな薄々わかってただろ…

14 17/09/10(日)17:20:44 No.452060047

惑星組が来週何するのかすごく気になる あとバッティがいなくなったせいで完全にハーレムだよほぼゲロ!

15 17/09/10(日)17:21:09 No.452060114

>私じゃありません! 冒頭はギャグだったのに15分後には身の毛もよだつキャラに様変わりして戦慄した

16 17/09/10(日)17:21:48 No.452060234

ものすごいループ物っぽい話だと思ってたら 始まりは去年

17 17/09/10(日)17:22:02 No.452060280

スパクロに来るってんではじめて今日の見てみたんだけど なにこれ・・・

18 17/09/10(日)17:22:08 No.452060303

セガの歌が上手いサラリーマンといいゲーム会社の社員ってなんでこう妙に声が良いんだ そして演技が自然なんだ

19 17/09/10(日)17:22:25 No.452060353

不穏なサブタイトルなわりに 映像はいつも通りな次回予告に安心する

20 17/09/10(日)17:22:45 No.452060425

>ものすごいループ物っぽい話だと思ってたら >始まりは去年 そこから10万年分周回してる…

21 17/09/10(日)17:23:03 No.452060474

ナグリちゃん今の周回で初めて父上とク子作りしたって事はこれNTRなのでは…

22 17/09/10(日)17:23:39 No.452060585

そろそろ本当に終わるんだなこのアニメ…ってしんみりする そして一年もこれを見たのかって思うと戦慄する

23 17/09/10(日)17:24:44 No.452060770

>そこから10万年分周回してる… 十万年分リセットとネジルが布団から目覚めるまでがスキップされて 視聴者は1話から一緒に今回の周回を体験する構造になってるんだよね なんかすごい

24 17/09/10(日)17:25:52 No.452060961

ここで見る限りではアニメ大人気なのにヘボットの何が駄目だったんだ

25 17/09/10(日)17:26:04 No.452060996

玩具

26 17/09/10(日)17:26:11 No.452061019

>ここで見る限りではアニメ大人気なのにまじぽかの何が駄目だったんだ

27 17/09/10(日)17:26:25 No.452061057

メタネタもよくあるしぐだらないギャグや駄キャラが実は重要なのもよくあるアニメ っていうことはわかりきってたのに始まりの者の正体には全く気がつけなかった… ほんとやられたって気分だわ

28 17/09/10(日)17:26:27 No.452061068

ヘボットの物語はまだ終わらない

29 17/09/10(日)17:26:33 No.452061082

>玩具 やっぱりエースオカが悪いんじゃねーか!

30 17/09/10(日)17:26:43 No.452061118

やっちまった

31 17/09/10(日)17:26:54 No.452061142

書き込みをした人によって削除されました

32 17/09/10(日)17:27:24 No.452061229

玩具にヘヴン状態があれば…

33 17/09/10(日)17:27:42 No.452061291

エースオカが文字通り敗北者だった事を今朝知って曇った… ヘブン状態から実績積み重ねてきたのに… su2017754.jpg

34 17/09/10(日)17:27:50 No.452061314

ネジキール卿は次元ネジをねじ切ってどうしたかったの? というか次元ネジって結局何だったの?

35 17/09/10(日)17:28:00 No.452061351

めちゃめちゃアニメ面白いけど多分すごく人を選ぶ面白さだと思う……

36 17/09/10(日)17:28:06 No.452061360

玩具についてはアニメの方もさっさと見切りをつけて ボキャバトルの扱いがどんどん雑になったしな スゴ様が商品化されただけでもありがたいと思わねば

37 17/09/10(日)17:28:10 No.452061368

コンプBDの売れ行き次第じゃ続編もあるかもしれないしめっちゃ予約しろよな!!

38 17/09/10(日)17:28:12 No.452061373

>エースオカが文字通り敗北者だった事を今朝知って曇った… >ヘブン状態から実績積み重ねてきたのに… でも爪痕は残せたし…

39 17/09/10(日)17:28:17 No.452061383

>エースオカが文字通り敗北者だった事を今朝知って曇った… >ヘブン状態から実績積み重ねてきたのに… >su2017754.jpg やっちまった

40 17/09/10(日)17:28:31 No.452061432

でもエース・オカってクレーム担当以前にどこかで存在匂わせるような描写あったっけ?

41 17/09/10(日)17:28:38 No.452061452

だから岡のせいじゃねーって!!

42 17/09/10(日)17:29:03 No.452061527

一応成功はしてるだろ枠消滅だけど

43 17/09/10(日)17:29:37 No.452061618

枠消滅はへボットだけが悪いわけじゃないし…

44 17/09/10(日)17:29:39 No.452061626

>ここで見る限りではアニメ大人気なのにまじぽかの何が駄目だったんだ まじぽかはグロマンは主役声優含め旧来通りアニメだった 同時期にキャスト被った新世代アニメがあってそっちが流行りすぎた

45 17/09/10(日)17:29:40 No.452061632

エース岡がプロトヘボット作る前から次元ネジはあったようだから そもそも宇宙の理を司るか制御する何かではあるようだけど

46 17/09/10(日)17:30:05 No.452061696

バンダイナムコピクチャーズ的には目論見通りで大成功ってレベルだろう ボーイズトイ事業部が完全に割り食ってるだけで

47 17/09/10(日)17:30:11 No.452061718

本当の岡さんがオカの声してるん…?

