ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/09(土)22:29:59 No.451881118
スパイにしては目立ちすぎる…
1 17/09/09(土)22:31:32 No.451881619
異国からの留学生だから目立つぐらいで丁度いい…
2 17/09/09(土)22:32:24 No.451881850
まさかこんなキチガイSAMURAIがスパイだとは思うまい…
3 17/09/09(土)22:32:56 No.451881966
手紙に書くな
4 17/09/09(土)22:33:40 No.451882167
まあ可愛いからいいだろう
5 17/09/09(土)22:34:03 No.451882277
あのおてまみは堀川公が検閲してると思いたい
6 17/09/09(土)22:35:08 No.451882576
目立ったほうが怪しまれないと言うもの
7 17/09/09(土)22:35:42 No.451882746
>まさかこんなキチガイSAMURAIがスパイだとは思うまい… そうかな…そうかも
8 17/09/09(土)22:38:02 No.451883384
どんどんひらがなでしゃべるキャラになっていってる 一話がIQのピーク過ぎる…
9 17/09/09(土)22:39:52 No.451883873
(スパイだとしたら目立ち過ぎだから違うだろうな…)
10 17/09/09(土)22:40:12 No.451883978
スペックは高いはずなんだが…おかしいな…
11 17/09/09(土)22:40:38 No.451884112
NINJAなのかSAMURAIなのかよくわからない
12 17/09/09(土)22:42:31 No.451884669
きんつばおいしいね
13 17/09/09(土)22:42:44 No.451884721
教養はあっても素直なので簡単に誘導される 辛い
14 17/09/09(土)22:42:52 No.451884753
NINJAじゃないよSAMURAIだよと言う話はゲームでやってた
15 17/09/09(土)22:43:16 No.451884863
このスパイチーム無駄に目立つ愛されキャラばっかりだな…
16 17/09/09(土)22:45:44 No.451885575
高いのはスペックじゃなくて戦闘力だよ
17 17/09/09(土)22:45:47 No.451885594
かわいいいきもの
18 17/09/09(土)22:45:51 No.451885611
>あのおてまみは堀川公が検閲してると思いたい 本国宛なんだから当然ながらしてるだろうね というか日本への御手紙だす方法で郵便ポストは先ず無いだろう
19 17/09/09(土)22:47:08 No.451885956
ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン
20 17/09/09(土)22:47:59 No.451886212
灯台下暗しとも言うからね 異なる文化で変に目立つ留学生の近くの方が多少の不審な動きも目立たなくなるってすんぽーよ
21 17/09/09(土)22:48:47 No.451886452
ちせ殿ライティングひどいのによく文章偽造とかできたな
22 17/09/09(土)22:49:29 No.451886625
1話時点で「果たし状か!?」とか言ってるキャラですし…
23 17/09/09(土)22:50:51 No.451887028
文章偽造なんて手掛けてたっけ…1話の始末書のフリした書類がそうか?
24 17/09/09(土)22:51:04 No.451887085
多分ちゃんとした銃なら一発目で当ててきただろうな
25 17/09/09(土)22:51:35 No.451887234
戦闘力全開でスパイとして使いづらそう 家事力で何とかなった回もあったけど
26 17/09/09(土)22:51:37 No.451887244
>ちせ殿ライティングひどいのによく文章偽造とかできたな 時間飛んでるからその間に成長したのだ
27 17/09/09(土)22:51:53 No.451887316
なんだよあのロシアンルーレットみたいな決闘方式
28 17/09/09(土)22:52:31 No.451887522
死ぬものは運が悪い!!
29 17/09/09(土)22:52:34 No.451887538
戦闘力だけは完全に別作品 銃弾を避けるな
30 17/09/09(土)22:52:41 No.451887567
ちせ殿多分文武両道で武芸百般だろうからな… よくよく考えてあの時期の日本人で英語ができるって地味にスペックが可笑しい
31 17/09/09(土)22:53:23 No.451887749
さりとてこのまま日本に帰ってもどっかの家に輿入れするか いいとこ女子学校の英語師範になるかぐらいがせいぜいだと思うので ずっとプリンセスの側近でいてほしい
32 17/09/09(土)22:53:41 No.451887834
でも英語はあまりできません・・・
33 17/09/09(土)22:53:45 No.451887849
>車を斬るな
34 17/09/09(土)22:54:08 No.451887941
もし操作キャラなら上級者向け
35 17/09/09(土)22:54:25 No.451888038
>多分ちゃんとした銃なら一発目で当ててきただろうな 銃そのものの癖があって補正する必要もあるだろうから初めて扱う銃器を用いて一発目で当てるのは結構難しいのでは?二発目以降ならゴルゴの如く出来るだろうけど
36 17/09/09(土)22:54:45 No.451888146
スパイて書いたときあっと言ったからスパイなことは秘密だと訂正するかと思ってたら 日本での役割的なこと説明してて駄目だった
37 17/09/09(土)22:55:09 No.451888256
ちょっと風機関構成員じゃないかと思ってきた
38 17/09/09(土)22:55:23 No.451888343
>戦闘力全開でスパイとして使いづらそう >家事力で何とかなった回もあったけど 要人をチェストさせよう
39 17/09/09(土)22:55:26 No.451888357
失敬な鳩機関だ
40 17/09/09(土)22:56:03 No.451888530
>よくよく考えてあの時期の日本人で英語ができるって地味にスペックが可笑しい 佐賀は長崎の近くにあるので異国の言語の教育も受け易かったのかもしれないね
41 17/09/09(土)22:57:13 No.451888819
完全に反射で銃弾を避けてるのがかっこいい
42 17/09/09(土)22:57:16 No.451888830
>ちょっと風機関構成員じゃないかと思ってきた 戦闘力においてはあいつらを遥かに凌駕してるかんな!
