17/09/10(日)16:23:32 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)16:23:32 No.452050149
自分の青春時代のゲーム機が今じゃすっかりレトロゲーム機扱いされていていっぱい悲しい
1 17/09/10(日)16:24:23 No.452050277
世代の人も認めるレトロだからプレステくらいじゃないとそれを憂うのも
2 17/09/10(日)16:24:43 No.452050330
箱もPS3ももうレトロなんだ…
3 17/09/10(日)16:24:57 No.452050375
自分が楽しめたらそれで良くない?
4 17/09/10(日)16:25:33 No.452050468
若者たちに10年前のゲームをレトロゲーム扱いされてマジか…って言うのいっぱい楽しい!
5 17/09/10(日)16:25:35 No.452050471
PS5が来たらPS4のソフトももうレトロゲーだからね
6 17/09/10(日)16:26:14 No.452050602
2世代前はレトロでいいよ
7 17/09/10(日)16:26:48 No.452050701
>箱もPS3ももうレトロなんだ… 新しいと思ってたものがレトロ扱いされるとマジで?ってなるけど 発売から10年経ってるといわれて納得せざるを得なくなる…
8 17/09/10(日)16:27:47 No.452050867
>若者たちに10年前のゲームをレトロゲーム扱いされてマジか…って言うのいっぱい楽しい! そういう皮肉言われんのも当然なくらいに時間流れるのはええ
9 17/09/10(日)16:28:29 No.452050982
GBAとかがレトロってのはなんでかしっくりくる
10 17/09/10(日)16:28:34 No.452051003
年齢によるけどレトロと言われて違和感が無いのはSFCまでだな… PSがレトロ扱いされるとうん?ってなって PS2がレトロ扱いされるとはぁ?ってなる
11 17/09/10(日)16:29:01 No.452051070
ゲームと一緒に育ったおっさんが増えればガキのピコピコっていう肩身狭い認識も薄れてくるかな
12 17/09/10(日)16:29:13 No.452051106
俺の中のレトロは喫茶店のインベーダーゲームなんだ…
13 17/09/10(日)16:31:08 No.452051435
32bit機は概ねレトロ感が漂ってると思う 無理して3D頑張ってる感じがする
14 17/09/10(日)16:31:25 No.452051491
今もうスマホゲームからピコピコなんて音しないからな…
15 17/09/10(日)16:31:40 No.452051535
PS2現役 というか最新ハードがPS2だ俺
16 17/09/10(日)16:31:47 No.452051558
>今もうスマホゲームからピコピコなんて音しないからな… 今は逆にするかも…
17 17/09/10(日)16:32:36 No.452051695
プレステサターンのポリゴンポリゴンしてるのはレトロ感ある
18 17/09/10(日)16:32:39 No.452051706
新しい古いとレトロモダンは別の話だと思うの PS2とか古いのかもしれんが全然レトロじゃないよ 画像はレトロ
19 17/09/10(日)16:33:02 No.452051780
>今は逆にするかも… わかる 美しいピコピコ音するよね 通知とかで
20 17/09/10(日)16:35:46 No.452052282
テレビの懐かしのアニメ特集とかで鉄腕アトムとかジャングル炊いてとか白黒の見せられてもうn…?となるのと同じ感覚
21 17/09/10(日)16:36:06 No.452052348
新品で本体入手するのが難しいやつらはどう足掻いてもレトロだよ
22 17/09/10(日)16:41:56 No.452053253
PS初期位のローポリ作品とかはともかくPS2位でそこそこのモデリングになってるのまでレトロっていうのは違うだろって気がする
23 17/09/10(日)16:42:21 No.452053332
レトロというのは骨董品とかアンティークものに言われるものだから 20年前に生産されたプラスチックのコップとかはまだレトロとは言えないと思う ゲームなら現代ゲームと同じフレームワークで作られたようなゲームはいくら古くてもレトロゲームではないと思う
24 17/09/10(日)16:45:05 No.452053813
初代PSは次世代機だよ
25 17/09/10(日)16:46:36 No.452054036
「」がどう言っても若者から見たらとてもふるいって話では
26 17/09/10(日)16:47:01 No.452054096
ファミコンとかはもうクラシックの域
27 17/09/10(日)16:47:22 No.452054154
古いのとレトロはまた違うって話だろ
28 17/09/10(日)16:48:31 No.452054308
ファミコンなんて生で拝むのも難しい代物だからな もう化石レベル
29 17/09/10(日)16:48:32 No.452054315
レトロとか古いって言葉がネガティブな要素を含んでいると思ってる人はこういうこという 言う側は特にそう思っていない こともある
30 17/09/10(日)16:49:55 No.452054574
ナムコのウイニングランやスターブレードのソリッドポリゴンは今見てもレトロって感じがしない でもソルバルウや初代鉄拳はレトロって感じがする
31 17/09/10(日)16:51:33 No.452054862
FF7レベルのポリゴンだとさすがにレトロ
32 17/09/10(日)16:54:40 No.452055454
レトロはただの懐古趣味だし優れた古典作品なんかはアンティークゲームと呼ぶべきみたいな話はあまり聞かないな
33 17/09/10(日)16:59:11 No.452056267
WiiUもレトロ
34 17/09/10(日)16:59:55 No.452056381
PSならもう十分レトロだよ
35 17/09/10(日)17:00:17 No.452056460
20年前のゲーム機はレトロだ
36 17/09/10(日)17:00:18 No.452056461
トロと一緒…
37 17/09/10(日)17:01:23 No.452056667
ハードの進化が全盛より停滞してきたからレトロだと思わなくなってきたけど 10年っていったらゲームボーイとDSの差だもんね
38 17/09/10(日)17:01:36 No.452056703
十年一昔というし二十年ならもう大昔だぜ
39 17/09/10(日)17:01:38 No.452056707
プレステはもうすぐ25周年でござる
40 17/09/10(日)17:01:49 No.452056746
進歩の速い分野はレトロ化も早いね
41 17/09/10(日)17:02:06 No.452056803
世代で考えてしまうからPS2はPS5が出るまではどんだけ経ってもレトロとは思えないな…
42 17/09/10(日)17:04:00 No.452057145
着メロ?なんですかそれ
43 17/09/10(日)17:04:06 No.452057162
サターンとプレステは次世代機 いいね?