48 17/09/10(日)17:30:12 No.452061720

この際転売屋でもいいからBOXあと1500セット買ってくれないかな

49 17/09/10(日)17:30:25 No.452061754

実は1話は前周回と見せかけて今週回でしたって展開もあると思ってる

50 17/09/10(日)17:30:37 No.452061779

みんなの記憶には間違いなく残ったよ

51 17/09/10(日)17:30:55 No.452061833

ずっと先の話と言ってたからな

52 17/09/10(日)17:31:04 No.452061854

玩具としては最初から成功するようにはとても思えなかったし… あと本来の視聴者の評判はどうなんだろうなこれ!

53 17/09/10(日)17:31:14 No.452061883

>みんなの記憶には間違いなく爪痕残ったよ

54 17/09/10(日)17:31:20 No.452061908

>実は1話は前周回と見せかけて今週回でしたって展開もあると思ってる でももうネジキール卿とマンドラはお互いのことを知ってるし…

55 17/09/10(日)17:31:32 No.452061946

枠消滅はヘボットのせいじゃないよね?

56 17/09/10(日)17:31:40 No.452061965

>エース岡がプロトヘボット作る前から次元ネジはあったようだから >そもそも宇宙の理を司るか制御する何かではあるようだけど 世界観的は捻れによる向上が世界進歩の礎みたいな設定だしね DNAがねじれてること自体ねじ巻きの法則だ

57 17/09/10(日)17:31:40 No.452061967

毎日見てるキッズがいます!

58 17/09/10(日)17:31:41 No.452061969

でもエース岡がプロトタイプのすいっちいれたのがいけないんでしょー?

59 17/09/10(日)17:31:48 No.452062006

毎話ごとに別の周回の話って説は違ってたわけかな

60 17/09/10(日)17:32:02 No.452062046

>枠消滅はヘボットのせいじゃないよね? うn

61 17/09/10(日)17:32:05 No.452062064

いまだに姫様が味方なのか敵なのかよくわからん 1話ではネジを止めようとしてるし

62 17/09/10(日)17:32:10 No.452062086

>あと本来の視聴者の評判はどうなんだろうなこれ! 1日1ヘボットをキメてる小中学生を生み出したくらいには評判はいい ・・・と思いたいけどどうなんだろうねぇ

63 17/09/10(日)17:32:12 No.452062092

>枠消滅はヘボットのせいじゃないよね? この枠でニュースやりたいんじゃなかったっけ

64 17/09/10(日)17:32:33 No.452062151

>玩具としては最初から成功するようにはとても思えなかったし… 一応玩具部門としては黒字なんだっけ

65 17/09/10(日)17:32:38 No.452062172

>世界観的は捻れによる向上が世界進歩の礎みたいな設定だしね つまり螺旋力なんです?

66 17/09/10(日)17:32:40 No.452062177

>先週のチギルの赤毛エピソードで泣いたんだけどなにこれずるいよ 視聴者の混乱のもとを招いた優しみウィッグいいよね…

67 17/09/10(日)17:32:50 No.452062200

>でもエース岡がプロトタイプのすいっちいれたのがいけないんでしょー? 新しいおもちゃを起動させただけで宇宙の理がねじれるなんてそんなん考慮しとらんよ…

68 17/09/10(日)17:33:13 No.452062262

>ずっと先の話と言ってたからな 視聴者にとってずっと先の話だったのすごいね…

69 17/09/10(日)17:33:14 No.452062267

ギャグっぽく次の週でなかったことになってる回は別の周回だと思ってる 終盤になってからはギャグっぽい回でも全部次週に結果持ち越してるし

70 17/09/10(日)17:33:29 No.452062314

エースオカってこれまでの話で出てきてたの?

71 17/09/10(日)17:33:37 No.452062342

>いまだに姫様が味方なのか敵なのかよくわからん >1話ではネジを止めようとしてるし 止めようとする姫様の中に宇宙を消滅させようとするフィーネがいるから…

72 17/09/10(日)17:33:52 No.452062401

男児の中にはヘボットは女が多いから見ない!って言い出す子もいます 割となるほど!って思った感想だ

73 17/09/10(日)17:34:01 No.452062427

>めちゃめちゃアニメ面白いけど多分すごく人を選ぶ面白さだと思う…… 知人達に薦めたらドハマリか拒絶の極端な二択になったよ…

74 17/09/10(日)17:34:08 No.452062443

>エースオカってこれまでの話で出てきてたの? ネジ山が無くなった時にチギルがクレームの電話をしたときに対応したのがエースオカ

75 17/09/10(日)17:34:16 No.452062474

いつもは一週間で1000行かない事もある最新話配信が今日だけで合計3万行ってて みんな展開気になってはいたんだなと

76 17/09/10(日)17:35:27 No.452062695

>いつもは一週間で1000行かない事もある最新話配信が今日だけで合計3万行ってて 爆発力すげぇ…

77 17/09/10(日)17:36:21 No.452062848

クロニクルで狂ったムラキと虫歯界にとりのこされたむらきとキラキラ回のムラキがそれぞれべつのひとで キラキラとXが同じムラキで黒ヘボ埋まってた位置を指差したムラキも別の人ってことか!

78 17/09/10(日)17:36:38 No.452062905

>爆発力すげぇ… スパロボに参戦するから見ようって人に高濃度の解説を投げる!

79 17/09/10(日)17:36:43 No.452062920

>ネジ山が無くなった時にチギルがクレームの電話をしたときに対応したのがエースオカ これより前には出てきてないよね?

