虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/10(日)00:57:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/10(日)00:57:47 No.451924867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/10(日)00:59:11 No.451925208

何が目的でそんな仕様を

2 17/09/10(日)01:02:35 No.451926083

製作者が出しゃばってくるゲームはちょっと…

3 17/09/10(日)01:03:58 No.451926407

こう言う節々でプレイヤーへの悪意に満ちた仕様は好まず・・・

4 17/09/10(日)01:05:26 No.451926851

なんかの伏線があればまぁ

5 17/09/10(日)01:05:37 No.451926894

俺ならやったー!ってな感じですぐぶっ殺しちゃう

6 17/09/10(日)01:05:40 No.451926914

この後のページ見たことない

7 17/09/10(日)01:06:43 No.451927172

新しく落とせば良いだけだし とりあえず生かすんじゃないかな…

8 17/09/10(日)01:07:04 No.451927273

これ即この辺の情報がネットで出回るから不意打ちでも何でもなくなるヤツだ

9 17/09/10(日)01:07:31 No.451927379

ダークソウルで二周目入る前に皆殺しするような連中には響かない

10 17/09/10(日)01:07:39 No.451927406

して、オチは?

11 17/09/10(日)01:07:44 No.451927435

制作スタッフのオナニーのせいで名作になり損なった作品として語り継がれそう

12 17/09/10(日)01:08:09 No.451927554

お荷物がいる1周目をやった後いない2周目やっても物足りなそう

13 17/09/10(日)01:08:18 No.451927598

>俺ならやったー!ってな感じですぐぶっ殺しちゃう だいたい95%の人間が殺してるんだから 大半はそんななんじゃね

14 17/09/10(日)01:08:40 No.451927720

9割のプレイヤーが殺してるならあんま気にしないかな…

15 17/09/10(日)01:08:45 No.451927732

RPGで一度だけ選択とかセーブデータ全部消えるとか実際あるけど データをネットやUSBに保存とかでなんだかんだで回避して保存できるんだよな

16 17/09/10(日)01:08:57 No.451927791

とりあえずどっちか選んだあとレジストリ初期化してもう片方選んでみる

17 17/09/10(日)01:09:08 No.451927845

ミトが死んでしまった場合のifが楽しめるならまだしも ただの露悪的なのはちょっと…

18 17/09/10(日)01:09:16 No.451927905

というかこういうことをする作者が最後までこの部分を我慢して バランスが良くて面白いゲームを作れるかっていうと無理だしね

19 17/09/10(日)01:09:53 No.451928097

ミトがいること前提で難易度作られてるだろうから強くてニューゲームクソつまんないだろうな…

20 17/09/10(日)01:10:52 No.451928415

わざとヘイトためるような感じにしといて最後に良心を試すような作者にこのキャラがいなかったら満点!みたいなゲーム作れないと思う

21 17/09/10(日)01:12:13 No.451928794

セーブデータ取っといて両方やるよ

22 17/09/10(日)01:12:56 No.451928957

ニーアで自分(セーブデータ)を消すのはあったがあれは誰かを救うためだしな

23 17/09/10(日)01:13:15 No.451929040

問答無用でゲームオーバーの部分はちゃんと理由付けされてるのだろうか…

24 17/09/10(日)01:13:45 No.451929189

>ダークソウルで二周目入る前に皆殺しするような連中には響かない ロートレクに対してマジで怒ってる奴は結構多いのでは?

25 17/09/10(日)01:13:58 No.451929246

足手まといがいるバランスで面白いならそれ抜きだと微妙なバランスになっちゃうよね

26 17/09/10(日)01:14:29 No.451929428

何の理由もない露悪的な作品ほどクソなものはない

27 17/09/10(日)01:15:16 No.451929736

ミトが死ぬとゲームオーバーなところを見る実はこいつが本物の女神で 偽女神が裏ラスボスって展開だな

28 17/09/10(日)01:15:18 No.451929754

こんなに殺さないだろミト 明らかに罠な選択肢なのに

29 17/09/10(日)01:15:45 No.451929905

例えるならずっとペケジがついてくるシレンだろうか

30 17/09/10(日)01:15:54 No.451929953

>ミトが死ぬとゲームオーバーなところを見る実はこいつが本物の女神で >偽女神が裏ラスボスって展開だな 殺さなかったらそのルートに行けるとかか

31 17/09/10(日)01:16:04 No.451930002

アンダーテールの上っ面だけ見て描いた漫画って感じだ

32 17/09/10(日)01:16:33 No.451930146

明らかにストレス溜める要素として作ったわけでしょ 制作のクソオナニーとして有名になるだけだわ

33 17/09/10(日)01:16:43 No.451930181

>何の理由もない露悪的な作品ほどクソなものはない プレイヤーの頭をとりあえずハンマーで殴れればそれで勝ち的な作品はマジでダメだよね… せめて理由をよこせ

34 17/09/10(日)01:16:47 No.451930199

この作者この作風で何年目なんだ…

35 17/09/10(日)01:17:34 No.451930375

俺屍2とかこんな感じ

36 17/09/10(日)01:17:42 No.451930405

作者的には何か深い事やっているつもりなんだろうけど クソガキが死んだ! やったぜ!ってなるか この作者悪趣味だからこいつのゲームはもうやりたくないってなるかだと思う

