17/09/09(土)20:29:32 abemaTV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/09(土)20:29:32 No.451847514
abemaTVでガンダム34~43話一挙 https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime
1 17/09/09(土)20:30:11 No.451847714
マダガスカル!
2 17/09/09(土)20:30:13 No.451847722
ここでこの歌声か
3 17/09/09(土)20:30:18 No.451847737
そういえば連邦が何か巨大なラスボスを倒してラストとかでもないんだよな…
4 17/09/09(土)20:30:20 No.451847739
なんか涙でてきた
5 17/09/09(土)20:30:21 No.451847742
まっとったでアムロくん…
6 17/09/09(土)20:30:21 No.451847743
おっちゃん!
7 17/09/09(土)20:30:21 No.451847747
せやでアムロくん…おっちゃんに乗りや…
8 17/09/09(土)20:30:22 No.451847750
シュポーン
9 17/09/09(土)20:30:24 No.451847761
ララァ居るわこれ
10 17/09/09(土)20:30:25 No.451847762
>マダガスカル! そぉーれっ!
11 17/09/09(土)20:30:27 No.451847767
待ってたでアムロ君
12 17/09/09(土)20:30:28 No.451847770
ララァが呼び掛けてる?
13 17/09/09(土)20:30:29 No.451847775
フォーウ…フォッフォーウ…
14 17/09/09(土)20:30:30 No.451847779
わしや
15 17/09/09(土)20:30:33 No.451847792
此処に来てオモチャだったコアブロックシステムが大活躍するのいいよね…
16 17/09/09(土)20:30:33 No.451847793
いたたたたた
17 17/09/09(土)20:30:34 No.451847797
まっとったでアムロ君
18 17/09/09(土)20:30:36 No.451847805
シュポーン
19 17/09/09(土)20:30:37 No.451847807
おっちゃんを使えや…
20 17/09/09(土)20:30:40 No.451847818
悪霊だこれ…
21 17/09/09(土)20:30:41 No.451847823
悪霊!
22 17/09/09(土)20:30:42 No.451847825
合体機構が大活躍
23 17/09/09(土)20:30:43 No.451847833
おっちゃんもうバラバラや…
24 17/09/09(土)20:30:44 No.451847836
キマってるでしょ?
25 17/09/09(土)20:30:44 No.451847840
頭おかしいアムロのテレパス来たな
26 17/09/09(土)20:30:44 No.451847841
おっちゃん最後の大仕事や…
27 17/09/09(土)20:30:44 No.451847844
ラ…ラ…
28 17/09/09(土)20:30:44 No.451847845
塩が足りてたら即死だった
29 17/09/09(土)20:30:45 No.451847851
そそうだなあ
30 17/09/09(土)20:30:45 No.451847852
意識が永遠に
31 17/09/09(土)20:30:45 No.451847854
内臓前後逆にしておいたおっちゃん
32 17/09/09(土)20:30:46 No.451847859
おっちゃん脚が艶めかしいな
33 17/09/09(土)20:30:47 No.451847862
キマってるでしょう…
34 17/09/09(土)20:30:47 No.451847864
コアブロックの向きが
35 17/09/09(土)20:30:48 No.451847867
呪いの声
36 17/09/09(土)20:30:48 No.451847868
あったよ!コアファイター
37 17/09/09(土)20:30:49 No.451847872
生き延びるんや…坊…
38 17/09/09(土)20:30:49 No.451847873
キチガイ三連マダガスカルでダメだった
39 17/09/09(土)20:30:49 No.451847876
怨霊…
40 17/09/09(土)20:30:49 No.451847877
亡霊きたな…
41 17/09/09(土)20:30:49 No.451847878
作画の安定しないコアブロックの向き!
42 17/09/09(土)20:30:50 No.451847880
なんかおっちゃんと天パええなぁ…
43 17/09/09(土)20:30:50 No.451847882
おっちゃんのさいごの贈り物や…アムロくん…
44 17/09/09(土)20:30:52 No.451847887
いつでもっていうかいつまでもっていうか
45 17/09/09(土)20:30:55 No.451847901
>悪霊だこれ… 今はいいことしてんだろ!
46 17/09/09(土)20:30:58 No.451847915
ニュータイプ能力にはこういう使い方もある!
47 17/09/09(土)20:30:59 No.451847917
アムロにはいつまでも呪うから
48 17/09/09(土)20:30:59 No.451847921
>此処に来てオモチャだったコアブロックシステムが大活躍するのいいよね… いい…初見時はここで活きるのか!ってなったよマジで
49 17/09/09(土)20:31:00 No.451847924
結局スピリチュアルだよ!
50 17/09/09(土)20:31:01 No.451847928
何だ今の得意げなハヤトは
51 17/09/09(土)20:31:02 No.451847936
塩のおじさん!?
52 17/09/09(土)20:31:03 No.451847942
見えすぎてない?
53 17/09/09(土)20:31:03 No.451847943
霊界通信しだした
54 17/09/09(土)20:31:04 No.451847949
悪霊きたな
55 17/09/09(土)20:31:06 No.451847966
シャアはキシリアが尻尾巻いて逃げたのが気に入らんかったんだろうな
56 17/09/09(土)20:31:08 No.451847976
NT能力全開
57 17/09/09(土)20:31:09 No.451847979
見えすぎだろう!
58 17/09/09(土)20:31:09 No.451847981
うわああああああ悪霊だああああああああああ
59 17/09/09(土)20:31:11 No.451847992
みんなが白兵戦やってる所に消耗しきってるのを感じる
60 17/09/09(土)20:31:12 No.451847996
オシッコマンララァ
61 17/09/09(土)20:31:12 No.451847997
>ニュータイプ能力にはこういう使い方もある! いい…
62 17/09/09(土)20:31:13 No.451847998
エアララァ
63 17/09/09(土)20:31:13 No.451847999
オシッコマンララァ
64 17/09/09(土)20:31:14 No.451848004
えっ?ララァ声優の娘がララァの声優を?
65 17/09/09(土)20:31:15 No.451848005
神視点来たな…
66 17/09/09(土)20:31:15 No.451848006
飛んで行ったおっちゃんの上半身を回収するスピンオフありそう
67 17/09/09(土)20:31:15 No.451848008
キッカが銃を手に取ってるのつらいな…
68 17/09/09(土)20:31:16 No.451848010
カイさん見るたびに誰か殺してる
69 17/09/09(土)20:31:16 No.451848011
ドロリ
70 17/09/09(土)20:31:16 No.451848012
くらえぃ!イエローテンバランス!!
71 17/09/09(土)20:31:17 No.451848016
呪われてない…?
72 17/09/09(土)20:31:18 No.451848025
悪霊
73 17/09/09(土)20:31:19 No.451848027
この頃はまだ悪霊じゃないよ!
