17/09/09(土)21:01:13 たまた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/09(土)21:01:13 No.451856553
たまたま天才の隣に住んでた一般人
1 17/09/09(土)21:04:08 No.451857384
たまたま当代最強クラスだった一般人
2 17/09/09(土)21:05:28 No.451857774
たまたま隣りに住んでたやつまで戦術センスが飛び抜けてるのはいいとしても生身で戦っても強いのはどういうことなの…
3 17/09/09(土)21:06:19 No.451857997
パラメータが全方位高すぎる
4 17/09/09(土)21:07:42 No.451858360
こいつ本編だとあんまりぱっとしない活躍だったから持ち上げられっぷりに違和感があったけど 外伝見ると超有能すぎる
5 17/09/09(土)21:12:21 No.451859618
姉が皇帝に見初められたのも(こっちはのし上がってぶっ潰す動機でもあるけど) 隣に化物一般市民がいたのもラインハルト様の強運が招き寄せたことなのです
6 17/09/09(土)21:13:32 No.451859924
カリスマではラインハルトに全くかなわないけどその分気配りの達人だからな
7 17/09/09(土)21:15:29 No.451860401
キルヒアイスが生きていたらってのはカイザーを嗜められてカイザーが心を開く数少ない相手ってのもあるし
8 17/09/09(土)21:16:13 No.451860582
ラインハルトに足りないところをもっている …足りてるところも高水準でもってやがる
9 17/09/09(土)21:17:26 No.451860889
統率と武勇が共に90代後半で智謀と政治が80代という武人としては隙のない能力すぎる…
10 17/09/09(土)21:18:06 No.451861070
はい、アンネローゼ様
11 17/09/09(土)21:19:04 No.451861374
>統率と武勇が共に90代後半で智謀と政治が80代という武人としては隙のない能力すぎる… カイザーのメンタルケアできるしこれが隣に住んでるのはやっぱズルすぎると思う ズルすぎるから死んだ
12 17/09/09(土)21:19:28 No.451861478
アムリッツァ前哨戦でヤンが撤退しなきゃ消耗させて倒してただろうな
13 17/09/09(土)21:21:46 No.451862096
他のキャラが普通の髪の色してるだけこの真っ赤になってる赤毛が本当に目立つ
14 17/09/09(土)21:23:21 No.451862539
この人の後にロイエンタールだからヒゲの人は上司運がいいのか悪いのか
15 17/09/09(土)21:24:31 No.451862949
1期の最後で死ぬから早すぎる
16 17/09/09(土)21:24:35 No.451862961
ゼッフル粒子大好きマンの印象がある
17 17/09/09(土)21:25:20 No.451863178
作者的にも早く殺しすぎたって後悔したんだっけ
18 17/09/09(土)21:32:09 No.451865130
>アムリッツァ前哨戦でヤンが撤退しなきゃ消耗させて倒してただろうな その後の歴史がいい方向に変わってた可能性は…
19 17/09/09(土)21:42:59 No.451868150
本当に有能なんだけどカイザーに必要なのはオーベルシュタインの方だった
20 17/09/09(土)21:44:33 No.451868579
>たまたま隣りに住んでたやつまで戦術センスが飛び抜けてるのはいいとしても生身で戦っても強いのはどういうことなの… タッパあって手足が長いだけでフィジカルめっちゃ有利じゃん!
21 17/09/09(土)21:49:43 No.451870033
実際キルヒアイス生きてたら20年くらいはカイザー長生きしてたかもしれないし
22 17/09/09(土)21:51:32 No.451870539
この人生きててもオーベルと地球教に常に命狙われる状態になって長生きはできないと思う
23 17/09/09(土)21:53:07 No.451871032
地球教に殺されたりしたらカイザー発狂しそうだ
24 17/09/09(土)21:54:33 No.451871447
>作者的にも早く殺しすぎたって後悔したんだっけ 他のキャラも亡くなって苦情来たけどキルヒアイスだけは最後まで苦情のファンレターが来てて作者もめちゃめちゃ後悔した
25 17/09/09(土)21:56:03 No.451871858
今アニメ見てるけどロイエンタール謀反の時は絶対に殴ってでも止めてたと思う
26 17/09/09(土)21:56:26 No.451871966
生きてた方が話も作りやすそう 意見のすれ違いからの内乱とかで
27 17/09/09(土)21:56:30 No.451871989
>他のキャラも亡くなって苦情来たけどキルヒアイスだけは最後まで苦情のファンレターが来てて作者もめちゃめちゃ後悔した とはいえ劇中最後の方までキルヒアイスが生きていたら 的なこと言われたらファンの方だって忘れられない
28 17/09/09(土)21:56:39 No.451872028
カイザーに必死についていこうとした一般人
29 17/09/09(土)21:58:41 No.451872602
まぁ構成上どうあってもころころする事になるって言ってるし マイナス描写がないうちに死ねたからここまで評価が高いのかもしれない
30 17/09/09(土)22:00:32 No.451873070
最初に作るつもりだったぽい赤毛死んでからカイザーの凋落が始まる的なストーリーだったらどうなってたか