17/09/10(日)13:15:48 女たち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)13:15:48 No.452019346
女たちの薩長同盟
1 17/09/10(日)13:16:24 No.452019451
ドラマというかただの説明じゃないかこれ
2 17/09/10(日)13:16:38 No.452019499
まだ導入かな?
3 17/09/10(日)13:16:48 No.452019527
長くね?
4 17/09/10(日)13:16:57 No.452019549
>女たちの 嫌な予感がするワードだ
5 17/09/10(日)13:16:59 No.452019552
男勢が?みたいな顔しやがって…
6 17/09/10(日)13:17:45 No.452019687
めっちゃ才女の会話だ…
7 17/09/10(日)13:17:56 No.452019719
昼から見始めた「」が困惑してつまつま言ってて吹いた
8 17/09/10(日)13:18:05 No.452019745
そうですね そうだね…
9 17/09/10(日)13:18:19 No.452019793
長州も違うと思うよ
10 17/09/10(日)13:18:35 No.452019843
つまかどうかは知らないけど火山灰対策のおっさんの方が面白かった…
11 17/09/10(日)13:18:58 No.452019906
無茶振りしてきたぞ…
12 17/09/10(日)13:19:27 No.452020005
>昼から見始めた「」が困惑してつまつま言ってて吹いた まぁ比較対象がKANEGASAKIじゃな…
13 17/09/10(日)13:19:39 No.452020036
伊那さんは聖人過ぎた
14 17/09/10(日)13:20:14 No.452020133
なんか、高校野球の監督みたい
15 17/09/10(日)13:20:15 No.452020135
金ケ崎はめちゃくちゃ面白かったけど これはギャグもなくふわふわ会話してるだけだからつまんない
16 17/09/10(日)13:20:16 No.452020143
女たちの無茶ぶりは続く
17 17/09/10(日)13:20:25 No.452020163
すげぇ鬼平レベルのライティング
18 17/09/10(日)13:20:38 No.452020203
光源氏も金ヶ崎もおもしろかったんだからきっとこれも…
19 17/09/10(日)13:20:41 No.452020211
>伊那さんは聖人過ぎた 御厨の父だからな…
20 17/09/10(日)13:21:03 No.452020285
こんどは長州行ってヅラの嫁と約束つけてくるんだろうなというのはよめる
21 17/09/10(日)13:21:06 No.452020294
この掃除機めちゃ便利
22 17/09/10(日)13:21:12 No.452020309
やっぱおっさんが脱糞したりしないとだめだよ
23 17/09/10(日)13:21:14 No.452020317
会話だけですべてが進んでるから 起伏が無いんだよな多分
24 17/09/10(日)13:21:46 No.452020398
>こんどは長州行ってヅラの嫁と約束つけてくるんだろうなというのはよめる この流れをもう一度…!?
25 17/09/10(日)13:22:06 No.452020461
>金ケ崎はめちゃくちゃ面白かったけど 床屋で見てたら変身した辺りで隣の席のおっちゃんがチャンネル変えさせちゃったから合う層合わない層があるんだよ たぶんこれは昼ドラ層向け
26 17/09/10(日)13:22:17 No.452020498
>会話だけですべてが進んでるから >起伏が無いんだよな多分 やっぱり5分に一回はロボで戦闘しないと駄目だよな
27 17/09/10(日)13:22:28 No.452020532
>会話だけですべてが進んでるから >起伏が無いんだよな多分 会話だけってのも難しいのにその会話自体に起伏がないから…
28 17/09/10(日)13:22:36 No.452020554
説明ドラマとして見るとさっきの伊奈っちとの落差が激しすぎる
29 17/09/10(日)13:22:43 No.452020567
予想通りの展開すぎた
30 17/09/10(日)13:22:48 No.452020578
江戸時代っていうから天ぷらとか寿司の誕生秘話かと思ったのに
31 17/09/10(日)13:23:13 No.452020659
朝の金ケ崎は面白かったんだけどやっぱ振れ幅あるかな
32 17/09/10(日)13:23:19 No.452020677
上座に龍馬が座ってる…?
33 17/09/10(日)13:23:31 No.452020724
>朝の金ケ崎は面白かったんだけどやっぱ振れ幅あるかな なんで朝なんかにやるの…
34 17/09/10(日)13:23:33 No.452020737
>江戸時代っていうから天ぷらとか寿司の誕生秘話かと思ったのに 江戸前期は伊奈っちでやったし…
35 17/09/10(日)13:23:58 No.452020820
女の戦いになってる…
36 17/09/10(日)13:23:59 No.452020824
面倒くさい女だな
37 17/09/10(日)13:24:05 No.452020841
>>朝の金ケ崎は面白かったんだけどやっぱ振れ幅あるかな >なんで朝なんかにやるの… スーパーヒーロータイム視聴者層向け
38 17/09/10(日)13:24:23 No.452020901
ハイ…
39 17/09/10(日)13:25:09 No.452021044
長州側は男出てこないのかよ
40 17/09/10(日)13:25:37 No.452021125
薩漢死すべし
41 17/09/10(日)13:25:41 No.452021139
なにこの……
42 17/09/10(日)13:25:46 No.452021151
そんな大事なこと奥さんが決めていいの?
43 17/09/10(日)13:25:49 No.452021166
龍馬置いてけぼりすぎる…
44 17/09/10(日)13:25:51 No.452021170
やるの!? いやお前が決めちゃうの!?
45 17/09/10(日)13:26:11 No.452021217
ミニマム薩長同盟
46 17/09/10(日)13:26:19 No.452021243
ゴーリキ首なげーな
47 17/09/10(日)13:26:21 No.452021252
桂さん…
48 17/09/10(日)13:26:24 No.452021260
ヅラなにしてんの
49 17/09/10(日)13:26:27 No.452021271
ヅラちっちぇえな!
50 17/09/10(日)13:26:31 No.452021286
やばい超美味しそう
51 17/09/10(日)13:26:55 No.452021363
ヅラのいないうちに同盟決まった…
52 17/09/10(日)13:26:58 No.452021375
ヅラ…
53 17/09/10(日)13:27:04 No.452021397
感情の篭ってない褒め方!
54 17/09/10(日)13:27:20 No.452021445
このヅラauの一寸法師?
55 17/09/10(日)13:27:57 No.452021538
掌返しが酷い
56 17/09/10(日)13:28:08 No.452021564
しかしまぁ剛力は本当に持ってないなぁ こんなアレなコーナーを担当しちまうなんて
57 17/09/10(日)13:28:11 No.452021573
あまりにもひどい…
58 17/09/10(日)13:28:30 No.452021625
ハマケンなにもやってない…
59 17/09/10(日)13:28:38 No.452021644
酷い…酷過ぎて面白い
60 17/09/10(日)13:28:46 No.452021667
龍馬さんなんもしてねえのに満足げだな…
61 17/09/10(日)13:28:51 No.452021676
名セリフまで取られてる…
62 17/09/10(日)13:28:56 No.452021690
ネックレスとか買った時の事後報告みたいな扱いの薩長同盟
63 17/09/10(日)13:29:00 No.452021696
3週くらい回ってちょっと面白くなって来た…
64 17/09/10(日)13:29:01 No.452021704
クソ脚本すぎてビビるんだけど これ民放で流す内容じゃないだろ
65 17/09/10(日)13:29:17 No.452021752
>しかしまぁ剛力は本当に持ってないなぁ こんなアレなコーナーを担当しちまうなんて 光源氏の方の木南晴夏は持ってるよね…
66 17/09/10(日)13:29:20 No.452021760
これまだ続くの……?
