17/09/10(日)02:03:02 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)02:03:02 No.451940692
カードから飛び出して戦う!
1 17/09/10(日)02:04:30 No.451940903
5年前の記事なのに90年代臭漂うのは何故だろう
2 17/09/10(日)02:06:21 No.451941146
この鳥風ちゃんって娘かわいいですね
3 17/09/10(日)02:07:21 No.451941284
このメンツだと一人だけ痴女みたいじゃないですか まぁどのメンツでもそうか
4 17/09/10(日)02:07:30 No.451941301
迫力の演出ってなんだろ
5 17/09/10(日)02:07:51 No.451941350
赤城さんが吹雪達を優しく見守る設定とか初めて聞いたぞ
6 17/09/10(日)02:08:19 No.451941418
迫力の演出…?
7 17/09/10(日)02:08:59 No.451941508
>このメンツだと一人だけ痴女みたいじゃないですか 芋ガールに混じった都会っ子みたいだ
8 17/09/10(日)02:09:10 No.451941534
扶桑に憧れてる吹雪
9 17/09/10(日)02:09:42 No.451941602
セガが全てやってしまったわけか
10 17/09/10(日)02:09:54 No.451941634
今でこそ質素な演出だが 当時のぽちぽちゲームからすると なんてリッチな表現なんだと思ったなあ
11 17/09/10(日)02:11:08 No.451941778
艦これは課金する要素がなくてお財布に優しいゲーム!
12 17/09/10(日)02:11:20 No.451941813
>当時のぽちぽちゲームからすると 艦これからDMMゲームに入ったから LOWみたいな最初期のゲーム群知らない
13 17/09/10(日)02:11:37 No.451941848
>5年前の記事なのに90年代臭漂うのは何故だろう まあまだブラウザゲーの黎明期だったしな
14 17/09/10(日)02:12:11 No.451941919
>艦これは課金する要素がなくてお財布に優しいゲーム! 母港拡張しないと新しい子手に入らないから無いとは言わないけど実際優しい
15 17/09/10(日)02:13:48 No.451942098
今回の大規模イベントでも課金したのは2000円だけだったから実際優しい
16 17/09/10(日)02:13:52 No.451942099
友達招待やクレカ登録でポイント貰えてデイリーパチが今みたいに渋くなかったし 母港か入渠ドックくらいの拡張はほぼ無課金でいけたかな昔は
17 17/09/10(日)02:15:49 No.451942297
同級生とか先輩とか学校だったのかと
18 17/09/10(日)02:15:53 No.451942303
DMMポイント半額フェアやってた時に一気に枠を開けていやー若干申し訳ない
19 17/09/10(日)02:16:05 No.451942328
今更ゲーム部分面白くしろとは言わないけどキャラゲーとして末永く生き延びて欲しいわ
20 17/09/10(日)02:16:47 No.451942403
当時はまだ海千山千のゲームだった
21 17/09/10(日)02:16:48 No.451942405
伊勢の説明で吹いちゃう
22 17/09/10(日)02:17:54 No.451942515
他のブラゲやってみたら声どころかBGMすら無いのもちらほらあって 全キャラフルボイスが本当に豪華なの知った
23 17/09/10(日)02:18:25 No.451942574
左上の改装画面でめっちゃ顔がはみ出してる
24 17/09/10(日)02:18:59 No.451942640
ケータイゲーから脱却できてないゲーム群からみるとかなり見栄えは良かったと思う
25 17/09/10(日)02:19:14 No.451942668
>艦これは課金する要素がなくてお財布に優しいゲーム! 欺瞞はやめろ!
26 17/09/10(日)02:20:12 No.451942773
個性溢れるしばふ村
27 17/09/10(日)02:20:37 No.451942817
1年目は3000円で快適になるみたいな評価だった記憶はある
28 17/09/10(日)02:21:10 No.451942864
中破はセールスポイントだったなそういえば…と再確認をもう何度もしている気がする アーケードでもブラウザ版でも対鬼姫戦中に大破艦が並ぶとこう顔が真顔に
29 17/09/10(日)02:22:57 No.451943071
序盤に最低限の整備的な課金は欲しいが あとはちまちまたまに必要になる程度な感じ 消費する時間の方が圧倒的だからなこのゲーム
30 17/09/10(日)02:23:24 No.451943118
ほかのソシャゲほどイベントが頻繁じゃないのは今でも評価できるポイントかなって
31 17/09/10(日)02:24:32 No.451943236
>ほかのソシャゲほどイベントが頻繁じゃないのは今でも評価できるポイントかなって 年四回しかないの?!って大体驚かれる それ以上のペースは勘弁して欲しいマジで
32 17/09/10(日)02:24:34 No.451943240
>中破はセールスポイントだったなそういえば…と再確認をもう何度もしている気がする むっってなるのも最初だけだしね… 中破大破が並ぶとお通夜状態
33 17/09/10(日)02:24:38 No.451943247
>赤城さんが吹雪達を優しく見守る設定とか初めて聞いたぞ これアニメに移動したのかな
