17/09/10(日)01:22:05 リーズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/10(日)01:22:05 No.451931689
リーズナブルなロケットランチャー
1 17/09/10(日)01:22:58 No.451932013
軽量コンパクトで負担にならないのいいよね
2 17/09/10(日)01:23:59 No.451932303
手が開いてる兵士にはとにかく一本持たせる
3 17/09/10(日)01:24:30 No.451932441
中身はロケット付けたライフルグレネードで更にお得
4 17/09/10(日)01:27:20 No.451933193
ロケット点火できればいいよねという割り切り
5 17/09/10(日)01:27:34 No.451933245
アメリカとか高額装備をアホみたいな使い方でバカバカ消費しやがるもんだからこういう安い装備でやれってならんのかな
6 17/09/10(日)01:28:30 No.451933452
これ使い捨てって米軍ブルジョアすぎない?
7 17/09/10(日)01:29:26 No.451933680
完全に頭のネジが外れた量産体制で単価はお安い
8 17/09/10(日)01:31:17 No.451934134
装備がお高いのは兵士のためなんですよ… 人命はお高いんです…
9 17/09/10(日)01:32:37 No.451934448
発射機能付き弾薬ケースなんでこれブルジョアというと下がない
10 17/09/10(日)01:32:45 No.451934483
再利用できるようにすると凝った造りにしなきゃいけないし できてもどうせロケットランチャーの類は再装填に時間かかるから何発も撃つ状況が少ないから 思い切って使い捨てでコンパクトにまとめてたくさん作ってみました!
11 17/09/10(日)01:33:28 No.451934650
兵士が畑で取れる国とは人材コストが違うからな…
12 17/09/10(日)01:35:04 No.451935056
東側のRPGか西側のLAWかってなもんよ
13 17/09/10(日)01:35:24 No.451935125
どうせメーカーにリサイクルに出せば再利用できるんだ
14 17/09/10(日)01:37:33 No.451935615
実物が想像以上に小さくて砲口もちっちゃいしほんとこんなので戦車なんか倒せるの?
15 17/09/10(日)01:38:06 No.451935746
RPG-26とかよく密輸で来たよね…
16 17/09/10(日)01:39:16 No.451935986
>アメリカとか高額装備をアホみたいな使い方でバカバカ消費しやがるもんだからこういう安い装備でやれってならんのかな なるのでイラクアフガンでも画像の使われた
17 17/09/10(日)01:39:21 No.451936002
これは戦車に使うものじゃない 敵が居そうなとこにぶち込んだりトーチカにぶち込んだり狙撃手にぶち込んだりするんだ
18 17/09/10(日)01:39:49 No.451936092
実際安いし合理的なんだろうけど使い捨てにするには豪華だなぁと感じる よく考えりゃ使用済みの空薬莢だって積もった量的には資源が凄い使われてんだよね
19 17/09/10(日)01:40:34 No.451936261
>実物が想像以上に小さくて砲口もちっちゃいしほんとこんなので戦車なんか倒せるの? 設計時の想定戦車はT-34だ
20 17/09/10(日)01:40:43 No.451936285
アメリカだぞ 戦車に歩兵が挑む必要ある状況なんて早々起きない 敵に戦車が居たら空から爆弾落ちてくる軍隊だ
21 17/09/10(日)01:40:51 No.451936314
あととりあえずぶち込んだりなんとなくぶち込んだりにも使う
22 17/09/10(日)01:44:27 No.451937109
だからこうして使った後は撃てないように処理してマニアに売る
23 17/09/10(日)01:45:46 No.451937418
とりあえずぶち込む物がないと とりあえずジャベリンぶち込むか...とかなっちゃうからね仕方ないね
24 17/09/10(日)01:46:12 No.451937506
奇襲されて死者出たら葬儀やら保障やらで凄いお金掛かるから 怪しい!と思ったらとりあえず使えと言われると聞いた
25 17/09/10(日)01:47:57 No.451937876
軽くて低コストで威力は低いがいっぱい撃ち込めば大丈夫
26 17/09/10(日)01:48:02 No.451937896
イスラエルが作ってた対人ミサイルは本当に運用してるんだろうか
27 17/09/10(日)01:48:11 No.451937935
実際再利用できるようにしたって邪魔なので捨てる というか予備の弾持っていく余裕はほとんどない
28 17/09/10(日)01:49:21 No.451938169
ジャベリンは高いから安いこいつも併用させる するとまずこいつをぶち込んでまだ怪しかったらジャベリンをぶち込むようになるので 最初からジャベリンをぶち込むよりは安くなるって寸法よ
29 17/09/10(日)01:56:48 No.451939666
流石のアメリカ軍もジャベリンのコストには勝てなかった
30 17/09/10(日)01:57:29 No.451939812
おっきい相手にはクソ重いグスタフ担ぐ必要あったり
31 17/09/10(日)02:00:42 No.451940383
兵員輸送車ぐらいなら打ち抜けるのかな
32 17/09/10(日)02:01:00 No.451940416
とりあえずRPGなロシアもこいつを見ていいねしたからコピーっぽいもの作ってたな
33 17/09/10(日)02:05:06 No.451940996
まだこいつ新規生産してるの? 流石にSMAWとかAT4に置き換わってない?
34 17/09/10(日)02:06:35 No.451941179
M72としては生産終わってたと思うが後継が何かあったはず たしか形もそんなに変わっていない
35 17/09/10(日)02:07:51 No.451941351
こいつのノリでとりあえずジャベリンぶっ放す
36 17/09/10(日)02:08:20 No.451941420
>こいつのノリでとりあえずジャベリンぶっ放す やめろ! それはマジで高い!
37 17/09/10(日)02:10:02 No.451941659
ジャベリン一発の値段でスレ画100本買えるからね
38 17/09/10(日)02:11:11 No.451941789
>兵員輸送車ぐらいなら打ち抜けるのかな スラット装甲とかしてなければ
39 17/09/10(日)02:11:29 No.451941834
アメリカ軍でもLAWをぶち込んでからジャベリンをぶち込むくらいの節約はするよ
40 17/09/10(日)02:12:48 No.451941983
別にぶっ壊れなくても撃ち込んで足を止めたりちょっと損傷与えられるだけでも役に立つしね
41 17/09/10(日)02:13:58 No.451942106
履帯切るだけでもそれ以上進んでこなくなるんだからありがたいもんだ
42 17/09/10(日)02:16:02 No.451942325
バギーに10本くくりつけてつるべうち!
43 17/09/10(日)02:16:27 No.451942366
米軍兵士が民兵に釘付けにされてた所をAT4で障害ごと吹っ飛ばしたみたいなのは何処かで見た
44 17/09/10(日)02:17:09 No.451942439
ブラジルのドラッグディーラー取り締まったときに6本ぐらい応酬されてたな
45 17/09/10(日)02:18:47 No.451942616
戦車に撃ち込んだって壊せはしないけど別にノーダメージってわけじゃないから十分役に立つよね