67 17/09/10(日)13:29:24 No.452021772
龍馬飯食ってるだけじゃん!
68 17/09/10(日)13:29:29 No.452021794
薩長同盟女体化にしてくれた方がすっきりする
69 17/09/10(日)13:29:30 No.452021797
>しかしまぁ剛力は本当に持ってないなぁ こんなアレなコーナーを担当しちまうなんて なんでだろうね 囚人になったあれはどうだったんだろ チロッとみて剛力が美人なんだって思えたドラマだったけど
70 17/09/10(日)13:29:32 No.452021805
>ネックレスとか買った時の事後報告みたいな扱いの薩長同盟 なんかすごいよく解った
71 17/09/10(日)13:29:49 No.452021858
一応のフォロー
72 17/09/10(日)13:30:13 No.452021925
朝のアレで予算使い過ぎたんでは…
73 17/09/10(日)13:30:19 No.452021947
強引に?背中を?
74 17/09/10(日)13:30:25 No.452021964
>薩長同盟女体化にしてくれた方がすっきりする おすぎとピーコとIKKOとナジャでやるか…
75 17/09/10(日)13:30:59 No.452022065
龍馬さんが代弁してくれた
76 17/09/10(日)13:32:06 No.452022269
ねえこのドラマつま…
77 17/09/10(日)13:32:17 No.452022290
けお…けお…
78 17/09/10(日)13:32:25 No.452022315
急に興奮するヅラ
79 17/09/10(日)13:32:30 No.452022334
>ねえこのドラマつま… 達の薩長同盟です
80 17/09/10(日)13:32:35 No.452022346
まぁ薩摩なら腹切るよね
81 17/09/10(日)13:32:38 No.452022357
終わってくれ
82 17/09/10(日)13:32:41 No.452022367
ちょっと切腹なんて! 服部!服部ー!
83 17/09/10(日)13:32:43 No.452022375
指落ちない?大丈夫?
84 17/09/10(日)13:32:48 No.452022385
なんで仁さん出てないの? 超有名キャラなのに
85 17/09/10(日)13:32:51 No.452022396
もう終わってくれ…
86 17/09/10(日)13:32:59 No.452022416
>>昼から見始めた「」が困惑してつまつま言ってて吹いた >まぁ比較対象がKANEGASAKIじゃな… 金ヶ崎は単純に役者の腕が一流揃いだっただけなんじゃ
87 17/09/10(日)13:33:00 No.452022418
生きておれんごっ
88 17/09/10(日)13:33:01 No.452022423
>ちょっと切腹なんて! >服部!服部ー! ガチャーン(兜が壊れる音)
89 17/09/10(日)13:33:04 No.452022431
やっぱり男はダメだな…
90 17/09/10(日)13:33:10 No.452022447
剛力のドラマになった途端に勢いが落ちててダメだった 俺も見るのやめたけど
91 17/09/10(日)13:33:21 No.452022477
これ史実に基づいた感じなの? 女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか
92 17/09/10(日)13:33:25 No.452022492
男はダメだな…
93 17/09/10(日)13:33:30 No.452022509
フジ凋落の要素がみれる作りになってる
94 17/09/10(日)13:33:36 No.452022533
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか 妄想ドラマだよ?
95 17/09/10(日)13:33:46 No.452022568
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか 全然関わってない
96 17/09/10(日)13:33:46 No.452022569
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか 脚本:バカリズム
97 17/09/10(日)13:33:52 No.452022588
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか んなわけないだろう!?
98 17/09/10(日)13:33:54 No.452022596
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか カフェで本読んでるやつの妄想だろ?
99 17/09/10(日)13:34:03 No.452022617
昨日の光源氏と朝の金ケ崎は面白かったから これが特別ダメ
100 17/09/10(日)13:34:15 No.452022658
剛力が居たら「」には受け入れられない
101 17/09/10(日)13:34:19 No.452022673
高低を使い分けるベテランピッチャーのような編成
102 17/09/10(日)13:34:22 No.452022689
>剛力のドラマになった途端に勢いが落ちててダメだった このドラマだと剛力がかわいそうになる クソ脚本を集める運命でも背負ってるんだろうか
103 17/09/10(日)13:34:29 No.452022709
フジテレビ的日本の歴史の真実だから
104 17/09/10(日)13:34:57 No.452022781
そもそも27時間の真っ昼間が面白いわけなかったんだよ
105 17/09/10(日)13:35:01 No.452022794
早く次のコーナー行かないかな…
106 17/09/10(日)13:35:02 No.452022797
>フジテレビ的日本の歴史の真実だから 戦中戦後とかヤバそう
107 17/09/10(日)13:35:05 No.452022805
>剛力のドラマになった途端に勢いが落ちててダメだった >俺も見るのやめたけど ぶっちゃけ剛力来る前からうn…?って空気だったけどな
108 17/09/10(日)13:35:07 No.452022818
スイーツ大河って実態のない言葉が他局で実を結んだかのような
109 17/09/10(日)13:35:13 No.452022833
これが史実だったら金ヶ崎レンジャーも史実になっちまう!
110 17/09/10(日)13:35:37 No.452022915
このドラマまでは面白かったがなぁ 早く次の始まらないかな
111 17/09/10(日)13:35:48 No.452022961
>これが史実だったら金ヶ崎レンジャーも史実になっちまう! あれ史実じゃないんだ…残念だ
112 17/09/10(日)13:35:51 No.452022970
>昨日の光源氏と朝の金ケ崎は面白かったから >これが特別ダメ 光源氏もあれ陰陽師とムラサキの役者パワー頼りだった気が
113 17/09/10(日)13:36:12 No.452023035
>これ史実に基づいた感じなの? >女性達がメインで薩長同盟って結ばれたのか 金ヶ崎で変身ヒーローが活躍したのが史実であってたまるか!
114 17/09/10(日)13:36:14 No.452023041
妹がこっちを振り返ってこれ史実だよね?って聞いてきてダメだった まぁ大体の流れは…って言葉を濁したけど何て答えれば良かったんだろう
115 17/09/10(日)13:36:25 No.452023069
福くん早く来てくれーっ!
116 17/09/10(日)13:36:30 No.452023081
>そもそも27時間の真っ昼間が面白いわけなかったんだよ 27時間は深夜が一番面白いね
117 17/09/10(日)13:36:34 No.452023094
ダサい隊服来たな…
118 17/09/10(日)13:36:40 No.452023115
>妹がこっちを振り返ってこれ史実だよね?って聞いてきてダメだった >まぁ大体の流れは…って言葉を濁したけど何て答えれば良かったんだろう 違うよって言ってやんなよ
119 17/09/10(日)13:36:55 No.452023152
悪いラノベ感あふれる
120 17/09/10(日)13:36:56 No.452023155
うわぁ…ガチでつまんない展開だ…
121 17/09/10(日)13:36:58 No.452023157
女が無双するってなんかありきたりの上に面白くないなあ
122 17/09/10(日)13:37:00 No.452023171
うおお背中かゆい
123 17/09/10(日)13:37:02 No.452023178
金ケ崎と地震が連続して超面白かっただけにキツいわ… 本当キツい
124 17/09/10(日)13:37:03 No.452023182
どういうことなの?
