17/09/10(日)12:47:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)12:47:55 No.452013529
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/10(日)12:48:46 No.452013703
こういう終末的な雰囲気の作品好き 特に世界救ったりはしないのいいよね
2 17/09/10(日)12:49:23 No.452013829
何もかも終わった世界いいよね
3 17/09/10(日)12:51:01 No.452014193
マーグメルかよ
4 17/09/10(日)12:52:18 No.452014494
とりあえず画像だけは漁ろう
5 17/09/10(日)12:53:21 No.452014723
短い第二の人生だった…
6 17/09/10(日)12:54:21 No.452014927
割と読んでみたい
7 17/09/10(日)12:54:24 No.452014935
実は近未来の地球にタイムスリップしてましたとかでもいいぞ
8 17/09/10(日)12:54:51 No.452015034
ライトニングリターンズか
9 17/09/10(日)12:55:21 No.452015129
主人公は別世界の人間だからこの世界が消えたら戻れると聞いてただ滅びを待っていたが 滅びの運命の中でそれでも必死に生きていこうとする人達と接するうちに考えを変えていく
10 17/09/10(日)12:55:31 No.452015163
特に何か原因があるわけでもないのでどうにもできない世界
11 17/09/10(日)12:56:52 No.452015467
果てしない物語ってこんなだっけ
12 17/09/10(日)12:57:34 No.452015633
地上にいるあらゆる生物に細胞分裂の限界が訪れ、老化して死んでゆく
13 17/09/10(日)12:58:11 No.452015776
痕跡から何が起こったか調べていく 理解出来たからといって何が起きるわけでも無い
14 17/09/10(日)12:58:31 No.452015858
崩壊までの時間によるな…
15 17/09/10(日)12:59:15 No.452016012
毎巻ヒロインが死ぬんでしょ
16 17/09/10(日)12:59:16 No.452016016
>果てしない物語ってこんなだっけ 転生後したから消える心配なくなったんじゃないっけ
17 17/09/10(日)12:59:36 No.452016080
>主人公は別世界の人間だからこの世界が消えたら戻れると聞いてただ滅びを待っていたが >滅びの運命の中でそれでも必死に生きていこうとする人達と接するうちに考えを変えていく でも個人の力で救えるものでもないので残された時間で異世界の人達と交流を深めて仲良く滅びを受け入れる 自分だけ元の世界に戻ってきてまたいつもの暮らしが帰ってくるけどそのまま滅んだ異世界とそこで得た思い出のことを振り返っては胸がちくちくする
18 17/09/10(日)12:59:51 No.452016142
エクゾスカルがこんな感じだった
19 17/09/10(日)13:00:08 No.452016214
とにかく画像を残し、記録を保存しよう! …でもそれが何になると?
20 17/09/10(日)13:00:09 No.452016216
あれ これ名作になるのでは…?
21 17/09/10(日)13:00:09 No.452016217
56億7千万年後に転生して弥勒に
22 17/09/10(日)13:00:46 No.452016333
詩情あふれてる…
23 17/09/10(日)13:01:08 No.452016403
四月馬鹿達の宴の説明txtもこんな事書いてあった
24 17/09/10(日)13:01:17 No.452016448
退廃的な雰囲気の話っていいよね…
25 17/09/10(日)13:01:43 No.452016539
手塚治虫がこういう話5つは描いてそう
26 17/09/10(日)13:02:38 No.452016734
ラストは現実世界に戻った主人公が異世界の人達が生きた証を小説として残す感じで
27 17/09/10(日)13:03:37 No.452016918
ネクロニカじゃねーか!