34 17/09/10(日)02:24:53 No.451943265
この頃から吹雪は主人公路線で押してたんだ
35 17/09/10(日)02:25:34 No.451943329
>ほかのソシャゲほどイベントが頻繁じゃないのは今でも評価できるポイントかなって イベント終わったら即次のイベントだから新キャラをのんびり育成に振ってる時間が無い
36 17/09/10(日)02:28:07 No.451943594
>今回の大規模イベントでも課金したのは2000円だけだったから実際優しい 良く考えなくても毎日デイリーで資源確保してる分には 他のスマホゲーと比べても圧倒的にリーズナブルだよね、艦これって・・・
37 17/09/10(日)02:28:41 No.451943641
ガチャないってことがセールスポイントだったけどな当時は
38 17/09/10(日)02:29:11 No.451943682
声がついてるのが逆に恥ずかしくて一年目に垢作ったくせについぞ今日までプレイをすすめられずにいる なんだ俺は中学生なのか
39 17/09/10(日)02:30:50 No.451943857
金はかからないけど時間に付いてけなくなった… でも最近は両方必要なのも増えてるからまだいい方か
40 17/09/10(日)02:31:26 No.451943909
深雪は紹介記事に載るようなポジションだったのか
41 17/09/10(日)02:31:29 No.451943916
気がついたらボコォ22回開けてたしドック両方とも4になってるし編成記録5になってるしケッコン艦も10人 それでも4年やって4万行ってないのはなんとも優しい
42 17/09/10(日)02:31:31 No.451943922
お金の代わりに時間をぶっこむゲーと言われることもあるけど ガチャもあるわランキングでもないのにイベントを鬼回しさせる設計だわのゲームで溢れかえってるのつらい
43 17/09/10(日)02:32:33 No.451944053
最近はイベントなんてこのくらい緩くて良いよねってゲームと またこの時期が来てしまったか…って重いゲームと差が凄いよね…
44 17/09/10(日)02:34:36 No.451944275
書き込みをした人によって削除されました
45 17/09/10(日)02:35:15 No.451944348
アーケードはかなり上手くやっている でもその筐体のデカい飛行甲板パーツ丸々要りませんよね!
46 17/09/10(日)02:35:57 No.451944410
>でも筐体のそのでっかい飛行甲板パーツ丸々入りませんよね! カッコイイだろう!!!(ギャキィッ
47 17/09/10(日)02:36:05 No.451944420
>でもその筐体のデカい飛行甲板パーツ丸々要りませんよね! あれないとメッチャ寂しいし…
48 17/09/10(日)02:38:09 No.451944634
>深雪は紹介記事に載るようなポジションだったのか 何気に深雪が使えるゲームってそれだけで売りになるからな
49 17/09/10(日)02:39:01 No.451944721
深雪は擬人化でもしない限りWW2ゲーではまずキャラの頭数にすら入らないからな…
50 17/09/10(日)02:39:22 No.451944751
最初の一年は100枠で余る
51 17/09/10(日)02:40:26 No.451944853
駆逐整理しなきゃってなったくらいの時期なら十分遊んだり拡張くらい課金してもいいかってなるなった
52 17/09/10(日)02:41:09 No.451944912
今や200枠あっても取捨選択に悩むくらいお船が増え申した
53 17/09/10(日)02:41:15 No.451944925
たった5年で変わるもんだな
54 17/09/10(日)02:42:08 No.451945012
今でも100枠貫いて甲11やってる提督いてある意味しゃぶりつくしてるなと思う…
55 17/09/10(日)02:42:37 No.451945057
最初はすげぇ!フルボイスだ!ってなった
56 17/09/10(日)02:42:38 No.451945058
お金でガチャ回せばそれで済むでしょーじゃ済まないからな最近のやつは ガチャ回した上でイベント回さなきゃいけない 今イベント限定特攻とかやめてくだち!
57 17/09/10(日)02:43:39 No.451945163
話題性があるとMMDやら同人多いのも強み
58 17/09/10(日)02:43:42 No.451945169
穴に機銃入るようになってから課金額がうなぎのぼりだ こういうワンコイン程度でほんのちょっと確実に強くなる仕組みに弱いんだ俺
59 17/09/10(日)02:43:45 No.451945173
人が集まってくれたおかげで先人の後をついていけるが そうでなかったら何もできなかっただろうな自分…
60 17/09/10(日)02:43:47 No.451945176
へーこれが元になった艦かーとウォーターラインに手を出すのが俺を含めていっぱいいた
61 17/09/10(日)02:44:08 No.451945206
>声がついてるのが逆に恥ずかしくて一年目に垢作ったくせに >ついぞ今日までプレイをすすめられずにいる >なんだ俺は中学生なのか 解らなくもないが
62 17/09/10(日)02:44:30 No.451945236
よくよく考えると当時のガチャ至上だったゲームでそれだけ済んだのそんなに無いなって思いましたよ私は ただ他プレイヤーとランキング競ってスタミナ剤買わせる設計は減った気がする
63 17/09/10(日)02:45:16 No.451945304
>ただ他プレイヤーとランキング競ってスタミナ剤買わせる設計は減った気がする 嘘だ!