125 17/09/10(日)13:37:09 No.452023200
おりょうさんつえー
126 17/09/10(日)13:37:12 No.452023212
もうめちゃくちゃじゃねーか
127 17/09/10(日)13:37:14 No.452023220
うわぁサブイボが…
128 17/09/10(日)13:37:17 No.452023232
きつい きつい
129 17/09/10(日)13:37:23 No.452023258
も、もうかんべんしてください…
130 17/09/10(日)13:37:29 No.452023271
なにこれ なにこれ…
131 17/09/10(日)13:37:30 No.452023278
そういうの求めてない…
132 17/09/10(日)13:37:30 No.452023280
きっつい…
133 17/09/10(日)13:37:31 No.452023283
中学生の妄想じゃねえか!
134 17/09/10(日)13:37:31 No.452023285
>妹がこっちを振り返ってこれ史実だよね?って聞いてきてダメだった >まぁ大体の流れは…って言葉を濁したけど何て答えれば良かったんだろう せめて「」が正してやる場面では?
135 17/09/10(日)13:37:31 No.452023286
早くおわんねーかな
136 17/09/10(日)13:37:32 No.452023289
なにこれ…
137 17/09/10(日)13:37:34 No.452023299
無かったことにしよう
138 17/09/10(日)13:37:35 No.452023304
恐ろしくつまんないラノベとかそういうのじゃねーか!ラノベって言うのやめてやれや!
139 17/09/10(日)13:37:36 No.452023306
チート主人公
140 17/09/10(日)13:37:43 No.452023328
いやもう言い訳できないよこれ 役者じゃなくて脚本家がクソじゃん
141 17/09/10(日)13:37:46 No.452023340
こういう歴史モノがこれからもドンドン増えるよ!楽しみだね!
142 17/09/10(日)13:37:48 No.452023345
局中法度ぉぉ!
143 17/09/10(日)13:37:50 No.452023351
>光源氏もあれ陰陽師とムラサキの役者パワー頼りだった気が うっそだぁ菅田将暉とか旦那公認BBAックスとかロリコン連呼とか面白かったじゃん!
144 17/09/10(日)13:37:57 No.452023378
銅鑼鳴らした辺りでニチアサ見始めちゃったから金ヶ崎との間が分からん 面白かった?
145 17/09/10(日)13:38:00 No.452023389
雑になってきた
146 17/09/10(日)13:38:03 No.452023397
どういう妄想してんだよあいつ!
147 17/09/10(日)13:38:03 No.452023398
SAIGOU KAWATOU
148 17/09/10(日)13:38:11 No.452023423
ごめん流石にこれは脚本がクソだわ
149 17/09/10(日)13:38:12 No.452023425
>恐ろしくつまんないラノベとかそういうのじゃねーか!ラノベって言うのやめてやれや! ちょっと今の下りはラノベにすらならない…
150 17/09/10(日)13:38:14 No.452023432
バカリズム面白い脚本書くなと思ったのに 見直したらこれか…
151 17/09/10(日)13:38:14 No.452023434
俺の考えた最強のおりょうさん
152 17/09/10(日)13:38:18 No.452023443
さすがにこれはもうつま…つま…
153 17/09/10(日)13:38:19 No.452023444
バカリ午前のドラマはよかったのにどうしたの
154 17/09/10(日)13:38:24 No.452023460
>金ケ崎と地震が連続して超面白かっただけにキツいわ… >本当キツい 金ヶ崎は奇跡の産物だっただけだよ
155 17/09/10(日)13:38:25 No.452023464
>どういう妄想してんだよあいつ! なろうてきな
156 17/09/10(日)13:38:26 No.452023466
話が大きくなってる…
157 17/09/10(日)13:38:34 No.452023494
>妹がこっちを振り返ってこれ史実だよね?って聞いてきてダメだった >まぁ大体の流れは…って言葉を濁したけど何て答えれば良かったんだろう 正してやれや!
158 17/09/10(日)13:38:36 No.452023500
>うっそだぁ菅田将暉とか旦那公認BBAックスとかロリコン連呼とか面白かったじゃん! 超面白かったよね…
159 17/09/10(日)13:38:38 No.452023502
竜馬をこんな情けなく描いて大丈夫?
160 17/09/10(日)13:38:47 No.452023529
この西郷どん大河にもいた気がする
161 17/09/10(日)13:38:52 No.452023543
盛り上がりに欠けるなぁ
162 17/09/10(日)13:38:54 No.452023554
>>恐ろしくつまんないラノベとかそういうのじゃねーか!ラノベって言うのやめてやれや! >ちょっと今の下りはラノベにすらならない… なろうでコメントすらつかない素人の書いたなろうみたいだ
163 17/09/10(日)13:38:57 No.452023566
半日かけてバカリズム脚本面白いじゃんって積み上げてきたのにこれ一本でマイナス振り切る
164 17/09/10(日)13:39:01 No.452023583
なんか中学生が考えた最強女主人公見せられてるみたいで恥ずかしい
165 17/09/10(日)13:39:04 No.452023593
お江とかでも清州会議になぜか参加したりしたんだっけ… なんで女性の活躍をねじ込むの…?
166 17/09/10(日)13:39:09 No.452023608
妄想で西郷どん土下座させちゃうかー
167 17/09/10(日)13:39:11 No.452023615
>金ヶ崎は奇跡の産物だっただけだよ 源氏さんと合わせて2回は奇跡を起こせたんだ…
168 17/09/10(日)13:39:12 No.452023619
ここまでくると女なんてこの程度で満足するんでしょ的なバカリズムの拗らせを邪推したくなるが別にそんなことはないんだろうな
169 17/09/10(日)13:39:14 No.452023623
>超面白かったよね… 旦那公認NTRからの紫の上はロリコンだバカ!はちょっと笑いすぎたよ俺
170 17/09/10(日)13:39:21 No.452023643
バカリはごうりきのあやめがきらいなの?
171 17/09/10(日)13:39:50 No.452023728
>うっそだぁ菅田将暉とか旦那公認BBAックスとかロリコン連呼とか面白かったじゃん! それでいて光源氏の骨子は外さなかったしね
172 17/09/10(日)13:39:58 No.452023750
>>光源氏もあれ陰陽師とムラサキの役者パワー頼りだった気が >うっそだぁ菅田将暉とか旦那公認BBAックスとかロリコン連呼とか面白かったじゃん! アレは源氏物語って原作とCMパロありきじゃん こっちが脚本家の真の実力ってことじゃん!
173 17/09/10(日)13:40:02 No.452023761
逆にこれが奇跡のクソすぎて シリアス向いてねーな、ギャグ書こうギャグ
174 17/09/10(日)13:40:08 No.452023788
>お江とかでも清州会議になぜか参加したりしたんだっけ… >なんで女性の活躍をねじ込むの…? 政治の道具なんて言われるけどそれが大事な役目なんだからそこんとこちゃんとやってほしいよね
175 17/09/10(日)13:40:28 No.452023851
一回回って面白くなって来た これ本読んでる奴の妄想なんでしょ笑える
176 17/09/10(日)13:40:28 No.452023853
なろうの合間に歴史の教科書を朗読してるみたいだ
177 17/09/10(日)13:40:36 No.452023881
さすがに題材からして良くある題材だからどうしようもなかったか
178 17/09/10(日)13:40:39 No.452023887
私を斬ってください! 斬れ! 斬ってくれ!!
