アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)12:53:56 No.452014825
アニメ見てて思ったんだけどこれもしかしてあんま面白くないのか
1 17/09/10(日)12:54:36 SpyS16Ac No.452014987
はい
2 17/09/10(日)12:55:54 SpyS16Ac No.452015256
ホムンクルス ジャンヌ アストルフォ がいらない 人気あるらしいが作劇上邪魔でしかない
3 17/09/10(日)12:57:33 No.452015628
ストーリーそのものの出来は悪いよ いいところはfateの世界観を使用した作品である点
4 17/09/10(日)12:58:08 Z9zDnN/w No.452015767
もともと評判悪い作品だし…
5 17/09/10(日)12:58:28 No.452015842
キャラは好きなキャラ多いんだけども
6 17/09/10(日)12:58:44 Z9zDnN/w No.452015904
ジーク君入れたの社長らしいけど完全に失敗だよね
7 17/09/10(日)12:59:44 No.452016114
ジーク投入が社長案ですまない変身がきのこ案だっけ
8 17/09/10(日)12:59:44 Z9zDnN/w No.452016115
アポだけ見てるとなんでジャンヌとアストルフォが人気あるのか全然わかんねえ… ジーク君とやらはスレすら見かけないから人気ないのはわかる
9 17/09/10(日)12:59:58 No.452016166
没になったオンラインゲーム用の鯖を10体以上使って小説書きましょう!て企画の時点で無理があったな…
10 17/09/10(日)13:00:33 No.452016295
すまないさんが心臓あげた辺りから首を傾げていた 正直後半は蛇足でしかなかったと思う
11 17/09/10(日)13:01:46 No.452016557
FGOバブルでアニメ化しただけ 作品として優れてるとかではない 以上
12 17/09/10(日)13:02:01 No.452016605
ジーク君とかいうのなんであんな愛されてるの… ポカーンなんだけど
13 17/09/10(日)13:02:55 No.452016788
ヴラおじちょっと陣地から離れただけであんな弱くなるとか辛い
14 17/09/10(日)13:03:12 No.452016832
戦闘シーンとかは頑張ってるとは思うアニメ
15 17/09/10(日)13:05:14 Z9zDnN/w No.452017245
こっから最終巻までわりとずーっとつまんねゾーンだから覚悟しててほしい
16 17/09/10(日)13:05:15 No.452017254
仕方ないかもしれんが戦う場面が暗い fate作品全般に言えるけど
17 17/09/10(日)13:06:38 No.452017542
FGOの好きなキャラが動いてる!って感じで見るのはいいかもしれんが 前知識ないと微妙じゃないかな
18 17/09/10(日)13:06:52 No.452017595
7対7のままだったらまだ面白かったかもしれない ジャンヌ対シロウになった後は盛り上がることなく終わる
19 17/09/10(日)13:07:06 No.452017647
フランちゃん可愛いでなんとか見てる
20 17/09/10(日)13:09:11 No.452018080
>フランちゃん可愛いでなんとか見てる じゃあ今週見てない・・・?
21 17/09/10(日)13:10:55 No.452018420
なんでジーク君心臓貰ってから成長しちゃったの? あれで見るのやめちゃったよ
22 17/09/10(日)13:11:53 No.452018609
ジークとジャンヌのラブストーリーがメインで聖杯大戦は飽くまでただの舞台設定と理解してないとしんどいが 普通2陣営が14騎のサーバントで大激突!とか言われたらバトルメインだと思うに決まってるので売り出し方が悪い
23 17/09/10(日)13:12:49 No.452018787
恋愛メインの聖杯戦争ってすごいな…
24 17/09/10(日)13:13:20 No.452018900
ジーク君の英霊化に関しては作中の人もホムンクルスだからかな?とか言って はっきり分かってなかったけど小説だと地の文で説明があるか これから明かされるとかなんだよね?
25 17/09/10(日)13:13:39 No.452018965
せめて最初のうちは普通にチーム戦してよ
26 17/09/10(日)13:13:40 No.452018971
>ジークとジャンヌのラブストーリーがメインで聖杯大戦は飽くまでただの舞台設定と理解してないとしんどいが >普通2陣営が14騎のサーバントで大激突!とか言われたらバトルメインだと思うに決まってるので売り出し方が悪い 売り出し方とか関係なくその二人がメインならそれ相応にキャラ立てとかないと全然ノれないしラブストーリーとしてもだめだよ ジャンヌとか今のところ右往左往してるだけじゃん
27 17/09/10(日)13:13:46 No.452018991
原作だってエロゲーだったしね?
28 17/09/10(日)13:14:12 No.452019072
モーさんペアは好き 他はあんまし…
29 17/09/10(日)13:14:34 No.452019142
そのメインのジーク君絡みが面白くないのがつらい 鯖が暴れてるときはなんだかんだ見てて楽しい
30 17/09/10(日)13:14:48 No.452019177
面白くなりそうな要素を丁寧に潰してるように見える
31 17/09/10(日)13:15:02 Z9zDnN/w No.452019217
魔術師は馬鹿だからとか協力できないとかいろいろわかってるひとが教えてくれるけどそれがみてておもしろいかはべつだよなあ
32 17/09/10(日)13:15:34 No.452019305
ユグドミレニアが不憫に思えてきた
33 17/09/10(日)13:16:02 No.452019385
いいとこなしのすまないさん大外れ鯖かと思ったら赤のチンピラ圧倒できるらしくて強さがよく分からん
34 17/09/10(日)13:16:22 No.452019447
再来週あたりからラブコメパートが始まるから キャラ萌え狙いの人は楽しくなるんじゃないかな
35 17/09/10(日)13:16:23 No.452019449
シロウだってヒロインといちゃつきながら聖杯戦争してたろうが ホムンクルスがジャンヌといちゃつきながら聖杯戦争して何が悪い
36 17/09/10(日)13:16:29 No.452019466
見たいのはFate版バジリスクなんだよなあ
37 17/09/10(日)13:16:40 No.452019503
FGOでこのキャラ達知ったマンとしては 「なにこの別人」ってなる なった
38 17/09/10(日)13:17:07 No.452019579
キャラ見るためのファンアニメとしてみれば及第点 作品単品で見ると駄作とまではいかないけど良作ではないくらい
39 17/09/10(日)13:17:17 No.452019607
これアニメ化って文字みた瞬間大体の人がえっ?ってなるぐらいには面白くない
40 17/09/10(日)13:17:19 No.452019610
いいとこなしって戦闘能力関係ない部分では?
