虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/09(土)22:42:00 ゲンム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/09(土)22:42:00 No.451884513

ゲンムとエグゼードが似てるのは同じマイティアクションXのライダーだったから分かるけど 特にその流れに属してないライドプレーヤーやクロノスまでエグゼード型なのはどうして?

1 17/09/09(土)22:42:37 No.451884692

>エグゼード

2 17/09/09(土)22:42:45 No.451884722

デザイナーがサボった

3 17/09/09(土)22:44:00 No.451885089

ライダーたちの見た目設定したのって神なのかな

4 17/09/09(土)22:44:01 No.451885093

スタンダードだぞ

5 17/09/09(土)22:44:20 No.451885193

社長にとってマイティは思い入れの深いキャラだったということでは

6 17/09/09(土)22:44:42 No.451885288

マイティは幻夢の象徴的なタイトルだから特別なんだろう

7 17/09/09(土)22:44:50 No.451885323

>エグゼード ワンピースのルフィのこと無理にルヒーと呼ぶような違和感

8 17/09/09(土)22:45:15 No.451885439

クロノスやライドプレイヤーがエグゼイドと同タイプだって初めて知った

9 17/09/09(土)22:45:35 No.451885537

ライドプレーヤーはどうでもよかったので 適当にモデル流用で作った手抜きということで

10 17/09/09(土)22:45:54 No.451885620

シャー

11 17/09/09(土)22:45:55 No.451885626

単にマイティデザインの部分流用なんじゃないの いやメタ的な意味じゃなくて 作中でも

12 17/09/09(土)22:46:07 No.451885684

クロノスはもっとかっこよくできたはずなのにエグゼイド頭のせいでそこだけ微妙だ…せめてダブルアクションゲーマーみたいに髪型変えてほしかった とってつけたような角もなんか嫌だ

13 17/09/09(土)22:46:24 No.451885761

制作者が同じだからです

14 17/09/09(土)22:46:45 No.451885859

そんなことよりレーザーターボがエグゼイド系素体な理屈のほうが知りたい

15 17/09/09(土)22:46:59 No.451885917

ゲーム会社特有のセルフパロだよね

16 17/09/09(土)22:47:21 No.451886018

ゲンムの下地のスーツってこんなにツヤツヤだったっけ…

17 17/09/09(土)22:47:29 No.451886059

レーザーターボも体はエグゼードの色違いだよね っていうかライドプレーヤーの流用?

18 17/09/09(土)22:48:48 No.451886456

神のセンス割と子供だからクロノスは角いっぱいあったら強そうくらいの考えじゃねぇかな…

19 17/09/09(土)22:49:10 No.451886544

だって仮面ライダークロニクルってアクションかRPGみたいなもんだし... けどブレイブベースにしちゃうとガシャコンマグナムとか似合わなくなっちゃうし...

20 17/09/09(土)22:49:27 No.451886619

ひょっとしたらブレイブタイプやスナイプタイプのライドプレイヤーもいたかもしれない

21 17/09/09(土)22:49:55 No.451886758

本来クロノスがライダークロニクルでどういう存在なのか未だによく理解できてないや お助けキャラ?主人公プレイヤーキャラの強化態?主人公とは別のプレイアブルキャラクター?

22 17/09/09(土)22:50:25 No.451886897

ラスボス戦限定装備みたいなやつ

23 17/09/09(土)22:50:44 No.451886994

エバー

24 17/09/09(土)22:51:02 No.451887080

マナの剣みたいなもん

25 17/09/09(土)22:51:08 No.451887104

大我クロノスがガシャコンウェポン4つ使ってたけど割とどれも似合ってたな

26 17/09/09(土)22:51:13 No.451887123

オリマーやルーイみたいなもん

27 17/09/09(土)22:51:42 No.451887263

ロックマンエグゼのナビチップみたいなもんかな

28 17/09/09(土)22:51:54 No.451887334

ゲームキャラとしてのマイティはカービィみたいな頭身のキャラだからこのライダー達はゲーマドライバーで変身する用に新しくデザインされたわけだけど アクションゲームっていうゲームジャンルが人間が変身して戦うシステムと相性がよくて発展性があったからじゃないかな 一般プレイヤー全員が変身する安価版のスーツをデザインするときにまさかレベル2がバイク形態であるレーザーを参考にするわけないし

29 17/09/09(土)22:52:32 No.451887531

>本来クロノスがライダークロニクルでどういう存在なのか未だによく理解できてないや >お助けキャラ?主人公プレイヤーキャラの強化態?主人公とは別のプレイアブルキャラクター? ライドプレイヤーになるとゲーム病に感染する→感染源を倒して自分で治療→またゲーム病に感染… を繰り返して全部のバグスターを倒し切ると全抗体ゲットしてるのでクロノスに変身可能になる ラスボスゲムデウスに対抗するため最後の変身だ!今こそ時は極まれり!