179 17/09/10(日)13:40:39 No.452023888
>こっちが脚本家の真の実力ってことじゃん! 童貞源氏物語はバカじゃなくね? 金ヶ崎とこっちはバカリだけど
180 17/09/10(日)13:40:40 No.452023892
プラスチック姉さんなら切ってる
181 17/09/10(日)13:40:40 No.452023893
あれだ この感じスカッとジャパンだ
182 17/09/10(日)13:40:46 No.452023908
これ男より女ウケ狙ってる感じだなぁ
183 17/09/10(日)13:40:50 No.452023926
ちょっと待ってそもそもこれシリアスなの!?ギャグじゃないの!?
184 17/09/10(日)13:40:54 No.452023939
書籍化されたなろうを読む喫茶店の午後
185 17/09/10(日)13:40:55 No.452023941
オスカーから剛力が大活躍する脚本でお願いしますって言われたんだよ多分
186 17/09/10(日)13:40:56 No.452023945
>バカリズム面白い脚本書くなと思ったのに >見直したらこれか… 面白かったのは日朝金ヶ崎とパロ源氏物語じゃん
187 17/09/10(日)13:41:03 No.452023963
>旦那公認NTRからの紫の上はロリコンだバカ!はちょっと笑いすぎたよ俺 「ねぇキミぃ、ウチの池チョーでっかい鯉いるんだけど見に来ない?」が新しいナンパ口上すぎてダメだった
188 17/09/10(日)13:41:07 No.452023980
確かに面白くはないかもしれないけどこれを否定する「」は男女差別だからね?
189 17/09/10(日)13:41:08 No.452023982
童貞源氏物語は脚本別人だよぅ!
190 17/09/10(日)13:41:09 No.452023984
そろそろ昼飯買いにいっていい?
191 17/09/10(日)13:41:14 No.452023999
>ちょっと待ってそもそもこれシリアスなの!?ギャグじゃないの!? 側から見てギャグなのにシリアスやられてる
192 17/09/10(日)13:41:27 No.452024041
>これ男より女ウケ狙ってる感じだなぁ 真っ昼間に男がテレビなんか見てるわけがないからな
193 17/09/10(日)13:41:30 No.452024057
>これ男より女ウケ狙ってる感じだなぁ これで女ウケは女をバカにしてるのでは?
194 17/09/10(日)13:41:36 No.452024074
>あれだ >この感じスカッとジャパンだ モヤッとしかしねぇよ!
195 17/09/10(日)13:41:44 No.452024095
>そろそろ昼飯買いにいっていい? もう遅い気がする
196 17/09/10(日)13:41:46 No.452024099
>これ男より女ウケ狙ってる感じだなぁ 女でもキツいと思う
197 17/09/10(日)13:41:54 No.452024125
>そろそろ昼飯買いにいっていい? 今のうちに行って来なさい
198 17/09/10(日)13:42:02 No.452024150
>なんか中学生が考えた最強女主人公見せられてるみたいで恥ずかしい 新撰組相手にしてる時はマジでゾクっときたよ…
199 17/09/10(日)13:42:07 No.452024162
藤原紀香も老けたな
200 17/09/10(日)13:42:19 No.452024208
>「ねぇキミぃ、ウチの池チョーでっかい鯉いるんだけど見に来ない?」が新しいナンパ口上すぎてダメだった 凄い見たい…見たかった…
201 17/09/10(日)13:42:24 No.452024221
休憩タイムと思えばまぁ
202 17/09/10(日)13:42:33 No.452024242
>童貞源氏物語は脚本別人だよぅ! あんなに選TAXYの時のバカリっぽいのに別人なn!?
203 17/09/10(日)13:42:36 No.452024253
まあこれ終わったら次のコーナーだろうし そっちが楽しみだな
204 17/09/10(日)13:42:56 No.452024302
金ヶ崎は面白かったのになぁ
205 17/09/10(日)13:43:23 No.452024374
>>これ男より女ウケ狙ってる感じだなぁ >これで女ウケは女をバカにしてるのでは? そしてファンが >ここまでくると女なんてこの程度で満足するんでしょ的なバカリズムの拗らせを邪推したくなるが別にそんなことはないんだろうな こんなこと言いだす
206 17/09/10(日)13:43:29 No.452024387
つま…つま…
207 17/09/10(日)13:43:33 No.452024402
シリアルがダメなんだろうなたぶん…
208 17/09/10(日)13:43:41 No.452024434
龍馬見る限りシリアスで作ってないでしょ
209 17/09/10(日)13:43:47 No.452024448
55分から別コーナーだから急がないと終わるぞ
210 17/09/10(日)13:43:48 No.452024451
>確かに面白くはないかもしれないけどこれを否定する「」は男女差別だからね? は?死ねよレイシスト
211 17/09/10(日)13:44:05 No.452024492
私たちのでは無く 私たちによる薩長同盟
212 17/09/10(日)13:44:06 No.452024493
この女優さん使ってこういうの書けって偉い人に言われたんじゃない? と邪推してしまう おれバカリズム好きだから…
213 17/09/10(日)13:44:08 No.452024504
>>童貞源氏物語は脚本別人だよぅ! >あんなに選TAXYの時のバカリっぽいのに別人なn!? やっぱプロの脚本家は違うな…
214 17/09/10(日)13:44:09 No.452024506
>あんなに選TAXYの時のバカリっぽいのに別人なn!? >脚本は2015年10月期の月9「5→9〜私に恋したお坊さん〜」を手掛けた根本ノンジ氏が務めた。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/09/kiji/20170909s00041000291000c.html
215 17/09/10(日)13:44:14 No.452024520
女達の戦いを描きたかったんだろうけどもう少しバランスってものを
216 17/09/10(日)13:44:23 No.452024542
このドラマはもういいです 次の話いきましょう
217 17/09/10(日)13:44:54 No.452024625
このキリッ!って感じが逆に笑えてきた
218 17/09/10(日)13:44:59 No.452024638
見てない人がイメージする女大河って多分こんな感じなんだろうな 実際はあんまりないんだけどね
219 17/09/10(日)13:45:01 No.452024641
>シリアルがダメなんだろうなたぶん… シリアスじゃなくてギャグ以外全部駄目なんだよ お笑い芸人だったらそっちで頑張れよ
220 17/09/10(日)13:45:08 No.452024669
早送りが欲しいな
221 17/09/10(日)13:45:16 No.452024690
これで剛力が上手かったら乗り切れるんだろうけれど
222 17/09/10(日)13:45:35 No.452024755
女主人公でやるならTS竜馬と西郷どんにでもしたほうが面白かったんじゃ…
223 17/09/10(日)13:45:36 No.452024757
まあアホな製作陣が強い女性が活躍して男は情けないって内容で一本書いてくれませんかねえとか依頼したんだろう
224 17/09/10(日)13:45:41 No.452024772
剛力のキャラがうわぁ…
225 17/09/10(日)13:45:42 No.452024776
>これで剛力が上手かったら乗り切れるんだろうけれど ゴーリキー別に好きじゃないけどこれは誰がやっても無理だと思う…
226 17/09/10(日)13:45:57 No.452024806
なるほどーじゃねえよ頭すっからかんか龍馬
227 17/09/10(日)13:45:58 No.452024810
女性の活躍を描きたいなら実際に活躍した女性の偉人を描写すればいいじゃん! なんで改変を…?