41 17/09/10(日)13:17:27 No.452019634
早くジャンヌが恋愛脳にならないかなあって思ってるよ 鯖プロレス以外の楽しめるとこ一切無いし
42 17/09/10(日)13:18:11 No.452019761
ジーク投入が東出案で変身がきのこ案じゃなかったか
43 17/09/10(日)13:18:13 No.452019769
取り敢えずヴラドとカルナとモーさんペアとシロウペアは好きになったよ
44 17/09/10(日)13:18:26 No.452019815
年季の入った月厨をしてキャラは好きだよキャラは…扱いだったので俺の中でのハードルが相当に低かった分 逆にそこまで不満がない現象が発生している
45 17/09/10(日)13:18:28 No.452019820
>戦闘シーンとかは頑張ってるとは思うアニメ でもZeroとかUBWと比べちゃうとそれもどうにも…
46 17/09/10(日)13:18:31 No.452019828
>いいとこなしって戦闘能力関係ない部分では? インドやアキレス腱相手になんも出来てない…
47 17/09/10(日)13:18:32 No.452019832
原作だと3、4巻あたりから尻上がりで面白くなる
48 17/09/10(日)13:18:56 No.452019897
ホムンクルス使って人造生命の生き方とかについての話するなら まさにそれがテーマで創造主に名前を与えられなかったフランケンシュタインの怪物はがっつり絡ませるべきだったんじゃ ゴーレムもそうだしせっかく関連ありそうなの召喚したのにその意味が潰されてるようでもったいない
49 17/09/10(日)13:19:05 No.452019927
>FGOでこのキャラ達知ったマンとしては >「なにこの別人」ってなる >なった それに関してはスレ画に限らずFGOに出た時点でみんな牙抜かれてちょろくなってるので
50 17/09/10(日)13:19:10 No.452019944
特に最新話はカルナさん達が撤退したらまたすぐ出てきて何かこう雑感が
51 17/09/10(日)13:19:23 No.452019990
>ジーク君の英霊化に関しては作中の人もホムンクルスだからかな?とか言って >はっきり分かってなかったけど小説だと地の文で説明があるか >これから明かされるとかなんだよね? すげー運が良かっただけだからスルーしていいよ
52 17/09/10(日)13:19:24 No.452019996
蒼銀とやらはどうなの
53 17/09/10(日)13:19:53 No.452020079
すまないハートと理性蒸発ソードとフランサンダーで戦う主人公
54 17/09/10(日)13:19:55 No.452020081
>インドやアキレス腱相手になんも出来てない… そいつらも大概な強さというだけでは
55 17/09/10(日)13:20:15 No.452020136
>こっから最終巻までわりとずーっとつまんねゾーンだから覚悟しててほしい >原作だと3、4巻あたりから尻上がりで面白くなる どっちだろう
56 17/09/10(日)13:20:39 No.452020206
争う大きな2勢力があってその中でのラブロマンス書きたかったなら 素直にロミジュリ型にした方がすっきりしたんじゃなかろうか
57 17/09/10(日)13:20:42 No.452020213
モードレッドコンビ以外が褒められてるところを全く見ない
58 17/09/10(日)13:20:54 No.452020245
モーさんカワイイ&かっくいいヤッターできただけでありがたいアニメだった 他の部分はもとより期待しておらぬ
59 17/09/10(日)13:21:08 No.452020300
zeroはまっとうにストーリー構成練られてたんだなぁってこのアニメ見てるとしみじみ感じる
60 17/09/10(日)13:21:11 No.452020310
でも実装してないし地味だから存在がちっとも認知されてなかったケイローン先生はアニメでファンわりと増えたと思う
61 17/09/10(日)13:21:23 No.452020340
フランちゃん可愛かったね!
62 17/09/10(日)13:21:28 No.452020351
いま原作だと何巻辺りなの
63 17/09/10(日)13:21:29 No.452020352
これ面白くしようと思ったら 作り直さないと無理なレベル
64 17/09/10(日)13:21:31 No.452020358
車椅子のお姉ちゃんとかここで人気じゃない?
65 17/09/10(日)13:21:40 No.452020382
>蒼銀とやらはどうなの 万能のヤンデレ娘がめちゃくちゃやる様を可愛いと思えるならオススメ あとシャブギメのブリュンヒルデとか見たかったらオススメ
66 17/09/10(日)13:22:04 No.452020453
>いま原作だと何巻辺りなの 2巻の終盤あたり?
67 17/09/10(日)13:22:26 No.452020527
2クールなのか
68 17/09/10(日)13:22:56 No.452020609
ホムンクルス君が敬語使えないのは元電池だから?
69 17/09/10(日)13:23:11 No.452020654
>争う大きな2勢力があってその中でのラブロマンス書きたかったなら >素直にロミジュリ型にした方がすっきりしたんじゃなかろうか それやるならちゃんと敵味方陣営でやらないと成立しないよね ジークもルーラーも赤黒関係ない自由陣営で固まってんだから面白くないよ
70 17/09/10(日)13:23:20 No.452020681
ジークくんとかマジでスレみねーからな
71 17/09/10(日)13:23:25 No.452020703
>zeroはまっとうにストーリー構成練られてたんだなぁってこのアニメ見てるとしみじみ感じる まあZEROは諸々エンタメでドラマだからね 映像映えもしやすい
72 17/09/10(日)13:23:45 No.452020772
鯖同士のガチバトルがみたいのに片方だけが勝手に脱落してくのは残念
73 17/09/10(日)13:23:57 No.452020814
恋愛パートになればスレ立つんじゃない
74 17/09/10(日)13:24:01 No.452020831
>すまないハートと理性蒸発ソードとフランサンダーで戦う主人公 >フランサンダー うn?いや確かになんかフランサンダーが体に当たったの見たけどうn・・・?