30 17/09/09(土)22:53:26 No.451887761

ブレーブいいよね

31 17/09/09(土)22:54:04 No.451887932

ブレイブもスナイプもパッケージに元ネタの人が映ってるけどどれもライダー自体とはちょっと違うんだよね バグスターは作中そのまんまの見た目っぽいけど

32 17/09/09(土)22:54:24 No.451888033

>ライドプレイヤーになるとゲーム病に感染する→感染源を倒して自分で治療→またゲーム病に感染… さらにポッピーからバグドラⅡも奪わなければならない

33 17/09/09(土)22:54:25 No.451888039

>ルイージとマリーオが似てるのは同じマリーオブラザーズのだったから分かるけど >特にその流れに属してないワリオやワルイージまでマリーオ型なのはどうして?

34 17/09/09(土)22:54:28 No.451888060

結局ノードライバーでもクロノスにはなれるんだろうか

35 17/09/09(土)22:55:40 No.451888429

よくよく考えれば生み出したガシャットの原初のモノがマイティアクションXのプロトのオリジン(α版)なので思い入れと色々な派生のベースになるのは必然といえばそうか

36 17/09/09(土)22:55:42 No.451888433

>結局ノードライバーでもクロノスにはなれるんだろうか 無理じゃない?そもそも抗体が必要って根拠がバグルドライバー2を使うと即死するからだし

37 17/09/09(土)22:55:47 No.451888468

闇クロノスを見るにベルトなしクロノス成功してもポーズ使えないオチだと思われる

38 17/09/09(土)22:56:10 No.451888563

自分が使ってるライダーの基本形態の発展型が最強のライダーってなんか燃えない?

39 17/09/09(土)22:56:16 No.451888586

マリオやファルコンやしずえさんを全部同じデザインに落とし込んでると考えたらmiiの帽子みたいなもんだな

40 17/09/09(土)22:56:48 No.451888708

>自分が使ってるライダーの基本形態の発展型が最強のライダーってなんか燃えない? 燃え要素はちょいちょいあるんだけどねえ いかんせん難易度が…

41 17/09/09(土)22:57:01 No.451888755

クロノスは旧神がクロニクルのデータ集めする前に製作した感じなのに あのスペックのガシャットを序盤から別に作って手元に置かなかったのは気になる

42 17/09/09(土)22:57:26 No.451888874

そもそもノーマルドライバーで変身したクロノスでもゲムデウス倒せるかどうかわからんってひっどいゲームだよな

43 17/09/09(土)22:57:40 No.451888931

クロノスがキメラみたいな寄せ集め着ぐるみなんて

44 17/09/09(土)22:57:55 No.451888984

>闇クロノスを見るにベルトなしクロノス成功してもポーズ使えないオチだと思われる つまりポッピーからバグルドライバーを奪わなくてもレアキャラ仮面ライダーを倒してドロップしたゲーマドライバーで簡易版に変身はできるのか

45 17/09/09(土)22:58:01 No.451889009

>闇クロノスを見るにベルトなしクロノス成功してもポーズ使えないオチだと思われる ポッピーの持ってるやつで変身できるのでは 神仕様だとそこら辺どうしたのか分からんけど