228 17/09/10(日)13:46:06 No.452024835
>やっぱプロの脚本家は違うな… でも >アレは源氏物語って原作とCMパロありきじゃん って感想を持つ人もいるから評価って難しいな…
229 17/09/10(日)13:46:15 No.452024865
>女主人公でやるならTS竜馬と西郷どんにでもしたほうが面白かったんじゃ… 男女逆転でそっちの方が良かったかな
230 17/09/10(日)13:46:20 No.452024877
これは流石に剛力悪ないよ…
231 17/09/10(日)13:46:23 No.452024884
きっつ…
232 17/09/10(日)13:46:23 No.452024886
演技めっちゃ上手くなってない? 剛力ちゃん
233 17/09/10(日)13:46:28 No.452024895
>>これで剛力が上手かったら乗り切れるんだろうけれど >ゴーリキー別に好きじゃないけどこれは誰がやっても無理だと思う… 剛力に演技指導してるのがバカリズムな時点で誰がやってもこうなるから剛力悪くないよ
234 17/09/10(日)13:46:31 No.452024903
最強女主人公が無双いいよね! みたいな感じだ
235 17/09/10(日)13:46:33 No.452024909
もうダメなんじゃないかなこれ…
236 17/09/10(日)13:46:36 No.452024919
芸者なのに…
237 17/09/10(日)13:46:41 No.452024933
ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! ごめん俺はここまでだ!
238 17/09/10(日)13:46:45 No.452024940
数分みただけですんごいつまらないんだけど何これ 信長に振り回される三バカの面白さ返して
239 17/09/10(日)13:46:45 No.452024942
>演技めっちゃ上手くなってない? >剛力ちゃん 出てきた時と比べると本当に上手くなった ちゃんと女優さんしてる
240 17/09/10(日)13:46:46 No.452024943
演技力関係ないよね
241 17/09/10(日)13:46:48 No.452024947
>次はないからね? さっむ…
242 17/09/10(日)13:47:02 No.452024987
>ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! >ごめん俺はここまでだ! あと10分耐えて!
243 17/09/10(日)13:47:21 No.452025048
>ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! >ごめん俺はここまでだ! 55分になったら帰ってくるんだぞ!
244 17/09/10(日)13:47:22 No.452025051
別にやってもいいけどオリジナルで別枠でやってくれよな
245 17/09/10(日)13:47:29 No.452025070
…わが?
246 17/09/10(日)13:47:32 No.452025075
バカリズムの脚本自体は悪くないんすよ… 素敵なセンタクシーとか構成力すごいんすよ…
247 17/09/10(日)13:47:38 No.452025099
女だけで締結しちゃったよ
248 17/09/10(日)13:47:38 No.452025100
今年の27時間テレビは面白いなぁって思ってたらこれだよぅ!
249 17/09/10(日)13:47:43 No.452025117
新撰組の刀奪って 私…今機嫌が悪いんだけど… 辺りでギブアップしたけどまだ終わってなかったか
250 17/09/10(日)13:47:46 No.452025124
さすがにわざとだろこんなん!
251 17/09/10(日)13:47:47 No.452025127
なんなのこの…なに…
252 17/09/10(日)13:47:49 No.452025131
ここまで改変するってことは死ぬのは剛力?
253 17/09/10(日)13:47:53 No.452025141
>最強女主人公が無双いいよね! みたいな感じだ 中学生が書いた脚本をプロの役者で!!って企画なら楽しめた
254 17/09/10(日)13:48:01 No.452025162
急に亀山社中出してもしょうがないだろ海援隊にしろよバカドラマ
255 17/09/10(日)13:48:08 No.452025189
>バカリズムの脚本自体は悪くないんすよ… >素敵なセンタクシーとか構成力すごいんすよ… 今来たんだけどこれバカリズムが脚本なの?さっきとの落差ひどすぎない?
256 17/09/10(日)13:48:10 No.452025192
こんなドラマのために曲作るエレカシに謝れ
257 17/09/10(日)13:48:10 No.452025193
最初の現代パートなんだったの?
258 17/09/10(日)13:48:15 No.452025211
>素敵なセンタクシーとか構成力すごいんすよ… あれいいよね…
259 17/09/10(日)13:48:16 No.452025213
>今年の27時間テレビは面白いなぁって思ってたらこれだよぅ! 比率だけで言うならまだ当たりの方が多いから今のところ…
260 17/09/10(日)13:48:16 No.452025215
>>ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! >>ごめん俺はここまでだ! 俺のばあちゃんなんか「龍馬が福山雅治じゃない!ださい!」 って不満言ってんぞ!
261 17/09/10(日)13:48:25 No.452025240
これアニメでやったらここまで文句出ないと思う
262 17/09/10(日)13:48:27 No.452025247
>ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! >ごめん俺はここまでだ! おばあちゃん偉いよ…俺皿洗いや部屋の掃除してたわ
263 17/09/10(日)13:48:33 No.452025267
夜中から明け方にかけて見てた人にとってはこの時間帯お昼寝タイムだからこんな内容でもいいのかもしれない
264 17/09/10(日)13:48:36 No.452025278
部下の説得も嫁さんにしてもらえばよかったんじゃないですかね!
265 17/09/10(日)13:48:47 No.452025309
>今年の27時間テレビは面白いなぁって思ってたらこれだよぅ! 評価上げたら急降下されたよ…
266 17/09/10(日)13:48:50 No.452025319
>これアニメでやったらここまで文句出ないと思う わかる 良くも悪くも実写向きじゃない セリフ回しとか
267 17/09/10(日)13:48:52 No.452025327
ええっ!女の言いなりで特に貢献していない竜馬を暗殺を!?
268 17/09/10(日)13:49:05 No.452025368
>女だけで締結しちゃったよ なんかしんどいとことか最後は男が決めるとかしてくれたらなぁ バランス感覚ガン無視だからずっとしんどい
269 17/09/10(日)13:49:06 No.452025369
話がつまらないとはまた違うなこれ
270 17/09/10(日)13:49:07 No.452025373
>バカリズムの脚本自体は悪くないんすよ… >素敵なセンタクシーとか構成力すごいんすよ… 素敵なセンタクシーもぶっちゃけ…
271 17/09/10(日)13:49:12 No.452025391
>夜中から明け方にかけて見てた人にとってはこの時間帯お昼寝タイムだからこんな内容でもいいのかもしれない 免許皆伝からプレスリー能あたりは最高に面白かった
272 17/09/10(日)13:49:26 No.452025421
度々出る面倒くさいは脚本家の助けを求める声だと思いたい
273 17/09/10(日)13:49:28 No.452025430
>俺のばあちゃんなんか「龍馬が福山雅治じゃない!ださい!」 >って不満言ってんぞ! 西郷はKAWATOUです!で誤魔化せ!
274 17/09/10(日)13:49:38 No.452025461
>新撰組の刀奪って >私…今機嫌が悪いんだけど… >辺りでギブアップしたけどまだ終わってなかったか その後も寒いセリフのオンパレードだったぞ
275 17/09/10(日)13:49:47 No.452025481
「」はばあちゃんと暮らし過ぎだと思う
276 17/09/10(日)13:49:47 No.452025482
>>>ついにうちのばあちゃんが他に何かやってない?って言い出したぞ! >>>ごめん俺はここまでだ! >俺のばあちゃんなんか「龍馬が福山雅治じゃない!ださい!」 >って不満言ってんぞ! はーーー…ハマタはどう思う?