74 17/09/09(土)20:31:20 No.451848033
溶けララァはもういいよ!!11!!!
75 17/09/09(土)20:31:21 No.451848035
プィ~ン
76 17/09/09(土)20:31:21 No.451848036
スピリチュアルだなララァ
77 17/09/09(土)20:31:22 No.451848040
とろける悪霊
78 17/09/09(土)20:31:24 No.451848045
完全にテレパシー
79 17/09/09(土)20:31:24 No.451848046
キュピーーーン
80 17/09/09(土)20:31:24 No.451848047
アムロの声が無かったらみんな諦めてるよねこの絶望的状況
81 17/09/09(土)20:31:27 No.451848062
またハーブ案件になってる
82 17/09/09(土)20:31:27 No.451848063
ここからほんといい
83 17/09/09(土)20:31:28 No.451848067
ナビゲーションを開始します
84 17/09/09(土)20:31:30 No.451848075
アムロくん!わしのコアファイターを使うんや!
85 17/09/09(土)20:31:30 No.451848077
まさかこの後悪霊になろうとは
86 17/09/09(土)20:31:31 No.451848084
サイコすぎる…
87 17/09/09(土)20:31:34 No.451848097
こういうとこでガンダムがオカルト臭発するよね
88 17/09/09(土)20:31:35 No.451848102
仲間を救うためにNT能力を使うんだ…
89 17/09/09(土)20:31:35 No.451848106
おっちゃんはもうメインカメラどころか上半身も飛んでいったから何も考えられへんけど 坊はまだいけるやろ…
90 17/09/09(土)20:31:36 No.451848110
>オシッコマンララァ …やめて!
91 17/09/09(土)20:31:36 No.451848114
具体的すぎる…
92 17/09/09(土)20:31:40 No.451848126
ここをまっすぐ…(ドーン
93 17/09/09(土)20:31:42 No.451848137
カミーユ君もZZでやってたやつだ
94 17/09/09(土)20:31:43 No.451848143
500mいって1キル
95 17/09/09(土)20:31:46 No.451848158
指示細かいすぎる…
96 17/09/09(土)20:31:46 No.451848159
ニュータイプはカーナビにもなれる
97 17/09/09(土)20:31:48 No.451848170
>シャアはキシリアが尻尾巻いて逃げたのが気に入らんかったんだろうな 部下見捨てて逃げたのが決め手だろうなあ
98 17/09/09(土)20:31:48 No.451848173
>オシッコマンララァ ウーマンだろ!
99 17/09/09(土)20:31:48 No.451848174
詳しすぎる…
100 17/09/09(土)20:31:49 No.451848176
強い…
101 17/09/09(土)20:31:49 No.451848178
キュピーン
102 17/09/09(土)20:31:49 No.451848180
プフォッ
103 17/09/09(土)20:31:51 No.451848187
アムロナビまじ便利なんすよ…
104 17/09/09(土)20:31:51 No.451848192
スーパーハーブタイム
105 17/09/09(土)20:31:51 No.451848193
この展開はほんと涙腺にくる…
106 17/09/09(土)20:31:51 No.451848194
カーナビ並みに親切だな…
107 17/09/09(土)20:31:52 No.451848197
つ、強すぎる…
108 17/09/09(土)20:31:52 No.451848198
強すぎる…
109 17/09/09(土)20:31:52 No.451848199
これは間違いなくエスパー
110 17/09/09(土)20:31:55 No.451848211
ブライトでも聞こえる
111 17/09/09(土)20:31:55 No.451848212
セイラさん殺そうとしてない?
112 17/09/09(土)20:31:55 No.451848217
殺し合うのだけじゃなくてGPSナビもニュータイプではなくって?
113 17/09/09(土)20:31:56 No.451848221
このNT能力がもう人間じゃない
114 17/09/09(土)20:31:56 No.451848222
NTのバーゲンセールやぁ
115 17/09/09(土)20:31:57 No.451848226
つよすぎる…
116 17/09/09(土)20:31:59 No.451848235
ヘッショ
117 17/09/09(土)20:32:06 No.451848263
>こういうとこでガンダムがオカルト臭発するよね 冨野アニメは大体そうよ
118 17/09/09(土)20:32:07 No.451848269
>500mいって1キル 外部ツール使うとVACに検知されちまうーッ!
119 17/09/09(土)20:32:07 No.451848271
つよすぎる…
120 17/09/09(土)20:32:08 No.451848275
マジいいシーン
121 17/09/09(土)20:32:08 No.451848278
完全に予知してやがる…
122 17/09/09(土)20:32:09 No.451848284
オリジンだとシャアがチベのキシリアにバズーカぶち込んで チベが超巨大ドロスに激突誘爆したドロスがア・バオア・クーに激突して大爆発して ドロスの力で連邦に勝ってたジオン大敗北
123 17/09/09(土)20:32:10 No.451848289
凄い纏め方だよな オカルト駄目って言われてもこれはやっぱりすごいわ
124 17/09/09(土)20:32:12 No.451848298
もう向こうには味方はいないわ
125 17/09/09(土)20:32:13 No.451848302
僕の好きな!
126 17/09/09(土)20:32:16 No.451848311
ミライさんナチュラルに受信してるよね
127 17/09/09(土)20:32:16 No.451848314
すげえわNT
128 17/09/09(土)20:32:17 No.451848315
WBの面々もNTってこれで活きるのか…
129 17/09/09(土)20:32:17 No.451848317
僕の好きなフラウ
130 17/09/09(土)20:32:18 No.451848321
NT能力がビンビンだわ
131 17/09/09(土)20:32:18 No.451848322
ミライさんどうしたの…
132 17/09/09(土)20:32:18 No.451848325
アムロめっちゃすげえな!
133 17/09/09(土)20:32:19 No.451848326
ランチかわいいよね
134 17/09/09(土)20:32:19 No.451848328
僕の好きなフラウ…
135 17/09/09(土)20:32:21 No.451848334
ポワーン
136 17/09/09(土)20:32:23 No.451848343
改めて見るとこの時のアムロのNT能力ぶち抜けてるな…
137 17/09/09(土)20:32:25 No.451848354
ほんとに好きだったのかよ
138 17/09/09(土)20:32:25 No.451848357
僕の好きな
139 17/09/09(土)20:32:25 No.451848358
割とすごいのはみんなアムロからの声に戸惑ってないんだよな
140 17/09/09(土)20:32:26 No.451848361
僕の好きなフラウ
141 17/09/09(土)20:32:26 No.451848369
退艦命令を出さないと全滅する
142 17/09/09(土)20:32:27 No.451848372
そりゃこれNT能力のピークだわ
143 17/09/09(土)20:32:28 No.451848373
カツは置いていこう
144 17/09/09(土)20:32:29 No.451848379
うんじゃねえよカツお前は特攻しろ
145 17/09/09(土)20:32:30 No.451848383
ニュータイプが救いになってる…
146 17/09/09(土)20:32:31 No.451848385
未来まで見えるニュータイプナビ
147 17/09/09(土)20:32:31 No.451848386
イデオンだったら全滅だったな
148 17/09/09(土)20:32:34 No.451848393
「僕の好きな」とか言えちゃう大人アムロ
149 17/09/09(土)20:32:34 No.451848395
この能力これ以降発揮出来ないかったのかな
150 17/09/09(土)20:32:35 No.451848399
なんだかんだで好きだったんだ…
151 17/09/09(土)20:32:35 No.451848402
>冨野アニメは大体そうよ 最近はそうでもないよ
152 17/09/09(土)20:32:35 No.451848404
未来予知とテレパシー
153 17/09/09(土)20:32:36 No.451848407
アムロのGPSナビゲーション欲しい…
154 17/09/09(土)20:32:41 No.451848426
この船目立ちますからね!