80 17/09/10(日)17:37:05 No.452062977

君らにはずっと先の話だが彼らにはほんの10秒前の出来事だってジーンズはいた黒髪の男が出てきそうだな

81 17/09/10(日)17:37:46 No.452063090

しかしスパロボ大丈夫? 再現できる?

82 17/09/10(日)17:37:56 No.452063113

玩具会社の人がヘボットと世界を滅ぼすネジを作っちゃったので地球ごと滅ぼそうと思ったけど忍びないのでループしながらどうにかしようとしてる でも黒ヘボットが世界滅びる方向でループを終わらせようとしてる で良いんでしょうか

83 17/09/10(日)17:38:22 No.452063204

>一応玩具部門としては黒字なんだっけ ネジだけになったエトボキャボットやスチャット等の発売検討中の商品を大部分発売中止にぶち込んだので何とか黒字になったらしい

84 17/09/10(日)17:38:35 No.452063235

>しかしスパロボ大丈夫? >再現できる? 大丈夫だろ たぶんグレンラガンとかガオガイガーがからむくらいで

85 17/09/10(日)17:38:35 No.452063236

>スパロボに参戦するから見ようって人に高濃度の解説を投げる! 大丈夫?精神病院呼ぶ?

86 17/09/10(日)17:38:51 No.452063286

DXスチャットの予定なんてあったんだ・・・

87 17/09/10(日)17:39:06 No.452063327

ガチャガチャすら中止になったしなへボット

88 17/09/10(日)17:39:15 No.452063350

>しかしスパロボ大丈夫? >再現できる? とりあえずあしゅらがひどい目にあう

89 17/09/10(日)17:39:18 No.452063359

星々の者たちは元々なんだったんだろう…土星ババアは数十億年生きてるしナグリも永遠の18歳だし普通の人間ではないよね

90 17/09/10(日)17:39:47 No.452063448

でも出てないネジは三種類だけと言う

91 17/09/10(日)17:39:54 No.452063465

記念にスゴ様だけ買ったけど思った以上に遊べなくて困惑したよ 手触りはいいけど

92 17/09/10(日)17:39:59 No.452063480

>ネジだけになったエトボキャボットやスチャット等の発売検討中の商品を大部分発売中止にぶち込んだので何とか黒字になったらしい スチャットマジで発売予定あったの!?

93 17/09/10(日)17:40:09 No.452063502

改めて前期OPみると土星ババアがボスみたいに扱われてたのもミスリードじゃないんだなと

94 17/09/10(日)17:40:11 No.452063514

>しかしスパロボ大丈夫? >再現できる? ロム兄さんが突然解説するのはわかる

95 17/09/10(日)17:40:15 No.452063523

気になってはいるが今から50話近くを見て追い付くのは辛い…

96 17/09/10(日)17:40:31 No.452063571

人気があったらコロコロネジもコロコロコミックで全プレする予定だったんだろうな…

97 17/09/10(日)17:40:43 No.452063609

あのスパロボはゼノグラとキサラギとキラリロボが参戦してからんで そのイベントの報酬がゼーガタンクとかやってるくらいだしへーきへーき

98 17/09/10(日)17:40:48 No.452063622

>男児の中にはヘボットは女が多いから見ない!って言い出す子もいます >割となるほど!って思った感想だ わりとオタク向けっぽいサービスシーンも多いしな… 変顔で中和はたぶん大して出来てない

99 17/09/10(日)17:40:54 No.452063634

黒字だったの!?すげえ 小売は死ぬ

100 17/09/10(日)17:40:57 No.452063643

途中で視聴止めててBOXでまとめ見する事にしてるマン参上 何やら話が一気に動いたようで見るのが楽しみ

101 17/09/10(日)17:40:59 No.452063652

>めちゃめちゃアニメ面白いけど多分すごく人を選ぶ面白さだと思う…… 2話辺りで「」が騒いでるの見て1話見たらボーボボの亀ラップを24分続けてるような番組で これはちょっと俺には無理だってなった

102 17/09/10(日)17:41:06 No.452063677

ボキャ美の商品化検討ならまだ理解できるけどスチャットって・・・

103 17/09/10(日)17:41:36 No.452063749

>スチャットマジで発売予定あったの!? 見た目ヘボに近いのはみんな出せるようにはしてたんじゃないかな

104 17/09/10(日)17:41:47 No.452063773

>ジェリドがまた増殖するのはわかる

105 17/09/10(日)17:41:55 No.452063792

スパロボ出るの!?

106 17/09/10(日)17:42:08 No.452063834

アーツZEROでスーパーモエカストリオとか出した方がまだ需要あると思う

107 17/09/10(日)17:42:24 No.452063878

発売中止で黒字に持っていけるとすると 意外なフットワークの軽さを感じる

108 17/09/10(日)17:42:45 No.452063927

でもスチャットやボキャ美ってヘボペケと違って劇中で音ネタを出してなかったじゃん…

109 17/09/10(日)17:42:51 No.452063954

>星々の者たちは元々なんだったんだろう… 外宇宙の生き残りとか

110 17/09/10(日)17:42:54 No.452063959

>2話辺りで「」が騒いでるの見て1話見たらボーボボの亀ラップを24分続けてるような番組で 冒頭の回は視聴者が番組のノリを理解できてない事を差し引いても 無茶苦茶に程がある内容だったからなぁ・・・ アレに比べたら100%パスカル先生のほうがよっぽど理性的だと思う

