虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/10(日)09:18:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)09:18:22 No.451979550

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/10(日)09:19:58 No.451979732

サイコかお前は

2 17/09/10(日)09:21:08 No.451979876

なんだこれ…

3 17/09/10(日)09:24:43 No.451980290

スネーモン

4 17/09/10(日)09:24:58 No.451980324

籠城中の城に援軍が来ることを伝える伝令としてやって来た 包囲側に捕まった 援軍は来ないって城に向けて叫べば命は助けるよって言われた 援軍は来ます!来ますぞー!って叫んだ 殺された

5 17/09/10(日)09:25:10 No.451980346

見せしめじゃ delッ

6 17/09/10(日)09:25:52 No.451980435

曇りなき眼

7 17/09/10(日)09:26:02 No.451980454

ぶきっちょじゃ

8 17/09/10(日)09:26:16 No.451980484

がんばるのじゃ!

9 17/09/10(日)09:26:51 No.451980564

攻防で戦装束に差をつけるとかさぁ!

10 17/09/10(日)09:27:00 No.451980576

>ぶきっちょじゃ スカッ

11 17/09/10(日)09:27:13 No.451980599

後の世で言うロンギヌスの槍誕生の瞬間である

12 17/09/10(日)09:27:22 No.451980621

今日も一日

13 17/09/10(日)09:27:31 No.451980638

わあああ

14 17/09/10(日)09:31:00 No.451981042

死に様があまりにも天晴だったので旗印にされたり信長が立派な墓作ったりするめっちゃ名を残してるかんな!

15 17/09/10(日)09:32:02 No.451981159

結ぶのへたじゃ

16 17/09/10(日)09:32:06 No.451981168

でもあの褌一丁で磔にされた絵はギャグだと思う

17 17/09/10(日)09:32:22 No.451981208

こんな漢を本当に殺すやつがあるか!と評判に

18 17/09/10(日)09:33:15 No.451981303

武田軍も長年三河もんと付き合ってんだからクソコテってことぐらい分かってたろうに…

19 17/09/10(日)09:33:24 No.451981327

JRの駅名にもなってるおじさん

20 17/09/10(日)09:34:32 No.451981463

だ ま れ

21 17/09/10(日)09:34:39 No.451981477

よりによって三河の武士に味方を売って命乞いしろだなんて

22 17/09/10(日)09:52:17 No.451983699

>でもあの褌一丁で磔にされた絵はギャグだと思う ぴるす顔すぎる……

23 17/09/10(日)09:53:38 No.451983888

鳥居強右衛門は本当に凄い奴なんだぞ!! 足軽ながらあの長篠の戦いで武田方に包囲された長篠城を単身抜け出して岡崎城の徳川家康に救援要請を出しにいくという秘密作戦を受け持ったタフガイだ

24 17/09/10(日)09:54:04 No.451983956

集中線は卑怯

25 17/09/10(日)09:54:08 No.451983965

横山光輝の徳川家康だとめっちゃかっこいいよ

26 17/09/10(日)09:57:27 No.451984380

>鳥居強右衛門は本当に凄い奴なんだぞ!! >足軽ながらあの長篠の戦いで武田方に包囲された長篠城を単身抜け出して岡崎城の徳川家康に救援要請を出しにいくという秘密作戦を受け持ったタフガイだ 和風メタルギアスネーモンいけるな…

27 17/09/10(日)09:57:48 No.451984411

ゆるゆるじゃ

28 17/09/10(日)09:58:12 No.451984459

落合左平次道次背旗 鳥居強右衛門勝高逆磔之図 su2017184.jpg けおおおおおおおお

29 17/09/10(日)09:58:45 No.451984524

赤ら顔すぎる…

30 17/09/10(日)09:59:09 No.451984579

天地無用じゃ

31 17/09/10(日)09:59:57 No.451984671

もしかして画像見て意味がわからなかった人がいる…?

32 17/09/10(日)10:01:29 No.451984878

チン毛はいらねえんじゃねえかな…

33 17/09/10(日)10:02:47 No.451985042

>su2017184.jpg 松本人志に似てるな…

34 17/09/10(日)10:03:37 No.451985145

士気って大事だからな…

35 17/09/10(日)10:04:08 No.451985211

>もしかして画像見て意味がわからなかった人がいる…? エピソードまったく知らなかったから最初にみたときは混乱の元で処刑されたのかと

36 17/09/10(日)10:04:43 No.451985280

>もしかして画像見て意味がわからなかった人がいる…? 逸話知ってるから違和感なく読めたけど 知らなかった場合背景が不明で2コマ目と4コマ目の武士の見分けもつかずどうしようもないと思う

37 17/09/10(日)10:05:00 No.451985315

これだから勝頼は

38 17/09/10(日)10:05:53 No.451985450

乳が上に向かって垂れてて下っ腹も出てるしこれ逆さ向きの磔にされた図じゃなくて武田方に逆らったから磔にされた図って意味なのでは…

39 17/09/10(日)10:06:46 No.451985579

信長のシェフだとドーピングスープ効果で無双してたけど こういった立派な男達の頑張りでギリギリ勝てた戦いなんだよ長篠は

40 17/09/10(日)10:07:17 No.451985640

>和風メタルギアスネーモンいけるな… 川の中を通って脱出中に鳴子に引っかかってしまい敵兵がやってきて絶体絶命! 息をひそめていると「なんだ魚か…」と去って行ったという いかにも後付け創作しましたというエピソードもあるぞ!