155 17/09/09(土)20:32:42 No.451848429
そりゃ後年のアムロブライトの扱いが腫れ物になるのも分かる
156 17/09/09(土)20:32:43 No.451848438
サイコフレームもつかわず気軽に以心伝心
157 17/09/09(土)20:32:44 No.451848440
この能力はZと逆シャアの時には消えたの?
158 17/09/09(土)20:32:45 No.451848445
このアムロの域まで極まってるNTはなかなかいない…
159 17/09/09(土)20:32:45 No.451848450
好きは多分ラブではない
160 17/09/09(土)20:32:46 No.451848452
ほんとに目立つよな…
161 17/09/09(土)20:32:48 No.451848462
>冨野アニメは大体そうよ ハゲはなんでいっつもオカルトパワーで話を収束させようとするんよ!?
162 17/09/09(土)20:32:50 No.451848466
戦う以外の可能性を見出したくなるNT能力
163 17/09/09(土)20:32:54 No.451848489
>>こういうとこでガンダムがオカルト臭発するよね >冨野アニメは大体そうよ そしてストッパーの過度のオカルトが嫌いな人はちょうど入院中
164 17/09/09(土)20:32:55 No.451848496
アムロを信頼してるからできるんだろうな
165 17/09/09(土)20:32:56 No.451848497
カイもハヤトもベテラン兵士の風格だな
166 17/09/09(土)20:32:57 No.451848501
最後になんかいい雰囲気に
167 17/09/09(土)20:32:58 No.451848505
連邦(ニュータイプ怖い監禁しとこ…)
168 17/09/09(土)20:32:59 No.451848509
声聞こえてるやつみんなニュータイプなの?
169 17/09/09(土)20:32:59 No.451848510
ざくー…!
170 17/09/09(土)20:33:00 No.451848518
>アムロのGPSナビゲーション欲しい… 古谷さんのありそうだけど
171 17/09/09(土)20:33:01 No.451848523
セイラさんかわいい
172 17/09/09(土)20:33:03 No.451848528
こっちよー
173 17/09/09(土)20:33:08 No.451848550
>この能力はZと逆シャアの時には消えたの? 戦闘に特化されてしまっただけだよ
174 17/09/09(土)20:33:10 No.451848555
この爆発も計算に入れてたのか
175 17/09/09(土)20:33:13 No.451848569
ララァの力添えでもあるんじゃないかってくらいのNT通信
176 17/09/09(土)20:33:13 No.451848574
こっちよー!
177 17/09/09(土)20:33:14 No.451848575
ホールインワンみたいでダメだった
178 17/09/09(土)20:33:14 No.451848576
溶けたララァが増幅器でOTにも聞こえるレベルのテレパシーみたいな
179 17/09/09(土)20:33:14 No.451848579
ナイスキャッチ
180 17/09/09(土)20:33:15 No.451848581
ニュータイプ能力ってこういう使い方もできるのになぁ
181 17/09/09(土)20:33:15 No.451848582
>この能力はZと逆シャアの時には消えたの? だってWBクルーと一緒じゃないし…
182 17/09/09(土)20:33:17 No.451848593
ホワイとベース
183 17/09/09(土)20:33:18 No.451848602
宙返りマス
184 17/09/09(土)20:33:21 No.451848617
ガンダムザライドでアムロがジムのパイロットに方向指示してんだよな…
185 17/09/09(土)20:33:23 No.451848625
さよならホワイトベース…
186 17/09/09(土)20:33:24 No.451848628
ホワイトベースが…沈む
187 17/09/09(土)20:33:24 No.451848629
>戦う以外の可能性を見出したくなるNT能力 これで〆なのがいいのかもしれない
188 17/09/09(土)20:33:24 No.451848630
そらこの終わり方ならアムロ死んでもおかしくないわ…
189 17/09/09(土)20:33:24 No.451848632
F91でセシリーを探す時みたいに 戦闘以外にNTのちからを使うの良いよね…
190 17/09/09(土)20:33:24 No.451848635
生き残りこれだけ…
191 17/09/09(土)20:33:25 No.451848642
木馬ー!
192 17/09/09(土)20:33:27 No.451848649
>声聞こえてるやつみんなニュータイプなの? アムロパワーがめっちゃ強いだけ
193 17/09/09(土)20:33:29 No.451848663
生き残ったWB隊はこんだけか…
194 17/09/09(土)20:33:31 No.451848669
ここでこの不安なBGM…?