37 17/09/10(日)01:18:15 No.451930533

ミトだけRTAとか投稿されてテメェらが首はねんだよ!!とか言われそう

38 17/09/10(日)01:18:17 No.451930547

ミト無しプレイ選べます言ってんのに2週目はミト死に確定みたいな言葉あって混乱する

39 17/09/10(日)01:18:56 No.451930753

運命のボタンだコレ

40 17/09/10(日)01:19:04 No.451930789

護衛対象を外すって残機無限のシューティングくらいどうしようもないような

41 17/09/10(日)01:19:14 No.451930820

ミト殺害RTAはぁーじまぁーるよー

42 17/09/10(日)01:19:28 No.451930883

>>ミトが死ぬとゲームオーバーなところを見る実はこいつが本物の女神で >>偽女神が裏ラスボスって展開だな >殺さなかったらそのルートに行けるとかか ちょっと熱いなその展開 深夜周りでもそうだったけどシステムメッセージをラスボスが乗っ取るみたいな展開好き

43 17/09/10(日)01:19:34 No.451930908

というかこんなクソキャラいて面白いってどんなゲームだ…

44 17/09/10(日)01:19:49 No.451930987

他のプレイヤーがどの選択肢を選んだか統計が出るゲームはあったな…

45 17/09/10(日)01:19:57 No.451931025

こんな条件のミトありで苦戦しつつ達成感のある難易度ならミト無しだとつまんなくなりそう

46 17/09/10(日)01:20:00 No.451931046

別に仲間全員だろうと殺して2周目見るわ…

47 17/09/10(日)01:20:03 No.451931056

まずこの漫画はなんなんだよ

48 17/09/10(日)01:20:18 No.451931134

ただ理不尽なだけの作品って話に深みが出ないからどれも似通って見える

49 17/09/10(日)01:20:31 No.451931214

けもフレのアンテにもろ影響受けたような露悪的フリーゲームがあったのをふと思い出した

50 17/09/10(日)01:20:33 No.451931233

こんなん最後にドヤ顔で提示されたら二週目の魅力もクソもないから 殺すも殺さないもなく電源切って終わりだと思う

51 17/09/10(日)01:20:33 No.451931235

前ここで「」が言ってたこの場面でオフラインになったらどうなるんだってのが面白かった

52 17/09/10(日)01:20:41 No.451931259

いちいち通信して統計取るってわりとめどい処理が必要だよね

53 17/09/10(日)01:20:41 No.451931264

残り5.2%は途中でゲーム投げた人も含まれるんだろうか

54 17/09/10(日)01:21:20 No.451931446

オブリのタマネギなんかほぼ100%やられてるだろう すぐ復活するけど

55 17/09/10(日)01:21:21 No.451931467

作ってる人がプレイヤーより上だとほくそ笑むというか見下すためだけにあるような話の作りはクソだよね

56 17/09/10(日)01:21:22 No.451931475

これ描いてるのってイヌギギの人? ミトの目の描き方がそれっぽいんだけど

57 17/09/10(日)01:21:51 No.451931622

殺した場合二週目以降のイベント会話はミトの台詞だけが抜けてるような感じになるけどごく一部のイベントがミトがいないと全く意味合いが変わってくる ってぐらい凝った隠し要素があるならそこそこマニア受けしそう

58 17/09/10(日)01:21:52 No.451931632

急にゲーム外からのメッセージを込められても困る

59 17/09/10(日)01:21:59 No.451931653

>ダークソウルで二周目入る前に皆殺しするような連中には響かない ボイス付きで喋ってくれるキャラを敵対的友好的の区別なく皆殺しに出来る連中は こんな悪戯一切気に留めないよね…

60 17/09/10(日)01:22:02 No.451931660

http://www.youtube.com/watch?v=G1KAtuiKfL8

61 17/09/10(日)01:22:16 No.451931749

数時間くらいでクリアできるゲームならこの仕様でも許せるけど 長時間やったすえにこれだと怒りすら覚える

62 17/09/10(日)01:22:19 No.451931775

>セーブデータ取っといて両方やるよ こういうのはアレだ ゲームの進行状況のセーブとシステムセーブに分かれてて ミトちゃん殺すかどうかはシステムの方に記録されるやつ そしてシステムデータごと消したら今度はクリアした記録も消えて周回プレイやれないみたいな

63 17/09/10(日)01:22:34 No.451931883

>いちいち通信して統計取るってわりとめどい処理が必要だよね いや据え置きゲームでもあるしパソコンゲームならもっと簡単だろうから 別にそこはツッコミどころではない

64 17/09/10(日)01:22:46 No.451931940

undertaleでGルートクリア後何が変わるのか見た後にシステムデータいじって元の状態に戻すとかやってる人たくさんいるしね

65 17/09/10(日)01:23:19 No.451932123

殺さないと別のゲームモード解放されないなら普通に殺すしそこになんの葛藤も無い

66 17/09/10(日)01:23:32 No.451932178

2周目終わった時にミトを生き返らせますかの選択肢も出そう

67 17/09/10(日)01:23:37 No.451932201

NPC倒せるゲームで全部やっちゃうと何かタガが外れたような錯覚に陥る

68 17/09/10(日)01:23:42 No.451932226

90年代あたりの悪趣味な鬱ゲー流行ってたあたりに出てたら絶賛されてそう

69 17/09/10(日)01:23:56 No.451932289

二周目に行く前に次の週の展開の説明までする製作者が面白いストーリーのゲーム作れるとは思えない・・・

70 17/09/10(日)01:24:02 No.451932312

知恵の実これ見よがしに置いといて食うなよ絶対食うなよして食ったらハイ追放ー!する神様もスレ画のゲーム作った製作者と似た感じかな

71 17/09/10(日)01:24:05 No.451932319

何もせずに魔王倒してから出てきて命令してくるような糞女神の言いなりになるのは好かんから殺さない

72 17/09/10(日)01:24:14 No.451932364

ポケモン不思議のダンジョンでクレセリアがこのポジションだった 伝説のポケモンなのに…

73 17/09/10(日)01:24:22 No.451932402

>この作者この作風で何年目なんだ… ホラーとか人間の悪意的な部分とかそういうの描きたいのは伝わってくるんだけど 空回りしてシュールとかギャグになってる ってところもずっと変わってないな…

