17/09/09(土)23:42:52 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/09(土)23:42:52 No.451902010
「」が一番好きなJC作品教えてよ
1 17/09/09(土)23:43:27 No.451902176
プロジェクトA
2 17/09/09(土)23:43:50 No.451902273
酔拳2
3 17/09/09(土)23:44:29 No.451902544
木人拳
4 17/09/09(土)23:46:24 No.451903243
完成度で言えばプロジェクトAとかスパルタンX辺りだけど 子供の頃金曜ロードショーで繰り返し流れてたレッドブロンクスが一番好きなんだ
5 17/09/09(土)23:46:40 No.451903342
クレージーモンキー
6 17/09/09(土)23:47:44 No.451903777
奇蹟
7 17/09/09(土)23:49:01 No.451904283
酔拳2が印象に残りすぎる けど好きなのは新宿インシデント
8 17/09/09(土)23:49:09 No.451904341
レッドブロンクスは久々に見たい… 当時の記憶がミンチで即ゲロしか残ってない…
9 17/09/09(土)23:49:37 No.451904545
一番はスパルタンXだけど今公開中のスキップトレースまあまあ面白かったよ
10 17/09/09(土)23:50:22 No.451904754
>子供の頃金曜ロードショーで繰り返し流れてたレッドブロンクスが一番好きなんだ リンチがエグすぎて何度も見れない…
11 17/09/09(土)23:52:25 No.451905454
酔拳2の辱めとかレッドブロンクスのチンピラすり潰しとかのお陰で 良くも悪くもえげつない時はえげつないってイメージ刷り込まれてたから 陽性じゃないと無理ってのが薄いのはちょっと得してるなぁ
12 17/09/09(土)23:54:27 No.451906139
The Foreignerかなり楽しみよ
13 17/09/09(土)23:55:28 No.451906498
>>子供の頃金曜ロードショーで繰り返し流れてたレッドブロンクスが一番好きなんだ >リンチがエグすぎて何度も見れない… 破砕機でミンチはやべえ… そこまでやったボスに対する仕打ちがホバークラフトで轢いてケツ丸出しにさせてイェーイやったーザマーミロ!でコミカルに終わるのいいよね…
14 17/09/09(土)23:55:54 No.451906625
この人のお陰で拳法はえげつないものというイメージがある
15 17/09/09(土)23:56:53 No.451906896
サンダーアームとフーアムアイとnewポリスストーリー この中での優劣は勘弁
16 17/09/09(土)23:57:14 No.451907007
1作品で1回はオカマ動作をしてほしい
17 17/09/09(土)23:58:04 No.451907235
蛇拳のOPが好きです
18 17/09/09(土)23:58:23 No.451907320
ゴージャスも好き スー・チーの魅力がちゃんと機能してて
19 17/09/09(土)23:59:12 No.451907535
プロジェクト・イーグルはなんかこう完成形の一つみたいな感覚がある
20 17/09/09(土)23:59:37 No.451907655
一番印象に残ってるのはデッドヒートかなぁ 関係ないけどジャッキー映画の敵って強いよね ジャッキー毎回満身創痍になってる印象がある
21 17/09/09(土)23:59:56 No.451907760
メコリッ
22 17/09/10(日)00:03:35 No.451908885
基本的に雑兵は遊びつつ蹴散らして、強敵でガシガシ組み合い決め合いをって流れよね
23 17/09/10(日)00:03:37 No.451908896
カンニングモンキーすき
24 17/09/10(日)00:04:42 No.451909169
全作から好きな作品3つって言われたらスパルタンX・酔拳2・ポリスストーリーって 挙げられるけどその中から一つって言われると難しいな…
25 17/09/10(日)00:05:47 No.451909500
本命にはボッコボコにされて辛勝するよね
26 17/09/10(日)00:06:10 No.451909616
蛇鶴八拳が好きです…
27 17/09/10(日)00:07:38 No.451910094
一番だとイシダのCMの奴かな…
28 17/09/10(日)00:07:39 No.451910101
ニューポリストもやっぱり好きだし少林門なんかもJC映画としてじゃないけど好きだし 大体どこかしらが好きなので悩む
29 17/09/10(日)00:10:21 No.451910943
00年代以降はJC一人の映画としての好きじゃないのが結構増える
30 17/09/10(日)00:11:33 No.451911361
ラッシュアワーが好きとは言いにくい…
31 17/09/10(日)00:12:51 No.451911838
しょぼくれた顔が似合うからカンフーだけの役者じゃない
32 17/09/10(日)00:12:54 No.451911857
フーアムアイ?の蹴り技スゴい奴好き… あれはサバット?