111 17/09/10(日)17:42:57 No.452063971

戦闘アニメ酷いことになりそう

112 17/09/10(日)17:43:01 No.452063983

>スパロボ出るの!? スマホのスパクロだけどね

113 17/09/10(日)17:43:23 No.452064050

>アーツZEROでスーパーモエカストリオとか出した方がまだ需要あると思う これでもまだフィギュアのパラダイムシフトではないのはわかる

114 17/09/10(日)17:43:34 No.452064083

>スパロボ出るの!? 流石に本家じゃなくてソシャゲの方よ メーテレ枠の最後を飾る作品だし一応ロボだし・・・

115 17/09/10(日)17:43:35 No.452064086

おもちゃに関しては未だにどう楽しめばいいのか分からない

116 17/09/10(日)17:43:36 No.452064095

>小売は死ぬ 実はそこまで玩具商品出てないしネジは発売日に売れるからダメージ少ない 大ダメージ与えたのはタイムボカン

117 17/09/10(日)17:43:47 No.452064125

DXスチャットは中止して正解だな… やっちまったと言いつつも商品絞れば黒にはなるんだな 企業の規模的にそんな黒じゃ時間の無駄なんだよみたいな扱いされるかは知らないけど

118 17/09/10(日)17:43:49 No.452064133

>スパロボ出るの!? http://www.heybot.net/news/#14059 スパクロでもイインダヨー

119 17/09/10(日)17:44:04 No.452064186

むしろ戦闘シーンは無駄に作画良くなるのがヘボットの持ち味だぜ

120 17/09/10(日)17:44:21 No.452064245

そもそも周りにはもう売ってねえ…

121 17/09/10(日)17:44:44 No.452064310

おもちゃで何とか黒出てるならDVDBOXも想定よりたくさん出せて悪くない結果じゃん

122 17/09/10(日)17:44:44 No.452064312

戦闘しないでずーーーーーーーーーーーーーーーっとボケ続ける脳を殺すイベントじゃないかなぁ

123 17/09/10(日)17:44:49 No.452064325

BDでほしいんですけお…

124 17/09/10(日)17:44:50 No.452064329

このメ~テレ枠って何時ぐらいからやってたっけか

125 17/09/10(日)17:44:56 No.452064341

お陰でペケットは今やプレミア付きよ!

126 17/09/10(日)17:45:07 No.452064374

>実はそこまで玩具商品出てないしネジは発売日に売れるからダメージ少ない >大ダメージ与えたのはタイムボカン 新商品がメカブトンのリデコで 弊社に在庫はないのでメカブトンとクワガッタンも再販します発言で タカトミやべえなってなった

127 17/09/10(日)17:45:12 No.452064387

>http://www.heybot.net/news/#14059 >スパクロでもイインダヨー 公式にゼノグラシアがいてダメだった

128 17/09/10(日)17:45:16 No.452064406

>むしろ戦闘シーンは無駄に作画良くなるのがヘボットの持ち味だぜ スパクロだから3Dモデルがぐりぐり動くんだ…スパロボの名を借りたチェンクロみたいなゲーム

129 17/09/10(日)17:45:34 No.452064458

>>小売は死ぬ >実はそこまで玩具商品出てないしネジは発売日に売れるからダメージ少ない >大ダメージ与えたのはタイムボカン タイムボカンは2期やるぐらいには成功扱いじゃないか 本当にやばいのはカミワザワンダだ

130 17/09/10(日)17:45:39 No.452064487

枠移動は局の都合とぶっちゃけどの番組も視聴率低迷してたからのテコ入れだよね

131 17/09/10(日)17:45:40 No.452064491

>大ダメージ与えたのはタイムボカン 第2期用の新製品がドタバッタンじゃなくてメカブトンのリデコなのってそういう・・・

132 17/09/10(日)17:45:55 No.452064545

>このメ~テレ枠って何時ぐらいからやってたっけか ザンボットから数えると40年 今の時間に移ってからだと19年

133 17/09/10(日)17:46:03 No.452064574

>公式にゼノグラシアがいてダメだった 今めっちゃシリアスだかんなゼノグラシア

134 17/09/10(日)17:46:07 No.452064586

>DXスチャットは中止して正解だな… >やっちまったと言いつつも商品絞れば黒にはなるんだな >企業の規模的にそんな黒じゃ時間の無駄なんだよみたいな扱いされるかは知らないけど アニメも黒字、玩具も黒字って確定したから 黒字になりうる要素がそもそもないダンス二作よりは収益上げてると思う

135 17/09/10(日)17:46:25 No.452064633

>発売中止で黒字に持っていけるとすると >意外なフットワークの軽さを感じる 別の番組だけどライバルの武器発売中止にしたのもあるし子供向けはわりとフットワーク軽いのかね

136 17/09/10(日)17:46:55 No.452064725

>公式にゼノグラシアがいてダメだった 今ゼノグラとキサラギとモバマスがクロスオーバーしてる同じ名前のキャラがたくさん出てる ヘボットも安心できる

137 17/09/10(日)17:47:06 No.452064756

始まりの者がバンダイ社員とか悪ふざけみたいなオチなのに ヘボペケスゴが始まりの者から生まれただの最初に生まれたのが白ネジルだの周回ごとに知らないキャラが居る!だの 訳わかんなかった部分にきっちりハマって心のネジが締まっていく