195 17/09/09(土)20:33:31 No.451848671
>>アムロのGPSナビゲーション欲しい… >古谷さんのありそうだけど たしかシャアのもあったな…
196 17/09/09(土)20:33:33 No.451848680
木馬が
197 17/09/09(土)20:33:34 No.451848683
みんなの家が…
198 17/09/09(土)20:33:34 No.451848686
>>冨野アニメは大体そうよ >ハゲはなんでいっつもオカルトパワーで話を収束させようとするんよ!? オカルト寄りすぎて切られたライディーンでこじらせたのかもしれない
199 17/09/09(土)20:33:35 No.451848689
もう50人はいないよな
200 17/09/09(土)20:33:35 No.451848694
金塊はどこに
201 17/09/09(土)20:33:35 No.451848696
家が…
202 17/09/09(土)20:33:36 No.451848698
カイでも愛着沸いちゃうよね
203 17/09/09(土)20:33:37 No.451848702
ホワイトベースが…沈む…
204 17/09/09(土)20:33:40 No.451848718
俺たちの船が…
205 17/09/09(土)20:33:42 No.451848724
みんなの家が…
206 17/09/09(土)20:33:42 No.451848727
ずっと一緒に戦ってきたホワイトベースが…
207 17/09/09(土)20:33:42 No.451848729
マイホームが…
208 17/09/09(土)20:33:43 No.451848733
この状況下だからこそ発動できたってのもあるんじゃないかアムロナビ
209 17/09/09(土)20:33:43 No.451848735
さらばWB
210 17/09/09(土)20:33:44 No.451848740
セイラさんこっちよー! のよーがスゴイ富野節だなあ
211 17/09/09(土)20:33:48 No.451848766
ああ…ホワイトベース…悲しい…
212 17/09/09(土)20:33:51 No.451848771
おっちゃんシュポーンしたりホワイトベースばくさんしたり感慨深いな
213 17/09/09(土)20:33:55 No.451848786
テンテンテンテン…believe…
214 17/09/09(土)20:33:58 No.451848803
アムロ…
215 17/09/09(土)20:34:00 No.451848814
いない。
216 17/09/09(土)20:34:02 No.451848823
>たしかシャアのもあったな… (私を導いてくれ…ララァ…)とか言われても困る
217 17/09/09(土)20:34:02 No.451848825
ランチ二隻に乗る程度の人員しか残らなかったんだな…
218 17/09/09(土)20:34:03 No.451848828
レビル死んでるから割とホワイトベース沈んでブライトさんの立場まずいよね
219 17/09/09(土)20:34:05 No.451848841
ここで終わればNTのいる未来もあったかもしれない でもZが始まったので…
220 17/09/09(土)20:34:05 No.451848842
ジオンの忘れ形見
221 17/09/09(土)20:34:08 No.451848852
無茶振りされるセイラさんは可愛い
222 17/09/09(土)20:34:09 No.451848856
>この能力はZと逆シャアの時には消えたの? ここがNTとしてのピークだから… 逆シャアではパイロットとして研ぎ澄まされてるからやばさが変わるという
223 17/09/09(土)20:34:11 No.451848864
いきなりぶっちゃけるブライト
224 17/09/09(土)20:34:13 No.451848868
初代はNTの力を最後は戦うためにではなく使ってるのが好きだなぁ…
225 17/09/09(土)20:34:13 No.451848869
ジオンの忘れ形見かどうかは関係ないんじゃ
226 17/09/09(土)20:34:16 No.451848882
嫌味か!
227 17/09/09(土)20:34:16 No.451848883
>>冨野アニメは大体そうよ >最近はそうでもないよ オウム事件で反省したからな
228 17/09/09(土)20:34:17 No.451848885
セイラやミライのほうが聞こえるんじゃないのか
229 17/09/09(土)20:34:21 No.451848898
何いってんの?というカイさんの表情でダメだった
230 17/09/09(土)20:34:21 No.451848899
アムロが呼んでくれなければ即死だった
231 17/09/09(土)20:34:21 No.451848901
シリーズ通してNTの能力が一番正しく使われたのはここしかない気がする
232 17/09/09(土)20:34:22 No.451848906
無理を言うブライトさん
233 17/09/09(土)20:34:24 No.451848912
いきなりバラすなや!
234 17/09/09(土)20:34:25 No.451848920
こんな所で言わなくても
235 17/09/09(土)20:34:26 No.451848922
>戦う以外の可能性を見出したくなるNT能力 この後の人がそんな便利になれるわけない…からのチビッコ誘導でマジ鳥肌立つ
236 17/09/09(土)20:34:28 No.451848934
ジオンの忘れ形見ってことは語ってないのに知ってるブライトさんもNTよね
237 17/09/09(土)20:34:31 No.451848951
>たしかシャアのもあったな… 大丈夫?騙されて隠れてる木馬の前に誘導されない?
238 17/09/09(土)20:34:31 No.451848953
このタイミングでとんでもないこと言うブライトさん
239 17/09/09(土)20:34:32 No.451848957
ララァじゃなく皆を選んだから出来たと思えたら感慨深い こういうNTの使いかたをなぁ…他もなぁ…
240 17/09/09(土)20:34:34 No.451848961
カツはデブれ
241 17/09/09(土)20:34:36 No.451848969
ガンダムもWBもきっちり最終回で潰す これこれ これですよ
242 17/09/09(土)20:34:36 No.451848970
カツは置いていこう
243 17/09/09(土)20:34:37 No.451848974
カツには聞こえてないようだなぁ!!1!
244 17/09/09(土)20:34:37 No.451848975
>ジオンの忘れ形見かどうかは関係ないんじゃ 父親のジオン・ズム・ダイクンがね
245 17/09/09(土)20:34:40 No.451848988
ホワイトベースが沈むのやっぱくるものあるよね
246 17/09/09(土)20:34:42 No.451848997
>戦う以外の可能性を見出したくなるNT能力 これ知ってるのがWBの連中だけだったのが… そのくせ武勇伝だけは無駄に広まっちゃったもんだからこの後20年も30年も下手すりゃ50年後までもNT神話が続くことに…
247 17/09/09(土)20:34:43 No.451849003
>シリーズ通してNTの能力が一番正しく使われたのはここしかない気がする 続編のカミーユとかあんまりにもあんまりだった
248 17/09/09(土)20:34:44 No.451849004
主人公死亡エンドかー
249 17/09/09(土)20:34:52 No.451849040
カツはこの後が人生の才能のピーク
250 17/09/09(土)20:34:54 No.451849048
>こんな所で言わなくても もうバラしてなかったけ
251 17/09/09(土)20:34:56 No.451849053
ジオンのわすれがたみって言っちゃっていいの!?
252 17/09/09(土)20:34:58 No.451849062
なれた!
253 17/09/09(土)20:35:01 No.451849074
人がそんなに便利になれるわけ…
254 17/09/09(土)20:35:01 No.451849075
生き残り30人居るかってところか
255 17/09/09(土)20:35:03 No.451849083
カツ!
256 17/09/09(土)20:35:04 No.451849084
人がそんなに便利になれるわけ…ない…
257 17/09/09(土)20:35:04 No.451849088
>>冨野アニメは大体そうよ >最近はそうでもないよ 最近はそうでもなくてもVもそんな感じだったな
258 17/09/09(土)20:35:09 No.451849118
>ランチ二隻に乗る程度の人員しか残らなかったんだな… めっちゃ死んでるからね
259 17/09/09(土)20:35:12 No.451849130
このへんのオカルトはいいと思うけどな
260 17/09/09(土)20:35:13 No.451849134
ちょいみぎー
261 17/09/09(土)20:35:15 No.451849146
ニュータイプカツ
262 17/09/09(土)20:35:15 No.451849147
カツがNTじゃなかったら死んでた
263 17/09/09(土)20:35:15 No.451849148
カツ
264 17/09/09(土)20:35:16 No.451849149
カツ気でも狂ったのか
265 17/09/09(土)20:35:17 No.451849153
ここからのシーンは本当にいいな
266 17/09/09(土)20:35:17 No.451849154
カツの全盛期
267 17/09/09(土)20:35:18 No.451849155
カツはだまれ
268 17/09/09(土)20:35:18 No.451849156
生きてる人間とこんなに繋がったのはアムロだけか
269 17/09/09(土)20:35:19 No.451849159
ここまでどっかんどっかん大爆発して Zで再利用されるとは思わなんだ
270 17/09/09(土)20:35:19 No.451849160
ちゅどーん
271 17/09/09(土)20:35:19 No.451849161
役に立ったよ!