28 17/09/10(日)13:03:42 No.452016941
新しいものはもう生まれない、古いものを組み合わせて創作と称しているだけ
29 17/09/10(日)13:04:42 No.452017123
赤字だから張り切って荒らしてるやつが敵
30 17/09/10(日)13:04:53 No.452017169
>ラストは現実世界に戻った主人公が異世界の人達が生きた証を小説として残す感じで ドキュメンタリーチックなラノベというと人退を思い出す
31 17/09/10(日)13:04:56 No.452017182
消えそうな世界のために生命を散らす主人公
32 17/09/10(日)13:05:28 No.452017299
ソラノヲトの世界に転生!
33 17/09/10(日)13:05:46 No.452017356
それでもこの世界を盛り上げようと自演して煽ったり叩いたりしても無視される
34 17/09/10(日)13:07:18 No.452017696
人間という種族自体が老年期に入ったみたいなのいいよね
35 17/09/10(日)13:07:25 No.452017717
異世界に隕石が迫ってもうどうやっても滅ぶから現世に帰って来いって親父に言われるけど無視して一緒に死ぬことを選んだのってファンタシースターのコミカライズだったっけか…?
36 17/09/10(日)13:07:51 No.452017812
F先生の短編とかもそういう話が多いな SF小説とかめっちゃ読んでたからかな
37 17/09/10(日)13:07:55 No.452017828
転生じゃないけどゼルダの夢を見る島みたいだな
38 17/09/10(日)13:08:11 No.452017875
人類は絶望したり受け入れてるとかじゃなくて普通に日々を過ごしてると良い
39 17/09/10(日)13:09:47 No.452018196
異世界が消えるというのは具体的にどうなるんだ?
40 17/09/10(日)13:10:41 No.452018377
>ソラノヲトの世界に転生! 滅びゆく運命すぎる…
41 17/09/10(日)13:11:16 No.452018499
最後に自分を成長させてくれた皆にお礼を言おうとしたその瞬間に >このスレッドはもうありません
42 17/09/10(日)13:11:41 No.452018574
終末なにしてますか? がこんな感じだと思ったら思ってたのと違った…
43 17/09/10(日)13:11:49 No.452018600
>最後に自分を成長させてくれた皆にお礼を言おうとしたその瞬間に >>このスレッドはもうありません ちょっと切なくなった
44 17/09/10(日)13:12:51 No.452018793
スレッドってのが平行宇宙の一つの分岐みたいな感じでいいね
45 17/09/10(日)13:13:13 No.452018876
世界が消えるのは自分しか知らないやつでもよい
46 17/09/10(日)13:13:50 No.452019008
再訪したら殆どの世界が変わってる
47 17/09/10(日)13:13:54 No.452019019
スワロウテイルがこういう人類に未来ない感じのところ似てる
48 17/09/10(日)13:14:14 No.452019083
うんこ付きが最後の断末魔をあげる
49 17/09/10(日)13:15:31 No.452019299
また「」はどうせ好きになった女の子に告白もしないで終わるんでしょ いつもそうなんだから
50 17/09/10(日)13:16:15 No.452019427
カタ渚にて
51 17/09/10(日)13:16:35 No.452019492
何度だって建て直す
52 17/09/10(日)13:16:47 No.452019522
最後の1時間を永遠に繰り返す世界っていいよね
53 17/09/10(日)13:16:53 No.452019538
>また「」はどうせ好きになった女の子に告白もしないで終わるんでしょ >いつもそうなんだから 告白したら生きる理由が無くなるからな
54 17/09/10(日)13:18:07 No.452019753
>カタ渚にて 渚にていいよね…
55 17/09/10(日)13:19:58 No.452020089
渚にての後にマッドマックス見るのいいよね…