138 17/09/10(日)17:47:26 No.452064830

本当に何の利益も出せてないとブレイブビーツみたいに半年打ち切りになるからね

139 17/09/10(日)17:47:33 No.452064850

スパクロは今月まるまるスーパーアイマス大戦だからね

140 17/09/10(日)17:47:36 No.452064856

ソシャゲのスパロボ知らなかったけどすげえな… ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか…

141 17/09/10(日)17:47:52 No.452064910

カミワザワンダはアニメの方にもテコ入れが垣間見える感じで 非常に見ててつらいものがあった

142 17/09/10(日)17:48:11 No.452064974

>ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか… 正確にはそこにカンタムとゴジラも入る

143 17/09/10(日)17:48:15 No.452064987

>>このメ?テレ枠って何時ぐらいからやってたっけか >ザンボットから数えると40年 >今の時間に移ってからだと19年 最初は土曜5時半ものと呼ばれてたっけなぁとおっさんはしみじみしてしまいます

144 17/09/10(日)17:48:18 No.452064998

>ソシャゲのスパロボ知らなかったけどすげえな… >ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか… クレヨンしんちゃんとかハッカドールも出てる

145 17/09/10(日)17:48:28 No.452065027

始まりの者からの最後の使者というのはエースオカが作った最後の製品って意味だったんだ…

146 17/09/10(日)17:48:38 No.452065054

>>ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか… >正確にはそこにカンタムとゴジラも入る 混沌としたシナリオすぎる…

147 17/09/10(日)17:48:47 No.452065078

>本当に何の利益も出せてないとブレイブビーツみたいに半年打ち切りになるからね あれどこからどうやって利益だすんだよ!

148 17/09/10(日)17:48:49 No.452065085

ダンスは作りたいから作ったとしか言いようがないコンセプトだったと思う しかも二作って

149 17/09/10(日)17:48:58 No.452065105

>枠移動は局の都合とぶっちゃけどの番組も視聴率低迷してたからのテコ入れだよね キュウレンジャーもエグゼイドも評判の割に視聴率はあんま良くないんだっけ・・・ だからって情報バラエティワイド番組ってどういう判断なんだって思うが

150 17/09/10(日)17:49:07 No.452065141

>本当にやばいのはカミワザワンダだ アレは本当に何がしたかったのか…

151 17/09/10(日)17:49:09 No.452065147

>本当にやばいのはカミワザワンダだ アニメのノリ好きだったけどここですらスレ立つこと少なかったなあ 投げ売りされてたからプロミンが変形する玩具買ったけど 立体→板に変形させたら板状のケースに入れて持ち運べるシステムに舌を巻いたよ 作中のカードから出てくるギミックの再現度高すぎて感動した、120円で買ったから満足 爆丸サイズで定価1200は辛いわ

152 17/09/10(日)17:49:28 No.452065210

エース岡はマジでコールセンター飛ばされたりしてないよね…?

153 17/09/10(日)17:49:31 No.452065228

投げ売りされる前どころか発売日に買ったけど割と後悔してないDXヘボット 初日に少し遊んだだけでネジ穴周りの塗装が剥げたファック!

154 17/09/10(日)17:49:47 No.452065279

ジュウレンジャーが恐竜帝国と戦ったりするの見て始めたよスパクロ

155 17/09/10(日)17:49:54 No.452065301

>ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか… ゴジラとカンタムロボとジュウレンジャーとロボガとハッカドールも肩を並べて戦ってるぜ

156 17/09/10(日)17:49:56 No.452065307

>始まりの者からの最後の使者というのはエースオカが作った最後の製品って意味だったんだ… エースオカの登場は社内に向けた見せしめの公開処刑の意味もあるのかなって・・・

157 17/09/10(日)17:49:58 No.452065311

>だからって情報バラエティワイド番組ってどういう判断なんだって思うが 安いんじゃね?

158 17/09/10(日)17:50:08 No.452065339

>混沌としたシナリオすぎる… コラボと言うか期間限定参戦関連は数作品としか絡まないからシナリオ普通に面白いのよ カンタムロボだとギアスとスタドラと野原一家とあしゅら男爵だし

159 17/09/10(日)17:50:25 No.452065392

>カミワザワンダはアニメの方にもテコ入れが垣間見える感じで >非常に見ててつらいものがあった シリアスになったりしたの?

160 17/09/10(日)17:50:44 No.452065448

いやだからエースオカは悪くないから!

161 17/09/10(日)17:50:51 No.452065481

>>ヘボットとアイマスとガンダムが同じ世界観にいるのか… >ゴジラとカンタムロボとジュウレンジャーとロボガとハッカドールも肩を並べて戦ってるぜ サンライズのメカ娘?だったかもいるよね

162 17/09/10(日)17:50:51 No.452065482

いやでもエース岡のりのりでやってますよね?エース岡?

163 17/09/10(日)17:50:58 No.452065509

>キュウレンジャーもエグゼイドも評判の割に視聴率はあんま良くないんだっけ・・・ >だからって情報バラエティワイド番組ってどういう判断なんだって思うが 最近は子供の起きる時間が下がってるからそこに合わせるって噂を聞いた 空いたところには誰も見て無くてもいい番組入れるのは定石

164 17/09/10(日)17:51:02 No.452065523

>本当に何の利益も出せてないとブレイブビーツみたいに半年打ち切りになるからね トラクルの頃には一年企画で進めてたけど途中でトラクル利益出す方法ないなって気付かれて 一話放送前に半年に変更されただけだから打ち切りではない 打ち切りではないが脚本を半年に調整する余裕はなかった