75 17/09/10(日)13:24:15 No.452020877
もうすぐC級鯖でも倒せるアダムの出番だ
76 17/09/10(日)13:24:24 No.452020903
>うn?いや確かになんかフランサンダーが体に当たったの見たけどうn・・・? フランサンダーの効果でよみがえったんスよ…
77 17/09/10(日)13:24:34 Z9zDnN/w No.452020935
最初のうちから内輪もめで人数へっていくのを見せるのは書いてるときに微妙だと思わなかったんだろうか東出って人
78 17/09/10(日)13:24:37 No.452020944
>>いま原作だと何巻辺りなの >2巻の終盤あたり? まだ続くのか 敵の陣地に殴り込みしてドンパチして終わりかと思ってたのにこっから何すんだよ
79 17/09/10(日)13:24:38 No.452020950
淫ピがメスになったらスレ立つよ
80 17/09/10(日)13:24:47 No.452020974
ザビだってもうほとんど見なくなってたし… 鍛え直して着替えたらそこそこ立ったけどさ
81 17/09/10(日)13:25:09 No.452021045
悪い意味で先が読めないのがなんか 主人公が誰なのかよくわからん
82 17/09/10(日)13:25:16 No.452021067
閉じられたコンテンツの中でも言い淀む評価の作品を表に出したらこうなるよね
83 17/09/10(日)13:25:18 No.452021071
素直に楽しんでるけど各キャラの行動が中途半端っていうか… 嫌いじゃないんだけどねー 人が多すぎる
84 17/09/10(日)13:25:48 No.452021161
ザビはextraアニメ化してから比較しないと
85 17/09/10(日)13:25:49 No.452021165
トランスフォーマーみたいなナレーションと場面転換の合図がやっぱ必要だと思う
86 17/09/10(日)13:26:38 No.452021306
>最初のうちから内輪もめで人数へっていくのを見せるのは書いてるときに微妙だと思わなかったんだろうか東出って人 予想外の展開だっただろ、それが面白くなかっただけだ
87 17/09/10(日)13:27:20 No.452021440
「」が実況で見所やネタに昇華してくれてるから楽しめてる部分はあるよ 檜山とか
88 17/09/10(日)13:28:35 No.452021635
一番納得行かないのは生命維持装置?に入ってるホムンクルス達が下着つけてるところ エロいの見たいとかじゃなくて世界観的に萎える
89 17/09/10(日)13:28:38 No.452021645
赤のマスターが獅子goさん以外全然出てこない…
90 17/09/10(日)13:29:07 No.452021719
普通に7対7の組織という要素をつかった対決が見れると思うじゃん?
91 17/09/10(日)13:29:09 No.452021730
原作が微妙なんだから アニオリにすればいいんじゃね? アニオリってそういうもんでしょ
92 17/09/10(日)13:29:45 No.452021844
>一番納得行かないのは生命維持装置?に入ってるホムンクルス達が下着つけてるところ >エロいの見たいとかじゃなくて世界観的に萎える 念
93 17/09/10(日)13:29:52 No.452021863
アニオリなんてもんじゃなくて作り直さなきゃいけないレベルだぞこれ
94 17/09/10(日)13:29:53 No.452021872
戦闘作画はいいと思うけどなにぶん画面が暗いのだけはなんとかして欲しい
95 17/09/10(日)13:29:58 No.452021883
鼻っから言われてたし 今更
96 17/09/10(日)13:30:10 No.452021913
原作に最初4巻だったところを5巻になりました!とか書いてあったけど 伸ばしても面白いシーンはなかった
97 17/09/10(日)13:30:18 No.452021944
>赤のマスターが獅子goさん以外全然出てこない… アニメしか知らないけどそこは何となく分かるよ シロウとアサシンが何か悪さしてるんだろ
98 17/09/10(日)13:30:32 No.452021980
一通り完結できる作品の本編でアニオリとか本当に勘弁してくれ ドラゴンボールみたいに尺伸ばしってわけでもないのにさぁ
99 17/09/10(日)13:30:43 No.452022006
>戦闘作画はいいと思うけどなにぶん画面が暗いのだけはなんとかして欲しい ufotableがそのフォーマットでやったからね
100 17/09/10(日)13:30:50 No.452022028
ジーク君周り以外はまあ ていうかなんかジーク君薄いよ!
101 17/09/10(日)13:30:57 No.452022054
>ufotableがそのフォーマットでやったからね なんか理由になるのか…?
102 17/09/10(日)13:31:11 No.452022112
ジャンヌとかのアニオリ部分の脚本原作者担当らしいな
103 17/09/10(日)13:31:33 No.452022165
>一番納得行かないのは生命維持装置?に入ってるホムンクルス達が下着つけてるところ >エロいの見たいとかじゃなくて世界観的に萎える マジかよ!ボンテージ桜最低だな!
104 17/09/10(日)13:31:43 No.452022197
>ザビだってもうほとんど見なくなってたし… >鍛え直して着替えたらそこそこ立ったけどさ 単体スレじゃなくてほぼキャス狐スレで話題出るからな
105 17/09/10(日)13:31:48 No.452022211
ヴラおじがカルナさんに煽られまくってたけどもしかして知名度補正?いれてもすまないさんより弱いの
106 17/09/10(日)13:31:56 No.452022235
つまりきのこはいらない子だった…
107 17/09/10(日)13:32:10 No.452022281
DEEN版の方がまだ面白い というよりstay nightが普通にストーリーがよかったのか
108 17/09/10(日)13:32:30 No.452022332
>マジかよ!ボンテージ桜最低だな! ?
109 17/09/10(日)13:32:37 No.452022353
アニメが悪いと言うより題材が悪い
110 17/09/10(日)13:32:39 No.452022360
>なんか理由になるのか…? いっぱい売れた実績とメソッドに沿わない理由はないし…
111 17/09/10(日)13:33:09 No.452022440
そもそもジークくんのキャラが薄いのにそれに惚れてるジャンヌとアストルフォがあほにしか見えない
112 17/09/10(日)13:33:13 No.452022454
型月の派生作品って真面目やっちゃダメだよね 本編がそこをきっちりやったんだから二次創作で同じようなことやっても劣化コピーにしかならないし それならはじめからお祭りかコメディやったほうが受けるいい加減学べばいいのに
113 17/09/10(日)13:33:18 No.452022468
>DEEN版の方がまだ面白い >というよりstay nightが普通にストーリーがよかったのか SNも正直ufotableが作り直したやつよりDEENの方がよかったと思う
114 17/09/10(日)13:33:30 No.452022510
>マジかよ!ボンテージ桜最低だな! あれ若奥様の趣味じゃないの? メタ的な意味ならきのこ発案らしいが
115 17/09/10(日)13:33:36 No.452022531
このアニメの真のヒロインはジャンヌじゃなくてアストルフォだから気をつけて!
