虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/10(日)14:21:51 闇の企... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)14:21:51 No.452030731

闇の企業過ぎない?

1 17/09/10(日)14:22:27 No.452030826

AMDは何故こいつを生かしてるんだろう…

2 17/09/10(日)14:24:17 No.452031108

日本AMDの実態がこいつだったとか色々暴かれてるな

3 17/09/10(日)14:26:25 No.452031469

GMOもこいつなんでしょ

4 17/09/10(日)14:26:48 No.452031536

お詫びがケオカードとか舐めてるな

5 17/09/10(日)14:30:39 No.452032240

>日本AMDの実態がこいつだったとか色々暴かれてるな これじゃ文句言っても改善されない筈だ… こんなん許されるのか

6 17/09/10(日)14:31:27 No.452032368

ask税とはいえやりすぎた?

7 17/09/10(日)14:31:32 No.452032378

ASKの元広報が作った会社が日本でAMDの各種活動を委託されているというところまではわかっているけれど そこから新情報ってあったの?

8 17/09/10(日)14:31:36 No.452032386

でも日本代理店と販売店が同じって効率良さそうだよな

9 17/09/10(日)14:32:04 No.452032463

ヒのは公式マーク付いてない時点で

10 17/09/10(日)14:33:21 No.452032688

でもここ通して買う自作マンいないよね

11 17/09/10(日)14:33:33 No.452032712

アメリカのamazonで買った方が安かったとかグローバルな話だなあ

12 17/09/10(日)14:35:01 No.452032974

米尼で買う方がサポートも良いとか笑うしかない

13 17/09/10(日)14:35:51 No.452033108

というかここを通すってどこで買えばそうなるの

14 17/09/10(日)14:36:04 No.452033148

米尼経由で買っても初期不良があったら交換してもらえるの?

15 17/09/10(日)14:36:32 No.452033219

初期不良どころかふつうに返品もできるよ

16 17/09/10(日)14:37:46 No.452033395

闇というか癌というか…

17 17/09/10(日)14:38:48 No.452033547

ASK関係者末代まで呪われろ

18 17/09/10(日)14:38:59 No.452033576

別の代理店立てろよ…

19 17/09/10(日)14:39:08 No.452033598

>というかここを通すってどこで買えばそうなるの https://www.ask-corp.jp/products/pc-parts.html ここらへんの自作パーツをPCショップで買ったらかな…

20 17/09/10(日)14:39:29 No.452033657

業種に代理店と付くものにマトモなのは無い

21 17/09/10(日)14:40:19 No.452033802

(1万2万ぐらい高く売ってもバレへんやろ…)

22 17/09/10(日)14:40:19 No.452033805

>>というかここを通すってどこで買えばそうなるの >https://www.ask-corp.jp/products/pc-parts.html >ここらへんの自作パーツをPCショップで買ったらかな… あまりにもマイナーすぎて普通買わないわ…

23 17/09/10(日)14:40:55 No.452033910

流石にドメインのレジストラがGMOなだけで関係ありとか言うのはちょっとな…

24 17/09/10(日)14:41:36 No.452034029

ここを通さないでAMDの製品を購入したい場合は米尼や個人輸入をするしかないの?

25 17/09/10(日)14:41:42 No.452034049

>ここらへんの自作パーツをPCショップで買ったらかな… 俺はどうやらASKの操り人形らしい

26 17/09/10(日)14:41:58 No.452034093

アメリカの返品制度はなんかすげぇ

27 17/09/10(日)14:42:10 No.452034131

>流石にドメインのレジストラがGMOなだけで関係ありとか言うのはちょっとな… 単純にGMOのお名前ドットコムとか使ってるだけすぎる

28 17/09/10(日)14:42:36 No.452034196

>ここらへんの自作パーツをPCショップで買ったらかな… 自分が今まで買ったパーツ綺麗にここの取り扱いメーカー避けてた

29 17/09/10(日)14:43:06 No.452034286

メルコホールディングスと玄人志向も闇の関係らしいな…

30 17/09/10(日)14:43:34 No.452034370

>(5万6万ぐらい高く売ってもバレへんやろ…)

31 17/09/10(日)14:43:36 No.452034379

>ここを通さないでAMDの製品を購入したい場合は米尼や個人輸入をするしかないの? ASK以外の代理店もAMDのCPU扱ってるからそれを探すしかない 米尼使ったほうが多分早い

32 17/09/10(日)14:45:27 No.452034656

https://www.ask-corp.jp/products/handling-end.html スレ画と手を切ったかしこい企業のリスト

33 17/09/10(日)14:45:32 No.452034670

palitとかグラサン男とか

34 17/09/10(日)14:46:23 No.452034796

CFDとかアユートもそんなに安いかというと微妙だな

35 17/09/10(日)14:46:47 No.452034868

>https://www.ask-corp.jp/products/handling-end.html >スレ画と手を切ったかしこい企業のリスト 輪をかけて知らない会社ばっかだなオイ!