165 17/09/10(日)17:51:06 No.452065532

エースオカがヘブン状態で有名なDUELLOVEを企画したと聞いてしっくりきてしまった

166 17/09/10(日)17:51:17 No.452065574

グッズ欲しくなった「」はおもちゃ屋さんの墓場…倉庫に行けばまだあるらしいよ

167 17/09/10(日)17:51:44 No.452065667

あぁ調べてみたら勇者シリーズやその前のロボット物やってた枠が朝に移って出来た枠だったのか 間にゾロリとかニャンダー仮面とかガチの児童向けもあるけど基本男児向け販促アニメずっとやってたんだな… 調べて初めてジャニーズ番組になるのに抵抗ある人の気持ちがわかった

168 17/09/10(日)17:51:47 No.452065684

エース岡関係は深読みで悪く考え過ぎたと思うよ

169 17/09/10(日)17:51:52 No.452065706

ワンダはあのライバル役の下野のデザインもうちょっとどうにかならなかったのかって思いながら見てた

170 17/09/10(日)17:52:08 No.452065745

>グッズ欲しくなった「」はおもちゃ屋さんの墓場…倉庫に行けばまだあるらしいよ ネジが 売って 無い

171 17/09/10(日)17:52:22 No.452065794

岡は経歴見りゃ分かるけど普通に優秀な社員よ

172 17/09/10(日)17:52:29 No.452065818

>いやだからエースオカは悪くないから! ギャグのノリとかはエースオカ原案だから ヘブン状態で妖怪やポケモンと戦おうとしたのはむしろかっこいい討ち死に

173 17/09/10(日)17:52:32 No.452065825

中止連打で無理矢理黒にした変な玩具のアニメで私のせいじゃないです!って連呼する仕事嫌だな…

174 17/09/10(日)17:53:19 No.452065973

>>だからって情報バラエティワイド番組ってどういう判断なんだって思うが >安いんじゃね? 取材は視聴者提供素材の活用で楽します! まあそんなのだからバラエティと報道が死ぬんじゃないかな

175 17/09/10(日)17:53:22 No.452065984

DXヘボットは単品だとつまらないと聞いたけど… ネジも買えってこと?

176 17/09/10(日)17:53:45 No.452066059

>タイムボカンは2期やるぐらいには成功扱いじゃないか 商品の方はコスプレ合体がなかったことになって メカブトンのリデコでお茶を濁して アニメの方はメインテーマだった真歴史を投げ捨てるという状況だし とりあえず二期用の枠とっちゃったからやるしかないみたいな匂いが

177 17/09/10(日)17:53:57 No.452066098

ネジ締まってるなぁエース岡…

178 17/09/10(日)17:54:01 No.452066108

つまりもっとちゃんと売れてればオリンピックまでヘボットが続いてたってことだろ?

179 17/09/10(日)17:54:04 No.452066122

無理矢理とは言うけどガンダムシリーズですら最初の売り上げ見て企画段階のプラモ数種類没にしたりするかんな!

180 17/09/10(日)17:54:05 No.452066124

>途中でトラクル利益出す方法ないなって気付かれて おせぇ!

181 17/09/10(日)17:54:12 No.452066140

そういえばカンストレベルにするためのネジが売られてないってきいたけど BOXにつければよかったのでは?

182 17/09/10(日)17:54:14 No.452066146

>DXヘボットは単品だとつまらないと聞いたけど… >ネジも買えってこと? ゲーム機本体買ってもソフトが無きゃつまらないでしょう?

183 17/09/10(日)17:54:26 No.452066188

正直可愛くなかったエース岡 いやまあただの社員なんだけど

184 17/09/10(日)17:54:39 No.452066230

やっちまったの一言がずっとツボに入ってる

185 17/09/10(日)17:54:48 No.452066265

ヘボットはレベルを上げるとトークモードでの語彙が増える成長系ロボット レベルを上げるためにはネジが必要になる

186 17/09/10(日)17:55:02 No.452066311

>商品の方はコスプレ合体がなかったことになって >メカブトンのリデコでお茶を濁して >アニメの方はメインテーマだった真歴史を投げ捨てるという状況だし >とりあえず二期用の枠とっちゃったからやるしかないみたいな匂いが 最悪スタッフとキャストが続投してくれてればいいや・・・ みたいな状況だなぁ そんなにダメだったのアレ

187 17/09/10(日)17:55:02 No.452066312

>無理矢理とは言うけどガンダムシリーズですら最初の売り上げ見て企画段階のプラモ数種類没にしたりするかんな! ガンダム自体最初は打ち切りで火が付いたのは再放送からだしね…

188 17/09/10(日)17:55:13 No.452066352

>調べて初めてジャニーズ番組になるのに抵抗ある人の気持ちがわかった 今の時代貴重な伝統ある子供アニメ枠だからね… ドアサは一時期半壊したところから盛り返したけどニチアサが滅びるとはなあ テレ朝の夕方アニメ枠が半減したときみたいに視聴率取れずに枠復活するのを期待するしかない

189 17/09/10(日)17:55:27 No.452066394

>岡は経歴見りゃ分かるけど普通に優秀な社員よ 独特のセンスだけどヘボットも面白いから極めて優秀だよね… でも独特すぎるからちょいヤバでもある

190 17/09/10(日)17:55:46 No.452066465

ドライブヘッドの玩具はバカ売れって聞いたけどマジなのかな?