64 17/09/10(日)02:45:26 No.451945325
システム後追いしようとしてみんな消えていった
65 17/09/10(日)02:45:29 No.451945333
スタミナ制じゃないのもありがたかった
66 17/09/10(日)02:45:51 No.451945360
>>ただ他プレイヤーとランキング競ってスタミナ剤買わせる設計は減った気がする >嘘だ! 無くなったとは言っていない… セーフ!セーフです!
67 17/09/10(日)02:46:08 No.451945383
俺の中でこの頃の比較対象がHTMLベースのポチポチゲームばかりだったから本当に衝撃的だった
68 17/09/10(日)02:46:16 No.451945394
レア艦が溢れるようになってからやめたんだけど 今全員入れるなら幾ら課金すればいいんだ
69 17/09/10(日)02:46:17 No.451945398
普段は鎮守府で艦娘がうろついてるとかじゃなくカードになって提督のデッキのなかにいるのか
70 17/09/10(日)02:46:25 No.451945409
学生っぽい設定はそのまま公式4コマに移行した
71 17/09/10(日)02:47:37 No.451945541
初課金は駆逐の整理してて六駆も整理対象になった頃に コレクション…コレクションってなんだってなって枠拡張だったな…
72 17/09/10(日)02:47:41 No.451945548
当時のソシャゲって顔だけ違うどころか左右入れ替えとか色違いが沢山あったから いやしばふ艦は顔だけ違うんだけど
73 17/09/10(日)02:47:58 No.451945575
>当時のソシャゲって顔だけ違うどころか左右入れ替えとか色違いが沢山あったから ドスコイ
74 17/09/10(日)02:48:00 No.451945578
>>でも筐体のそのでっかい飛行甲板パーツ丸々入りませんよね! >カッコイイだろう!!!(ギャキィッ 引用を丸々打ち直してる人はじめて見た
75 17/09/10(日)02:48:08 No.451945595
枠200あれば充分じゃないかな… 潜水艦オリョクルの陣が入らなくなるけど
76 17/09/10(日)02:48:30 No.451945636
同一艦ダブりなしで201になりました
77 17/09/10(日)02:48:34 No.451945642
>レア艦が溢れるようになってからやめたんだけど >今全員入れるなら幾ら課金すればいいんだ 240ぐらいあれば余裕をもって全員入れられるんじゃね まあ今からだとまず全員揃わないけど
78 17/09/10(日)02:48:37 No.451945646
最近由良のねっ?ってささやきがこそばゆくて照れる
79 17/09/10(日)02:48:40 No.451945648
>今全員入れるなら幾ら課金すればいいんだ 1万ぐらい要るかも もっとかも
80 17/09/10(日)02:48:44 No.451945654
>今全員入れるなら幾ら課金すればいいんだ 装備の関係で再入手不可能がそれなりにいるので
81 17/09/10(日)02:48:47 No.451945658
レア艦が中々捨てられない貧乏性
82 17/09/10(日)02:48:54 No.451945674
>引用を丸々打ち直してる人はじめて見た その上に削除レスがあるあたりで何かしら察せないかな…
83 17/09/10(日)02:49:13 No.451945703
>枠200あれば充分じゃないかな… >潜水艦オリョクルの陣が入らなくなるけど 250は欲しいなあ
84 17/09/10(日)02:50:31 No.451945822
みんな忘れてるけど五年前はDMMゲームなんて取るに足らない弱小プラットフォームだった
85 17/09/10(日)02:51:05 No.451945880
主力艦を増やす気が無くてもドロップした艦を処理するまでのバッファとして結局母港拡張してしまったのだ
86 17/09/10(日)02:51:05 No.451945881
まさかここまでブームが続くとは思ってなかったなあ あと三年くらい余裕で続く勢いだ
87 17/09/10(日)02:51:32 No.451945932
>みんな忘れてるけど五年前はDMMゲームなんて取るに足らない弱小プラットフォームだった 今はなんだろうなこれ…いつの間にか超大作とか並んでるし…
88 17/09/10(日)02:51:44 No.451945952
>みんな忘れてるけど五年前はDMMゲームなんて取るに足らない弱小プラットフォームだった エロビデオ屋のイメージだったのにいつの間にかTVCMしてて驚きましたよ私は
89 17/09/10(日)02:51:49 No.451945959
模型業界は艦これに足向けて寝られませんぜ
90 17/09/10(日)02:52:01 No.451945973
>みんな忘れてるけど五年前はDMMゲームなんて取るに足らない弱小プラットフォームだった サーバー何回強化したんだろうな…
91 17/09/10(日)02:52:03 No.451945977
艦これ始まった頃のDMM一般ってまともなゲームあったっけ…
92 17/09/10(日)02:52:16 No.451945999
イベ攻略中のストレス軽減のためにバッファ20は欲しいよね 今回出た阿賀野型を鍛えて砲を集めなきゃ…
93 17/09/10(日)02:52:30 No.451946022
コラボがドンドンヘンな方向に向かうとは思わなかったよ…ゲーム外で
94 17/09/10(日)02:52:42 No.451946047
三年前だと逆に一番調子乗ってた時期かなDMM ふるさと納税で石川県の顔扱いだった
95 17/09/10(日)02:52:47 No.451946056
>今回出た阿賀野型を鍛えて砲を集めなきゃ… 開発出来るのでは?
