ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/10(日)09:48:49 No.451983240
言われるほど投げっぱなしな作品ではないような
1 17/09/10(日)10:01:18 No.451984851
え!?うそこれが投げっぱなしっていわれてんの? むしろすっげぇきれいに回収してね!?
2 17/09/10(日)10:03:46 No.451985169
たぶんヨハンがもっとすごーい事を最終戦でやってくれて 盛り上がって盛大にやられるのを期待してたんやろうな
3 17/09/10(日)10:04:32 No.451985263
20世紀少年も投げっぱなしじゃないよ 中だるみしただけだよ
4 17/09/10(日)10:04:53 No.451985300
映画でもよくあるオチだけど同じように投げっぱなしって言われたりする
5 17/09/10(日)10:05:47 No.451985435
なんかつまらなくなったなって思って次の巻でやっぱりおもしろい!ってなる
6 17/09/10(日)10:23:46 No.451988051
途中でヨハンを持ち上げる男達がいたじゃん キリスト以上の指導者だのなんだのって それを期待するとつまんねって感じなっちゃうだろうな
7 17/09/10(日)10:24:55 No.451988215
結構売れたのにめっちゃ叩かれる20世紀少年は あれはあれで面白いよ
8 17/09/10(日)10:25:03 No.451988242
テンマとヨハンは割とどうでもいいけど 脇役がいいよね
9 17/09/10(日)10:26:10 No.451988418
投げたんじゃなくて尻すぼみ
10 17/09/10(日)10:26:28 No.451988463
テンマ対ヨハンに注目してればそりゃつまらん でもモンスターはそういう作品じゃなくて もっと東西ドイツで生きる人々としてみれば名作
11 17/09/10(日)10:27:59 No.451988718
洗脳させたり操られる人がいるのがわからんというけど そうか?人間誰しも弱みを持ってるしそこを付けば 案外脆いんだよな
12 17/09/10(日)10:37:38 No.451990429
グリマーさんが一番好きだから 全然駄作だとは思わない あの最後は他ではなかなかない感動だし
13 17/09/10(日)10:39:54 No.451990788
テンマが殺す殺す言ってたからどう殺すのかと思ったら ああ言うオチになってもんにょりするのは判らんでもない
14 17/09/10(日)10:40:54 No.451990931
あの空っぽの病室が叩かれる理由は本当にわからん
15 17/09/10(日)10:42:05 No.451991111
扱った舞台や時代背景のテーマ良し キャラ良し話の運び方は中盤まで良し 終わりが微妙だから駄作って厳しいな
16 17/09/10(日)10:43:35 No.451991380
漫画界のスティーヴン・キングかな…
17 17/09/10(日)10:44:17 No.451991489
でもドイツが舞台の漫画を勧めるとしたらこれ
18 17/09/10(日)10:47:27 No.451992004
20世紀少年はすごく魅力的な題材だよな
19 17/09/10(日)10:49:12 No.451992340
ターゲットがコーヒーに自分と同じだけ砂糖入れるのを見て殺せなくなる殺し屋だかの話好き
20 17/09/10(日)10:49:22 No.451992364
小学校時代のクラスメートの誰かが実は・・ってとこが すごいワクワクするわ