74 17/09/10(日)01:24:30 No.451932442

強くてニューゲームしたいって層は普通に殺すよね

75 17/09/10(日)01:24:43 No.451932496

http://ganma.jp/hazuneji 普通に続いてた

76 17/09/10(日)01:24:52 No.451932532

最後までついて来たらクソゲーだと思う…

77 17/09/10(日)01:25:07 No.451932599

そっちで選択肢用意しといていざやったら馬鹿にしてくんのは舐めてんのかとしか言いようがない undertaleはそこんとこの塩梅が良かった

78 17/09/10(日)01:25:10 No.451932612

ミトを殺せと命令してる時点で確実に女神では無いわなこのキャラ

79 17/09/10(日)01:25:13 No.451932622

フリゲやインディーズは露悪趣味全開とかあるよね

80 17/09/10(日)01:25:14 No.451932631

足手まといがいるけど面白いってゲームのジャンルにもよるけどすげー調整難しそう

81 17/09/10(日)01:25:17 No.451932642

>けもフレのアンテにもろ影響受けたような露悪的フリーゲームがあったのをふと思い出した あれは作者がギャグでやっていると思った演出が作者的には真面目だったつもりだって聞いてええ…ってなった

82 17/09/10(日)01:25:31 No.451932678

skyrimのあのババアはもっと高い確率でやられてるだろうな そして何割かは不死属性解除してしっかりころころしてる

83 17/09/10(日)01:25:32 No.451932685

読者を厭な気持ちにさせたいんだろうけど えっ別にそんなでも…?って感じの漫画ばっかり描いてるなこの人

84 17/09/10(日)01:25:58 No.451932804

世界を救った勇者に対して試練を与えましょうとか何様だよ

85 17/09/10(日)01:26:02 No.451932817

恩恵なんていらねーよバーカ!っていってラスボスの女神倒すのは 風のザナドゥだっけ

86 17/09/10(日)01:26:43 No.451933042

>読者を厭な気持ちにさせたいんだろうけど >えっ別にそんなでも…?って感じの漫画ばっかり描いてるなこの人 どうでもいいことに終始してるから駄目なんだよこの人の…

87 17/09/10(日)01:26:55 No.451933082

フリゲに限らず悪意をリアリティだと勘違いしたゲームって商業にも沢山あると思う

88 17/09/10(日)01:27:02 No.451933117

>http://ganma.jp/hazuneji >普通に続いてた チラッと見てきたけどうーん

89 17/09/10(日)01:27:05 No.451933142

>あれは作者がギャグでやっていると思った演出が作者的には真面目だったつもりだって聞いてええ…ってなった 発表した後の態度や対応がことごとく悪手すぎてダメだった

90 17/09/10(日)01:27:07 No.451933152

コマンド式RPGだとパーティ編成とかスキルとか凄い限定されて最適解繰り返すだけになりそう

91 17/09/10(日)01:27:18 No.451933184

ギャグに逃げてるんじゃねーかなって思う まぁでも反響貰えてるならそれで良いんじゃないかな

92 17/09/10(日)01:27:19 No.451933192

>>セーブデータ取っといて両方やるよ >こういうのはアレだ >ゲームの進行状況のセーブとシステムセーブに分かれてて んなもん垢二つ使って殺した垢と殺してない垢にするだけで良いわけだが…

93 17/09/10(日)01:27:27 No.451933221

.exeでよくあるイメージ

94 17/09/10(日)01:27:31 No.451933233

トロフィー:ミト殺し 取得率94.8%

95 17/09/10(日)01:27:47 No.451933300

狩人様や灰の人はこういうの迷わずはい押すよね多分

96 17/09/10(日)01:27:52 No.451933317

大概の人はミトが死なないように立ち回るゲームなんだなと解釈すると思うんだけど それを殺せって言われてもピンと来ないだろ

97 17/09/10(日)01:28:00 No.451933356

きれい?に終わったLALALAは続編がすごい方向に飛んでいって…

98 17/09/10(日)01:28:24 No.451933432

>トロフィー:ミト殺し >取得率94.8% このゲームよく皆クリアするな・・・

99 17/09/10(日)01:28:30 No.451933453

>狩人様や灰の人はこういうの迷わずはい押すよね多分 装備欲しいからね 仕方ないね…

100 17/09/10(日)01:28:37 No.451933482

Undertaleもこんな感じだった

101 17/09/10(日)01:28:40 No.451933491

けもフレのアレはけもフレでよくあるEXEゲーム作ってみました!って感じのネタじゃなかったのか…

102 17/09/10(日)01:28:50 No.451933544

初プレイで本気で悩んだ選択肢はタクティクスオウガのヴァルマムッサの虐殺だな 今までのゲームにこういう選択肢無かったから凄い衝撃だった

103 17/09/10(日)01:28:59 No.451933580

大事な人やかつての仲間を手にかけるか否かを迫ってくるゲームって まあ多くはないけど斬新ってほどでもないしなぁ…

104 17/09/10(日)01:29:30 No.451933694

LALALAはよかったね あれだけはよかった

105 17/09/10(日)01:29:39 No.451933728

9割以上が殺す選択肢選んでたならやっぱり多数派じゃんって満足するわ

106 17/09/10(日)01:29:48 No.451933763

この手の演出をうまく料理できたのなんてUndertaleぐらいで大体は微妙でしかないからな…

107 17/09/10(日)01:30:10 No.451933865

悲報とかついてまとめブログされるやつ

108 17/09/10(日)01:30:11 No.451933868

>けもフレのアレはけもフレでよくあるEXEゲーム作ってみました!って感じのネタじゃなかったのか… そうなんだけど優しい世界観が売りの流行りのアニメに冷や水ぶっかけるようなもん出したらそりゃ叩かれるかなって… まぁあとは不運にも実況者の目に留まって拡散されてしまったから…