36 17/09/10(日)14:47:29 No.452034983

どちらかというと仁義的なもんというか やりすぎるとユーザーがキレるって当たり前な話でしかないし…

37 17/09/10(日)14:47:43 No.452035019

>>https://www.ask-corp.jp/products/handling-end.html >>スレ画と手を切ったかしこい企業のリスト >輪をかけて知らない会社ばっかだなオイ! PALITとOCZしかしらない…

38 17/09/10(日)14:49:05 No.452035231

OCZなら安くSSDが買えるってことじゃん!

39 17/09/10(日)14:49:19 No.452035263

個人輸入も割と敷居が下がった今ご祝儀価格は悪手すぎる…

40 17/09/10(日)14:50:15 No.452035424

今手持ちのパーツのシールみたけどASK扱いのは無かった良かった マスターシードの対応は好印象アユートは保証1年てのが心配CFDはメルコだからまぁ

41 17/09/10(日)14:50:22 No.452035437

ASK税がなくても高いIntelって…

42 17/09/10(日)14:50:26 No.452035449

テックウインド扱いの商品を選んでみるとか…

43 17/09/10(日)14:50:51 No.452035511

>>輪をかけて知らない会社ばっかだなオイ! >PALITとOCZしかしらない… ビ…ビットフェニックスは一時期小型のマック風ハンドル付キューブケースで話題になったし…

44 17/09/10(日)14:51:14 No.452035565

とりあえず初物は絶対買うやつが一定数居るから2万くらい上乗せしとけという

45 17/09/10(日)14:53:43 No.452035967

初物買う奴からはいくら毟り取ってもいい 限度があった

46 17/09/10(日)14:53:59 No.452036012

日本AMDの実態がニセモノで上乗せしてた金ポケットに入れてましたってこれ超マズくない? ニュースになったら何かが吹き飛びそうなぐらいの問題でしょ

47 17/09/10(日)14:54:19 No.452036079

AMDの日本事業部と日本AMD株式会社が別物だったって認識でいいんだろうか

48 17/09/10(日)14:55:06 No.452036209

ここに限らず保証まで削ってくるのは何なの

49 17/09/10(日)14:55:36 No.452036295

ユニセフと日本ユニセフみたいなもの

50 17/09/10(日)14:55:44 No.452036313

日本の法律が認めてるからとしか

51 17/09/10(日)14:56:32 No.452036419

スレ画 https://www.ask-corp.jp/products/manufacturers.html CFD http://www.cfd.co.jp/product/#makerSearch アユート http://www.aiuto-jp.co.jp/products/ マスターシード http://www.mustardseed.co.jp/ 好きな納税先を選んでからパーツを選べ!

52 17/09/10(日)14:57:26 No.452036589

個人輸入しようぜー! 米尼だー!

53 17/09/10(日)14:57:56 No.452036671

マスターシードとかもわりと高いっちゃ高い

54 17/09/10(日)14:58:08 No.452036704

公式じゃないからグラボ値下がりの謝罪文サイトにあげられない! だからドロップボックスにあげるね…

55 17/09/10(日)14:59:26 No.452036950

メモリや電源なんかは長期保証が普通なのにGPUだけは頑なに1年だよね…

56 17/09/10(日)14:59:36 No.452036982

>だからドロップボックスにあげるね… なめとんのかお前

57 17/09/10(日)15:00:05 No.452037068

>公式じゃないからグラボ値下がりの謝罪文サイトにあげられない! >だからドロップボックスにあげるね… VEGAじゃくてThreadripperの話では

58 17/09/10(日)15:00:51 No.452037219

グラボじゃなくてCPUだったわ でもまじで謝罪がドロップボックスだわ

59 17/09/10(日)15:00:55 No.452037228

マスタードシードなんですけお!