46 17/09/09(土)22:58:37 No.451889130

ゲーム中のデザインってライダーになるとがっつりアレンジされるじゃないですか・・・

47 17/09/09(土)22:59:18 No.451889318

仕様見る限りじゃ本当に変身できる!以外まったくもって面白そうな要素なさそうなんだけど 神も社長もなんであんなライクロに強気だったんだ…

48 17/09/09(土)22:59:20 No.451889329

真のクロノス解放条件が難しければ難しいほどゲームの寿命が伸びて神は嬉しいから…

49 17/09/09(土)22:59:49 No.451889465

ゲマドラ変身でも手にバグヴァイザー持ってればボタン押してポーズできうなきもするがだったらバグヴァイザーで変身するか

50 17/09/09(土)23:00:39 No.451889686

簡単にクリアされるのは悔しいけどクリアさせる気自体はあるんじゃないかな…

51 17/09/09(土)23:01:06 No.451889804

ニコちゃんはクロニクルガシャットだけでクロノスに変身しようとしてなかったか

52 17/09/09(土)23:01:13 No.451889836

>簡単にクリアされるのは悔しいけどクリアさせる気自体はあるんじゃないかな… 神の説明聞く限りだとまずクロノスになれるかどうかすら難しいとかそんなだし…

53 17/09/09(土)23:01:15 No.451889844

バグヴァイザーⅱ→クロノスフルスペック(ポーズ等) ゲーマドライバー→ガシャコンウェポン全種召喚など柔軟な戦いができるが火力不足とポーズ等クロノス固有能力使用不可等劣る ドライバー無し→固有能力どころか下手すれば武器も何もないというか変身できるかも怪しい

54 17/09/09(土)23:02:08 No.451890084

育成要素ないし外見のカスタマイズも出来ず倒すべきボスキャラが少なすぎてリソース足りない上に出現場所偏ってるとかクソゲーすぎませんか

55 17/09/09(土)23:02:35 No.451890198

つか直刺しは社長見たいに速ゲームオーバーなのでは

56 17/09/09(土)23:02:37 No.451890207

>ニコちゃんはクロニクルガシャットだけでクロノスに変身しようとしてなかったか 絶対に負けを認めない方の社長に煽られてやろうとしてたけど実際やれるかはわかんないや…

57 17/09/09(土)23:02:50 No.451890267

ぶっちゃけた話ブレイブスナイプレーザーこそがCR用の特注品なわけで ゲンムコーポの製品としてはエグゼイド=ゲンムが基本形なことは何一つ不思議ではない

58 17/09/09(土)23:03:06 No.451890315

ARMMOだし中毒者は絶対出ると思うよ… そもそも劇中のは神が途中で死んだけどバグスターが無理やり引き継いで出したバージョンだし そんな感じでクソゲーになったゲームなんていくらでもある

59 17/09/09(土)23:03:11 No.451890332

クロノスはウィザード鎧武ドライブゲーマーから部分流用してるからレジェンドライダーとしてはある意味ふさわしいぞ

60 17/09/09(土)23:03:15 No.451890346

社長は海外展開するつもりだったみたいだけどまず日本全域にボスバグスター配置するべきだよね…

61 17/09/09(土)23:03:22 No.451890384

>仕様見る限りじゃ本当に変身できる!以外まったくもって面白そうな要素なさそうなんだけど >神も社長もなんであんなライクロに強気だったんだ… その本当に変身できる!が唯一無二すぎる 現実でライダーに変身できるおもちゃあったら買うわ俺

62 17/09/09(土)23:03:39 No.451890447

ゲームクリア許さないとまで言わないよ でもクリアできたら奇跡だねって条件にしておくよ!が神クロニクルだから…

63 17/09/09(土)23:04:04 No.451890546

社長も神も継続アプデとかDLC販売とかやりそうにないからあっという間に過疎りそうだな…

64 17/09/09(土)23:04:38 No.451890703

社長はめっちゃ煽ってたけどもしあそこでニコちゃんが変身できちゃってたらちょっとピンチだったのでは…

65 17/09/09(土)23:04:55 No.451890791

エグジードならわかる

66 17/09/09(土)23:05:04 No.451890831

社長定期的にアプデしてたじゃんクソな方面に

67 17/09/09(土)23:05:13 No.451890879

>社長はめっちゃ煽ってたけどもしあそこでニコちゃんが変身できちゃってたらちょっとピンチだったのでは… どうせスペックで押し切れるし…

68 17/09/09(土)23:05:19 No.451890906

グラファイトがバクヴァイザーⅡにゲムデウスウィルス撃ち込んでポーズ封じたりウィルスに順応してポーズ効かない体質になってたし頑張ってクロノスになってもゲムデウスにポーズ効かないんじゃ…やっぱクソゲーだ…

69 17/09/09(土)23:05:30 No.451890965

ボスキャラ13体とか少なすぎてこれもし全国配備したらトロフィー本当に集まるのかって話って言うか もし複数のプレイヤーがトロフィー分散させっちゃたらどうなるんだ?