272 17/09/09(土)20:35:20 No.451849164
カツが役に立ってる!!
273 17/09/09(土)20:35:20 No.451849170
愛しい人よーもう一度ー
274 17/09/09(土)20:35:22 No.451849177
当初の予定じゃアムロもここで殺しておく予定だったもんな
275 17/09/09(土)20:35:23 No.451849182
カツに当たり厳しすぎる…
276 17/09/09(土)20:35:25 No.451849192
カツがそんな便利になるわけない…
277 17/09/09(土)20:35:25 No.451849193
(だから私は自分の金儲けのために力を使うわ…)
278 17/09/09(土)20:35:25 No.451849194
さよならやアムロくん…
279 17/09/09(土)20:35:29 No.451849212
>シリーズ通してNTの能力が一番正しく使われたのはここしかない気がする カミーユという危険人物を始末したシロッコは…
280 17/09/09(土)20:35:31 No.451849221
カイさん泣いてるじゃねーか
281 17/09/09(土)20:35:35 No.451849241
カミーユもまあ最後は戦争を終わらせるための力だったから… 終わんなかったけど
282 17/09/09(土)20:35:37 No.451849249
子供はみんなニュータイプ
283 17/09/09(土)20:35:40 No.451849256
>ジオンの忘れ形見ってことは語ってないのに知ってるブライトさんもNTよね シャアとアルテイシアの会話盗聴してた
284 17/09/09(土)20:35:41 No.451849261
本当に最高の展開だよ…
285 17/09/09(土)20:35:48 No.451849292
すげえアニメだなこれ…
286 17/09/09(土)20:35:50 No.451849299
てきとーな鉄板でガードしてるのがいい
287 17/09/09(土)20:35:50 No.451849300
このカツがあんな風になってしまうなんて…
288 17/09/09(土)20:35:51 No.451849303
ララァに何もないといわれたアムロにも帰るところはあったんだ…
289 17/09/09(土)20:35:53 No.451849311
>ここまでどっかんどっかん大爆発して >Zで再利用されるとは思わなんだ 結局壊されてる!
290 17/09/09(土)20:35:53 No.451849313
>最近はそうでもなくてもVもそんな感じだったな もう25年も前じゃねーか!
291 17/09/09(土)20:35:53 No.451849314
オカルト連呼してる人IQ低そう
292 17/09/09(土)20:35:54 No.451849317
キャノピー閉まってないのか
293 17/09/09(土)20:35:55 No.451849319
名シーンだらけでちょっと凄すぎるわこのアニメ
294 17/09/09(土)20:35:56 No.451849324
なんでこんなハッピーエンド描けたのにイデオンとかゼータガンダムみたいなのをお出ししちゃうんです?
295 17/09/09(土)20:35:58 No.451849336
なあ「」 これもしかして名作なのでは?
296 17/09/09(土)20:36:00 No.451849344
最高の展開だね…
297 17/09/09(土)20:36:03 No.451849360
めっちゃ笑顔
298 17/09/09(土)20:36:04 No.451849362
帰る場所が待っててくれたアムロ 帰る場所が目の前で消えていったカミーユ
299 17/09/09(土)20:36:08 No.451849380
おっちゃんの…最後の力…やで…
300 17/09/09(土)20:36:09 No.451849388
ここは劇場版が凄く良いんだ…
301 17/09/09(土)20:36:10 No.451849389
値千金どころじゃないデータ持ってるコアファイターきたな
302 17/09/09(土)20:36:11 No.451849394
ハヤトのナイスサポート
303 17/09/09(土)20:36:11 No.451849397
>なあ「」 >これもしかして名作なのでは? はい
304 17/09/09(土)20:36:12 No.451849401
タムラさんは?
305 17/09/09(土)20:36:13 No.451849406
帰れる場所があったんだ…
306 17/09/09(土)20:36:14 No.451849415
名シーンだ
307 17/09/09(土)20:36:15 No.451849422
まだ帰れる場所があるんだ…
308 17/09/09(土)20:36:16 No.451849423
誰も一人では生きられない
309 17/09/09(土)20:36:16 No.451849424
>そのくせ武勇伝だけは無駄に広まっちゃったもんだからこの後20年も30年も下手すりゃ50年後までもNT神話が続くことに… 宇宙世紀の末路見ると結局NTだと思われてたのは戦争の道具止まりで 地に足の着いたタフな普通の人間が頑張るしか無いよねっていう
310 17/09/09(土)20:36:17 No.451849430
そりゃこんだけ綺麗に終わって続編とかカミーユもキレるわな・・・
311 17/09/09(土)20:36:19 No.451849438
なんでこれでセイラさんとくっつかないんだろう・・・
312 17/09/09(土)20:36:21 No.451849445
ニュータイプという要素のオチのつけ方として完璧すぎる
313 17/09/09(土)20:36:22 No.451849450
>>ここまでどっかんどっかん大爆発して >>Zで再利用されるとは思わなんだ >結局壊されてる! アクシズ硬すぎる…
314 17/09/09(土)20:36:22 No.451849451
ガンダムの戦闘データは有効活用してみせますよ!
315 17/09/09(土)20:36:22 No.451849453
劇場版見たくなってきた
316 17/09/09(土)20:36:23 No.451849462
やっぱすげえアニメだわ
317 17/09/09(土)20:36:24 No.451849463
こんなに嬉しいことはない
318 17/09/09(土)20:36:24 No.451849465
井上大輔の歌こないな…
319 17/09/09(土)20:36:24 No.451849466
カツは置いていこう
320 17/09/09(土)20:36:27 No.451849474
あったね
321 17/09/09(土)20:36:27 No.451849476
名作すぎる…
322 17/09/09(土)20:36:27 No.451849477
これがエンターテイメント…
323 17/09/09(土)20:36:28 No.451849487
ハッピーエンド(NTR)
324 17/09/09(土)20:36:29 No.451849489
こんないい子でNTでも育ち方間違うとクソコテになるって言うのがハゲのいい所
325 17/09/09(土)20:36:29 No.451849493
最高の終わり方過ぎる…
326 17/09/09(土)20:36:29 No.451849494
こんなうれしいことはない…
327 17/09/09(土)20:36:30 No.451849501
お禿とも思えん感動の最終回だ
328 17/09/09(土)20:36:32 No.451849516
こんなうれしいことはない
329 17/09/09(土)20:36:32 No.451849517
まだ僕には帰れるところがあるんだ
330 17/09/09(土)20:36:32 No.451849518
こんな嬉しいことはない
331 17/09/09(土)20:36:33 No.451849521
ここでお別れ言ってるのにずっと付きまとってくる悪霊
332 17/09/09(土)20:36:33 No.451849522
こんな嬉しいことはない…
333 17/09/09(土)20:36:33 No.451849525
あれは彗星かな?