96 17/09/10(日)02:52:53 No.451946073
始まった頃はR18の植民地だよ
97 17/09/10(日)02:52:57 No.451946080
課金なしで全キャラ手に入るってのが当時衝撃的だった
98 17/09/10(日)02:53:19 No.451946112
今までキット化されてなかった艦が新規に製造されたり組み立て易さを重視した新設計キットが出たり 艦船模型関連に良い影響を与えたのは確かだ
99 17/09/10(日)02:53:21 No.451946124
意地でもゲームの中でコラボはやらない方針なので…
100 17/09/10(日)02:53:28 No.451946137
>まさかここまでブームが続くとは思ってなかったなあ >あと三年くらい余裕で続く勢いだ ブラウザ版はFLASHサポート終了で終わるか新しいのに引き継ぐだろうけど 仮にサービス完全終了してもキャラ商売としては定着してそう
101 17/09/10(日)02:53:53 No.451946182
>コラボがドンドンヘンな方向に向かうとは思わなかったよ…ゲーム外で コンビ二は分かるけど三越は予想できなかったな
102 17/09/10(日)02:53:57 No.451946188
>意地でもゲームの中でコラボはやらない方針なので… アルペジオ…
103 17/09/10(日)02:54:00 No.451946193
アルペジオはもっかいやってくだち…
104 17/09/10(日)02:54:08 No.451946205
>意地でもゲームの中でコラボはやらない方針なので… 収益効果考えたら今のモデルでもやっていけてるからそれで正解なんだろうな
105 17/09/10(日)02:54:19 No.451946229
でぃーえむえっむどっとっこむ♪ をひたすら繰り返す訳の分からないCMしてた頃だ
106 17/09/10(日)02:54:31 No.451946249
ゲーム内に実装された唯一のコラボがアルペジオで あとは三越と富士Q…?
107 17/09/10(日)02:54:38 No.451946260
アルペジオのは腕組デブが謙虚でよかったな 当時は高校生の「」もいそうだけど
108 17/09/10(日)02:54:42 No.451946267
いけてるというかいけてしまったというか
109 17/09/10(日)02:54:44 No.451946270
>アルペジオはもっかいやってくだち… 皆がイオナイオナ言ってるから一度体験してみたい…
110 17/09/10(日)02:54:55 No.451946286
牛丼屋とかもあるぞ
111 17/09/10(日)02:55:20 No.451946330
東京チカラめしまだ生きてたんだっけ三年前って もう死んでたっけか
112 17/09/10(日)02:55:21 No.451946333
>アルペジオ… あれは運営の中の人との個人的な繋がりによるもので例外だそうで
113 17/09/10(日)02:55:24 No.451946341
開始当初の俺に富士急ハイランドで1/1瑞雲建造して祭りやってるよって教えてやりたい
114 17/09/10(日)02:55:37 No.451946360
そういえば復刻イベもないよね… 新規さんにもアルペジオイベの楽しさ味わって欲しい…
115 17/09/10(日)02:55:42 No.451946367
今まるゆが6隻にほんの僅かなダブり艦含めて艦娘が213人いるや… イベ終わってまるゆ整理とレア駆逐の装備剥ぎ終わったら広くなるんだろうなあ
116 17/09/10(日)02:55:55 No.451946392
>皆がイオナイオナ言ってるから一度体験してみたい… カーニバルダヨ カーニバルダヨ カーニバルダヨ
117 17/09/10(日)02:56:04 No.451946404
>アルペジオのは腕組デブが謙虚でよかったな ?
118 17/09/10(日)02:56:05 No.451946405
>>コラボがドンドンヘンな方向に向かうとは思わなかったよ…ゲーム外で >コンビ二は分かるけど瑞雲は予想できなかったな
119 17/09/10(日)02:56:22 No.451946438
>新規さんにもアルペジオイベの楽しさ味わって欲しい… うるさいだけ!