56 17/09/10(日)13:21:04 No.452020290
>とにかく画像を残し、記録を保存しよう! >…でもそれが何になると? 俺達の後に続くかも知れない他の異世界の誰かの為にさ 俺達は諦めなかった必死にやり切ったんだって誇る為にさ
57 17/09/10(日)13:21:21 No.452020334
ダークソウルだこれ
58 17/09/10(日)13:21:24 No.452020341
多次元宇宙とタンポポ酒いいよね
59 17/09/10(日)13:21:45 No.452020397
気性の荒い友人がid出されてリンチされる胸糞展開
60 17/09/10(日)13:22:28 No.452020531
宇宙そのものに寿命が来てるのでなにしても後に残らないし確実に終わる世界
61 17/09/10(日)13:23:03 No.452020638
火の鳥未来編好きでしょ
62 17/09/10(日)13:23:12 No.452020658
>でも個人の力で救えるものでもないので残された時間で異世界の人達と交流を深めて仲良く滅びを受け入れる >自分だけ元の世界に戻ってきてまたいつもの暮らしが帰ってくるけどそのまま滅んだ異世界とそこで得た思い出のことを振り返っては胸がちくちくする 早く続編出して救われる展開にして やくめでしょ
63 17/09/10(日)13:23:30 No.452020719
今、そこにいる僕もこの類か
64 17/09/10(日)13:23:31 No.452020725
ハゲがただただちんこの話で盛り上がりたまにいる女は糞を撒き散らす 地平線は昼間でも真っ赤な世界
65 17/09/10(日)13:23:35 No.452020747
>カタ渚にて 200分近くある映画版も結構好きなんだ俺…
66 17/09/10(日)13:24:12 No.452020863
>また「」はどうせ好きになった女の子に告白もしないで終わるんでしょ >いつもそうなんだから これヒロインの台詞で
67 17/09/10(日)13:25:22 No.452021080
サービス終了を告知されたMMOを舞台にしたSS昔書いてた
68 17/09/10(日)13:25:22 No.452021082
北尾さんでめっちゃ雰囲気あるこの手の作品あった気がする
69 17/09/10(日)13:25:54 No.452021179
>自分だけ元の世界に戻ってきてまたいつもの暮らしが帰ってくるけどそのまま滅んだ異世界とそこで得た思い出のことを振り返っては胸がちくちくする 救う方法をある日閃いてもう一度あの世界に行く為に四苦八苦する第二部とか もちろんその望みは叶わない
70 17/09/10(日)13:26:16 No.452021235
>F先生の短編とかもそういう話が多いな 老年期の終わりとかかな あれはスレッドがありませんというよりはふたば全体が寂れて過疎化していくみたいな話だけど
71 17/09/10(日)13:27:02 No.452021388
ま お か ってレスがすごい重たくなる
72 17/09/10(日)13:29:00 No.452021698
リンダキューブ…は転生要素無かった
73 17/09/10(日)13:30:39 No.452022002
転生じゃなく転移なら割とある印象
74 17/09/10(日)13:30:43 No.452022005
>サービス終了を告知されたMMOを舞台にしたSS昔書いてた その終了当日にその世界に呼び出されてヒロインとセックス三昧してデータと一緒に消えるエロ漫画最近読んだな…
75 17/09/10(日)13:32:50 No.452022393
滅びていく世界に生活があって夢があって新しく生まれてくる命があるのいいよね
76 17/09/10(日)13:33:25 No.452022493
終末世界をどうにか出来る話ってそういえばあんまりないな
77 17/09/10(日)13:33:27 No.452022500
管理人さんが決めたルールだから仕方ないと諦めるが他の重い世界を滅ぼせば世界の延命が出来る 重い世界は転生前の世界だった もちろん滅ぼしても何も変わらないようにだいぶ昔に仕様変更されているが転生した主人公はしらない
78 17/09/10(日)13:33:56 No.452022600
終末なにしてますか?