41 17/09/10(日)10:07:19 No.451985646

で援軍は来たんです?

42 17/09/10(日)10:08:36 No.451985821

知識なしに見たらきちがいdelされたと思っても仕方ない目をしている

43 17/09/10(日)10:08:40 No.451985832

のじゃあああ

44 17/09/10(日)10:09:56 No.451986018

>で援軍は来たんです? 長篠の戦くらい調べろや!

45 17/09/10(日)10:10:06 No.451986039

>で援軍は来たんです? 士気を保つ為に援軍を確認しにいって信長に会って戻った所を捕まってスレ画に至る

46 17/09/10(日)10:11:59 No.451986288

>乳が上に向かって垂れてて下っ腹も出てるしこれ逆さ向きの磔にされた図じゃなくて武田方に逆らったから磔にされた図って意味なのでは… これ感動した徳川方が描いた図じゃなかったっけ あと数年前までは普通の頭上の磔図で「これ髪逆立ってるから逆さ磔じゃね?」とか言われてた記憶

47 17/09/10(日)10:12:07 No.451986311

試験に出るどうでしょうで存在を知った男

48 17/09/10(日)10:13:51 No.451986563

俺の先祖、武田に寝返った徳川への裏切り者だったよ

49 17/09/10(日)10:15:26 No.451986790

この一件だけで日本史に名前を残した足軽

50 17/09/10(日)10:16:07 No.451986888

ノブが疲れたろうから休んでいけば?って言ったのに いや!みんな待ってるんで!って走り出した三河武士 三河武士の中でも珍しくめんどくさくない鳥居氏

51 17/09/10(日)10:17:07 No.451987037

>信長のシェフだとドーピングスープ効果で無双してたけど >こういった立派な男達の頑張りでギリギリ勝てた戦いなんだよ長篠は 別にスープで無双はしてないよ あくまでアレは退路ふさぐための戦いでしかなくて 仕方ないから攻め込んで壊滅しただけだよ

52 17/09/10(日)10:17:33 No.451987111

ハズレひいたな

53 17/09/10(日)10:17:36 No.451987125

ハチマキがちょうちょ結びの方が敵

54 17/09/10(日)10:17:42 No.451987139

>三河武士の中でも珍しくめんどくさくない鳥居氏 もし一般的な三河武士だったらどうなるの?

55 17/09/10(日)10:18:02 No.451987181

>この一件だけで日本史に名前を残した足軽 一件だけとはいうが長篠の戦いの命運を決めた人だからな

56 17/09/10(日)10:19:26 No.451987417

下手したら武田方に捕まった時に大暴れして殺されてた

57 17/09/10(日)10:20:01 No.451987505

一般的な三河兵は磔にされる前に交渉してきた奴を噛み殺す

58 17/09/10(日)10:20:35 No.451987588

狂犬かよ

59 17/09/10(日)10:20:43 No.451987612

降伏を促すなら助けてやると言われて援軍は来ますぞー!だからな

60 17/09/10(日)10:21:36 No.451987752

マラソンみたいだな

61 17/09/10(日)10:22:50 No.451987932

>一般的な三河兵は磔にされる前に交渉してきた奴を噛み殺す 一万以上の兵に囲まれた中4日ぐらい走りっぱなしだったぐらいで普通に捕まっちゃったマイルド三河武士だからなスネーモン

62 17/09/10(日)10:23:54 No.451988075

>あと数年前までは普通の頭上の磔図で「これ髪逆立ってるから逆さ磔じゃね?」とか言われてた記憶 知ってるか「」 「髪」どころか「ふんどし」「チン毛」「脇毛」すべて検証されたんだぜ 「模写したわけじゃないんだからそこまで正確な描写なわけないじゃん」 「だったら普通チン毛かく?」 「当時の人はチン毛モロ出し普通だから」 て会議があった

63 17/09/10(日)10:27:26 No.451988616

ちなみにこの時長篠城防衛軍の兵数は500 対する武田攻城軍の兵数は15000 いくらノブの援軍が来ると自信をつけたからってこの差を持ちこたえたところに三河武士のヤバさがある

64 17/09/10(日)10:29:20 No.451988940

su2017219.jpg

65 17/09/10(日)10:30:05 No.451989082

こんだけなのになんて読みにくいネームなんだ

66 17/09/10(日)10:30:45 No.451989206

もしかしてスネ夫って強夫なのかな

67 17/09/10(日)10:30:58 No.451989245

あくまで逸話でしかないからな 本気出せばそれだけの兵力差あったらどんな城でも灰になる

↑Top