120 17/09/10(日)02:56:37 No.451946466
復刻はやらない方がいいイベントもあるからな… ゲージ回復とかはマジDMM側に迷惑かかるし
121 17/09/10(日)02:56:38 No.451946473
>>コラボがドンドンヘンな方向に向かうとは思わなかったよ…ゲーム外で >コンビ二は分かるけどサンマ祭りは予想できなかったな
122 17/09/10(日)02:56:53 No.451946497
アルペイベはイオナよりビームぶちかまししてくる女の子じゃない長良のインパクトがデカい
123 17/09/10(日)02:56:57 No.451946506
(半端なところで始まって半端なところで終わる主題歌)
124 17/09/10(日)02:57:19 No.451946541
清原がまだFXってなんやねんって言ってた頃
125 17/09/10(日)02:57:29 No.451946554
>アルペイベはイオナよりビームぶちかまししてくる女の子じゃない長良のインパクトがデカい 擬人化ゲーでただの船が出るなんてもう今後ないだろうと言われてて吹いた思い出
126 17/09/10(日)02:57:34 No.451946565
今のシステムで加古のイベントやったらどうなるんだろうというのはある
127 17/09/10(日)02:57:38 No.451946571
普通の軍艦のナガラが艦むすをぶん殴ってくるのが今考えるとすごいシュール
128 17/09/10(日)02:57:50 No.451946589
清原が薬やって捕まるとはなあ
129 17/09/10(日)02:57:50 No.451946590
そいや清原にローラだったね…なんか呪われてる…
130 17/09/10(日)02:57:55 No.451946597
>ゲージ回復とかはマジDMM側に迷惑かかるし 今なら2016年より前のイベは全部ヌルゲーじゃね? 艦載機の熟練度、夜戦強化装備の充実に対空CI他諸々揃っているしさ
131 17/09/10(日)02:58:04 No.451946612
>ナガラ 船のゲームに船が出た!とか言われていた
132 17/09/10(日)02:58:33 No.451946656
アルペジオイベントはすぐ仲間になるイオナたちが強力な上にクリアしやすく騒がしい 簡単に補給線も狩れる
133 17/09/10(日)02:58:41 No.451946673
アルペジオアニメでナガラが数十隻出てきても普通ならふ~んで終わるところを まさか世のオタクどもが長良型が6隻しかないなんてことを常識にするとはスタッフも思うまい
134 17/09/10(日)02:58:47 No.451946687
結局友軍艦隊とか第二期ってなんなんだよぅ!
135 17/09/10(日)02:59:48 No.451946785
>結局友軍艦隊 Android版申し込みボタン お楽しみいただけましたか
136 17/09/10(日)02:59:57 No.451946798
今年始めた新米たちがすでに母港200人以上
137 17/09/10(日)03:00:09 No.451946821
イベント終了後即ダメだされた第二艦隊旗艦ゴリアテタイガー君の勇士って今は見れるようになった?
138 17/09/10(日)03:00:58 No.451946910
>今なら2016年より前のイベは全部ヌルゲーじゃね? >艦載機の熟練度、夜戦強化装備の充実に対空CI他諸々揃っているしさ ゲームの難易度以外の部分でも色々問題があったんだ昔の海域 主に鯖方面で
139 17/09/10(日)03:01:30 No.451946959
デコイ役を終えたゴルディオンクラッシャー君はデコイ役に就任したよ
140 17/09/10(日)03:01:35 No.451946966
艦これブームの一翼を担ったヒラコーにアルペジオスタッフがお礼を言いに行ったとか
141 17/09/10(日)03:01:43 No.451946981
>イベント終了後即ダメだされた第二艦隊旗艦ゴリアテタイガー君の勇士って今は見れるようになった? 即じゃねえよ!?
142 17/09/10(日)03:02:01 No.451947014
>艦これブームの一翼を担ったヒラコーに うn >アルペジオスタッフがお礼を言いに行ったとか うn?
143 17/09/10(日)03:02:31 No.451947055
第二艦隊旗艦デコイは今も残る仕様ではある
144 17/09/10(日)03:02:31 No.451947056
そういえばパチスロになったんだよな蒼き鋼のアルペジオ…
145 17/09/10(日)03:02:40 No.451947076
ヒラコーの頃ってもう結構流行ってた気がするけど
146 17/09/10(日)03:03:20 No.451947144
>第二艦隊旗艦デコイは今も残る仕様ではある 速吸をここに据えないととてもクリアできる難易度じゃなかった
147 17/09/10(日)03:03:59 No.451947203
>主に鯖方面で 鯖はどうにもなるわけがないから気にするだけ無駄だ!
148 17/09/10(日)03:04:26 No.451947255
ゲージ回復は悪い文明!