191 17/09/10(日)17:55:47 No.452066468

ネジが入手しづらいよ

192 17/09/10(日)17:56:22 No.452066570

>ドライブヘッドの玩具はバカ売れって聞いたけどマジなのかな? マジだよ 発売日に後継機消える程度には

193 17/09/10(日)17:56:23 No.452066574

あの東山のニュース番組はオリンピックまでは不評でも続くだろう

194 17/09/10(日)17:56:25 No.452066578

>ドライブヘッドの玩具はバカ売れって聞いたけどマジなのかな? 天下のトミカブランドだからね… おもちゃ好評だからのアニメ化っぽいし

195 17/09/10(日)17:56:43 No.452066642

エース岡はヘブン状態を放ったエースだし

196 17/09/10(日)17:56:48 No.452066654

どっちかっていうと人気出た時の為に出しても出さなくても良い玩具も考えてはおくのかもな

197 17/09/10(日)17:56:51 No.452066674

先週からネットで掻き集めたけどネジフルコンプできてよかった… キラキラネジはやくして

198 17/09/10(日)17:56:57 No.452066689

>おせぇ! バトスピもうやらないから何かで穴埋めしようって流れでもあるから玩具とか出なかったのはまあしかたない

199 17/09/10(日)17:57:01 No.452066702

>>途中でトラクル利益出す方法ないなって気付かれて >おせぇ! NHKでやるならまだダンス教育と組み合わせて何とか…

200 17/09/10(日)17:57:10 No.452066719

という訳で1月からはドライブヘッドの枠でシンカリオンやるっぽいぞ

201 17/09/10(日)17:57:14 No.452066730

ドライブヘッドもともと売れてたハイパーレスキューシリーズだし売れない訳がないじゃない

202 17/09/10(日)17:57:20 No.452066754

>>途中でトラクル利益出す方法ないなって気付かれて >おせぇ! もしやあの謎ゲームで利益だそうとしてた…?

203 17/09/10(日)17:57:29 No.452066788

優秀な社員だからこそ枠の最後になるかもしれない大役を任せて創造主として登場したと言う事かもしれない

204 17/09/10(日)17:57:30 No.452066789

ちなみに今って男児向けの方の販促アニメはテレ東のカードバトル系以外だと何があるっけ?

205 17/09/10(日)17:57:34 No.452066805

エース・オカはアニメ化に伴って声でゲスト出演する原作者みたいなものと考えていい

206 17/09/10(日)17:57:39 No.452066816

まだ普通にネジ買える環境の俺は恵まれてるんだな… いや俺もネジ置いてて驚いたけども

207 17/09/10(日)17:57:44 No.452066833

ドライブヘッドは元々玩具が人気でそれをアニメにした感じらしい アニメも面白いけどね

208 17/09/10(日)17:58:16 No.452066933

>ちなみに今って男児向けの方の販促アニメはテレ東のカードバトル系以外だと何があるっけ? ドライブヘッド パズドラ モンハン

209 17/09/10(日)17:58:27 No.452066978

すなっくわーるど!

210 17/09/10(日)17:58:28 No.452066985

棚の守護神やってたホワイトホープの後継も発売されたのは嬉しいけど その後継を売るためにミコトちゃんが完全に操縦から締め出されたのはつらあじ

211 17/09/10(日)17:58:29 No.452066994

>という訳で1月からはドライブヘッドの枠でシンカリオンやるっぽいぞ 「」の話だから割り引いて聞く必要はあるだろうけど それ本当だったら結構嬉しいな

212 17/09/10(日)17:58:36 No.452067010

https://youtu.be/j53czhJs1Fo 予告で次回の内容が察せる事なんて皆無に近かったけどそれにしても来週何やるんだこれってなる

213 17/09/10(日)17:58:43 No.452067037

あとアプモンかな

214 17/09/10(日)17:58:46 No.452067047

>という訳で1月からはドライブヘッドの枠でシンカリオンやるっぽいぞ みんな!!

215 17/09/10(日)17:58:55 No.452067087

>まだ普通にネジ買える環境の俺は恵まれてるんだな… >いや俺もネジ置いてて驚いたけども どこにもねえ! マジでどこにもねえ! そもそも名古屋周りおもちゃ屋あんの…?

216 17/09/10(日)17:59:10 No.452067124

>ちなみに今って男児向けの方の販促アニメはテレ東のカードバトル系以外だと何があるっけ? ベイ

217 17/09/10(日)17:59:24 No.452067172

何かコンビニのワゴンに入ってたなネジ

218 17/09/10(日)17:59:26 No.452067176

マジンボーン…ガイストクラッシャー…ヒーローバンク… お前たちは今どこで戦っている…

219 17/09/10(日)17:59:41 No.452067225

>それ本当だったら結構嬉しいな 取り敢えず12月でドライブヘッドは終わり(来月主人公の三台目発売) シンカリオンで重大発表予定あり

220 17/09/10(日)17:59:48 No.452067256

>優秀な社員だからこそ枠の最後になるかもしれない大役を任せて創造主として登場したと言う事かもしれない 社策で始まりの者を装った終わらせる者だったんやな 今にして思うとヘボが成功しなかったら終わるって話をうけての発言だと思う

221 17/09/10(日)17:59:59 No.452067299

>ちなみに今って男児向けの方の販促アニメはテレ東のカードバトル系以外だと何があるっけ? ポケモンと妖怪・・・は違うのかなぁ サン&ムーンで初めて真面目にポケモン観るようになったけど めっちゃ面白い・・・びっくりした・・・

222 17/09/10(日)18:00:02 No.452067306

>先週からネットで掻き集めたけどネジフルコンプできてよかった… >キラキラネジはやくして なそ にん

223 17/09/10(日)18:00:08 No.452067328

ガイクラは声優が頑張ってるから…

224 17/09/10(日)18:00:08 No.452067330

>すなっくわーるど! ちょっとアニメかじりつつ漫画読んでるけど若干じゃらっと欲しくなる 3dsで読み込むと別のじゃらっと出てくるときいたが本当なのか…?