60 17/09/10(日)15:01:54 No.452037401

DropboxにPDFでしかもそのアドレスのドメインはなんだってところからだからな…

61 17/09/10(日)15:01:56 No.452037406

公式チェックの無いアカウントで短縮アドレスで飛んだ先がドロップボックスとか普通ウィルスとか疑う案件

62 17/09/10(日)15:02:20 No.452037470

最初から日本AMDとか詐欺まがいの社名付けなければこんなに大事にはなってなかっただろうに

63 17/09/10(日)15:02:53 No.452037556

スレッドリッパーのノベルティがスリッパとかAMD洒落がわかるなって思ってたのがスリッパ代に1万5千円以上が使われていたなんて…

64 17/09/10(日)15:02:54 No.452037564

天才の置き土産でフィーバーしてると思ったら闇が噴出した

65 17/09/10(日)15:03:08 No.452037604

ryzenがここまで売れなければずっと判明しないままだったんだろうな…

66 17/09/10(日)15:03:42 No.452037695

反省して偽AMD株式会社とかに社名変更すべき

67 17/09/10(日)15:04:07 No.452037756

Askの代表がちまちま小さい輸入代理店別に作ってるのが気にかかる

68 17/09/10(日)15:04:42 No.452037860

何でAMDドメインでお知らせを出さないんですか?という質問には黙殺している日本AMDだ

69 17/09/10(日)15:05:24 No.452037978

>あまりにもマイナーすぎて普通買わないわ… ミーにはメジャーな奴がゴロゴロしてるように見える…

70 17/09/10(日)15:05:58 No.452038075

広報活動も代理店にやらせようぜーからこうなっていったのならゼロ年代にAMD広報やってていま転職してレノボにいるらしい兄貴とか言われてた広報はつまり…

71 17/09/10(日)15:06:05 No.452038094

米尼の方がサービスいいんだ…

72 17/09/10(日)15:07:22 No.452038298

>米尼の方がサービスいいんだ… 米尼の保証は国外は対象外とかもあるからちゃんと読むんだぞ

73 17/09/10(日)15:08:07 No.452038404

GIGABYTEがちょいちょい煽ってるのがウケる

74 17/09/10(日)15:08:33 No.452038489

ここ3年位は米尼かB&H Photo使ってるけど特に問題は無い あとEVGAの長期保証がありがたい

75 17/09/10(日)15:08:38 No.452038503

https://www.ask-corp.jp/products/nvidia/ nvidiaの代理店でもあるから気を付けて!

76 17/09/10(日)15:08:45 No.452038517

差額でマイニング用の機材でも買ってんのか

77 17/09/10(日)15:09:17 No.452038596

武藤様を崇めよ

78 17/09/10(日)15:09:49 No.452038682

>nvidiaの代理店でもあるから気を付けて! 多分nVの方で同じことするとマジで怒られるとかそんなんなんだろうな…

79 17/09/10(日)15:10:13 No.452038748

IntelCPUで損した分をAMDCPUの価格に転嫁することで Intelからマージン貰えるわAMD派からは徴税できるわで いいことだらけや

80 17/09/10(日)15:10:28 No.452038794

AMD本社はどれぐらい把握してんのかな

81 17/09/10(日)15:10:35 No.452038814

>nvidiaの代理店でもあるから気を付けて! 一般用じゃない業務用だけだよ なので一般向けよりも吹っかけてると思う

82 17/09/10(日)15:10:36 No.452038818

EVGAのグラボとか故障しにくいパーツなら個人輸入もあり

83 17/09/10(日)15:10:39 No.452038829

根拠不明でPalitなんてクソメーカーって言い出す人たまに見たけどまさか

84 17/09/10(日)15:11:26 No.452038955

自作関連で日本法人がやらかしたっぽい例だとサーマルテイクがあったな ある日突然解散した

85 17/09/10(日)15:11:34 No.452038982

ケースとか大半ここじゃん

86 17/09/10(日)15:11:38 No.452038993

>根拠不明でPalitなんてクソメーカーって言い出す人たまに見たけどまさか 聞いてもいないドスパラ叩きはよくありますね?

87 17/09/10(日)15:11:43 No.452039011

>nvidiaの代理店でもあるから気を付けて! TitanXPとかnvidiaの公式で売ってるグラボあるけどあれを日本で3万くらい上乗せして売ってる

88 17/09/10(日)15:12:13 No.452039101

>根拠不明でPalitなんてクソメーカーって言い出す人たまに見たけどまさか 元々日本ではそこサードウェーブが開拓したからなぁ 頭一つ抜けて安かった

89 17/09/10(日)15:12:32 No.452039148

スリッパも日本だとマザーだけ買う人が多かったようだから今回日本で買った人は色んな意味で生贄なんだな…

90 17/09/10(日)15:13:29 No.452039293

https://www.amazon.com/dp/B074CBH3R4 999ドル https://www.amazon.co.jp/dp/B074CBH3R4 14万円 教授これは一体…

91 17/09/10(日)15:13:38 No.452039319

>自作関連で日本法人がやらかしたっぽい例だとサーマルテイクがあったな >ある日突然解散した 何かあったn?

