もう別... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)14:53:30 No.452035929
もう別の料理では?
1 17/09/10(日)14:54:50 No.452036166
スープだなコレ
2 17/09/10(日)14:55:38 No.452036301
でもsusi食ってるんだよね
3 17/09/10(日)14:56:27 No.452036407
相変わらずくら寿司は迷走してんな
4 17/09/10(日)14:56:54 No.452036493
すっかり憎まれ役に仕立て上げられて糖質も哀れなもんだ
5 17/09/10(日)14:57:14 No.452036553
俺野菜がいっぱい食べれるからラーメン好きだけど 麺ゼロだと悲しくなりそうだ
6 17/09/10(日)14:59:51 No.452037023
こんにゃく麺とかじゃ駄目なのかな
7 17/09/10(日)15:06:24 No.452038153
中華一番の試験で出てきた麺にして麺にあらずというお題への回答
8 17/09/10(日)15:07:44 No.452038348
>すっかり憎まれ役に仕立て上げられて糖質も哀れなもんだ 元々炭水化物や糖類がメインで体もそれに慣れてるからカットしただけでやった気分になるだけなのにね… ロクなことにならないのに
9 17/09/10(日)15:08:13 No.452038416
でも割と宣伝してるけど糖質カットメニューがあんまり多くないあたり 話題づくりだけなんだろうなと思うよこれ シャリ小さめは値段普通のと同じなのが納得いかねえ!
10 17/09/10(日)15:09:44 No.452038669
>シャリ小さめは値段普通のと同じなのが納得いかねえ! まあ手間考えれば原価は殆ど変わらんだろうしな お客さんが食べる枚数増えるからお店としては嬉しいかもしれん
11 17/09/10(日)15:10:09 No.452038737
>シャリ小さめは値段普通のと同じなのが納得いかねえ! それは会社のエアコン温度設定と同じで経費削減のネタにされてるだけなのでは
12 17/09/10(日)15:11:25 No.452038952
寿司とラーメンどっちも食べたらお腹いっぱいになっちゃうからいいと思う
13 17/09/10(日)15:12:38 No.452039158
寿司食ってて単にスープとしてなら普通にありかもしれん
14 17/09/10(日)15:14:04 No.452039387
>でも割と宣伝してるけど糖質カットメニューがあんまり多くないあたり >話題づくりだけなんだろうなと思うよこれ あとまあ糖質カットメニューがあるお店に行ってるって言い訳の為もあるんだろうね 女の人って結構気にするらしいし
15 17/09/10(日)15:15:17 No.452039580
>寿司食ってて単にスープとしてなら普通にありかもしれん 味噌汁の代わりにこの一杯だな
16 17/09/10(日)15:22:25 No.452040701
糖質気にする奴が寿司食いにきてんじゃねーよ
17 17/09/10(日)15:22:58 No.452040775
塩分と脂質もギルティだろうに
18 17/09/10(日)15:24:32 No.452040999
今はホラ糖質のターンだから…
19 17/09/10(日)15:27:12 No.452041409
寿司は野菜があまりとれないしな
20 17/09/10(日)15:27:39 No.452041472
寿司屋でシャリが気に食わないなら刺身にしてくれ言えばいいし 回らないところではふつーにやってくれるけどなんでわざわざ寿司頼んでシャリ避けるんだろ
21 17/09/10(日)15:31:41 No.452042068
皿にシャリだけ乗ってる様子を見せつけて自分は糖質制限してるデキる女ですよアピールするため
22 17/09/10(日)15:33:56 No.452042411
>皿にシャリだけ乗ってる様子を見せつけて自分は糖質制限してるデキる女ですよアピールするため 脳に糖分足りてないんだなとしか思わない
23 17/09/10(日)15:37:43 No.452042955
>糖質気にする奴が寿司食いにきてんじゃねーよ 逆だよ 糖質気にするやつが来てくれないからこういうメニューを作った
24 17/09/10(日)15:38:06 No.452043033
そもそも回転寿司でもシャリ抜きメニュー出すんじゃなくて標準で刺身にできるようにすればいいんじゃね
25 17/09/10(日)15:38:21 No.452043067
次は何が標的にされるんだろうな
26 17/09/10(日)15:38:28 No.452043087
>塩分と脂質もギルティだろうに 塩分はギルティだが脂質はそんなにギルティじゃなかったよってのが数年前に分かった というか砂糖業界が賄賂渡して糖質のギルティを脂質のせいにしてた
27 17/09/10(日)15:39:38 No.452043275
とんこつラーメンのスープだけ飲みたいって思うことあるし悪くない選択だとは思う
28 17/09/10(日)15:39:41 No.452043284
飲み屋で出したらわりと受けるかも 天ぬき的な感じで
29 17/09/10(日)15:40:15 No.452043373
>というか砂糖業界が賄賂渡して糖質のギルティを脂質のせいにしてた 君も糖分足りてなさそうだな
30 17/09/10(日)15:40:28 No.452043419
糖質は一日120g位が健康的な生活を送れる量っていう話で 白米多めに茶碗一杯で糖質60gだからね…
31 17/09/10(日)15:40:49 No.452043473
>飲み屋で出したらわりと受けるかも >天ぬき的な感じで そういう店増えてるらしいよ 飲み屋というか酒飲み後のシメ需要を狙った店が
32 17/09/10(日)15:41:11 No.452043532
>君も糖分足りてなさそうだな 砂糖業界っぽい言い方!