109 17/09/10(日)01:30:16 No.451933894

こういう露骨な奴はむしろサクッと殺る 良かれと思って行動したら死んだとかそういう展開のほうが辛い

110 17/09/10(日)01:30:19 No.451933912

前貼られた時にも読みに行ったけど今の最新話は更によくわかんねえ…

111 17/09/10(日)01:30:31 No.451933956

とりあえず防バフかけてヘイト引き受ける役用意して回復は怠らず… こいつHPマックスから敵の全体攻撃で一撃で死にやがった! とかならそれはもうクソゲーでいいと思う

112 17/09/10(日)01:30:35 No.451933968

 そう かんけいないね ニア殺してでもうばいとる  ゆずってくれ たのむ!!

113 17/09/10(日)01:31:02 No.451934078

>大事な人やかつての仲間を手にかけるか否かを迫ってくるゲームって >まあ多くはないけど斬新ってほどでもないしなぁ… 普通は成功するにしろ失敗するにしろ プレイヤーが大事にしたい相手にまで育てあげる事に腐心するから あえて愛さないようにヘイト集めさせた上で殺して不快にさせるってパターンは若干斬新かもしれない

114 17/09/10(日)01:31:07 No.451934106

こんなゲームのために副アカとって同じ内容で2度プレイするくらいならサクッとミト首刎ねて 強くて2周目やるかな…

115 17/09/10(日)01:31:33 No.451934209

>装備欲しいからね >仕方ないね… 殺す以外に入手方法があれば頑張るけど殺すしかないならね…

116 17/09/10(日)01:31:50 No.451934273

この人かなり長く沢山漫画描いてるんだけどどうにも一皮剥けない

117 17/09/10(日)01:31:59 No.451934301

>恩恵なんていらねーよバーカ!っていってラスボスの女神倒すのは >風のザナドゥだっけ 異世界から来たラスボスが持って来た持ち主の願いを叶える石があって 前回ラスボスを倒した主人公の先祖は誰でも魔法が使える世界を望んだ 今回ラスボスを倒した主人公は石を危険視して願いを断った 石は存在意義を否定されてキレた

118 17/09/10(日)01:32:00 No.451934304

>こういう露骨な奴はむしろサクッと殺る >良かれと思って行動したら死んだとかそういう展開のほうが辛い いやむしろこれはなるほどね実は女神が黒幕でミトが実は女神なんだな・・・って思って撥ねない選択肢選ぶ 何もない ・・・くそゲーでは?

119 17/09/10(日)01:32:08 No.451934336

fallout4とかこんな感じ

120 17/09/10(日)01:32:27 No.451934403

そもそもエンディング1個しかないフリゲの2週目なんてやらないよ

121 17/09/10(日)01:32:46 No.451934487

ゲームシステム外からの選択肢を強いてくるような女神になんか何の愛着もないから従わんよ ミトも決して殺さないし面倒だから二度とやらない

122 17/09/10(日)01:32:47 No.451934490

一周目で30時間もかかるなら最初からお邪魔キャラなしのクリアデータDLして始めるわ

123 17/09/10(日)01:32:56 No.451934528

いっそミトの死に様を豊富にして殺され方コンプでトロフィーないし実績解放ぐらい盛ってしまおう

124 17/09/10(日)01:33:02 No.451934554

選択が殺す殺さないってのが浅はかだなと思う ドラクエとか良かれと思った嘘で後味悪くなるし

125 17/09/10(日)01:33:04 No.451934562

キャラを生贄にしてステ大幅アップなアクセサリーが!とかはキャラいなくなる以外のデメリット無かったならばんばんやるな

126 17/09/10(日)01:33:07 No.451934574

元仲間を殺すならLISAとか

127 17/09/10(日)01:33:09 No.451934579

みんなが選んだ選択肢が見れるゲームだとライフイズストレンジも面白かった 犬を殺す人は少なかったり気分悪くなる選択肢は回避するんだなって

128 17/09/10(日)01:33:11 No.451934587

>普通は成功するにしろ失敗するにしろ >プレイヤーが大事にしたい相手にまで育てあげる事に腐心するから >あえて愛さないようにヘイト集めさせた上で殺して不快にさせるってパターンは若干斬新かもしれない むしろそういう「愛着を抱いたキャラを自分の選択で殺す」 展開のほうが当たり前だけど罪悪感もやらかし感もずっと大きいわけで あえて大事じゃないキャラにした上で殺させてもただの劣化だと思う…

129 17/09/10(日)01:33:21 No.451934624

>そもそもエンディング1個しかないフリゲの2週目なんてやらないよ でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし…

130 17/09/10(日)01:33:59 No.451934802

そういやundertaleって何やっても反応返ってきたね…

131 17/09/10(日)01:34:00 No.451934805

>殺す以外に入手方法があれば頑張るけど殺すしかないならね… こいつは出入りすれば復活するから殺してもいいよね… こいつ復活しないけどもう用は済んだから殺してもいいよね… 別にこいつ殺してなんかあるわけじゃないけど殺してもいいよね…