334 17/09/09(土)20:36:33 No.451849526
>なんでこんなハッピーエンド描けたのにイデオンとかゼータガンダムみたいなのをお出ししちゃうんです? ハゲがホントにやりたかったのはそっちの方だし… ガンダムはブレーキ掛ける人が結構居たからこうなれた
335 17/09/09(土)20:36:34 No.451849527
故郷も家族もあったよ……ララァ…
336 17/09/09(土)20:36:35 No.451849532
いつでも会いにいけるから(会いに行かない)
337 17/09/09(土)20:36:35 No.451849533
こんな嬉しいことはない…
338 17/09/09(土)20:36:38 No.451849548
これはお禿にしか書けない最終回だわ…
339 17/09/09(土)20:36:39 No.451849553
>なあ「」 >これもしかして名作なのでは? もうそういうの相手にするの疲れたよ…
340 17/09/09(土)20:36:39 No.451849554
ホイ幽閉
341 17/09/09(土)20:36:41 No.451849562
こんな嬉しいことはない…
342 17/09/09(土)20:36:43 No.451849570
ちょっともらい泣きしそうになった
343 17/09/09(土)20:36:43 No.451849573
まだ僕には帰れるところがあるんだ… こんなに嬉しいことはない…
344 17/09/09(土)20:36:44 No.451849575
ララァへの贖罪いいな
345 17/09/09(土)20:36:45 No.451849580
>当初の予定じゃアムロもここで殺しておく予定だったもんな ちょうどランボーも殺す予定が刑務所送りになったようなもんなんやな ランボーはちゃんところころするシーンも撮影してあるけど
346 17/09/09(土)20:36:45 No.451849581
ここでガンダムをあっさり捨ててしまうとこがいいんだ リアルロボットモノの面目躍如だ
347 17/09/09(土)20:36:47 No.451849585
よかったね・・・おっちゃん泣くね・・・
348 17/09/09(土)20:36:48 No.451849586
爽やかなラストだ… これが逆に珍しいというのはなんともだ…
349 17/09/09(土)20:36:48 No.451849591
何十年越しに愛着が湧いた仲間キャラが助かるのがすごくいい…
350 17/09/09(土)20:36:49 No.451849595
めぐりあい宇宙でラストシーンを見返したくなるぜ
351 17/09/09(土)20:36:50 No.451849596
さよならおっちゃん…
352 17/09/09(土)20:36:50 No.451849598
誰に飛び込むのか最後のヒロインレース
353 17/09/09(土)20:36:50 No.451849600
いつでも会いに行ける結果逆襲のシャアに
354 17/09/09(土)20:36:52 No.451849607
これでほんとのさいならやアムロ君…
355 17/09/09(土)20:36:53 No.451849610
おっちゃん…
356 17/09/09(土)20:36:57 No.451849631
ふとましいミライ
357 17/09/09(土)20:36:57 No.451849632
>オカルト連呼してる人IQ低そう いやオカルトなのは冨野自身も認めてる事だし いつだったかガンダムがリアルロボットの金字塔みたいなインタビューしてた時に応えてたよ
358 17/09/09(土)20:36:57 No.451849633
泣いてるカイさんいい…
359 17/09/09(土)20:36:59 No.451849646
マジ良いシーンだな
360 17/09/09(土)20:37:01 No.451849654
>なんでこんなハッピーエンド描けたのにイデオンとかゼータガンダムみたいなのをお出ししちゃうんです? ストップ掛ける脚本家がね…
361 17/09/09(土)20:37:02 No.451849657
おっちゃんさよなら…
362 17/09/09(土)20:37:07 No.451849672
この後滅茶苦茶軟禁された
363 17/09/09(土)20:37:08 No.451849676
打ち切りとは思えない良いエンディング
364 17/09/09(土)20:37:08 No.451849678
フラウボゥ良い子すぎる
365 17/09/09(土)20:37:09 No.451849680
これ見ると続編いらねんじゃねえかなって気持ちもわかる
366 17/09/09(土)20:37:09 No.451849681
カミーユの飛田さんがなんで続編を作るんですか?みたいなことを言ったのがよく分かる良い締めだよね
367 17/09/09(土)20:37:09 No.451849682
>なんでこれでセイラさんとくっつかないんだろう・・・ し、小説版でくっついたし…
368 17/09/09(土)20:37:09 No.451849688
さぁ誰に飛び込むか
369 17/09/09(土)20:37:12 No.451849702
通してみたらすごくいいシーンじゃないかこれ?
370 17/09/09(土)20:37:18 No.451849731
いい最終回だ…
371 17/09/09(土)20:37:22 No.451849745
おっちゃんも安心して眠れる
372 17/09/09(土)20:37:22 No.451849747
(誰の胸に飛び込もうかな…)
373 17/09/09(土)20:37:22 No.451849749
仲間も過半数は生き残ってるしこれは…ハッピーエンド
374 17/09/09(土)20:37:24 No.451849760
誰に飛び込むかめっちゃ悩んでる…
375 17/09/09(土)20:37:24 No.451849761
ちゃんと帰れるところがあったのに…
376 17/09/09(土)20:37:28 No.451849773
>なあ「」 >これもしかして名作なのでは? いい加減寒い
377 17/09/09(土)20:37:29 No.451849774
きれいに終わった
378 17/09/09(土)20:37:29 No.451849776
さらばおっちゃん
379 17/09/09(土)20:37:30 No.451849779
でもニュータイプは戦闘以外の評価も後の世に伝わってるよ 家族的にめっちゃ不幸な奴だって
380 17/09/09(土)20:37:30 No.451849780
さよならおっちゃん…
381 17/09/09(土)20:37:31 No.451849784
グッバイおっちゃん…
382 17/09/09(土)20:37:32 No.451849788
禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな
383 17/09/09(土)20:37:32 No.451849789
いい最終回だ…
384 17/09/09(土)20:37:34 No.451849794
>打ち切りとは思えない良いエンディング 放送短縮だって言ってんだろ!
385 17/09/09(土)20:37:34 No.451849796
最後どの女に抱かれるかでED変わる
386 17/09/09(土)20:37:34 No.451849800
(ねえアムロ君ガンダムのデータ…)
387 17/09/09(土)20:37:35 No.451849802
終戦できた!