116 17/09/10(日)13:33:41 No.452022551
というかこれアニメ作ってるが悪くないよ だって原作通りだもん
117 17/09/10(日)13:33:44 No.452022562
>というよりstay nightが普通にストーリーがよかったのか 当たり前だろ何言ってんだおめえ
118 17/09/10(日)13:33:50 No.452022579
Apoやるんなら触りだけでもfakeとかやって欲しかった
119 17/09/10(日)13:34:00 No.452022613
ホムンクルスばかり責められてるけど聖杯戦争にルーラー入れるってのも面白さ削いでると思う SNやzeroにルーラーが混じって参加者にやいやい茶々いれてる姿を想像してみてほしい 多分面白さ半減する
120 17/09/10(日)13:34:04 No.452022622
聖杯戦争の仕様上夜間戦闘多くて当然 見せ方で分かりやすくする事は出来ると思うけど
121 17/09/10(日)13:34:06 No.452022630
>SNも正直ufotableが作り直したやつよりDEENの方がよかったと思う 作り直しつうか別ルートやそれ
122 17/09/10(日)13:34:15 No.452022654
セイバーが白い服着てケツ出してたのはなんだっけ?
123 17/09/10(日)13:34:15 No.452022657
fateの看板使って全く話題になってないんだからそのクオリティも知れる
124 17/09/10(日)13:34:16 No.452022662
>SNも正直ufotableが作り直したやつよりDEENの方がよかったと思う それは人によるとしか あっちはもっさりっぷりはすごいし
125 17/09/10(日)13:34:20 No.452022678
頼みの綱の戦闘シーンすら浮いてる感じなのがつらい キャラ自体は余所に出張してるとはいえ作品内での掘り下げ足りなさすぎて何してても派手だなぁって印象だけで終わってしまう…
126 17/09/10(日)13:34:34 No.452022723
うんこ出るやつは言うことが違うなぁ~的外れだ
127 17/09/10(日)13:34:44 No.452022750
>というかこれアニメ作ってるが悪くないよ >だって原作通りだもん ここまで原作読者とアニメ視聴者の感想が同じになる作品もそうない
128 17/09/10(日)13:34:49 No.452022763
>SNも正直ufotableが作り直したやつよりDEENの方がよかったと思う そうか おれはDEEN版そんなに好きじゃないぞ
129 17/09/10(日)13:35:03 No.452022800
ジークとジャンヌ切り離したら割と面白そう
130 17/09/10(日)13:35:10 No.452022826
>聖杯戦争の仕様上夜間戦闘多くて当然 >見せ方で分かりやすくする事は出来ると思うけど 当然だろうが暗くてアクションシーンが見辛い事には変わらないからなあ
131 17/09/10(日)13:35:13 No.452022829
ジークとかいう作者の投影キャラをサーヴァントにちやほやさせるだけのアニメじゃんこれ
132 17/09/10(日)13:35:18 No.452022846
ufotableのアクションは素直に画面が見づらい
133 17/09/10(日)13:35:18 No.452022847
話題になってると思うが…?
134 17/09/10(日)13:35:23 No.452022866
>当たり前だろ何言ってんだおめえ いやDEEN版の評価自体はぞんざいだったろ Zeroが出るまでは
135 17/09/10(日)13:35:28 No.452022886
ジーク君は地の文で内面描写してくれないとな…
136 17/09/10(日)13:35:28 No.452022887
>ジークとかいう作者の投影キャラをサーヴァントにちやほやさせるだけのアニメじゃんこれ ?
137 17/09/10(日)13:35:36 No.452022912
その作品のキャラの話すると大抵主人公の話題も出てくるんだけど Apoはジークの話題が出るのがまずない
138 17/09/10(日)13:35:45 No.452022948
>SNも正直ufotableが作り直したやつよりDEENの方がよかったと思う それは流石に逆張りがすぎるな ufotableが良かったという意味ではなくDEEN版が決して持ち上げられるような代物ではないという意味で
139 17/09/10(日)13:35:50 No.452022967
DEEN版は次がないと思っての詰め込み具合だったからね
140 17/09/10(日)13:35:50 No.452022968
>SNやzeroにルーラーが混じって参加者にやいやい茶々いれてる姿を想像してみてほしい >多分面白さ半減する 7対7の聖杯戦争の時に出てくるクラスって言ってあっただろ
141 17/09/10(日)13:36:13 No.452023037
ジーク君は良い子すぎて特にぶっ壊れたところないからな…
142 17/09/10(日)13:36:14 No.452023039
ジーク程度のためにすまないさんとフランちゃんは無駄死にしたし アストルフォとジャンヌまで改悪されてんじゃん
143 17/09/10(日)13:36:19 No.452023056
士郎のオマージュなんだろうけどあっちは主観で描写されてたのと大分印象違うよね ジークくんの設定上仕方ないとはいえバックグラウンドがなさすぎるんだよジークフリートの紹介も薄かったし 感情移入しづらいってあれじゃないけどなんでこんなにクロースアップされてるんだろうって説得力がなさすぎる
144 17/09/10(日)13:36:26 No.452023070
ジークジャンヌ消して聖杯大戦するかジークジャンヌだけでラブコメしてほしい
145 17/09/10(日)13:36:32 No.452023088
>セイバーが白い服着てケツ出してたのはなんだっけ? UBWルートでセイバーがキャスターに捕まったときだ
146 17/09/10(日)13:36:34 No.452023099
>ジークとかいう作者の投影キャラをサーヴァントにちやほやさせるだけのアニメじゃんこれ ジーク君は東出だった…?