33 17/09/10(日)15:42:41 No.452043774
100円寿司と言えどネタだけ刺身で食ったらさしてコスパよくもないよね
34 17/09/10(日)15:43:12 No.452043861
>100円寿司と言えどネタだけ刺身で食ったらさしてコスパよくもないよね 二枚100円の刺し身だからな…
35 17/09/10(日)15:44:05 No.452043982
糖質制限こそが最良の健康法!脂質非難は砂糖業界の陰謀!とかいいから運動しろって思う そんなに体動かしたくないか
36 17/09/10(日)15:46:38 No.452044342
>糖質制限こそが最良の健康法!脂質非難は砂糖業界の陰謀!とかいいから運動しろって思う >そんなに体動かしたくないか さすがに糖質制限しないと運動しても健康にはほど遠いぞ
37 17/09/10(日)15:47:34 No.452044482
関係ねえ楽して痩せてえはもう永遠のテーマだからな
38 17/09/10(日)15:47:40 No.452044498
>糖質制限こそが最良の健康法!脂質非難は砂糖業界の陰謀!とかいいから運動しろって思う >そんなに体動かしたくないか いいから糖質も控えて運動もして脂質とタンパク質はたっぷり摂れ
39 17/09/10(日)15:48:01 No.452044567
あと人間は本来糖質を摂らない生き物!とかね あんな似非科学じみたものを信じて否定意見に対しては全く耳を聞き入れない様子はもはや宗教的
40 17/09/10(日)15:49:05 No.452044724
糖質めっちゃとりたいデブぅまで読んだ
41 17/09/10(日)15:49:09 No.452044730
糖質云々が最近の話みたいになってるけどアスリートの間では常識だったのでは
42 17/09/10(日)15:51:35 No.452045100
むしろアスリートこそ糖分摂らなきゃ動けないんじゃねーかな 身体を鍛える段階では制限するけどパフォーマンスの前はしっかり摂って身体を休めるのが鉄則だし
43 17/09/10(日)15:51:54 No.452045151
ラーメンの麺よりスープ飲む方が太りそう
44 17/09/10(日)15:52:18 No.452045219
つけ麺ならぬつけ寿司 これは流行る
45 17/09/10(日)15:52:29 No.452045244
>ラーメンの麺よりスープ飲む方が太りそう 糖質量考えればそれはあり得ない でも塩分過多で死ぬ
46 17/09/10(日)15:52:40 No.452045280
>いいから糖質も控えて運動もして脂質とタンパク質はたっぷり摂れ 飽和脂肪酸とり過ぎると血管が詰まるというし ダイエットに期待される健康促進効果と逆行する事になるのではないか
47 17/09/10(日)15:52:54 No.452045318
糖質馬鹿みたいに拒否するのはビルダーだけだよ
48 17/09/10(日)15:53:55 No.452045493
>飽和脂肪酸とり過ぎると血管が詰まるというし じゃあ魚とオリーブオイルをたっぷり摂ろう
49 17/09/10(日)15:53:57 No.452045494
>飽和脂肪酸とり過ぎると血管が詰まるというし >ダイエットに期待される健康促進効果と逆行する事になるのではないか 中鎖脂肪酸を摂れば解決だ!
50 17/09/10(日)15:54:50 No.452045655
塩分カット! 糖分カット! 脂質カット!