388 17/09/09(土)20:37:35 No.451849804
ミライさん・セイラさん・フラウボウ・ハヤトの4択
389 17/09/09(土)20:37:36 No.451849812
NTの可能性信じられる最高のEDだ…
390 17/09/09(土)20:37:38 No.451849822
良い作品だ
391 17/09/09(土)20:37:38 No.451849824
ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う
392 17/09/09(土)20:37:38 No.451849825
帰る場所があってララァ離れが少し出来るアムロと 孤立してるからララァに縋るシャアなのかな…
393 17/09/09(土)20:37:38 No.451849830
地味に機動計算バッチリだな やっぱすげーよアムロ・・・
394 17/09/09(土)20:37:39 No.451849833
おっちゃん宇宙へ
395 17/09/09(土)20:37:39 No.451849835
カミーユの中の人も文句言うわな
396 17/09/09(土)20:37:43 No.451849850
このあと軟禁なの知ってると微妙な気持ちに
397 17/09/09(土)20:37:45 No.451849860
伝説すぎた…
398 17/09/09(土)20:37:46 [モスク・ハン] No.451849864
データ…
399 17/09/09(土)20:37:47 No.451849868
>なんでこれでセイラさんとくっつかないんだろう・・・ 狂犬だから…
400 17/09/09(土)20:37:47 No.451849871
このコアファイターの残骸がいいんだ…
401 17/09/09(土)20:37:48 No.451849878
こういう最終回で乗り捨てられた主人公機にすごく興奮する
402 17/09/09(土)20:37:49 No.451849883
すごくきれいに終った…
403 17/09/09(土)20:37:50 No.451849885
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな ブレンパワードもいいぞ!
404 17/09/09(土)20:37:52 No.451849892
サヨナラおっちゃん
405 17/09/09(土)20:37:53 No.451849900
ZもZZも実況しながら見たい…
406 17/09/09(土)20:37:54 No.451849906
偽りの終戦協定きたな・・・
407 17/09/09(土)20:37:54 No.451849908
>ミライさん・セイラさん・フラウボウ・ハヤトの4択 まてよ最後はカイさんだろ!!
408 17/09/09(土)20:37:55 No.451849914
お疲れさん
409 17/09/09(土)20:37:55 No.451849916
そしてこのコアファイターが後の火種に…
410 17/09/09(土)20:37:56 No.451849922
人はいつか分かり合える!ってオチのガンダム の次作で人はそう簡単に分かり合えないんだよ!死ね!ってオチのイデオン
411 17/09/09(土)20:37:56 No.451849926
名作すぎる…
412 17/09/09(土)20:37:56 No.451849927
>>>ここまでどっかんどっかん大爆発して >>>Zで再利用されるとは思わなんだ >>結局壊されてる! >アクシズ硬すぎる… ゼダンの門はあの細っこい部分からぽっきり折れただけだから…
413 17/09/09(土)20:37:57 No.451849929
>通してみたらすごくいいシーンじゃないかこれ? おきづきになられましたか
414 17/09/09(土)20:37:57 No.451849930
んで好き放題したZを自分でつまんねぇ!って文句いうのが富野
415 17/09/09(土)20:37:58 No.451849934
父も母もあんな感じになっちゃって それでも帰る場所はちゃんとここにあるんだ…
416 17/09/09(土)20:38:01 No.451849942
あれ?名曲は?
417 17/09/09(土)20:38:01 No.451849946
>(ねえアムロ君ガンダムのデータ…) こんなに嬉しい事はない…!
418 17/09/09(土)20:38:02 No.451849950
恋しくて(恋しくて)
419 17/09/09(土)20:38:05 No.451849972
アムロたちは生き延びるために戦って大局はまた別で動いてるってのがいいなあ
420 17/09/09(土)20:38:06 No.451849976
いい話で終わったのにこの後の宇宙世紀は…
421 17/09/09(土)20:38:07 No.451849980
>打ち切りとは思えない良いエンディング 短縮!短縮です!
422 17/09/09(土)20:38:09 No.451849993
もしかしてNTっていう要素の使い方全てのガンダムひっくるめても初代が一番うまく使えてるんじゃないのか…?
423 17/09/09(土)20:38:11 No.451849999
楽しかったぁ
424 17/09/09(土)20:38:13 No.451850011
名作すぎる…
425 17/09/09(土)20:38:14 No.451850015
「機動戦士ガンダム」のアムロ・レイ役でもおなじみの古谷徹さんが、音声でナビゲーションしてくれる音声データです。 あの熱い声が迷ったアナタを力強くナビゲートしてくれます。 ちょっとレアパターンだけど、あの音声も収録?! アナタもロボットを操縦している気分になりそうな音声です。
426 17/09/09(土)20:38:15 No.451850020
何度見てもいいな
427 17/09/09(土)20:38:16 No.451850025
EDの歌詞がじんわり来る
428 17/09/09(土)20:38:16 No.451850026
いやー…名作だわ
429 17/09/09(土)20:38:17 No.451850030
新約Zでもそうだけどやっぱり現世に引き留めてくれる人たちいることが大事なんだな
430 17/09/09(土)20:38:18 No.451850035
>データ… エルメス戦のあとに回収してんじゃねえかな!
431 17/09/09(土)20:38:19 No.451850037
こんなきれいな最終回からシリーズ化なんて想像つかねえよ!
432 17/09/09(土)20:38:19 No.451850040
名作すぎる…
433 17/09/09(土)20:38:20 No.451850044
このコアファイターが後のMS発展の礎すぎる
434 17/09/09(土)20:38:20 No.451850046
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな そうでもねーよ
435 17/09/09(土)20:38:21 [連邦] No.451850050
終戦! 軟禁!
436 17/09/09(土)20:38:21 No.451850051
アムロのこの先のこと考えるとつらい
437 17/09/09(土)20:38:22 No.451850055
>なんでこれでセイラさんとくっつかないんだろう・・・ たとえくっついたとしても 続編つくるんだったらはがさないと…
438 17/09/09(土)20:38:22 No.451850056
初見だけど面白かったー! そりゃ40年経ってもおっちゃん引っ張りだこだわ
439 17/09/09(土)20:38:23 No.451850060
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな ゲイナー!
440 17/09/09(土)20:38:24 No.451850063
続編が蛇足と言われるのも仕方がない出来
441 17/09/09(土)20:38:25 No.451850066
やっぱりこれ以降の宇宙世紀は蛇足だわ…
442 17/09/09(土)20:38:26 No.451850072
打ち切りも短縮も一緒よ
443 17/09/09(土)20:38:28 No.451850080
ファーストはガンダムで無二の幸せなEDだと思う
444 17/09/09(土)20:38:28 No.451850081
この無くなったコアファイターのデーターみんな欲しがったろうな
445 17/09/09(土)20:38:28 No.451850083
星山脚本パワーはすげぇよ
446 17/09/09(土)20:38:29 No.451850088
ミライさんは隣の視線が痛いしな…
447 17/09/09(土)20:38:29 No.451850091
やっぱファーストはイイ・・・
448 17/09/09(土)20:38:30 No.451850095
このコアファイターの残骸からなんか変なシステムが作られちまうー!