147 17/09/10(日)13:36:45 No.452023129
輪ルートとセイバールートで違うストーリーだからな 比べるなら劇場番UBWとだろ?
148 17/09/10(日)13:36:59 No.452023166
>アストルフォとジャンヌまで改悪されてんじゃん 逆だ FGOでマシになったのだ
149 17/09/10(日)13:37:02 No.452023179
(すまないさんに変身する東出)
150 17/09/10(日)13:37:05 No.452023186
>比べるなら劇場番UBWとだろ? ufoのがいいや!
151 17/09/10(日)13:37:19 No.452023240
BGMや効果音はハッキリとdeenの方が好きだと言えるぞ俺
152 17/09/10(日)13:37:25 No.452023261
フランちゃん自爆辺りはモーさんがナッパに見えた
153 17/09/10(日)13:37:35 No.452023303
アストルフォはあんな我儘なキャラじゃないでしょ 明らかに割りを食ってる
154 17/09/10(日)13:37:38 No.452023312
>アストルフォとジャンヌまで改悪されてんじゃん アストルフォとジャンヌはこれがオリジンだよ! 元からこんなんだったよ!
155 17/09/10(日)13:37:55 No.452023367
OP曲はフルで聴くと印象変わる系なの? あの切り方は流石に無くない?
156 17/09/10(日)13:37:56 No.452023372
なーに当時の士郎のぶっ叩かれ具合に比べたら優しすぎますよ!
157 17/09/10(日)13:37:58 No.452023381
マジでアニメはジーク君完全削除くらいやってくれた方が良かったかもしれん
158 17/09/10(日)13:38:02 No.452023396
天草もルーラーだけどその時も7vs7の聖杯大戦だったの?
159 17/09/10(日)13:38:23 No.452023457
>フランちゃん自爆辺りはモーさんがナッパに見えた 改悪と言えばモーさんもだ 青王ageのためにひたすらsageられてる
160 17/09/10(日)13:38:30 No.452023480
キャラが多すぎなんだよね それ一番言われてるから Zeroでも多く感じたがちゃんと群像劇やってたし 作者に問題がある
161 17/09/10(日)13:38:31 No.452023484
FGOがむしろキャラ崩壊というか すまないさんお前こんなキャラだったのかよ!ってなってるほどです
162 17/09/10(日)13:38:55 No.452023558
>アストルフォはあんな我儘なキャラじゃないでしょ >明らかに割りを食ってる そこは別に…
163 17/09/10(日)13:39:07 No.452023605
過激な「」叩かれそうだけど アニメとしてはZEROが一番面白いと思ったよ
164 17/09/10(日)13:39:08 No.452023607
>なーに当時の士郎のぶっ叩かれ具合に比べたら優しすぎますよ! カルネヴァーレの主人公とピアニッシモの主人公と一緒にボコボコに叩かれてたな昔の壺のエロゲ板で
165 17/09/10(日)13:39:11 No.452023614
>天草もルーラーだけどその時も7vs7の聖杯大戦だったの? あとで分かるけどこの世界線のマキリは第3次聖杯戦争の時にアベンジャーじゃなくてルーラー呼び出した
166 17/09/10(日)13:39:16 No.452023631
>天草もルーラーだけどその時も7vs7の聖杯大戦だったの? 異常があるときにルーラーは呼ばれる でも天草の場合はアインツベルンの反則
167 17/09/10(日)13:39:24 No.452023648
士郎やザビと比べてジャンヌの話してる時にジーク君について言い出すやつ少ないのがすべてを物語っている
168 17/09/10(日)13:39:36 No.452023686
>アストルフォはあんな我儘なキャラじゃないでしょ >明らかに割りを食ってる わがままというか理性蒸発してるので そんなもんだったよ…元々真面目に会話する気一切ないからなアイツ!
169 17/09/10(日)13:39:41 No.452023705
ごめんマキリじゃなくてアインツベルンだった
170 17/09/10(日)13:39:42 No.452023706
ジークはターバンのガキ路線だと面白い 存在自体がギャグみたいなもんなんだから 無様に死ねなろう主人公
171 17/09/10(日)13:39:53 No.452023739
こっちが微妙な分プリヤが面白いからバランス取れてるし…
172 17/09/10(日)13:39:54 No.452023740
すまないさんに関してはどんなキャラかもよく分からんし
173 17/09/10(日)13:40:11 No.452023799
>ジークはターバンのガキ路線だと面白い >存在自体がギャグみたいなもんなんだから >無様に死ねなろう主人公 俺も別にジーク君好きじゃないけど何もそこまで…
174 17/09/10(日)13:40:14 No.452023808
>すまないさんに関してはどんなキャラかもよく分からんし 元々そうだよ!