277 17/09/10(日)13:49:50 No.452025491
自分で決めといて何言ってんだてめぇ!
278 17/09/10(日)13:50:00 No.452025527
体調を崩すぐらいにつまらんドラマだ…
279 17/09/10(日)13:50:02 No.452025535
そこだけぜよ付けた
280 17/09/10(日)13:50:03 No.452025542
川見ていうの?
281 17/09/10(日)13:50:07 No.452025549
この女性主導への改変は何の為なんだ…? 分かりやすくするためとかなのか…?
282 17/09/10(日)13:50:07 No.452025552
わざとやってるなここまで来ると
283 17/09/10(日)13:50:14 No.452025568
最後までキッツイの放り込むのやめろ!
284 17/09/10(日)13:50:14 No.452025569
まだTS幕末のほうがよかった
285 17/09/10(日)13:50:14 No.452025570
うーん 確かにクソドラマかも
286 17/09/10(日)13:50:15 No.452025572
早く終わって!!
287 17/09/10(日)13:50:26 No.452025608
え!?そのセリフも!? バカリズムは何考えて脚本書いたの?
288 17/09/10(日)13:50:26 No.452025612
なんでなんもしてない竜馬に託すの?
289 17/09/10(日)13:50:27 No.452025616
クソドラマだった ようやく終わるな…
290 17/09/10(日)13:50:29 No.452025619
日本の夜明けゼヨって実は言って無いらしいな
291 17/09/10(日)13:50:30 No.452025624
おめぇ自分の彼女の主役にしただけじゃねーか!!
292 17/09/10(日)13:50:38 No.452025650
間違いなくドMだわこいつ
293 17/09/10(日)13:50:45 No.452025674
>この女性主導への改変は何の為なんだ…? >分かりやすくするためとかなのか…? 喫茶店で人待ち中のなろう妄想だから…
294 17/09/10(日)13:50:50 No.452025689
これで27時間テレビにずっとケチ付けてたハゲの溜飲も下がることだろう…
295 17/09/10(日)13:50:52 No.452025695
本当に気持ち悪いよ…
296 17/09/10(日)13:50:56 No.452025701
あんまり歴史に興味ない人が読んで妄想した薩長同盟の想像って感じなのかね
297 17/09/10(日)13:50:56 No.452025702
面白くない上に主演が男も女もブサイクってなんなの
298 17/09/10(日)13:50:57 No.452025707
>話がつまらないとはまた違うなこれ 上にスカッとジャパンって出てるけど スカッとジャパンのイラつかせる溜め部分を延々やってる感じ
299 17/09/10(日)13:51:02 No.452025718
戦国の方のバカリズムは面白かったのに
300 17/09/10(日)13:51:03 No.452025720
クソしょうもねえな!
301 17/09/10(日)13:51:09 No.452025739
えっ…オチでどんでん返しとか無いの…
302 17/09/10(日)13:51:14 No.452025757
>日本の夜明けゼヨって実は言って無いらしいな 桂浜すら幼少期にしか行った事ないらしいからな
303 17/09/10(日)13:51:16 No.452025763
おおおお最期までつまらん
304 17/09/10(日)13:51:17 No.452025768
さぁ!終わったぞ!
305 17/09/10(日)13:51:17 No.452025769
尻に敷かれたい願望持ちの若者の妄想だと思えば…
306 17/09/10(日)13:51:21 No.452025778
妄想オチでオチる長さではない
307 17/09/10(日)13:51:22 No.452025780
おわた
308 17/09/10(日)13:51:22 No.452025782
つまらなくなかったが面白くもなかった
309 17/09/10(日)13:51:25 No.452025791
昼飯食うにはちょうどよかったな
310 17/09/10(日)13:51:25 No.452025793
>「あったかもしれない」物語です あってたまるかよ!?
311 17/09/10(日)13:51:27 No.452025801
ビームジュッテ
312 17/09/10(日)13:51:29 No.452025804
世にも奇妙なみたいな終わりだった
313 17/09/10(日)13:51:34 No.452025815
江戸時代長いな!
314 17/09/10(日)13:51:36 No.452025818
本職また
315 17/09/10(日)13:51:40 No.452025828
あっちとそっちの時代を二人で読み解く流れだったらまだ良かったかもしれない
316 17/09/10(日)13:51:42 No.452025831
糞ドラマ作った人だ!
317 17/09/10(日)13:51:45 No.452025847
>戦国の方のバカリズムは面白かったのに あれ見て27時間テレビ見続けようと思ってたのにこんなん出されてがっかりだよ
318 17/09/10(日)13:51:46 No.452025849
酷い絶望感
319 17/09/10(日)13:51:47 No.452025853
バカリズムのつまんないコーナー始まったな…
320 17/09/10(日)13:51:48 No.452025855
絶望感
321 17/09/10(日)13:51:48 No.452025860
>「」はばあちゃんと暮らし過ぎだと思う 無職だからね!実家暮らしは最高だぜ!
322 17/09/10(日)13:51:49 No.452025863
何でこれビーム兵器にしたんだろな・・
323 17/09/10(日)13:51:50 No.452025866
久々になんていうかぶっ殺すぞって感想が出てくるドラマだった
324 17/09/10(日)13:52:00 No.452025895
突然面白くなったぞ
325 17/09/10(日)13:52:01 No.452025899
久しぶりにつまらないドラマのゴーリキー見た
326 17/09/10(日)13:52:06 No.452025913
リーチは正義だな
327 17/09/10(日)13:52:11 No.452025932
男だったら一つに賭ける人だな…
328 17/09/10(日)13:52:19 No.452025951
正確には逃げるフリをするでござるよ
329 17/09/10(日)13:52:24 No.452025965
投擲武器は強いからな…
330 17/09/10(日)13:52:31 No.452025989
長い十手もなかったっけ?
331 17/09/10(日)13:52:33 No.452025991
ジャパニーズファッキンウェポンきたな…
332 17/09/10(日)13:52:39 No.452026017
たけし見ると安心する
333 17/09/10(日)13:52:40 No.452026018
一応は打ち払い十手っていう1mくらいの代物もあるよ…
334 17/09/10(日)13:52:42 No.452026022
竜馬バカにしてない…?尊敬の念を持ってる人が脚本を書いたドラマだとは思えないんだけど
335 17/09/10(日)13:52:44 No.452026025
結局刀に落ち着く
336 17/09/10(日)13:52:54 No.452026058
あっ、ちょっと面白っ
337 17/09/10(日)13:52:57 No.452026064
たけしの的確なツッコミ
338 17/09/10(日)13:52:58 No.452026070
刀はアウトだったから刀の基準より8cmだけ短い包丁を携帯したり もっとぶっとくて長い十手が武器として一般的だったよ
339 17/09/10(日)13:53:18 No.452026120
おりょう無双は本当にただただおりょうが無双してるだけでどこを面白いポイントにしたいのかすら分からなかった 男共が情けないから裏で女達が暗躍して苦労して頑張ってなんとか薩長同盟締結してとかならやりたいことは分かるけど
340 17/09/10(日)13:53:21 No.452026126
喧嘩キセルはやらないか
341 17/09/10(日)13:53:24 No.452026127
ジュッテで受け止めてパキンと刀を折ってたんだよきっと
342 17/09/10(日)13:53:31 No.452026145
十手ってソードブレイカー的にあそこで受けてへし折るもんじゃないの?