92 17/09/10(日)15:13:43 No.452039331

AMDを讃えていた連中はどこへ行ってしまったんだか

93 17/09/10(日)15:13:59 No.452039375

>ケースとか大半ここじゃん アンテックを買えばよろしい

94 17/09/10(日)15:14:19 No.452039416

>教授これは一体… 第五の税だよ

95 17/09/10(日)15:14:23 No.452039429

書き込みをした人によって削除されました

96 17/09/10(日)15:14:56 No.452039520

>AMDを讃えていた連中はどこへ行ってしまったんだか AMD自体は今も讃えられてるよ 日本AMDとASKはクソだよ

97 17/09/10(日)15:15:09 No.452039560

>AMDを讃えていた連中はどこへ行ってしまったんだか はー? いっこうにASKと日本AMDは別会社ですが?

98 17/09/10(日)15:15:10 No.452039561

Palitってドスパラ限定みたいな印象があって直で仕入れてんのかなあと思ったけど 最近リンクス扱いになってなかったっけ

99 17/09/10(日)15:16:04 No.452039736

国内じゃまともにAMDのノートすらないこの営業力 日本AMDはひいき目に言っても糞では?

100 17/09/10(日)15:16:15 No.452039767

製品と米法人は褒めるよ 今回の糞価格からの糞対応とそれにまつわるASKの影は叩くよ

101 17/09/10(日)15:16:34 No.452039821

>IntelCPUで損した分をAMDCPUの価格に転嫁することで >Intelからマージン貰えるわAMD派からは徴税できるわで >いいことだらけや グラボに関してはそんな噂聞くがIntel取り扱いなくね? https://www.ask-corp.jp/products/manufacturers.html

102 17/09/10(日)15:16:58 No.452039871

日本AMDだかAMDJapanだかが糞なだけで別にAMD本体は糞では無い

103 17/09/10(日)15:17:09 No.452039896

>この商品は、パソコン工房 が販売、発送します >教授これは一体…

104 17/09/10(日)15:17:20 No.452039926

Intelは日本法人からの直でしょ

105 17/09/10(日)15:17:29 No.452039959

>AMDを讃えていた連中はどこへ行ってしまったんだか K6-200は俺の青春だったんだ…

106 17/09/10(日)15:17:31 No.452039967

Intelは自分のとこの日本法人に全て任せてるんじゃ

107 17/09/10(日)15:17:45 No.452040001

4亀がask税の記事消してる...

108 17/09/10(日)15:18:02 No.452040043

国内代理店が複数あるメーカーもあるよね

109 17/09/10(日)15:18:12 No.452040077

>4亀がask税の記事消してる... 闇が深まってきた

110 17/09/10(日)15:18:20 No.452040096

Intelは少なくとも日本法人あるからな… 行ったことあるからわかる

111 17/09/10(日)15:18:38 No.452040141

未だにいるんだな999ドルを99900円で売れって人…

112 17/09/10(日)15:18:46 No.452040156

暗黒ミニコーポ案件すぎる…

113 17/09/10(日)15:18:53 No.452040171

>>自作関連で日本法人がやらかしたっぽい例だとサーマルテイクがあったな >>ある日突然解散した >何かあったn? わからん…ある日突然サイトの商品ページとか全部消えて解散したって報道あったけど事実無根だかんな! みたいなメッセージだけがしばらく置かれてた しばらくしたら本家台湾のサーマルテイクのサイトに日本語ページができてアスクが代理店になった

114 17/09/10(日)15:18:57 No.452040186

代理店のメリットはサポートと流通のローカライズだから現地法人おけるような体力のある会社はおく必要がない

115 17/09/10(日)15:19:35 No.452040268

要するに現地法人置けるほど儲からないのかAMDは…

116 17/09/10(日)15:19:49 No.452040299

4亀屈したかそれともこれを機会に爆弾投げ込むか

117 17/09/10(日)15:20:05 No.452040349

Ryzenで闇がちょっとだけ暴かれかかったけど 多分すぐなかったことになる

118 17/09/10(日)15:20:35 No.452040433

>4亀屈したかそれともこれを機会に爆弾投げ込むか あそこ元よりスポンサーにあっさり屈する会社じゃん!

↑Top