175 17/09/10(日)13:40:18 No.452023823
>アストルフォはあんな我儘なキャラじゃないでしょ >明らかに割りを食ってる 我が道を行く系なのは変わらないけど少し誇張されてるとは思う
176 17/09/10(日)13:40:21 No.452023829
>士郎やザビと比べてジャンヌの話してる時にジーク君について言い出すやつ少ないのがすべてを物語っている 言ったら荒れることあるから… 平和なスレを荒らしたくないし…
177 17/09/10(日)13:40:41 No.452023895
すまないさんは元々正義のヒーローになりたかっただけの速攻退場マンだったから…
178 17/09/10(日)13:40:50 No.452023925
ジャンヌの話してる時に出るキャラってアルテラちゃんとかのイメージ
179 17/09/10(日)13:40:53 No.452023935
まず聖杯対戦(笑)の時点で キノコが止めるべきだよね 自分のシリーズにケチつけたくないなら
180 17/09/10(日)13:41:01 No.452023959
>アニメとしてはZEROが一番面白いと思ったよ 声優さんでもZEROが一番って人多いみたいだしその感想は外してないと思うよ
181 17/09/10(日)13:41:03 No.452023965
su2017475.jpg TMAのジャンヌ漫画で出てた
182 17/09/10(日)13:41:21 No.452024014
分かりやすいからすまないさんに正義の味方になりたかったってさっさと言わせればいいのに
183 17/09/10(日)13:41:22 No.452024021
>言ったら荒れることあるから… >平和なスレを荒らしたくないし… 荒れるって自覚してんならクソキャラって知ってるんじゃん
184 17/09/10(日)13:41:26 No.452024037
むしろここで型月作品の主人公がどうのこうの語れる時点で滅茶苦茶平和になったよね…
185 17/09/10(日)13:41:33 No.452024065
単純に登場サーヴァント多すぎる
186 17/09/10(日)13:41:46 No.452024101
もっと魅力のあるキャラだったらまだ良かったんだがなジーク君
187 17/09/10(日)13:41:52 No.452024116
むしろきのこって余計なことしか言わないイメージだぞ俺
188 17/09/10(日)13:42:07 No.452024160
SNのアニメを見てるとマルチエンドをまとめたやつって 上手くやってるアニメは他に結構あるなと思ってしまう
189 17/09/10(日)13:42:09 No.452024166
すまないくんはマイナス要素はそこまで感じないけど 見る人によっては強烈なプラスになるような要素もあんまりないから 叩かれてるとそこまで言うほどでも無くない?って思うけどあえてレスポンチしかけようとまでは思わないってぐらい感じ
190 17/09/10(日)13:42:12 No.452024173
話は原作通りなんだけど台詞のカットや映像の見せ方も悪いよねこのアニメ 無敵持ち連中の描写とか色々
191 17/09/10(日)13:42:15 No.452024188
>むしろここで型月作品の主人公がどうのこうの語れる時点で滅茶苦茶平和になったよね… 型月も東方もちょっと前と比べたら平和になったというか ちょっと前が異常だったよなんだったんだあれ
192 17/09/10(日)13:42:16 No.452024195
FGOのほうもちょくちょくジーク汚染されてて…
193 17/09/10(日)13:42:17 No.452024197
なろうとはまた違うベクトルのダメさだろう むしろ突き抜けてない半端な感じ
194 17/09/10(日)13:42:18 No.452024201
>自分のシリーズにケチつけたくないなら 別にそういうとこ気にしないと思う
195 17/09/10(日)13:42:42 No.452024264
寧ろきのこが7対7とか面白いじゃん!やってよ!位は言ってそうだ
196 17/09/10(日)13:42:44 No.452024272
ジーク君は何もない状態から学んでいくタイプの主人公だから序盤は薄味すぎるよね
197 17/09/10(日)13:42:47 No.452024278
菌糸類は同人作家バリバリなので自分の作品にそんなにこだわりないぞ…
198 17/09/10(日)13:42:57 No.452024305
もうOVAでジャンヌとケモミミの姉ちゃんが水着回やって 1クールで終わりでいいんじゃね
199 17/09/10(日)13:43:01 No.452024320
なんでエミヤとジークフリードの声をかぶせたんです?
200 17/09/10(日)13:43:06 No.452024336
>むしろここで型月作品の主人公がどうのこうの語れる時点で滅茶苦茶平和になったよね… 月厨カエレは冗談だと思ってたが本気で言ってた人もいたのかなあ
201 17/09/10(日)13:43:07 No.452024338
エクストラのアニメもどうなるかな ザビはジークくんより分かりやすい主人公になってるといいが
202 17/09/10(日)13:43:10 No.452024347
菌糸類はむしろここからもっとキャラ増やそうぜ!とか言い出す側
203 17/09/10(日)13:43:14 No.452024354
もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ…
204 17/09/10(日)13:43:17 No.452024360
>別にそういうとこ気にしないと思う お前はキノコの友達かよ
205 17/09/10(日)13:43:26 No.452024379
サーヴァントとマスターの個性でドラマの展開が予想付かない感じになるのが楽しみだと聖杯大戦なんてされたら期待値バカ高くなるもんなぁ
206 17/09/10(日)13:43:29 No.452024388
>なろうとはまた違うベクトルのダメさだろう >むしろ突き抜けてない半端な感じ なろうで言えばこれはサバンナゲームとかそういうベクトルだし…
207 17/09/10(日)13:43:33 No.452024399
>士郎やザビと比べてジャンヌの話してる時にジーク君について言い出すやつ少ないのがすべてを物語っている 単純にSNやCCCと比べてアポ自体を知らない人が多いだけでは
208 17/09/10(日)13:43:39 No.452024426
アストルフォもすまないもどっちもあの展開するなら後半まで引っ張ってもいいレベル
209 17/09/10(日)13:43:44 No.452024442
>>別にそういうとこ気にしないと思う >お前はキノコの友達かよ タケノコきたな…
210 17/09/10(日)13:43:46 No.452024446
>お前はキノコの友達かよ フヒッ…キノコ…トモダチ…
211 17/09/10(日)13:43:49 No.452024453
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… バカ?
212 17/09/10(日)13:43:52 No.452024457
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… ?
213 17/09/10(日)13:44:00 No.452024475
そんなこだわるようなら設定コロコロ変えたりしないでくださいよ! でも当時は自分で面白いと思った設定を変更していくのは先端走ってるなあとは思う
214 17/09/10(日)13:44:02 No.452024480
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… ???
215 17/09/10(日)13:44:07 No.452024496
>菌糸類はむしろここからもっとキャラ増やそうぜ!とか言い出す側 成田くらいじゃないと風呂敷畳めなさそうだな
216 17/09/10(日)13:44:08 No.452024500
>お前はキノコの友達かよ 股間についてるでしょキノコ
217 17/09/10(日)13:44:10 No.452024512
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… ジーク厨はバカだな
218 17/09/10(日)13:44:30 No.452024555
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… 沸いてんの?
219 17/09/10(日)13:44:34 No.452024568
>ジーク君は何もない状態から学んでいくタイプの主人公だから序盤は薄味すぎるよね 徐々に成長するタイプならすまないさん化したらいきなりモーさんと渡り合えるようになるのおかしくない?
220 17/09/10(日)13:44:36 No.452024573
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… 自分の嫌いな意見に対してすぐエスパーして話題逸らしをするのはやめなさい
221 17/09/10(日)13:44:38 No.452024583
>ザビはジークくんより分かりやすい主人公になってるといいが ザビの成長をメインに描写するらしいし大丈夫じゃね
222 17/09/10(日)13:44:38 No.452024584
嫁て
223 17/09/10(日)13:44:40 No.452024589
>成田くらいじゃないと風呂敷畳めなさそうだな 成田なら畳めるみたいな言い方はやめろ! 三田さん!なんとかしてくれ!