343 17/09/10(日)13:53:33 No.452026151
たけしが知ってて助け舟だしてる感がキツい まあこれはバカリズムにこの企画やらしてるスタッフがヘタクソなだけなんだろうけど
344 17/09/10(日)13:53:42 No.452026177
このコーナー面白フリップネタの後小ネタ解説してくれて面白い
345 17/09/10(日)13:53:48 No.452026197
あれってソードブレイカーではないの
346 17/09/10(日)13:54:04 No.452026251
そもそも十手って十字じゃないよね七だよね
347 17/09/10(日)13:54:09 No.452026270
こうしてまた剛力さんはファンを増やせる機会を失ってしまっていたのだった
348 17/09/10(日)13:54:19 No.452026292
逆手で腕に沿わせるように持つとここで刀を止められたりもする
349 17/09/10(日)13:54:20 No.452026297
>十手ってソードブレイカー的にあそこで受けてへし折るもんじゃないの? 理想はそうだけど実際そうそうブレイクまでは持っていけないと聞いた
350 17/09/10(日)13:54:25 No.452026308
明治大正時代はスカッとジャパンか…
351 17/09/10(日)13:54:46 No.452026365
かたなはじょうぶだからな…
352 17/09/10(日)13:54:55 No.452026379
auの昔話オールスターは見てて安心する
353 17/09/10(日)13:54:59 No.452026396
>男共が情けないから裏で女達が暗躍して苦労して頑張ってなんとか薩長同盟締結してとかならやりたいことは分かるけど 完全に仕事も全部やっててお龍は龍馬よりも剣の腕前が建つ怒らせると怖い(笑)スーパーウーマンでした! とか勘弁してくれ…
354 17/09/10(日)13:55:02 No.452026408
>たけしが知ってて助け舟だしてる感がキツい >まあこれはバカリズムにこの企画やらしてるスタッフがヘタクソなだけなんだろうけど みんな知ってて台本があってネタとしてやってるんだよ… どんだけ純粋なんだよ…
355 17/09/10(日)13:55:08 No.452026430
しかしこれ受け止め切れなかったらばっさりとかって事になっちゃわないの?大丈夫?
356 17/09/10(日)13:55:17 No.452026456
>十手ってソードブレイカー的にあそこで受けてへし折るもんじゃないの? 検証番組だとL字の方が普通に折れてた
357 17/09/10(日)13:55:23 No.452026476
じって? じゅって?
358 17/09/10(日)13:55:26 No.452026483
ソウルジェム濁ってきた
359 17/09/10(日)13:55:31 No.452026498
>竜馬バカにしてない…?尊敬の念を持ってる人が脚本を書いたドラマだとは思えないんだけど それ以前にあんまり面白くなかった… 過去の偉人を改変してるのならオタク向けのゲームの方がひどいわ
360 17/09/10(日)13:55:43 No.452026526
自分で用意したもんなの!?
361 17/09/10(日)13:55:44 No.452026534
>じって? >じゅって? どっちでも良いそうな
362 17/09/10(日)13:56:07 No.452026598
>どんだけ純粋なんだよ… そういうのじゃなくてつまんねーって言ってんだよハゲ
363 17/09/10(日)13:56:10 No.452026602
経費で支給されないの…?
364 17/09/10(日)13:56:13 No.452026609
私、今…機嫌が悪いんだけど…(暗黒微笑) なノリなんて久し振りに見たね…
365 17/09/10(日)13:56:22 No.452026635
十手術なんてあるんだ…
366 17/09/10(日)13:56:24 No.452026647
なんでこのBGMなんだよ!
367 17/09/10(日)13:56:31 No.452026676
>過去の偉人を改変してるのならオタク向けのゲームの方がひどいわ やるなら鑑真が君の瞳に合掌するぐらいの事はして欲しい
368 17/09/10(日)13:56:41 No.452026702
むうNINJA…
369 17/09/10(日)13:57:17 No.452026814
>そういうのじゃなくてつまんねーって言ってんだよハゲ 言ってねーじゃねーかハゲ
370 17/09/10(日)13:57:18 No.452026817
>十手術なんてあるんだ… 知り合いの教師が習ってたな…
371 17/09/10(日)13:57:21 No.452026827
>なんでこのBGMなんだよ! ずっと流れてるなこのBGM
372 17/09/10(日)13:57:28 No.452026850
あんなところで刀受けたらそのまま指がなくなりそう
373 17/09/10(日)13:57:40 No.452026889
朝ドラで銃持ってたし
374 17/09/10(日)13:57:42 No.452026894
>みんな知ってて台本があってネタとしてやってるんだよ… >どんだけ純粋なんだよ… まあワザとらしすぎてつまんないんだけどね
375 17/09/10(日)13:57:44 No.452026902
まぁ刀抜いて振り回して岡っ引きが来るようなことした時点で武士としては大問題だからね…
376 17/09/10(日)13:57:48 No.452026914
サスマタとかもあるよね
377 17/09/10(日)13:58:04 No.452026952
使い方があるって言われてもあの長さの刃物を目の前にしたらこんな小さいのじゃ怖いよな
378 17/09/10(日)13:58:04 No.452026954
ちょっと気になってヒで検索してみたらこれぞ歴史の真実!ってみんな楽しんでるのに逆張りが好きだな「」は
379 17/09/10(日)13:58:22 No.452027005
ブラタモリ的なの?
380 17/09/10(日)13:58:30 No.452027024
>まぁ刀抜いて振り回して岡っ引きが来るようなことした時点で武士としては大問題だからね… ヤクザもんが非合法にドス持ってる場合もあるし
381 17/09/10(日)13:58:35 No.452027045
片玉の髪さっぱりしてんな
382 17/09/10(日)13:58:38 No.452027052
ブラバクモンはじまた
383 17/09/10(日)13:58:45 No.452027070
ヒの話をされてもな…
384 17/09/10(日)13:58:49 No.452027085
探検爆問か
385 17/09/10(日)13:58:56 No.452027103
今でしょ!
386 17/09/10(日)13:59:01 No.452027122
今更でしょ!
387 17/09/10(日)13:59:02 No.452027125
今でしょ
388 17/09/10(日)13:59:09 No.452027143
ちょっとリズムが狂ってしまったので立て直したいな…
389 17/09/10(日)13:59:10 No.452027145
片玉もえちゃんと結婚してから垢抜けたな
390 17/09/10(日)13:59:17 No.452027163
説明短すぎだよナウシカかてめぇは
391 17/09/10(日)13:59:27 No.452027194
>歴史的ドラマが起こったあの場所は、現在どうなっているのか? 語り継がれる日本史のドラマチックな場面のその場所を見にいくロケ企画。勝海舟が西郷隆盛と会見を行ったあの場所は果たして今どうなっているでしょう…? >出演 >林 修、爆笑問題、村上信五 >ドラマ出演 >筧 利夫、宇梶剛士、井出卓也
392 17/09/10(日)13:59:34 No.452027213
あれ、いつの間に探検バクモンになったんだ
393 17/09/10(日)13:59:34 No.452027215
田中髪型変わったのか
394 17/09/10(日)13:59:43 No.452027233
久し振りに爆笑問題見たけど方玉少し太ったなぁ
395 17/09/10(日)13:59:57 No.452027265
ゆったりした話になってとても良い
396 17/09/10(日)14:00:07 No.452027288
太田帰れ
397 17/09/10(日)14:00:10 No.452027298
西京はないんですか
398 17/09/10(日)14:00:12 No.452027305
お昼って感じがしてきた
399 17/09/10(日)14:00:12 No.452027307
>久し振りに爆笑問題見たけど方玉少し太ったなぁ 幸せなんだ… ちくしょう
400 17/09/10(日)14:00:18 No.452027326
玉が無くなると女性ホルモン増えて脂肪細胞肥大化しやすくなるからね
401 17/09/10(日)14:00:32 No.452027356
ブラバクモン今でしょ!は安定してるな…
402 17/09/10(日)14:00:32 No.452027357
今ちょっと面白いな
403 17/09/10(日)14:00:37 No.452027368
>筧 利夫、宇梶剛士、井出卓也 新しい日本のハピバスデッ!しちゃうんだ…
404 17/09/10(日)14:00:43 No.452027383
ミニマラソン!!