33 17/09/10(日)00:14:39 No.451912407
カンフー・ヨガ
34 17/09/10(日)00:16:07 No.451912812
すんごい昔にTVで観たんだけど、レッドドラゴンとかいうので 最後親玉を倒して意気揚々と帰ってきたらなんか鉄砲隊が待ち構えててジャッキー含めて射殺されて終わり!ってのが凄い好き 最後だけだけど
35 17/09/10(日)00:17:17 No.451913121
股の間を通れ!が子供心に謎だった
36 17/09/10(日)00:17:48 No.451913297
レッドドラゴンはブルース・リーの怒りの鉄拳の続編なので それを踏まえたような踏まえ間違えてるようなあのエンド
37 17/09/10(日)00:18:56 No.451913616
中国映画のプライドへし折る描写はエグすぎる… 少林サッカーのパンツ被せとか
38 17/09/10(日)00:19:15 No.451913694
>それを踏まえたような踏まえ間違えてるようなあのエンド 知らなかったそんな流れで出た作品だったとは…
39 17/09/10(日)00:19:25 No.451913745
>フーアムアイ?の蹴り技スゴい奴好き… 後にパシリムやキックアス、キングスマンのアクション作る人が替え身で多く受け持ってるんよアレ
40 17/09/10(日)00:20:14 No.451913996
酔拳2を最近見返したがわりとバッドエンドだった 拳法じゃ歴史には勝てないんやな…
41 17/09/10(日)00:20:24 No.451914047
レッドブロンクスの店破壊ってギャグだけどなんかアニタムイが可哀想で笑いにくい
42 17/09/10(日)00:20:54 No.451914161
酔拳2だよ 敵役がかっこいいんだ
43 17/09/10(日)00:22:16 No.451914580
>酔拳2だよ >敵役がかっこいいんだ ロー・ワイコンも十分凄まじいインパクトだったんだけど ドニー・イェンがやる予定もあったって聞いてそっちも見せて!!1!!ってなる なった
44 17/09/10(日)00:22:16 No.451914585
○○拳を沢山見た後リメイクベストキッドを見ると効く
45 17/09/10(日)00:24:09 No.451915195
なんだっけエンディングで気球のシーンで怪我して耳がとれかかりましたってヤツ 凄いそのシーンだけ憶えてる
46 17/09/10(日)00:24:39 No.451915349
>なんだっけエンディングで気球のシーンで怪我して耳がとれかかりましたってヤツ >凄いそのシーンだけ憶えてる サンダーアームか
47 17/09/10(日)00:25:08 No.451915486
ライジング・ドラゴンとポリスストーリーで年取っちゃったなぁ って思ったけどドラゴンブレイドで動き回っててびっくりした …これホモ映画ですよね?
48 17/09/10(日)00:25:18 No.451915547
ファイナルプロジェクトのNGシーンはもしかしてどなたか死んだ…?みたいな一幕があってひく そういう話は聞かないのであくまで緊急搬送か何かだろうか
49 17/09/10(日)00:26:26 No.451915862
>…これホモ映画ですよね? ユウジョウ!ユウジョウ映画です!
50 17/09/10(日)00:26:32 No.451915888
>…これホモ映画ですよね? ジャッキーが駆けつけた時の安堵して心を許しきったようなキューザックいいよね… ああブロデぃさんは座ってて
51 17/09/10(日)00:26:34 No.451915898
>サンダーアームか それだ! ありがたい…
52 17/09/10(日)00:27:24 No.451916118
スキップトレースはどうなの 近場でやってないからレンタル待ちなんだけど
53 17/09/10(日)00:27:40 No.451916199
サンダーアームのは耳取れかかったどころではなくて 内側から血が出てたんすよ… いや別口で取れかかってた時もあるかもしれないけども
54 17/09/10(日)00:28:20 No.451916395
>サンダーアームのは耳取れかかったどころではなくて >内側から血が出てたんすよ… 地味な事故なのが怖すぎる…
55 17/09/10(日)00:28:30 No.451916436
ドラゴンブレイドはなんとか県内でやってる所あったけど スキップトレースは次の休日に他県行くよ…
56 17/09/10(日)00:30:02 No.451916860
>地味な事故なのが怖すぎる… 派手なデスウィッシュだけじゃなくて、難易度に関わらず一歩間違えば危険ばかりという アクションの現場の一面をよく表している事故なのかもしれない
57 17/09/10(日)00:30:10 No.451916903
本当のエンディング見せられないのって酔拳2だっけ
58 17/09/10(日)00:31:48 No.451917367
ドラゴンブレイドはサモハンの息子がいい役貰ってたのも嬉しかった コールオブヒーローズ見てもアクションの腕前上がってるの分かるので また出演作入ってきて欲しい
59 17/09/10(日)00:33:09 No.451917731
蛇拳いいよね 性格の良い天才役って珍しい
60 17/09/10(日)00:34:13 No.451918006
ライジングドラゴンはアクション部分よりも外で撮りまくるほど資金や時間無かったのかなって部分が残念だった
61 17/09/10(日)00:34:23 No.451918054
>本当のエンディング見せられないのって酔拳2だっけ シャボン玉ぽわぽわの後日譚があるらしいな
62 17/09/10(日)00:36:16 No.451918552
蛇拳は酔拳以前のカンフー映画の空気が色濃いんだろうなって穏やかさがあるのがいい 逆に言えばまだハジけ切れてないんだけど
63 17/09/10(日)00:38:00 No.451919100
ライジングドラゴンがアクション最終作と言ってたのに また新しいカンフーアクション作って精力的すぎる
64 17/09/10(日)00:38:28 No.451919250
ベスト・キッドもカットされたシーンがあるけど あれ入れたらドレの映画としてはボヤケちゃうから仕方ないね
65 17/09/10(日)00:38:32 No.451919263
ポリスとレジェンドはまず動き回るような役でもなかったのもある 敵館長のユー・ロングァンしばき倒すシーンがカットされたベストキッドみたいな
66 17/09/10(日)00:40:09 No.451919741
工業用アルコール飲んだせいで盲目に!脳にもダメージが! 仕方がないから障碍者用盲人拳の練習でもさせようエンドは流石にね