224 17/09/10(日)13:44:46 No.452024604
どうせならエクストラはザビ子にしてほしかった 宣材イラストのSNのセイバー召喚シーンをネロザビ子にしたやつが凄い印象的なのよ
225 17/09/10(日)13:44:46 No.452024605
ジャンヌは俺の嫁ー
226 17/09/10(日)13:44:51 No.452024618
原作は1・2巻はまあまあと感じて3・4巻マジつまんね状態だったので アニメでこれから3巻以降やるのが不安すぎる
227 17/09/10(日)13:44:54 No.452024624
まともにやったら原作より話長くなりそう聖杯大戦
228 17/09/10(日)13:44:58 No.452024634
嫁とかツボかよ
229 17/09/10(日)13:45:04 No.452024653
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… えぇ… すげーなFGOやってる奴
230 17/09/10(日)13:45:13 No.452024682
誰がジャンヌ嫁みたいな話を…?
231 17/09/10(日)13:45:28 No.452024729
俺の嫁なんて雪さんしかいないぞ俺
232 17/09/10(日)13:45:29 No.452024732
嫁言われてもジーク君がゲットしたのってジャンヌとフォでしょ 取られたくないとかなるかな…
233 17/09/10(日)13:45:29 No.452024733
>徐々に成長するタイプならすまないさん化したらいきなりモーさんと渡り合えるようになるのおかしくない? モーさん風情がすまないさんと渡り合えてるのがおかしいんだけど これはアキレウスやカルナでもっとすまないさんの強さを強烈にアピールしたほうが良かったと思う
234 17/09/10(日)13:45:34 No.452024750
>原作は1・2巻はまあまあと感じて3・4巻マジつまんね状態だったので >アニメでこれから3巻以降やるのが不安すぎる ここからまだつまらなくなるのか…
235 17/09/10(日)13:45:35 No.452024756
ジャンヌはエドモンの嫁だからな…
236 17/09/10(日)13:45:42 No.452024777
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… 死ねば?
237 17/09/10(日)13:45:43 No.452024778
今の流れなら言えます 雪さんは俺の嫁
238 17/09/10(日)13:45:48 No.452024786
>>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… >えぇ… >すげーなFGOやってる奴 自演ですか?
239 17/09/10(日)13:45:53 No.452024793
ちょっと待ってこのアニメ嫁にしたいキャラいた?
240 17/09/10(日)13:45:55 No.452024799
てっきりもう3巻の終わりくらいかと思ってたけど折り返しなのか…
241 17/09/10(日)13:46:03 No.452024829
>えぇ… >すげーなFGOやってる奴 その発想も凄いぞ
242 17/09/10(日)13:46:08 No.452024840
しかしFGOのTVシリーズはいつやるんだろう さすがにアニプレが年末アニメですますとは思えないんだが
243 17/09/10(日)13:46:09 No.452024846
>どうせならエクストラはザビ子にしてほしかった 特典映像とかにザビ子if入ってそう
244 17/09/10(日)13:46:14 No.452024864
東出は地の文章で燃えさせるタイプだから…
245 17/09/10(日)13:46:16 No.452024866
>もう素直に自分の嫁キャラ取られたくないって言えよ… みなさん!これがジーク好きの実態です!
246 17/09/10(日)13:46:21 No.452024878
>どうせならエクストラはザビ子にしてほしかった 俺はザビ男の方がいいけどそれはそれとしてアニメでザビ子も出るよ
247 17/09/10(日)13:46:40 No.452024929
まあやボイスで動くジャンヌ可愛いから逆につまんね言われてるラブコメパートのほうが持ち直しそうな感じはする
248 17/09/10(日)13:46:41 No.452024931
>俺の嫁なんて雪さんしかいないぞ俺 >今の流れなら言えます >雪さんは俺の嫁 屋上 前歯
249 17/09/10(日)13:46:45 No.452024939
すまないさん化って剣術まですまないさんの技量コピーしてんの?
250 17/09/10(日)13:46:48 No.452024948
むしろこっからじゃないの? ブラド暴走から乱戦とか前情報から楽しみなんだけど 未読な方からすると
251 17/09/10(日)13:46:58 No.452024977
妊娠発言でどうなるか
252 17/09/10(日)13:46:59 No.452024981
嫁取るなさんはジーク君叩きはジャンヌ嫁にしたいオタク!みたいなこと言いたいんじゃないの
253 17/09/10(日)13:47:03 No.452024990
>えぇ…
254 17/09/10(日)13:47:14 No.452025028
この作品の見どころって?
255 17/09/10(日)13:47:30 No.452025071
アキレウス凄い好き
256 17/09/10(日)13:47:30 No.452025072
今更雪さんなどという古臭いキャラを嫁にしている「」がいるそうな!
257 17/09/10(日)13:47:33 No.452025078
>俺はザビ男の方がいいけどそれはそれとしてアニメでザビ子も出るよ 出るって事はエクステラゼロやるって事に…
258 17/09/10(日)13:47:37 No.452025091
>ブラド暴走から乱戦とか前情報から楽しみなんだけど >未読な方からすると 待て!
259 17/09/10(日)13:47:38 No.452025096
>この作品の見どころって? 作者のオナニーに見どころなんてねえよ
260 17/09/10(日)13:47:41 No.452025107
>ちょっと待ってこのアニメ嫁にしたいキャラいた? 私は強いの子がめちゃかわいい0
261 17/09/10(日)13:47:51 No.452025134
>すまないさん化って剣術まですまないさんの技量コピーしてんの? 技量もコピー出来てるって書かれてる けど心が追いついてないから再現しきれてないとも書かれてよく分からない
262 17/09/10(日)13:47:58 No.452025153
>ジャンヌはエドモンの嫁だからな… それはないと思う
263 17/09/10(日)13:48:11 No.452025194
>ちょっと待ってこのアニメ嫁にしたいキャラいた? クソガキ感漂うジャックちゃん可愛いよね
264 17/09/10(日)13:48:12 No.452025202
>待て! もうそれ飽きた
265 17/09/10(日)13:48:12 No.452025204
>すまないさん化って剣術まですまないさんの技量コピーしてんの? してるけど心が追いついてないんでパフォーマンスが悪い
266 17/09/10(日)13:48:20 No.452025227
もう出てるけどバジリスクみたいな赤vs黒期待してましたよ
267 17/09/10(日)13:48:31 No.452025260
やはり心が最重要パラメータ…
268 17/09/10(日)13:48:32 No.452025263
>どうせならエクストラはザビ子にしてほしかった FGOもぐだ子にして欲しかったけど この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな
269 17/09/10(日)13:48:38 No.452025284
>この作品の見どころって? アタランテちゃんが腹パンされるシーン
270 17/09/10(日)13:48:40 No.452025289
>>この作品の見どころって? >作者のオナニーに見どころなんてねえよ しかし武道 それは創作物の全否定では
271 17/09/10(日)13:48:46 No.452025303
>それはないと思う エドモンの嫁はふちょーだよなぁ!