405 17/09/10(日)14:00:49 No.452027408
マック赤坂
406 17/09/10(日)14:00:58 No.452027432
こんなアプリあんの
407 17/09/10(日)14:01:00 No.452027437
DASHで見た
408 17/09/10(日)14:01:10 No.452027461
鉄腕DASHでみたぞこのアプリ
409 17/09/10(日)14:01:12 No.452027462
薩長勝ったのに首都の位置は変わらんままやな
410 17/09/10(日)14:01:17 No.452027473
やばい土地とかすぐわかるからマンション買うのに役立つね
411 17/09/10(日)14:01:21 No.452027481
いいなこれ
412 17/09/10(日)14:01:41 No.452027522
カツリンか
413 17/09/10(日)14:01:45 No.452027536
勝麟太郎
414 17/09/10(日)14:01:55 No.452027559
イケメンじゃん
415 17/09/10(日)14:02:38 No.452027664
本当に探偵バクモンみてえ
416 17/09/10(日)14:02:39 No.452027666
焼け野原になってそしてまた復興の話になる
417 17/09/10(日)14:02:52 No.452027697
これにド貧乏なスイーツ好き書道家が同席してたらしいな
418 17/09/10(日)14:02:56 No.452027711
これは確かに筧利夫顔だわ
419 17/09/10(日)14:03:02 No.452027732
交渉うまくいかなかったら今頃山口県が首都に
420 17/09/10(日)14:03:11 No.452027752
いつものひと
421 17/09/10(日)14:03:11 No.452027754
>本当に探偵バクモンみてえ というか全体的にNHKみたい
422 17/09/10(日)14:03:12 No.452027758
ピンポイント狙うのはちょっとおもしろいな
423 17/09/10(日)14:03:16 No.452027771
北郷一刀?
424 17/09/10(日)14:03:25 No.452027798
>薩長勝ったのに首都の位置は変わらんままやな 田舎モンの憧れの大都会は京都大阪江戸でその内の前2つは動乱で焼けちゃったから
425 17/09/10(日)14:03:27 No.452027804
TBSでやれ
426 17/09/10(日)14:03:33 No.452027814
勝海舟イケメンだね
427 17/09/10(日)14:03:36 No.452027819
勝がね
428 17/09/10(日)14:03:57 No.452027879
林さんカメラから外れてるともぐもぐ食ってて可愛いな
429 17/09/10(日)14:04:03 No.452027898
子孫なにしてんの?
430 17/09/10(日)14:04:05 No.452027904
勝って貧乏暮らしじゃなかったのか
431 17/09/10(日)14:04:10 No.452027911
響鬼さん!
432 17/09/10(日)14:04:17 No.452027934
エロゲでよくみる街角かと思った
433 17/09/10(日)14:04:21 No.452027943
しっかりした武家の家だな…
434 17/09/10(日)14:04:40 No.452027990
ころすーっ!!
435 17/09/10(日)14:04:59 No.452028041
太田がめっちゃ楽しいときの顔して番組に出てる…
436 17/09/10(日)14:05:14 No.452028076
庭ひれえな
437 17/09/10(日)14:05:22 No.452028097
>勝って貧乏暮らしじゃなかったのか 竜馬が来たときは既に出世済みだからね
438 17/09/10(日)14:05:27 No.452028116
太田は向上委員会で全然喋ってなかったな
439 17/09/10(日)14:05:34 No.452028141
>TBSでやれ 小栗上野介と糸井重里が出てきて赤城の山を掘り返しちゃう!
440 17/09/10(日)14:05:45 No.452028171
>勝がね は?安房守様でしょ アンタまさか…
441 17/09/10(日)14:07:08 No.452028393
筧さん?
442 17/09/10(日)14:07:11 No.452028399
筧さん?
443 17/09/10(日)14:07:33 No.452028459
筧美和子?
444 17/09/10(日)14:08:59 No.452028662
「」抜けの27時間テレビだね
445 17/09/10(日)14:09:49 No.452028783
バー勝
446 17/09/10(日)14:09:52 No.452028792
ストレートすぎてダメだった
447 17/09/10(日)14:10:17 No.452028854
そっくりすぎる
448 17/09/10(日)14:10:38 No.452028909
よさげな店だな…
449 17/09/10(日)14:10:46 No.452028928
あら本当にかっこいいのな
450 17/09/10(日)14:10:49 No.452028936
ころすーっ
451 17/09/10(日)14:11:36 No.452029064
これ面白いなぁ
452 17/09/10(日)14:11:37 No.452029071
すっげー意味のない推理と特定で 私これ好き!
453 17/09/10(日)14:11:52 No.452029108
マスターの位置に竜馬が 客の位置に勝が座るという逆転現象
454 17/09/10(日)14:12:07 No.452029157
バーで!?
455 17/09/10(日)14:12:07 No.452029158
誰…?コイツ誰?ジャニーズ?
456 17/09/10(日)14:12:26 No.452029206
北辰一刀流免許皆伝!
457 17/09/10(日)14:12:31 No.452029222
木星人かと思った
458 17/09/10(日)14:12:39 No.452029238
フジテレビもやれば出来るじゃないか…なぜ普段からこういうのが出来ない
459 17/09/10(日)14:12:42 No.452029246
>誰…?コイツ誰?ジャニーズ? 天才てれびくんだよ
460 17/09/10(日)14:12:43 No.452029249
>マスターの位置に竜馬が >客の位置に勝が座るという逆転現象 もったいないなぁ そういうことするバーか分からないけど店の売りになるよね
461 17/09/10(日)14:12:48 No.452029261
バー北辰一刀流
462 17/09/10(日)14:13:02 No.452029297
リアルな位置で再現中でダメだった
463 17/09/10(日)14:13:04 No.452029305
(ちょっとオシャレなグラス)
464 17/09/10(日)14:13:08 No.452029317
>フジテレビもやれば出来るじゃないか…なぜ普段からこういうのが出来ない 多分ここ以外にはウケてないと思う…
465 17/09/10(日)14:13:15 No.452029338
オシャレな店だわ
466 17/09/10(日)14:13:33 No.452029380
>多分ここ以外にはウケてないと思う… ううううそだろ!?こんなに面白いのに!
467 17/09/10(日)14:13:44 No.452029413
利夫は勝海舟って感じの顔してるなあ しっくり来る