149 17/09/10(日)03:04:47 No.451947282
Flash対応はDMMが何も言ってこないからこっちで勝手に対応始めてるって言ってる
150 17/09/10(日)03:04:52 No.451947292
>ヒラコーの頃ってもう結構流行ってた気がするけど ツイプリスレで承認欲求稼いでたなあの頃
151 17/09/10(日)03:05:26 No.451947350
ヒラコーの影響で初期艦にむらむらを選んでみた提督も少なくなかったことだろう
152 17/09/10(日)03:05:52 No.451947406
Android版の実績があるからFlash撤廃についてはそこまで問題にならずに行われると思う
153 17/09/10(日)03:05:56 No.451947415
imgだと艦これとクッキーとSCPがカタログの上位占めててカオスだったな
154 17/09/10(日)03:06:43 No.451947499
FLASH切ったらUI一新かな解像度で一画面あたりの情報量多くなるなら歓迎だ
155 17/09/10(日)03:07:12 No.451947557
当時にしちゃ内容マニアックだし割と得体の知れないゲームだったよね…
156 17/09/10(日)03:08:02 No.451947653
UI刷新はちょっと欲しい もう継ぎ足し継ぎ足しでわけわかんないとこまで来てるし
157 17/09/10(日)03:08:04 No.451947654
>FLASH切ったらUI一新かな解像度で一画面あたりの情報量多くなるなら歓迎だ キャラ絵の解像度は普通に上げて欲しいな 高解像版見るとなんか違うなこの子ってのが多すぎる
158 17/09/10(日)03:08:06 No.451947660
最初期はプレイヤーの殆どが「」だった
159 17/09/10(日)03:08:54 No.451947739
イベント海域 まっこと複雑になりもうした
160 17/09/10(日)03:09:19 No.451947789
得体のしれないかもしれないけどすごいDMM感はあったと思う
161 17/09/10(日)03:09:51 No.451947847
グラーフは別にそこまで顔色悪くないとかね…
162 17/09/10(日)03:10:02 No.451947867
開発力に関しては期待してないので 精々エミュみたいなの噛ませてくるだけじゃね?と思ってる
163 17/09/10(日)03:10:44 No.451947933
画像の圧縮ヘッタクソなのすごい気になる
164 17/09/10(日)03:11:27 No.451948002
レーベとか録音環境が悪かったのかかすれて聞こえる
165 17/09/10(日)03:13:47 No.451948207
>レーベとか録音環境が悪かったのかかすれて聞こえる それがよい
166 17/09/10(日)03:15:23 No.451948353
松輪の二次絵 そばかすに気付かれてないから普通の美幼女ばっかりだ
167 17/09/10(日)03:15:56 No.451948393
もう5年だからなぁ 今のゲームと比べるとかなり見劣りするよな
168 17/09/10(日)03:16:45 No.451948481
とは言うもののコレの出来に追いついてない後発も多いからな…
169 17/09/10(日)03:16:47 No.451948486
でも松輪中破じゃそばかすなくね
170 17/09/10(日)03:17:14 No.451948529
>でも松輪中破じゃそばかすなくね よく見るとちゃんとあるよ すげえ分かりにくいけど
171 17/09/10(日)03:17:24 No.451948535
このゲーム以外にイベントが拷問じみた定期試験のようなイベントなソシャゲは他に知らない
172 17/09/10(日)03:18:30 No.451948646
UIは変わらないけど中身作り直しでこれまで触れなかったところに触れるようになるんじゃね
173 17/09/10(日)03:18:31 No.451948650
お船のインターフェイスの雰囲気は好き
174 17/09/10(日)03:18:44 No.451948678
>このゲーム以外にイベントが拷問じみた定期試験のようなイベントなソシャゲは他に知らない 刀がそんな感じで今超大作コラボで浄化されてるって聞いた
175 17/09/10(日)03:18:51 No.451948692
イベントが楽しみではないけど新しい子や装備のためにやらないといけないってのもよく考えたらな…
176 17/09/10(日)03:19:51 No.451948793
絵に慣れすぎたからlive2dとかになっても違クソってなりそう…アーケードくらい再現度高ければいいけど…
177 17/09/10(日)03:19:58 No.451948805
>イベントが楽しみではないけど新しい子や装備のためにやらないといけないってのもよく考えたらな… ゲームにによっては他のプレイヤーと殴り合って奪い合わなきゃいけないし…
178 17/09/10(日)03:21:16 No.451948926
>刀がそんな感じで今超大作コラボで浄化されてるって聞いた 刀かあ…そんなところまで似せるとは
179 17/09/10(日)03:21:17 No.451948929
>このゲーム以外にイベントが拷問じみた定期試験のようなイベントなソシャゲは他に知らない だから他のソシャゲイベントが下らなく思える
180 17/09/10(日)03:21:34 No.451948955
疲労抜きとかキラ付けとか戦闘スキップ不可とか大破確認とかしんどい部分を改善していって欲しいけど 流石にまあもうあまり期待していない
181 17/09/10(日)03:22:05 No.451949000
>だから他のソシャゲイベントが下らなく思える 上や下に見るのはやめようや 軽くやれるのもそれはそれでいいんだ
182 17/09/10(日)03:22:15 No.451949011
刀はモロに艦これクローンなのでイベントもそれに準じた…いやもっと過酷なイベントになっている 超大作でのコラボイベは超大作でも短い内容であらゆるところに動揺がはしって笑ってしまった
183 17/09/10(日)03:22:17 No.451949016
>イベントが楽しみではないけど新しい子や装備のためにやらないといけないってのもよく考えたらな… 毎週毎週イベントと言う名のひたすら作業繰り返しよりずっといいよ
184 17/09/10(日)03:23:16 No.451949117
>軽くやれるのもそれはそれでいいんだ 軽くねえんだよ! ひたすらしゃんしゃんしてランキングに入らなきゃいけないんだよ!
185 17/09/10(日)03:23:17 No.451949120
刀は俺タワー並にしんどいんです?