132 17/09/10(日)01:34:13 No.451934854

ミト一人旅みたいなやり込み動画上げる人が出てくる

133 17/09/10(日)01:34:20 No.451934891

殺すにしろ殺さないにしろ何かゲーム中の理由付けをしてくれないとな…

134 17/09/10(日)01:34:33 No.451934953

>でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし… ミトがいないと低難易度のくそゲーっぽいし・・・

135 17/09/10(日)01:34:51 No.451935012

>でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし… >一周目で30時間もかかるなら最初からお邪魔キャラなしのクリアデータDLして始めるわ

136 17/09/10(日)01:34:52 No.451935016

ニーアのデータ削除は事前にネタバレ聞いちゃってバックアップ取ったうえで消した そしてバックアップ取ったくせに再プレイする気はない

137 17/09/10(日)01:34:53 No.451935026

そこ以外は面白いってそこがかなりの部分占めてるだろ

138 17/09/10(日)01:35:01 No.451935047

>でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし… そもそもそれ以外が滅茶苦茶面白いゲーム作る人間が ストレスかけるような仕様にするかというと…

139 17/09/10(日)01:35:04 No.451935054

むしろこの流れはミトがラスボスって感じだろ しかも仲間のときとは打って変わって強い

140 17/09/10(日)01:35:17 No.451935096

>そういやundertaleって何やっても反応返ってきたね… うっかりママを殺しちゃってロードするとクソ花に煽られるのいいよね…

141 17/09/10(日)01:35:19 No.451935106

たぶん俺ここまで来る前に投げるわ…

142 17/09/10(日)01:35:29 No.451935143

>ミト一人旅みたいなやり込み動画上げる人が出てくる します させます させません

143 17/09/10(日)01:35:34 No.451935170

>でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし… アクションゲームなら敵をズバズバ倒せるようになるのは楽しいと思うけど RPGならすぐ飽きると思う

144 17/09/10(日)01:35:56 No.451935259

灰の人や狩人様は殺したら装備や魔法が貰えて 次の週に入る時にはリセットされるからなあ

145 17/09/10(日)01:36:46 No.451935459

そういやアーミーオブツーの2でもクリア後に仲間(2P側)殺す選択肢あったな 選択権のあるそれまで一緒に協力プレイしてた友達(1P側)が 選択肢提示後に秒で殺す方選んで素で「えっ」って反応しちゃった

146 17/09/10(日)01:36:56 No.451935489

>そういやundertaleって何やっても反応返ってきたね… プレイヤーが悪いことをしたから反応を返すってわけじゃなくて単純に全ての行動に反応してるからあんまり鼻に付かないんだろうね

147 17/09/10(日)01:37:10 No.451935537

>むしろこの流れはミトがラスボスって感じだろ >しかも仲間のときとは打って変わって強い ミトが死ぬとゲームオーバーだと思っていたのが 実はゲームクリアだったわけだな

148 17/09/10(日)01:37:10 No.451935541

こんな必死な顔でクリックする場面とか入れるから安っぽくなるんだと思うこの漫画

149 17/09/10(日)01:37:11 No.451935545

強いままニューゲームとミト無し二周目で強いままニューゲームでもミトいねぇのかよっ!選べてねぇじゃん!ってなりそう

150 17/09/10(日)01:37:16 No.451935565

>でもミトがいなけりゃめっちゃ面白いようだし… 俺だったらメモリエディタ使って足手まといを無敵にしてじっくり楽しむと思う

151 17/09/10(日)01:37:33 No.451935617

ストレス源でしかないキャラクターに殺害を躊躇わせる愛着が生まれるわけもなく

152 17/09/10(日)01:37:45 No.451935664

ミトはずっと防御だけやらせておけば良い感じの盾になるよ

153 17/09/10(日)01:38:04 No.451935735

ツクールならいじるの容易だからかんたんに対策されそう

154 17/09/10(日)01:38:35 No.451935851

どっち選んでも二週目のストーリーが大幅に変わるなら面白いと思う

155 17/09/10(日)01:38:39 No.451935860

エンディングって仲間キャラのその後だったり世界のその後だったりで それを見るためにやってる部分大きいのに ミト殺すか殺さないかだけのエンディングなのかな…

156 17/09/10(日)01:39:01 No.451935932

まぁミト恋しくなったらもっかいやればいいだけだしな…

157 17/09/10(日)01:39:13 No.451935975

制作者の意図が悪い意味で分かってしまうと萎えるよね…

158 17/09/10(日)01:39:30 No.451936030

ツクールだったらスレ見る度にクリアデータ配るわ しょうもない1周目やるだけ時間の無駄だからな!

159 17/09/10(日)01:39:31 No.451936033

>ツクールならいじるの容易だからかんたんに対策されそう ぶっちゃけモンハンみたいに常にサーバーと通信してログとって監視するようなゲームじゃないと無理じゃないかな…

