17/09/10(日)02:32:53 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)02:32:53 No.451944088
知らないおっさん貼って寝る
1 17/09/10(日)02:36:15 No.451944448
3では一発も撃たず川泳ぐだけ泳いで帰ったりした知らないおっさんだ
2 17/09/10(日)02:37:33 No.451944574
このおっさん家族持ちらしいな
3 17/09/10(日)02:39:37 No.451944776
夜の天使
4 17/09/10(日)02:40:10 No.451944821
こんなナリで守護天使
5 17/09/10(日)02:40:15 No.451944831
障害物に弾弾かれた後長々と居残りする知らないおっさんだ
6 17/09/10(日)02:41:28 No.451944951
ミスったのは分かったから早く帰ってくだち…
7 17/09/10(日)02:42:59 No.451945096
su2017000.png
8 17/09/10(日)02:43:28 No.451945146
ずっこけおばさん来たな・・・
9 17/09/10(日)02:44:11 No.451945213
俺が苦戦してるときに颯爽と現れてくれたけど机とイスの間に挟まってカクつきながら一発も撃ってくれなかった知らないおっさんだ
10 17/09/10(日)02:44:54 No.451945272
特殊能力かと思ったらただひたすらに武器がバ火力なだけな知らないおっさんだ
11 17/09/10(日)02:45:33 No.451945338
知らないおばさん取ったことないな 他にポイント振りたいし
12 17/09/10(日)02:46:33 No.451945422
NVでは息子からかっぱらって効果音無駄に出し入れして鳴らした記憶
13 17/09/10(日)02:47:03 No.451945482
知らないおばさんは使ったことなさ過ぎて何をしてくれるのかさえも知らない
14 17/09/10(日)02:47:04 No.451945486
>知らないおばさん取ったことないな 発動したら敵がひっくり返るから仕切りなおしとかには便利
15 17/09/10(日)02:47:59 No.451945577
飛行船だって落とすおっさん
16 17/09/10(日)02:48:41 No.451945649
色々な名場面を生み出すおっさん
17 17/09/10(日)02:49:31 No.451945726
おばさんはダウンか武器落としだったような
18 17/09/10(日)02:49:34 No.451945730
ベベーン バキューン ………………(忙しそうになんかやってる
19 17/09/10(日)02:50:44 No.451945841
一撃必殺と思いきや意外と連射する知らないおっさん
20 17/09/10(日)02:52:09 No.451945988
https://www.youtube.com/watch?v=zmPQ0XLanaQ
21 17/09/10(日)02:52:09 No.451945989
3とかNVだと馬鹿みたいに撃ちまくるから群れるタイプの敵だと 流れ弾でターゲット以外も即死したような記憶がある 狙いが甘くて障害物にあたったりもするけど
22 17/09/10(日)02:52:30 No.451946021
コンパニオンからも見えるおっさん
23 17/09/10(日)02:53:22 No.451946125
4でテレポートの技術が出てきたからまさかシンスだったのか?と疑惑を持たれてるおっさん
24 17/09/10(日)02:54:19 No.451946230
宇宙まで進出するおっさん
25 17/09/10(日)02:54:58 [ロボ探偵] No.451946292
「何、ストレンジャー… 手からすり抜けてった」 「あっ! 止まれ…! クソ、消えた」 「ちょうどここにいた。見ただろう?」 「奴だ! ストレンジャー! ここにいたんだ! どこに行った?」
26 17/09/10(日)02:55:38 No.451946362
唐突に宇宙船で頼りにされるおっさん ほんとに出てくるおっさん
27 17/09/10(日)02:55:45 No.451946373
>一撃必殺と思いきや意外と連射する知らないおっさん 通常なら即死する火力を何発も御見舞するおじさん
28 17/09/10(日)02:56:41 No.451946478
スタンドみたいなもんかと思ってたからニックが反応したときになんか爆笑してしまった
29 17/09/10(日)02:57:52 No.451946592
物理的な存在らしいな
30 17/09/10(日)02:58:44 No.451946681
スリードッグも知らないおっさんのこと言及したっけ?
31 17/09/10(日)02:59:34 No.451946764
Falloutでシリーズ唯一の皆勤賞らしいなこの知らないオッサン
32 17/09/10(日)03:02:30 No.451947054
おっさんもだいたい普通に働いて税金やら年金払ってんだよな
33 17/09/10(日)03:04:45 No.451947281
なんで見ず知らずのvault出身者を助けてくれるんだろう
34 17/09/10(日)03:06:17 No.451947449
>Falloutでシリーズ唯一の皆勤賞らしいなこの知らないオッサン 今何歳なのこのおじさん……
35 17/09/10(日)03:08:27 No.451947693
>今何歳なのこのおじさん…… 初代の時点で何歳かわからんけど 1から4までは126年の間がある
36 17/09/10(日)03:09:13 No.451947776
因縁のある相手と死闘を演じているときに知らないおっさんが現れて止めを刺してしまうと何か気まずい空気になる
37 17/09/10(日)03:12:06 No.451948056
長命種のおじさんかもしれない
38 17/09/10(日)03:16:44 No.451948478
家族代々主人公の守護天使してるんじゃなかったか
39 17/09/10(日)03:18:24 No.451948632
連邦では敵のインフレについていけないおじさん
40 17/09/10(日)03:19:28 No.451948746
そういう一族がいるという話になってた それまで普通に暮らしてるのに主人公がパーク取ると突然使命に目覚めて守護し始めるらしい
41 17/09/10(日)03:19:50 No.451948791
わからない…
42 17/09/10(日)03:21:08 No.451948904
初代も2も笑うだけのクソperkいっぱいあったのに その中でこれだけ3以降も続投
43 17/09/10(日)03:21:09 No.451948911
じゃああいつがパークとらなければ平穏に暮らすのか
44 17/09/10(日)03:21:46 No.451948972
守護らねばってなっちゃうんだ…