186 17/09/10(日)03:23:18 No.451949122
HTML5化の時にガラリと変えるチャンスかもしれない 駄目かもしれない
187 17/09/10(日)03:23:41 No.451949166
イベントが年に四回だけだから疲弊せずに済むんやな
188 17/09/10(日)03:23:46 No.451949174
刀はコラボイベントが本家の50倍喋ってるってコメントで吹いてしまった そんなに喋らんのか本家は
189 17/09/10(日)03:23:56 No.451949194
>ひたすらしゃんしゃんしてランキングに入らなきゃいけないんだよ! 音ゲーなのに放置編成なるものが流行りだしててゲームとは…?ってなった
190 17/09/10(日)03:24:10 No.451949216
今となっては畳みたくても畳めないからなぁ
191 17/09/10(日)03:24:25 No.451949247
イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって
192 17/09/10(日)03:24:32 No.451949255
>疲労抜きとかキラ付けとか戦闘スキップ不可とか大破確認とかしんどい部分を改善していって欲しいけど >流石にまあもうあまり期待していない ビジュアル面以外あんまり期待してないけど その辺はアーケードがカバーしちゃったからあんまり気にならないな
193 17/09/10(日)03:24:33 No.451949258
>イベントが年に四回だけだから疲弊せずに済むんやな 大規模が来るとげっそりするんですけど!
194 17/09/10(日)03:24:46 No.451949282
コラボイベントの新録ボイスだけで既存ボイスの数超えたとかなんとか
195 17/09/10(日)03:24:49 No.451949286
今回のイベントは丙もなかなかエグかったけどな!
196 17/09/10(日)03:25:03 No.451949303
刀は女性向けだから緩いと聞いてたのに
197 17/09/10(日)03:25:19 No.451949333
>イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって まあ伝聞で言っている子も居るだろうし
198 17/09/10(日)03:25:22 No.451949338
>イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって 乙丙も大概だと思うよ…
199 17/09/10(日)03:25:27 No.451949345
>イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって 簡単な難易度でクリアしても面白くないじゃないですか
200 17/09/10(日)03:25:33 No.451949357
信濃が来るまで続けるんだ 信濃が活躍できるまで楽しみたいんだ それだけなんだ…実装示唆されたから始めたのにもう3年ぐらい経つぞくそァ!
201 17/09/10(日)03:25:51 No.451949398
>イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって ずっとやってる層がやるのって大体甲だし 今は大分難易度で分かれてる感じはあるけど
202 17/09/10(日)03:26:05 No.451949422
丙ならちょっと面倒なだけだよ
203 17/09/10(日)03:26:10 No.451949431
いつもと比べたらエグいのは確かだけど丙は50回連続出撃してクリア不可能とかの場所ではないかな…
204 17/09/10(日)03:26:34 No.451949465
>今回のイベントは丙もなかなかエグかったけどな! いや丙凄くちょろいよ 支援抜きでも余裕だし
205 17/09/10(日)03:26:39 No.451949471
>>イベントが拷問って何故かいつも甲基準でしか語られないのが不思議かなって >乙丙も大概だと思うよ… 甲クリア出来る人にとっては乙は本当に楽勝なのだ
206 17/09/10(日)03:26:52 No.451949495
乙で沼ってる俺に対する嫌味かな…
207 17/09/10(日)03:27:08 No.451949518
こういう空気になるから甲じゃないと駄目なのかなってなるんだよね
208 17/09/10(日)03:27:10 No.451949525
俺Live2D駄目だんだ シャドバのCMとか全然受け付けない
209 17/09/10(日)03:27:29 No.451949548
装備の改修やってる人とやってない人とで最近のイベントは結構な差が出てると思う なのでイベントのみ復帰で~みたいな提督は丙でもちょっとしんどいんじゃないかな
210 17/09/10(日)03:27:30 No.451949552
>刀は女性向けだから緩いと聞いてたのに キツいイベントについていける精鋭だけが残った よりキツくなった
211 17/09/10(日)03:27:48 No.451949572
他人がどの難易度でクリアしたかとか誰も気にせんよ…
212 17/09/10(日)03:27:50 No.451949576
今回の丙確かにちょっとはキツイけどボスが昼ですらたまに死ぬぐらいだったからクリア出来ないとか拷問って言われるとどうだろう
213 17/09/10(日)03:27:49 No.451949577
>乙で沼ってる俺に対する嫌味かな… どこで沼ってるかによって返事が変わる
214 17/09/10(日)03:28:21 No.451949639
>俺Live2D駄目だんだ >シャドバのCMとか全然受け付けない 演技付けのセンスがふつうのアニメよりずっと問われるからねアフターエフェクト系は
215 17/09/10(日)03:28:23 No.451949643
復帰提督の編成は大体突っ込みどころ満載でいいよね
216 17/09/10(日)03:28:51 No.451949672
>こういう空気になるから甲じゃないと駄目なのかなってなるんだよね 丙でいいの間違いでは…
217 17/09/10(日)03:29:06 No.451949702
アケ見た後にlive2dきつくねえかな
218 17/09/10(日)03:29:13 No.451949709
みんな新人には優しいのに復帰組は取り囲んでボコボコにする