160 17/09/10(日)01:40:12 No.451936176

>ヴァルマムッサの虐殺 虐殺する方が正史ルートっぽいんだよね

161 17/09/10(日)01:40:13 No.451936187

>制作者の意図が悪い意味で分かってしまうと萎えるよね… ゲームもこの漫画もいっしょだ

162 17/09/10(日)01:40:16 No.451936195

undertaleは作者が元ハッカーだからチートされるとステータス画面に「簡単だっただろ?」ってコメントが出るようになったりとか本当に何やっても反応が返ってくる

163 17/09/10(日)01:40:39 No.451936275

こいつがいなきゃ最高みたいなゲームバランスは存在し得ない、クソゲーとして投げるだろ

164 17/09/10(日)01:40:42 No.451936282

あの熱狂的なファンですらバグで武装させればまともに戦うというのに

165 17/09/10(日)01:40:55 No.451936329

>そうなんだけど優しい世界観が売りの流行りのアニメに冷や水ぶっかけるようなもん出したらそりゃ叩かれるかなって… >まぁあとは不運にも実況者の目に留まって拡散されてしまったから… 優しい世界に陳腐なパロディで汚泥とクソを塗りたくってこれが世界の真実だみたいな事やって だけどこれは君の選択の結果だよね? ってマウント取ろうとして叩かれないわけがないよね

166 17/09/10(日)01:41:23 No.451936444

こういうのって自分の意志じゃなくて自分の操作するキャラが選びそうな選択肢にするから主人公の性格次第だわ

167 17/09/10(日)01:41:39 No.451936502

こんなオナニー仕込む奴のゲームが1つの問題解決しただけでどうにかなると思えんわ

168 17/09/10(日)01:42:00 No.451936576

>こいつがいなきゃ最高みたいなゲームバランスは存在し得ない、クソゲーとして投げるだろ もしやるならまずセーブデータを探して二周目から始める

169 17/09/10(日)01:42:32 No.451936678

>こいつがいなきゃ最高みたいなゲームバランスは存在し得ない、クソゲーとして投げるだろ ミトありきの調整になるはずだから前提からしておかしいんだよね

170 17/09/10(日)01:42:40 No.451936707

書き込みをした人によって削除されました

171 17/09/10(日)01:43:00 No.451936782

>制作者の意図が悪い意味で分かってしまうと萎えるよね…

172 17/09/10(日)01:43:10 No.451936821

なろうとかやる夫スレとかでもそうだけど 他人が不快になるようなただ単に理不尽なのとか露悪的な展開にするのを 斬新で面白いって思ってる作者とか読者とかも居るからなぁ 不思議と一定層いるからおもしろいものだ

173 17/09/10(日)01:43:32 No.451936888

けもフレ.exeは けもフレの世界観に合ってないし アンテの上っ面だけ汲み取って劣化してるし exe系ゲームとしては説教臭すぎるしひとつもいいとこ無いゴミ

174 17/09/10(日)01:43:42 No.451936921

プレイヤーが見てないところやさりげないセリフの示唆とかでミトが事態を色々好転させてて 殺した後の二週目は歯車がことごとく噛み合わずバッドルート一直線 とかなら理解できるし実際どっかにありそう

175 17/09/10(日)01:43:50 No.451936959

>他人が不快になるようなただ単に理不尽なのとか露悪的な展開にするのを >斬新で面白いって思ってる作者とか読者とかも居るからなぁ >不思議と一定層いるからおもしろいものだ マガジン読者をディスるのやめよう?

176 17/09/10(日)01:44:11 No.451937045

問いかけてきた神に殴りかかることが出来るなら良ゲー

177 17/09/10(日)01:44:11 No.451937051

戦闘能力ないキャラをなんとか守護ってEDまで行くってのはバイオ4がうまいことやったなと思う アシュリーいないパートの方が長いけど

178 17/09/10(日)01:44:24 No.451937101

アンダーテイルで見た

179 17/09/10(日)01:44:26 No.451937106

>undertaleは作者が元ハッカーだからチートされるとステータス画面に「簡単だっただろ?」ってコメントが出るようになったりとか本当に何やっても反応が返ってくる あのゲームちょっと手が込みすぎてるな…

180 17/09/10(日)01:44:26 No.451937108

全体攻撃された時点で終わるのかクッソ弱いくせに耐えるのかどっちだろ

181 17/09/10(日)01:44:43 No.451937175

>他人が不快になるようなただ単に理不尽なのとか露悪的な展開にするのを >斬新で面白いって思ってる作者とか読者とかも居るからなぁ 結局それは悪い方向のご都合主義だからね それならご都合で成功した方がマシだよ

182 17/09/10(日)01:44:54 No.451937221

昔は胸糞選択肢だったけどさ GTAとかセインツロウとかそういうゲームが流行った今ならむしろ殺す 殺さない選択肢選んでもつまらないじゃん!ってなるよね

183 17/09/10(日)01:44:59 No.451937240

アンダーテイルに失礼なのでは?

184 17/09/10(日)01:45:04 No.451937258

ミトの代わりに神を殺す ミトを殺して神も殺す

185 17/09/10(日)01:45:30 No.451937364

じゃあミトを最強にしよう

186 17/09/10(日)01:45:55 No.451937448

普通ならクソ要素にしかならないもんを面白くしたから凄いんだよアンダーテールは

187 17/09/10(日)01:46:04 No.451937474

>けもフレ.exeは >けもフレの世界観に合ってないし >アンテの上っ面だけ汲み取って劣化してるし >exe系ゲームとしては説教臭すぎるしひとつもいいとこ無いゴミ 全ての要素が借り物で全てを劣化させてるとか逆にすごい