43 17/09/09(土)22:57:45 No.451888944
>戦闘力だけは完全に別作品 >銃弾を避けるな じゅうのたまはきればあたらんぞ
44 17/09/09(土)22:59:59 No.451889511
アイロン使いに心得のあるスパイ
45 17/09/09(土)23:01:08 No.451889810
>ずっとプリンセスの側近でいてほしい 留学生の名目だから何時かは戻ることになってるのかもしれんけど本国には姉がいるからな…父親が果てた異国に骨を埋めるか斬られる覚悟で出ていった故郷に戻るか心情は複雑かもしれん
46 17/09/09(土)23:01:32 No.451889930
ノルマンディー公サイドにはちせ殿は堀川公とプリンセスの連絡役って認識なんかな
47 17/09/09(土)23:05:37 No.451891004
>武芸百般 ブオオオオオオオオオオオオオ
48 17/09/09(土)23:08:28 No.451891833
日本にも横笛あるだろってツッコまれててダメだった
49 17/09/09(土)23:09:04 No.451891994
ガトリングガンぐらいじゃないとちせ殿を足止めできないと思う
50 17/09/09(土)23:09:54 No.451892216
>日本にも横笛あるだろってツッコまれててダメだった ほら貝しか吹けないだけだから!
51 17/09/09(土)23:10:05 No.451892273
尺八かと思ったら法螺貝
52 17/09/09(土)23:12:03 No.451892799
ベアちせの小学生組いいよね…
53 17/09/09(土)23:12:06 No.451892813
堀川公を応対したプリンセスに留学生として面倒を見てもらうことを内密に頼んだと見てるのかもしれんけど共和国と王国を秤に掛けてる存在とまでは見てないんじゃないのかな?…不平等条約そのものは王国側が締結相手としての立場を維持しているみたいだし その辺りは特典のノル公の一日で触れられるかラジオの質問コーナーで言及あるかもしれないね
54 17/09/09(土)23:13:14 No.451893126
西洋剣術との他流試合を楽しんでましたよね
55 17/09/09(土)23:18:01 No.451894472
聡いことは聡いんだけど喋りのせいかアホみたいに見えるから…
56 17/09/09(土)23:18:27 No.451894599
ちせ殿ってそもそも鉄道以前から密航じゃないのか…
57 17/09/09(土)23:18:54 No.451894720
言葉ぺらぺらだから頭はいいのだろう
58 17/09/09(土)23:19:44 No.451894930
メッチャ目立つとはいえ一応バレてないし優秀なのでは
59 17/09/09(土)23:20:51 No.451895259
バレても斬り殺せばいいじゃんって 尾行訓練の時も言ってたしな…
60 17/09/09(土)23:21:03 No.451895310
どうやって海渡ったんだろう
61 17/09/09(土)23:21:39 No.451895445
よく見るとびっくりするほどエロ衣装だなスパイ衣装
62 17/09/09(土)23:21:51 No.451895516
密航者なのは間違いないけど襲撃事件で沢山の同行者が死んでるし…人斬り藤堂もノル公の手引きで密航したんだろうし書類は王族やそれに近い立場の人間ならば幾らでも何とかなりそうね
63 17/09/09(土)23:21:58 No.451895541
船に忍び込んだんじゃね 普通に考えてパパが反体制派だと出国どころか軟禁なり監視あるだろうし
64 17/09/09(土)23:23:30 No.451896010
法螺貝はともかく語学は出来るし達筆で絵画も難なくこなすからな…
65 17/09/09(土)23:23:34 No.451896027
父殺しで手打ちになったのがなんとも言えない
66 17/09/09(土)23:24:10 No.451896176
>どうやって海渡ったんだろう NINJAじゃないSAMURAIスキルで忍びながら頑張って過ごしたのかな?ラジオだと三ヶ月くらい掛かるみたいな事は言ってたけど飛行船もある世界だし交通手段は空かもしれん
67 17/09/09(土)23:24:15 No.451896196
中身超脳筋ゴリラなのに実際はポンコツで繊細な乙女いいよね…
68 17/09/09(土)23:24:59 No.451896408
>法螺貝はともかく語学は出来るし達筆で絵画も難なくこなすからな… 葉隠武士だから文武両道じゃないとな
69 17/09/09(土)23:26:30 No.451896860
>中身超メカメカなのに実際はポンコツで繊細なロボいいよね…
70 17/09/09(土)23:26:48 No.451896945
男子として教育受けてませんこの子?
71 17/09/09(土)23:28:27 No.451897388
十兵衛もこの子も普通に銃弾刀でかわしてるのが異常
72 17/09/09(土)23:28:35 No.451897412
男子として育てられたら痛いの痛いのとんでけ教えてもらってなかっただろう 辛すぎる…