70 17/09/09(土)23:05:33 No.451890986

ラスボスの撃破に必要な装備が ・全ボス撃破 ・なんらかのルール違反を犯し召喚したペナルティキャラからなんらかの手段でドライバーを奪う ・全ウイルスの抗体を得る が条件って…

71 17/09/09(土)23:05:42 No.451891021

神が運用してた場合プレイヤーの安全策としてレベル0とか配置させてたっぽいし…

72 17/09/09(土)23:05:49 No.451891060

究極のマゾゲーだよな

73 17/09/09(土)23:06:08 No.451891142

そもそも本来の仕様でも死ぬ時は死ぬのは変わらん時点で…

74 17/09/09(土)23:06:13 No.451891169

社長が弄らなかった時のゲムデウスの挙動ってどんな感じなんだ というかあんなバグスターよく作れたな神

75 17/09/09(土)23:06:15 No.451891175

最強職解禁!みたいな感じなのに本領発揮するための変身アイテムがノーヒントとか簡悔精神すぎる...

76 17/09/09(土)23:06:21 No.451891213

奇跡に奇跡が重なればクロノス軍団とかいけるんだろうか

77 17/09/09(土)23:06:34 No.451891278

エグゼイド達の本来の立ち位置も良くわからん 倒すと武器ドロップするレアモン扱い?

78 17/09/09(土)23:06:59 No.451891401

>クロノスはウィザード鎧武ドライブゲーマーから部分流用してるからレジェンドライダーとしてはある意味ふさわしいぞ あーそういうことだったのか ウィザードローブはわかるけど他はどこだろ

79 17/09/09(土)23:07:07 No.451891450

>グラファイトがバクヴァイザーⅡにゲムデウスウィルス撃ち込んでポーズ封じたりウィルスに順応してポーズ効かない体質になってたし頑張ってクロノスになってもゲムデウスにポーズ効かないんじゃ…やっぱクソゲーだ… あくまで理論上倒す事が可能レベルの強さだからねクロノス

80 17/09/09(土)23:07:21 No.451891530

>最強職解禁!みたいな感じなのに本領発揮するための変身アイテムがノーヒントとか簡悔精神すぎる... 隠し要素の最強武器みたいなものだよね

81 17/09/09(土)23:07:36 No.451891595

クロニクル開始時には神はちょっと死んでたから本来の仕様はぜんぜんわからんね…

82 17/09/09(土)23:07:49 No.451891671

>>最強職解禁!みたいな感じなのに本領発揮するための変身アイテムがノーヒントとか簡悔精神すぎる... >隠し要素の最強武器みたいなものだよね 実際時止め抜きにしてもアホみたいな性能

83 17/09/09(土)23:08:31 No.451891849

>エグゼイド達の本来の立ち位置も良くわからん >倒すと武器ドロップするレアモン扱い? あれってバグスター側の仕様変更なんじゃないの?

84 17/09/09(土)23:08:33 No.451891856

こう、バグスターを倒してトロフィーと素材集めたらカスタマイズで各々のライダーにライドプレイヤーを強化出来たとかそんな感じだろうか

85 17/09/09(土)23:08:34 No.451891858

>エグゼイド達の本来の立ち位置も良くわからん >倒すと武器ドロップするレアモン扱い? 神からすれば単なるライダーシステムの試験体であって クロニクル本編には別にいなくてもいいのでそういう位置を割り振っただけじゃないかな

86 17/09/09(土)23:08:37 No.451891878

やり方は置いといてポッピーやパラド作ってる時点でかなり神は神ですし

87 17/09/09(土)23:08:43 No.451891911

よくこんなクソゲーを世界展開させようとしましたね

88 17/09/09(土)23:08:55 No.451891965

書き込みをした人によって削除されました

89 17/09/09(土)23:09:01 No.451891989

ムテキとLV99であんなに時間かかるのはちょっと異常な難易度だしポーズはゲムデウスには効かない仕様だし なんか累積バフでも時間停止で止まる仕様だったんじゃない?