188 17/09/10(日)01:46:06 No.451937481

あと操作性が糞な上に殺す以外の選択肢無いしその殺す事も進む上で多いので作業感強い

189 17/09/10(日)01:46:16 No.451937523

このスレを見る限り読んだ人を不愉快な気分にさせるという作者の意図はしっかり機能しているな

190 17/09/10(日)01:46:20 No.451937532

月影村の怪物の最後にさらわれた女の子を連れて帰るの緊張したなあ

191 17/09/10(日)01:46:29 No.451937564

二周目やるとミトいないとヌルゲーだなってなるやつ

192 17/09/10(日)01:46:33 No.451937577

露悪趣味って自己顕示欲と結びつくととんでもない魔物を生み出すね

193 17/09/10(日)01:46:48 No.451937630

これ選んで首撥ねたのにCGないのかよ!ジーコでも何かCG付けるわ!となるプレイヤーが20%です

194 17/09/10(日)01:46:52 No.451937640

>昔は胸糞選択肢だったけどさ >GTAとかセインツロウとかそういうゲームが流行った今ならむしろ殺す >殺さない選択肢選んでもつまらないじゃん!ってなるよね GTA5でマイケルを殺すトレバーを殺す だけじゃなくて命令してきたやつを皆殺しにするって選択肢があったのは本当にいいと思う

195 17/09/10(日)01:47:10 No.451937710

多分後悔して最初からやってもまたミトがクソうぜえって思うだけ

196 17/09/10(日)01:47:15 No.451937724

>このスレを見る限り読んだ人を不愉快な気分にさせるという作者の意図はしっかり機能しているな でも多分他の漫画読みたいとは思わないし買わないよ

197 17/09/10(日)01:47:20 No.451937744

>>>ミトが死ぬとゲームオーバーなところを見る実はこいつが本物の女神で >>>偽女神が裏ラスボスって展開だな >>殺さなかったらそのルートに行けるとかか >ちょっと熱いなその展開 >深夜周りでもそうだったけどシステムメッセージをラスボスが乗っ取るみたいな展開好き 秘石捨てるのやめなさる

198 17/09/10(日)01:47:24 No.451937758

そもそもこのゲームでミトなしで2週目やる必要ある? ヌルゲー必至のもう1週やるより別のゲームやろうよ

199 17/09/10(日)01:47:39 No.451937803

>二周目やるとミトいないとヌルゲーだなってなるやつ でもミトいないと最高のバランスなんでしょ? 正直ぶっ殺して即やったー!ざまあみろ!ってなるね

200 17/09/10(日)01:47:40 No.451937810

テンペニータワーの前で喚いてるグールのポケットに手榴弾つっこむのは清清しかったなぁ…

201 17/09/10(日)01:47:52 No.451937856

某所で○○いいよねってヒーロー談義していると ヒーローを徹底的に曇らせて「でもそこから立ち上がるのがヒーローだよね?」 ってやりたいっていうヤツが必ず湧いてたなあ 私安い露悪を撒き散らしたい人キライ!

202 17/09/10(日)01:48:01 No.451937893

>深夜周りでもそうだったけどシステムメッセージをラスボスが乗っ取るみたいな展開好き いつかはあたるはずだ こうげきをつづけろ

203 17/09/10(日)01:48:25 No.451937972

>でもミトいないと最高のバランスなんでしょ? >正直ぶっ殺して即やったー!ざまあみろ!ってなるね 一周目プレイ中じゃ絶対わからないからなぁそれ

204 17/09/10(日)01:48:26 No.451937980

>GTA5でマイケルを殺すトレバーを殺す >だけじゃなくて命令してきたやつを皆殺しにするって選択肢があったのは本当にいいと思う あれは本当にGTAらしい選択肢だと思った

205 17/09/10(日)01:48:41 No.451938025

大半はスレ画みたいに葛藤せずサクッと殺すよね

206 17/09/10(日)01:48:54 No.451938085

人殺せとかいう女神を信用するのが悪い

207 17/09/10(日)01:48:55 No.451938091

>テンペニータワーの前で喚いてるグールのポケットに手榴弾つっこむのは清清しかったなぁ… 公式推奨だからいいよね

208 17/09/10(日)01:48:55 No.451938094

ミトのエロ絵が?

209 17/09/10(日)01:49:10 No.451938133

エロゲかギャルゲでこういうのなんかなかったっけ ヒロインたちに酷い選択肢選びまくってバッドエンド突入すると もうそのデータじゃ二度と全ヒロイン攻略できなくなるやつ

210 17/09/10(日)01:49:11 No.451938134

作品と製作者の人格は関係ないはずなんだけど 製作者の人格がクソで萎えるなこういう選択肢は んで殺さないを選んで二週目はしないな俺なら

211 17/09/10(日)01:49:23 No.451938173

強いアイテム捨てても結局強いアイテム手に入るのはなんか納得行かなかったよシステムメッセージのやつ

212 17/09/10(日)01:49:29 No.451938190

ヨコオってこんなイメージ

213 17/09/10(日)01:49:32 No.451938198

スレ画の漫画読んでるけどこれいつ面白くなるんです?

214 17/09/10(日)01:49:47 No.451938246

作者の考えるゲーム年代だとすごくいやらしい発想なんだけど 今のゲームってこれがぬるま湯に感じるようなのが多いしなぁ

215 17/09/10(日)01:49:53 No.451938275

ミトを殺した後に二週目クリアするとエンディングで女神だけが笑って全員死んだ一枚絵が出てくる

216 17/09/10(日)01:50:04 No.451938326

普通だったらいのる的な要素ミトにつけてラスボス特効とかさせると思う

217 17/09/10(日)01:50:15 No.451938353

>GTA5でマイケルを殺すトレバーを殺す >だけじゃなくて命令してきたやつを皆殺しにするって選択肢があったのは本当にいいと思う 自由とかリアリティとか言いながら選択肢が作者の意図する展開しかないってのは嫌だもんなあ