44 17/09/10(日)17:04:52 No.452057286
これのゲームは当時の人はよくやったもんだと関心するぐらい
45 17/09/10(日)17:05:46 No.452057435
SFCになってゲームが遊びやすくなりすぎる
46 17/09/10(日)17:07:02 No.452057630
技術世代とかで分けるならアナログ接続で画面比率4:3がメインのゲーム機はもうレトロの領域でもいいんじゃないかって気もする
47 17/09/10(日)17:08:49 No.452057951
ゲームだって日々進化してるんですよ
48 17/09/10(日)17:09:43 No.452058127
>技術世代とかで分けるならアナログ接続で画面比率4:3がメインのゲーム機はもうレトロの領域でもいいんじゃないかって バイオハザード4ももうレトロ?ってことになると思う HD化したら充分現役って言えるよ~ってのが散見されるようなのはまだレトロじゃないと思う
49 17/09/10(日)17:10:15 No.452058205
PS2とGCはそろそろレトロでも良いかなと思ってしまう 自分はそれ以降はレトロと感じないから結局生まれた年代だよね 要するに年齢がバレる
50 17/09/10(日)17:10:37 No.452058276
>バイオハザード4ももうレトロ?ってことになると思う レトロでしょ充分
51 17/09/10(日)17:11:23 No.452058416
>HD化したら充分現役って言えるよ~ってのが散見されるようなのはまだレトロじゃないと思う デイトナUSAとパラッパラッパーはもう大分キツかったな…
52 17/09/10(日)17:11:35 No.452058449
PS3ですらもうレトロに片足突っ込んでる
53 17/09/10(日)17:12:00 No.452058504
>PS3ですらもうレトロに片足突っ込んでる さすがにそれはない
54 17/09/10(日)17:12:10 No.452058541
PCエンジンユーザーだったのでカセットフーフーなんかの話題に混ざれないぞ俺
55 17/09/10(日)17:12:42 No.452058632
>PS3ですらもうレトロに片足突っ込んでる 初期タイトルとか今見るとめっちゃショボいしな…
56 17/09/10(日)17:13:54 No.452058836
>レトロでしょ充分 それでいうとPS4もレトロだよね HD化されたとはいえバイオ4やFFXが遊べるわけだし
57 17/09/10(日)17:14:26 No.452058942
HD出力非対応はレトロ!って言おうとしたが一応PS2もXBOXも出来たな 対応ソフト超少ないけど…
58 17/09/10(日)17:15:24 No.452059102
>それでいうとPS4もレトロだよね >HD化されたとはいえバイオ4やFFXが遊べるわけだし その理屈でレトロじゃないというならDQ1もPS4で出てるからレトロじゃなくなるぞ?
59 17/09/10(日)17:15:33 No.452059126
>HD出力非対応はレトロ!って言おうとしたが一応PS2もXBOXも出来たな >対応ソフト超少ないけど… ああっそういえばエースコンバットゼロもフルHDで遊んだっけ! 画質ちょうわるい・・・
60 17/09/10(日)17:15:39 No.452059148
ps3もxbox360も今プレイすると ガクガクしててあらって思う
61 17/09/10(日)17:16:20 No.452059278
リマスタじゃなくリメイクされる時点でレトロゲー
62 17/09/10(日)17:16:22 No.452059283
>その理屈でレトロじゃないというならDQ1もPS4で出てるからレトロじゃなくなるぞ? だからおかしいよねって思う わかってくれたならいい
63 17/09/10(日)17:16:40 No.452059335
PS3は現役期間長いからこういった話題では例外的扱いになりそうだ
64 17/09/10(日)17:17:07 No.452059429
>だからおかしいよねって思う >わかってくれたならいい DQ1はレトロゲーだからバイオ4もレトロゲーだよ?
65 17/09/10(日)17:17:45 No.452059531
一応いまだに現役ではあるからなPS3
66 17/09/10(日)17:17:56 No.452059560
>DQ1はレトロゲーだからバイオ4もレトロゲーだよ? らしいですよ奥さん
67 17/09/10(日)17:18:02 No.452059577
LIVEALIVE
68 17/09/10(日)17:18:57 No.452059737
>>DQ1はレトロゲーだからバイオ4もレトロゲーだよ? >らしいですよ奥さん ?
69 17/09/10(日)17:19:02 No.452059754
>一応いまだに現役ではあるからなPS3 マジかよ…
70 17/09/10(日)17:20:01 No.452059914
リメイクを持ち出して詭弁を言うな
71 17/09/10(日)17:20:13 No.452059949
>マジかよ… 大手から対応ソフトが発売されてる間は現役だろ
72 17/09/10(日)17:20:35 No.452060020
>リメイクを持ち出して詭弁を言うな バイオ4がレトロじゃないってのがまさにそれだよね
73 17/09/10(日)17:21:59 No.452060262
PSが出たころFCはすでにレトロ扱いだったと思う