90 17/09/09(土)23:09:09 No.451892023

てかムテキとパパのせいでデウス本来の強さがぼやけてよくわからんのだ…

91 17/09/09(土)23:09:17 No.451892050

正直海外展開は本来の仕様でもやってたら失敗だったと思うよ… ポケモンですら過疎ってたんだから…

92 17/09/09(土)23:10:08 No.451892295

クロノス討伐クエストとかなんなのもう…

93 17/09/09(土)23:10:13 No.451892326

全体的に出てくるゲームがつまんなさそうなのは子供向け故しょうがないと言うか ジャンルの最大公約数の産物だからしゃーないと言うか

94 17/09/09(土)23:10:32 No.451892411

書き込みをした人によって削除されました

95 17/09/09(土)23:10:41 No.451892451

ポッピーはドレミファ扱いだったけど本来は怪人態が用意されてたのかな それとも元々仮面ライダーポッピーとして戦う予定だったのかな

96 17/09/09(土)23:10:51 No.451892490

ゲムデウスにポーズは効かなくてもクロノスは時間経過で防御力が10%ずつアップとかいう馬鹿みたいな仕様なので サシでやってたら多分普通に倒せる

97 17/09/09(土)23:10:57 No.451892522

>ボスキャラ13体とか少なすぎてこれもし全国配備したらトロフィー本当に集まるのかって話って言うか >もし複数のプレイヤーがトロフィー分散させっちゃたらどうなるんだ? 設定の穴が多すぎるよね 最初から考え直した方がいいレベル

98 17/09/09(土)23:11:17 No.451892608

ゲムデウスはポーズが唯一対抗できる力なのはこれ使って倒さないと絶対に負けを認めず復活するよって仕様だったのは邪悪すぎる

99 17/09/09(土)23:11:30 No.451892668

>正直海外展開は本来の仕様でもやってたら失敗だったと思うよ… >ポケモンですら過疎ってたんだから… というか犯罪に使われまくって国際問題になりそう…

100 17/09/09(土)23:11:59 No.451892780

>もし複数のプレイヤーがトロフィー分散させっちゃたらどうなるんだ? トロフィーの奪い合いが始まるんだろう…

101 17/09/09(土)23:12:05 No.451892805

>ポッピーはドレミファ扱いだったけど本来は怪人態が用意されてたのかな >それとも元々仮面ライダーポッピーとして戦う予定だったのかな 社長はカラスみたいに鳴いてるシーンでドレミファビートの感染者も探してるから ポッピーをクロニクルに使う気は毛頭ない

102 17/09/09(土)23:12:08 No.451892823

無駄にエクストリームなあたりどっちかというと海外の方が盛り上がりそうじゃ

103 17/09/09(土)23:12:10 No.451892836

>もし複数のプレイヤーがトロフィー分散させっちゃたらどうなるんだ? 戦え…戦え…(キィーンキィーン)

104 17/09/09(土)23:12:11 No.451892840

>ポッピーはドレミファ扱いだったけど本来は怪人態が用意されてたのかな >それとも元々仮面ライダーポッピーとして戦う予定だったのかな ポッピーいるのにドレミファビートのバグスターはどこだって言ってたしクロニクルには組み込む気は無かったんじゃねえかな神

105 17/09/09(土)23:12:12 No.451892848

どっかでやった覚えがあると思ったけどあれだ アプデ頻繁にやらなかった頃のポケGOだ

106 17/09/09(土)23:12:18 No.451892875

ポーズ必要なのはポーズ中に殺さないと死んだままに出来ないってことよね

107 17/09/09(土)23:12:52 No.451893028

>無駄にエクストリームなあたりどっちかというと海外の方が盛り上がりそうじゃ わざわざ来日してバグスター倒そうってナードどんくらいいるかな…

108 17/09/09(土)23:13:21 No.451893163

そういや誘ったのはぱんだえもんか

109 17/09/09(土)23:13:31 No.451893210

>無駄にエクストリームなあたりどっちかというと海外の方が盛り上がりそうじゃ 向こうはイベント沢山でこだわりカスタマイズ出来るオープンワールドが主流だから そう言う視点で見るとゴミゲーだと思うぞライクロ

110 17/09/09(土)23:13:35 No.451893230

攻略本くだち!!

111 17/09/09(土)23:14:09 No.451893359

母親にして自分が生み出した初めての命だから使う気はないだろうな

112 17/09/09(土)23:14:38 No.451893495

ソルティが普通にうろついてたし普通に復活できるのでは

113 17/09/09(土)23:15:07 No.451893651

一応番組としての都合があるんだろうけどそういうの取っ払らったらどんな感じの仕様になってたんだろう?