272 17/09/10(日)13:48:51 No.452025322
>FGOもぐだ子にして欲しかったけど >この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな まあ原作がエロゲだから…
273 17/09/10(日)13:48:51 No.452025323
俺は作品自体は別にそこまで嫌いでもないしジーク単体もそんな嫌いでもないけど ジークとジャンヌのカプは特に良いところないかなあってずっと思ってるよ 一切ないとは思わんけどえっそこまで?とは思ってる
274 17/09/10(日)13:49:03 No.452025357
なろう主人公ではないよね なろう主人公はもっと予防線貼ってる これは10年前のラノベ主人公だ
275 17/09/10(日)13:49:05 No.452025367
>してるけど心が追いついてないんでパフォーマンスが悪い 体じゃなくて心なんだ…
276 17/09/10(日)13:49:22 No.452025417
>エドモンの嫁はふちょーだよなぁ! きもっ…
277 17/09/10(日)13:49:27 No.452025427
extraは漫画もドラマCDもアニメもザビ男だし基本男主人公安定なんかな
278 17/09/10(日)13:49:28 No.452025431
エドモンのパートナーはぐだーずだし…
279 17/09/10(日)13:49:37 No.452025457
>アタランテちゃんが腹パンされるシーン 普通に可愛いシーンとかはないの?
280 17/09/10(日)13:49:38 No.452025459
>FGOもぐだ子にして欲しかったけど >この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな そもそもどっちも原作が男主人公基準で話を作ってるんだから無理だろ
281 17/09/10(日)13:49:52 No.452025499
>FGOもぐだ子にして欲しかったけど >この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな きのこシナリオだと露骨だけど基本的に性別選べるってだけで大筋は男主前提のギャルゲーって感じだし
282 17/09/10(日)13:50:01 No.452025531
op声量ないな
283 17/09/10(日)13:50:01 No.452025534
>この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな 読み手側が男ばっかりだから恋愛要素入れるなら女の子にすると無理が生じる
284 17/09/10(日)13:50:07 No.452025550
>これは10年前のラノベ主人公だ 10年前のラノベ馬鹿にしてるのか?
285 17/09/10(日)13:50:09 No.452025555
アニメ化する時に脚本直せば良かったのに
286 17/09/10(日)13:50:12 No.452025564
>これは10年前のラノベ主人公だ 10年前なら「」に大ヒットじゃん!
287 17/09/10(日)13:50:23 No.452025601
>アキレウス凄い好き 今んとこ嫌いにも好きにもなるような要素ないと思うけど
288 17/09/10(日)13:50:25 No.452025606
fateで〇〇の嫁でしっくりくるのって誰だろう 五次キャスター組?
289 17/09/10(日)13:50:29 No.452025620
アストルフォ目当てで見てるから不満は全くないわ
290 17/09/10(日)13:50:37 No.452025644
>この手のプレイヤーキャラの性別選べるので女主人公って難しいのかな サモンナイトが2と3とクラフトソードの後日談小説が女主人公だったくらいかな…
291 17/09/10(日)13:50:40 No.452025653
>東出は地の文章で燃えさせるタイプだから… 逆に虚淵はパズル的に必要な状況を起こさせるような配置を作って落差で見せるタイプだからzeroは割りとアニメ化しやすかったろうな
292 17/09/10(日)13:50:45 No.452025676
>俺は作品自体は別にそこまで嫌いでもないしジーク単体もそんな嫌いでもないけど >ジークとジャンヌのカプは特に良いところないかなあってずっと思ってるよ >一切ないとは思わんけどえっそこまで?とは思ってる アポクリファ関連はえっそこまでいうか?って思うことは多い 絶対違う!分かってねえ!ってキレるほどではない
293 17/09/10(日)13:50:49 No.452025687
>10年前のラノベ馬鹿にしてるのか? 2007年頃のラノベってなんだよ
294 17/09/10(日)13:50:50 No.452025690
良くも悪くもそこまでぶっ叩かれる要素ねえと思うんだけどなジーク君 野菜が喋った!すげえ!でも俺は野菜だしどうやって生きたら…みたいなキャラだし
295 17/09/10(日)13:50:57 No.452025709
>エドモンのパートナーはぐだーずだし… エドモンぐだ好きすぎだよね… 今年はじめた組でエドモンイベやれてないんだけどなんでエドモンあんなにぐだのこと好きなの?
296 17/09/10(日)13:51:08 No.452025731
10年前のラノベのアニメ化って大ヒットばかりじゃねーか!
297 17/09/10(日)13:51:08 No.452025732
>アストルフォ目当てで見てるから不満は全くないわ その理由もだいぶ苦しくなってきたば
298 17/09/10(日)13:51:12 No.452025751
7章とかCCCイベとか露骨に男主人公前提シナリオって感じだよな
299 17/09/10(日)13:51:14 No.452025760
>10年前なら「」に大ヒットじゃん! 「」のラノベ全盛期は20年前の90年代でしょ
300 17/09/10(日)13:51:21 No.452025776
>野菜が喋った!すげえ!でも俺は野菜だしどうやって生きたら…みたいなキャラだし そのまま食われとけばいいだろ 野菜の分際で
301 17/09/10(日)13:51:56 No.452025880
ジーク君が電池として生涯を終えるアニオリなら…