79 17/09/10(日)13:34:53 No.452022773
そうさね そこはロスリック
80 17/09/10(日)13:35:07 No.452022817
>終末世界をどうにか出来る話ってそういえばあんまりないな 重い世界を淡々と描いておいて それを簡単にひっくり返せたら御都合感すごいからな…
81 17/09/10(日)13:35:34 No.452022906
>終末世界をどうにか出来る話ってそういえばあんまりないな 世界の危機を救う話なら腐るほどあるのにね
82 17/09/10(日)13:35:58 No.452022997
>その終了当日にその世界に呼び出されてヒロインとセックス三昧してデータと一緒に消えるエロ漫画最近読んだな… ちんちんがしょんぼりしてしまう…
83 17/09/10(日)13:36:10 No.452023029
病気か老衰かの違いみたいな
84 17/09/10(日)13:37:37 No.452023307
>病気か老衰かの違いみたいな 上手い例えだな
85 17/09/10(日)13:37:51 No.452023352
既に人類も一握りしか残っておらず環境も生物が住めるとは言い難いほどに悪化していた 見知らぬ人間がありえない程に綺麗な衣服を纏っている事に驚いた異世界の住人がとる行動とは…
86 17/09/10(日)13:38:16 No.452023441
終末世界を描いてる作品は最初から終末を描きたいわけだから
87 17/09/10(日)13:39:10 No.452023611
>既に人類も一握りしか残っておらず環境も生物が住めるとは言い難いほどに悪化していた >見知らぬ人間がありえない程に綺麗な衣服を纏っている事に驚いた異世界の住人がとる行動とは… 略奪だ!
88 17/09/10(日)13:39:22 No.452023647
終末世界は世界がどうこうできない所まで行っちゃってる部分に魅力があるからな ひっくり返すよりそのまま綺麗に消えていくのがいいんだ
89 17/09/10(日)13:39:50 No.452023729
どうしようもなくなったって前提を取っ払うと世界を救う話に分類されるだけだと思う
90 17/09/10(日)13:40:11 No.452023798
四畳半神話大系っぽくもなりそう
91 17/09/10(日)13:40:25 No.452023837
>終末世界を描いてる作品は最初から終末を描きたいわけだから 読む側もその終わっていく感を楽しみたいから最後に急に救われても困るよね
92 17/09/10(日)13:40:28 No.452023848
チート能力を得た俺が人類絶滅後の世界で無双!
93 17/09/10(日)13:40:33 No.452023872
幼年期の終りで宇宙人から地球終わりまーすって告げられるシーンあった気がするけど そのへんに転生してから地球の最後までを見たい
94 17/09/10(日)13:40:35 No.452023879
>>終末世界をどうにか出来る話ってそういえばあんまりないな >重い世界を淡々と描いておいて >それを簡単にひっくり返せたら御都合感すごいからな… 本当に最後の最後で御都合主義で何もかも全部ひっくり返して 主人公がこの100年は一体なんだったんだ…ってなりながらも幸せそうに泣いて終わるのは見た
95 17/09/10(日)13:41:01 No.452023958
>チート能力を得た俺が人類絶滅後の世界で無双! 誰もいないから無双なんてとてもとても悲しい
96 17/09/10(日)13:41:02 No.452023961
わたしちゃん!
97 17/09/10(日)13:41:19 No.452024012
心情的な救いは欲しいかな…
98 17/09/10(日)13:42:32 No.452024237
ちょっと面白そうなので誰かパクって作品作ってください
99 17/09/10(日)13:42:35 No.452024249
原因が魔王とか気の違った天才科学者がとかじゃなくて 古いから、というのがどうしようもなくて良い
100 17/09/10(日)13:42:49 No.452024285
最後に時代錯誤なほど青い若い男女が新しい星を目指してくれると救いがあるね
101 17/09/10(日)13:43:54 No.452024461
同じ世界を作りたくて乱立するのいいよね
102 17/09/10(日)13:44:59 No.452024637
静かに破滅していく美しさいいよね…
103 17/09/10(日)13:45:33 No.452024748
ヨコハマ買い出し紀行とか?
104 17/09/10(日)13:45:35 No.452024752
せっかく異世界エンジョイしようと思ったら既に破滅が始まってた
105 17/09/10(日)13:45:37 No.452024762
>同じ世界を作りたくて乱立するのいいよね 女媧様来たな…