114 17/09/09(土)23:15:09 No.451893656

マリオ64の隠されたコインが今更発見されたりしてるけど クロノスの変身方法もそんな感じで数年越しで発見されそう

115 17/09/09(土)23:15:23 No.451893737

ソルティガシャットロフィー降った後もソルティいたしな そういえばあいつだけ絶版されたまんまだわ…

116 17/09/09(土)23:15:49 No.451893875

そもそもライダークロニクルは一部のコアゲーマーが最初に犠牲になれば それを助けたい親族友人がネズミ算で参加するのがビジネスモデルだから 普通の意味でのゲームとしての面白さは関係ないんじゃないかな

117 17/09/09(土)23:16:05 No.451893964

バグスターは無限リスポンかもしれんけどやっぱ数少なすぎる…

118 17/09/09(土)23:16:07 No.451893968

>というか犯罪に使われまくって国際問題になりそう… そこで一度変身するとゲーム病を患うギミックが働いて 苦しみで活動が困難になる事で悪用を防ぐってすんぽーよ

119 17/09/09(土)23:17:12 No.451894260

与えられるモチベが君がヒーローになれ!だけなのがすごい

120 17/09/09(土)23:18:02 No.451894477

つかこんだけ国内で国も動くレベルで大騒ぎしてる時点でどうやって海外のレーティング通す気なんです?

121 17/09/09(土)23:19:25 No.451894846

大全集まだかな… 劇中で実装されてなかったりわからなかったり語られてないような本来クロニクルの要素もいっぱいあるかもしれん…

122 17/09/09(土)23:20:56 No.451895289

>ソルティガシャットロフィー降った後もソルティいたしな >そういえばあいつだけ絶版されたまんまだわ… エグゼイドVSソルティの真剣勝負は最後にもっかい見たかったな

123 17/09/09(土)23:21:41 No.451895456

CEROリニンサンの判断が気になる

124 17/09/09(土)23:22:46 No.451895794

お子様は安全に遊べるんですかね 親御さんが手を出させなさそうだけど

125 17/09/09(土)23:22:48 No.451895800

>つかこんだけ国内で国も動くレベルで大騒ぎしてる時点でどうやって海外のレーティング通す気なんです? 社長は普通にビジネス展開しようとしてたけど SF的にはそれこそポケGOのポケストップよろしく政府や一部企業に非ターゲット化や テクノロジー供与の利益を与えて取り入るのがセオリーじゃないかな

126 17/09/09(土)23:23:24 No.451895975

>つかこんだけ国内で国も動くレベルで大騒ぎしてる時点でどうやって海外のレーティング通す気なんです? マキナビジョンがなんか手を回したらなんか行けるんだろう

127 17/09/09(土)23:23:32 No.451896021

エナジーアイテムを駆使しまくらないとキツすぎる

128 17/09/09(土)23:25:02 No.451896426

>マキナビジョンがなんか手を回したらなんか行けるんだろう そんなことより新しいゲーム作りたいデスネー

129 17/09/09(土)23:26:18 No.451896801

ムテキでカイデン倒してたからゲムデウス出すまではリポップできるとかだろうか てかムテキで倒したのってカイデンしかいないんだよね

130 17/09/09(土)23:27:53 No.451897236

ゲームとか抜きにして指揮官型のクロノスと量産兵士型ライドプレイヤーと考えるとなんかいいなって

131 17/09/09(土)23:30:04 No.451897819

ライドプレイヤーが基準なんじゃ?

132 17/09/09(土)23:30:09 No.451897853

エバー

133 17/09/09(土)23:33:09 No.451898729

ザビーとゼクトルーパーみたいなのいいよね

134 17/09/09(土)23:33:49 No.451898913

ゲマドラクロノスならプレイヤーに武器撒けるのかな

135 17/09/09(土)23:35:30 No.451899643

きわあじみたいにな

136 17/09/09(土)23:36:43 No.451900051

Lv0って本来のクロニクルの仕様の一部なんだっけ ウイルス感染予防・敵レベル抑制・コンテニュー機能

137 17/09/09(土)23:40:24 No.451901295

バグスターは同じのが世界に同時に出現するんじゃないかな…

138 17/09/09(土)23:40:56 No.451901450

たとえばFEシリーズみたいに既存キャラとは別にプレイヤーのアバターとしての主人公が追加されると その世界に馴染んでかつ目立ち過ぎないデザインのキャラになるし ライドプレイヤーはそういうものなんだと思う

↑Top