219 17/09/10(日)03:29:26 No.451949730
>こういう空気になるから甲じゃないと駄目なのかなってなるんだよね 甲でずっとやってるのが多そうな「」に難易度の感想聞いたらそうなるよ… 別に気にせず自分の合う難易度やればいいと思うよ
220 17/09/10(日)03:29:38 No.451949753
丙でいいよ実際 道中甲でいけるかな?ってとこぐらいやっとくのがメンタル的にも楽
221 17/09/10(日)03:29:55 No.451949786
html5になるならチュートリアルはしっかり作り直したほうが良さそう 機能増えても解説無さすぎる…
222 17/09/10(日)03:29:56 No.451949788
E4あたりは乙でも難しいんじゃないかな
223 17/09/10(日)03:30:22 No.451949824
刀はボイス追加が無いからキャラ同士の関係が全然深まらないし ずっとキャラ追加が無かったから新キャラに対してプレーヤーが馴染めないし そのくせアニメ2本と舞台とミュージカルとコラボとゲームの外でキャラ掘り下げるし キャラデザの人ヒで結構好き勝手言うしで 付いていけてる人本当凄いと思うよ
224 17/09/10(日)03:30:26 No.451949827
乙は前段のボスマップだから多少はね? 俺は丙で抜けた
225 17/09/10(日)03:30:34 No.451949840
難易度で報酬変わるけど最近だとゴミ装備ばかりだし気にしなくても良くなってるね
226 17/09/10(日)03:30:42 No.451949849
乙じゃないE4だ どんな間違いだ俺
227 17/09/10(日)03:30:54 No.451949868
E4丙乙は装備揃ってても割と沼る… 乱数次第だもんあれ
228 17/09/10(日)03:31:12 No.451949893
新規はキャップとかフィットって何?だろうからな
229 17/09/10(日)03:31:31 No.451949915
どうすればいいかなんて金剛のスレでデースって言いながら聞けばいいんだよ
230 17/09/10(日)03:31:49 No.451949949
今回のイベはE7以外全部甲でいったけどE7だけは乙にしたよ… 支援艦隊へのキラ付けの為に間宮伊良湖を大量に買うのはないかなって
231 17/09/10(日)03:31:53 No.451949956
航空基地劣勢調整!
232 17/09/10(日)03:31:58 No.451949964
E4は丙でもカットインで割るマップだから装備をちゃんとしないと抜けない 新米殺しかもしれんな
233 17/09/10(日)03:32:10 No.451949981
刀剣はコンプしやすいから温くね? こっちはまだまだ無理だわ
234 17/09/10(日)03:32:28 No.451950015
>今回のイベはE7以外全部甲でいったけどE7だけは乙にしたよ… >支援艦隊へのキラ付けの為に間宮伊良湖を大量に買うのはないかなって 買わなくても配布分大量にあるでしょう?
235 17/09/10(日)03:32:45 No.451950042
>刀剣はコンプしやすいから温くね? ハハハナイスジョーク
236 17/09/10(日)03:32:50 No.451950047
E7の潜水艦マスはほとんど夜戦マスみたいなもんだと思った
237 17/09/10(日)03:32:54 No.451950054
まあhtml5にはするだろうけどこれを機に色々バージョンアップとかやってるほど人員に余裕ないと思う
238 17/09/10(日)03:32:57 No.451950057
ソースがスパゲティで改善できないってところがあると思うんだよね そういうのは来年のシステム変更で修正されるはず
239 17/09/10(日)03:33:02 No.451950061
>html5になるならチュートリアルはしっかり作り直したほうが良さそう >機能増えても解説無さすぎる… 情報はプレイヤーコミュニティー丸投げの方針だから無理そうかな…
240 17/09/10(日)03:33:27 No.451950100
>航空基地劣勢調整! すげー絶妙な調整してて これ専門の人居るのかなとすら思う
241 17/09/10(日)03:33:50 No.451950134
基地航空隊実装して説明一切なしは流石に正気を疑ったよ
242 17/09/10(日)03:33:57 No.451950145
ある時期から数値調整はめっちゃタイトになったと思う
243 17/09/10(日)03:34:03 No.451950157
刀はキャラ数が少ないという意味ではしやすいかも 周回率はちょっとしらない
244 17/09/10(日)03:34:15 No.451950172
>ソースがスパゲティで改善できないってところがあると思うんだよね 多分ゲームの根っこの部分に手が入らないのはコードがパスタな事よりいろんなもんが連動してるんだと思う 任務チェック付いてると逸れやすくなるとか
245 17/09/10(日)03:34:28 No.451950183
運営の考えるお手本編成見たいのはあると思う
246 17/09/10(日)03:34:58 No.451950225
>すげー絶妙な調整してて >これ専門の人居るのかなとすら思う 制空関連は確実にいると思う じゃなかったら航空機の能力もっとインフレさせてる
247 17/09/10(日)03:35:00 No.451950229
今回はキラ付よりも艦載機の熟練付直しが重要だった 面倒でも付け直していくとかなりE7は難易度がかわ…まあ難しいにはかわらないけどさ
248 17/09/10(日)03:35:09 No.451950241
>任務チェック付いてると逸れやすくなるとか 気のせいだよ! 何回も検証されてるよ!
249 17/09/10(日)03:35:10 No.451950242
考えてないんじゃないか テストプレイもしてそうにないし
250 17/09/10(日)03:35:41 No.451950278
熟練付け直しって何やってるか想像すると恐ろしいな…
251 17/09/10(日)03:36:01 No.451950313
E7の制空値まわりは実際かなり絶妙
252 17/09/10(日)03:36:01 No.451950314
E7は提督を殺すために細かいところまでよく考えられたマップでふざけんなよおまえ