218 17/09/10(日)01:50:27 No.451938413

僕と彼女と彼女の恋

219 17/09/10(日)01:50:40 No.451938455

ゲームと現実をごっちゃにしてはいけませんなあ

220 17/09/10(日)01:50:52 No.451938480

自由度高ければ 二週目以降放置出来るかその場でころころする出来るし… 様はクソゲーでしかないんじゃ…

221 17/09/10(日)01:50:59 No.451938502

>スレ画の漫画読んでるけどこれいつ面白くなるんです? ならないんで安心して最後まで読んでほしい

222 17/09/10(日)01:51:19 No.451938566

記憶消して侍またやりたいな

223 17/09/10(日)01:51:30 No.451938611

ふと思い出したけどマリオのタンコブ落とす奴は凄い取り返しのつかない感があったな

224 17/09/10(日)01:52:04 No.451938719

この手のキャラはむしろ殺害が正義みたいな風潮になるし ネットとかでそういうノリを見たら一切罪悪感なくなるよ 具体的にはデルフィンとか

225 17/09/10(日)01:52:07 No.451938735

このマンガ自体がジャンル的に悪意あるホラーマンガだから しょうがねえんじゃねえかな…

226 17/09/10(日)01:52:19 No.451938789

>作者の考えるゲーム年代だとすごくいやらしい発想なんだけど >今のゲームってこれがぬるま湯に感じるようなのが多いしなぁ 絶対最近のゲームやってないよね…ゲーム観が2000年代初期で止まってそう

227 17/09/10(日)01:52:26 No.451938819

>>深夜周りでもそうだったけどシステムメッセージをラスボスが乗っ取るみたいな展開好き それがあればMP消費半減なんですけお! 持ってたらみんなに自慢できるんですけお! 捨てないでくだち! やめろってんだろ!

228 17/09/10(日)01:52:33 No.451938848

何よりまず製作者が叩かれるパターンだと思う

229 17/09/10(日)01:52:36 No.451938859

何かおかしいと思ったらミトに対する愛着とかを描写してないから何で葛藤してるのかよくわかんないんだな 要素が増えるうえ邪魔でしかないウザキャラとか迷う要素ありますかねゲームで

230 17/09/10(日)01:52:37 No.451938866

>具体的にはデルフィンとか RTAまで作られてるからな…

231 17/09/10(日)01:52:49 No.451938910

ホラーならミトを殺した人間が全然居なくてあなたが記念すべき一人目です!って言われた方が怖いと思う

232 17/09/10(日)01:52:57 No.451938938

>記憶消して侍またやりたいな 各陣営で無法者ごっこしたり石川五右衛門ごっこするのめっちゃ楽しかった

233 17/09/10(日)01:53:36 No.451939050

露悪的な意図された嫌われキャラ? じゃあさっさと殺してやるか!ってなるのがネット

234 17/09/10(日)01:53:55 No.451939111

何でこんな演出なんだろう?とかクソゲー!とか反応するならともかくプレイするのやめるのは何考えてるのデータ見せられるのそんなに嫌なの

235 17/09/10(日)01:54:01 No.451939125

>ホラーならミトを殺した人間が全然居なくてあなたが記念すべき一人目です!って言われた方が怖いと思う あーそれは後味悪いな…

236 17/09/10(日)01:54:06 No.451939150

背中の張り紙みたいなののほうがプレイヤー的にはもやっとするぞ

237 17/09/10(日)01:54:12 No.451939169

この人の漫画描きたい題材に対して造詣も愛着もないからずっと浅いなって感じがする

238 17/09/10(日)01:54:15 No.451939175

>何かおかしいと思ったらミトに対する愛着とかを描写してないから何で葛藤してるのかよくわかんないんだな >要素が増えるうえ邪魔でしかないウザキャラとか迷う要素ありますかねゲームで 最後の選択肢で殺すを選んで欲しいからゲーム中もそういう方向に作ってるからね だからすごいチープに見える

239 17/09/10(日)01:54:50 No.451939284

>背中の張り紙みたいなののほうがプレイヤー的にはもやっとするぞ 必殺技使ったら飛んでいくから大丈夫

240 17/09/10(日)01:55:08 No.451939346

>何かおかしいと思ったらミトに対する愛着とかを描写してないから何で葛藤してるのかよくわかんないんだな >要素が増えるうえ邪魔でしかないウザキャラとか迷う要素ありますかねゲームで まあ誰からも愛されて無いキャラを必死こいて守ってきた主人公なんだけどその主人公が見捨てちゃっていいのかみたいな葛藤にはなってると思う でも大してなあ…

241 17/09/10(日)01:55:11 No.451939360

>背中の張り紙みたいなののほうがプレイヤー的にはもやっとするぞ ゴッドハンドの張り紙プレイは縛りプレイとしてはメジャーだな

242 17/09/10(日)01:55:26 No.451939411

>ホラーならミトを殺した人間が全然居なくてあなたが記念すべき一人目です!って言われた方が怖いと思う それならやったー強くて2周目だ!ってテンションもダダ下がりするわな…

243 17/09/10(日)01:55:28 No.451939416

>ホラーならミトを殺した人間が全然居なくてあなたが記念すべき一人目です!って言われた方が怖いと思う そういうアイディアがほしかった・・・

244 17/09/10(日)01:55:42 No.451939464

>僕と彼女と彼女の恋 あっちも意図的に露悪的なメタネタとかあったなぁ・・・ しかもメタルート入ってからその首謀者選んでも最終的にはやっぱ露悪的だし

245 17/09/10(日)01:55:52 No.451939488

殺したいほど嫌いなキャラでも製作者がメタ的に殺せって言ってきたら拒否するかもしれない なんか伊良子っぽいけど

↑Top