225 17/09/10(日)18:00:18 No.452067362

俺が無知なだけでまだ頑張ってるんだな…販促アニメ 女児向けも含めて一定数は確保されてるのか

226 17/09/10(日)18:00:19 No.452067370

>どこにもねえ! >マジでどこにもねえ! >そもそも名古屋周りおもちゃ屋あんの…? 玩具さんの倉庫って店に大量入荷されてるから行くのだ

227 17/09/10(日)18:00:24 No.452067391

なんもかんもオリンピックが悪い

228 17/09/10(日)18:00:27 No.452067405

>予告で次回の内容が察せる事なんて皆無に近かったけどそれにしても来週何やるんだこれってなる ヘボットのネジ魂が消えるからみんながギャグやって新たに作り出すみたいな?

229 17/09/10(日)18:00:30 No.452067412

>ベイ あぁベイブレード界のarkvと言われてる

230 17/09/10(日)18:00:37 No.452067433

つーか最近の作品でバンナムが真面目にダメージ受けたのってAGEぐらいだと思うけど あれはプラモ事業部の偉い人が雑誌で愚痴るぐらいだったし

231 17/09/10(日)18:00:53 No.452067480

ボキャネジコンプはなにげにクソアソートな食玩のせいでハードル高い

232 17/09/10(日)18:01:07 No.452067518

>すなっくわーるど! 主人公の歯並び悪くてなんか気持ち悪い…

233 17/09/10(日)18:01:17 No.452067543

ジャラは幼稚園の頃かばんにキーホルダー付けまくってたのを思い出して懐かしくなる

234 17/09/10(日)18:01:27 No.452067568

ぶっちゃけヘボットが成功した程度じゃ枠移動とか免れなかっただろうからエース岡は落ち込まないで欲しい

235 17/09/10(日)18:01:27 No.452067570

>という訳で1月からはドライブヘッドの枠でシンカリオンやるっぽいぞ 公式ページの27日後の新プロジェクト発表って奴がそれかな? エヴァ新幹線までエヴァンゲリオン頭のシンカリオン化するとは

236 17/09/10(日)18:01:27 No.452067573

>玩具さんの倉庫って店に大量入荷されてるから行くのだ 二件回ったけどネジなしペケスゴなしだった あとペケットとサブ用のネジが欲しい

237 17/09/10(日)18:01:30 No.452067586

>エース・オカはアニメ化に伴って声でゲスト出演する原作者みたいなものと考えていい つまりザ・リフレクションで次回予告でエーシルシオール!って叫んでるスタンお爺ちゃんみたいな人なのか あれ?めっちゃ凄い人なんじゃ・・・

238 17/09/10(日)18:01:32 No.452067595

ベイからパズドラのながれは俺にはコロコロ読者がついている!ってケロッグのノリを思い出す酷さ

239 17/09/10(日)18:01:46 No.452067631

>あぁベイブレード界のarkvと言われてる 1期はともかく2期は流石に世界の危機とか入れた方がよかったかなって… どうして定型は定型であるかを認識したよ

240 17/09/10(日)18:02:29 No.452067759

来週もむらきいるみたいだし重要な回によくいるよね

241 17/09/10(日)18:02:33 No.452067770

カルト的な人気を残せただけエース岡は誇っていいと思う

242 17/09/10(日)18:02:35 No.452067780

>あれ?めっちゃ凄い人なんじゃ・・・ ヘブン状態の段階でエースはエースだよ

243 17/09/10(日)18:02:39 No.452067792

ベイについて語ると口からヘイトしか出ない気がするから極力話したくない 玩具のバランス調整も雑だもの

244 17/09/10(日)18:03:12 No.452067905

まず周りにトイザらスとイオンしか無いしそこからはとっくに撤去されてる

245 17/09/10(日)18:03:25 No.452067945

>来週もむらきいるみたいだし重要な回によくいるよね 村上春樹のパロキャラなのに…

246 17/09/10(日)18:03:28 No.452067950

>3dsで読み込むと別のじゃらっと出てくるときいたが本当なのか…? 1日1回読み込めて低確率でそのジャラが出る ハズレだと消費アイテム

247 17/09/10(日)18:03:56 No.452068038

日本のトイザらスのどうなるんだろうなレゴはそこじゃないと手に入りにくいのに

248 17/09/10(日)18:04:04 No.452068060

まあショタがいいからって限度があるよなとはなるよね月曜日 久しぶりにぐえーってなったよ

249 17/09/10(日)18:04:23 No.452068113

>つーか最近の作品でバンナムが真面目にダメージ受けたのってAGEぐらいだと思うけど >あれはプラモ事業部の偉い人が雑誌で愚痴るぐらいだったし トラクルとブレイブビーツは売るもの無い分アニメの制作費が緩やかな赤字出すけどそれが税金対策にもなったしまた別よね

250 17/09/10(日)18:04:29 No.452068133

近年のアニメのDVDBOXで1000オーバーは早々出せるものじゃない しかもこんな枠のアニメで でも販促アニメはおもちゃの売り上げがすべてなのが世知辛い

251 17/09/10(日)18:04:46 No.452068183

デュエマ忘れんなよ!

252 17/09/10(日)18:04:47 No.452068187

>ハズレだと消費アイテム 外れの方が重要だと最近気づいた 高レアジャラの外れに良いものたんまりだし

↑Top