449 17/09/09(土)20:38:35 No.451850109
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな >ブレンパワードもいいぞ! 大団円…かな?
450 17/09/09(土)20:38:35 No.451850110
学徒動員までしてたのに残党増え過ぎなんだよジオン!
451 17/09/09(土)20:38:37 No.451850123
劇場版もTV版も見る度に思うんだけど やっぱりこれ以降のガンダムは蛇足にしかならないよねって… 個人的にはZやZZは好きだけども
452 17/09/09(土)20:38:37 No.451850130
クンタラの何がいけないってんだ!
453 17/09/09(土)20:38:38 No.451850133
ここまでやって勝てないのにジオン残党はどんな勝算があって…
454 17/09/09(土)20:38:39 No.451850144
EDが染みるな…
455 17/09/09(土)20:38:41 No.451850149
初めて見たけど面白いねこのアニメ
456 17/09/09(土)20:38:42 No.451850154
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな 昭和だとザブングルくらいかな エルガイムも結構きついし
457 17/09/09(土)20:38:50 No.451850195
やっぱ神がかってるな 富野がその後もガンダムに縛られちゃうのもしょうがない
458 17/09/09(土)20:38:51 No.451850198
俺ファースト信者の気持ちがわかった
459 17/09/09(土)20:38:52 No.451850205
メッチャメッチャー
460 17/09/09(土)20:38:52 No.451850206
めちゃめちゃ死んだ
461 17/09/09(土)20:38:53 No.451850207
コアファイター回収されたのかな アムロの最終戦闘データが入ってるのに捨てるのはもったいない
462 17/09/09(土)20:38:53 No.451850208
制作順に一挙やってくれねえかな…
463 17/09/09(土)20:38:53 No.451850212
これから7年間連邦のお金で地下キャバクラ幽閉の刑
464 17/09/09(土)20:38:53 No.451850216
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな きーん きーん
465 17/09/09(土)20:38:54 No.451850220
この後イデオン作る禿いいよね
466 17/09/09(土)20:38:55 No.451850225
>>打ち切りとは思えない良いエンディング >放送短縮だって言ってんだろ! 短縮されなかったら月面戦でガッシャや月面用グフとハンマー対決したり ギレン総帥をサイド3でぷちっしたりできたのにね…
467 17/09/09(土)20:38:56 No.451850230
後の事考えるといい女だよなあ ベルトーチカ
468 17/09/09(土)20:38:57 No.451850237
ネタバレ予告くだち!!
469 17/09/09(土)20:38:57 No.451850240
終わった…
470 17/09/09(土)20:38:59 No.451850245
むっ!
471 17/09/09(土)20:38:59 No.451850246
>ここでガンダムをあっさり捨ててしまうとこがいいんだ >リアルロボットモノの面目躍如だ 極まると車感覚で乗り捨てるボトムズができあがる
472 17/09/09(土)20:39:00 No.451850249
この後のコアファイターは回収されてAI「A.R」に利用されたり コズミック・イラに流れ着いたりするらしいな
473 17/09/09(土)20:39:01 No.451850251
おやすみなさいディアナ様
474 17/09/09(土)20:39:02 No.451850254
面白かったわ
475 17/09/09(土)20:39:05 No.451850266
カツの全盛期榛名
476 17/09/09(土)20:39:05 No.451850268
>アナタもロボットを操縦している気分になりそうな音声です。 帰るときに自宅セットすると僕にはまだ帰れる場所があるんだ…って言ってくれるのか
477 17/09/09(土)20:39:05 No.451850269
見せぬものといいつつみんな涙を見せちゃうのが良いな
478 17/09/09(土)20:39:05 No.451850271
>この無くなったコアファイターのデーターみんな欲しがったろうな しっかり回収されただろデブリにしたら危ないし
479 17/09/09(土)20:39:05 No.451850272
TV版通しで見たのは初めてだったけど面白いなこれ
480 17/09/09(土)20:39:06 No.451850278
Zもabemaでやっていいのよ?
481 17/09/09(土)20:39:06 No.451850281
ファーストやっぱおもしれーわ
482 17/09/09(土)20:39:07 No.451850286
締めがいいのはOOも良かった
483 17/09/09(土)20:39:09 No.451850297
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う Xも爽やかよ
484 17/09/09(土)20:39:11 No.451850305
そりゃ飛田さんもガンダムは綺麗に終わってるのに続編作る必要ないとか言うわな
485 17/09/09(土)20:39:11 No.451850308
終わってしまった…
486 17/09/09(土)20:39:12 No.451850310
映画もやってくれないかな
487 17/09/09(土)20:39:15 No.451850320
>>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな >ゲイナー! ディアナ様また明日!
488 17/09/09(土)20:39:19 No.451850337
面白かったけどファースト以外認めないってうるさい人はウザい
489 17/09/09(土)20:39:20 No.451850340
幽白1~66話一挙とか狂ってんのか!
490 17/09/09(土)20:39:22 No.451850351
休戦協定が結ばれたの? じゃあもう戦争しないんですねヤッター!
491 17/09/09(土)20:39:24 No.451850368
>新約Zでもそうだけどやっぱり現世に引き留めてくれる人たちいることが大事なんだな 新訳Zもまんまこれと同じだよね
492 17/09/09(土)20:39:25 No.451850370
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う あと綺麗にまとまって終わったAGEくらいだな
493 17/09/09(土)20:39:27 No.451850378
癖の強い監督は制約があった方がいいエンタメ作品創る
494 17/09/09(土)20:39:27 No.451850381
>きーん >きーん アナ姫様いいよね…
495 17/09/09(土)20:39:27 No.451850382
映画しか見てないけどイデオンもかなりの大団円だった
496 17/09/09(土)20:39:28 No.451850385
父親を求めても愛情は帰らず 母とは住む世界が違ってしまい ララアから守るものがないって断じられたアムロが ここで帰れるところがあるんだって泣くのいい…
497 17/09/09(土)20:39:30 No.451850392
いつの間にか回収されたマグネットコーティングのデータは活用されるから信じて!
498 17/09/09(土)20:39:30 No.451850393
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな Gレコとかあるじゃねぇか!
499 17/09/09(土)20:39:30 No.451850395
爽やかすぎる終わり方のGのレコンギスタをお忘れとはな!
500 17/09/09(土)20:39:32 No.451850406
ブレンパワード以降は大体大団円だろ
501 17/09/09(土)20:39:33 No.451850414
40年後の現代まで残る傑作の誕生とともに呪いの誕生でもある
502 17/09/09(土)20:39:35 No.451850420
ニュータイプの未来に希望が持てる終わり方だった でも一方でシャアが生き残ったし続き見てぇって思うじゃん!
503 17/09/09(土)20:39:36 No.451850426
>コアファイター回収されたのかな >アムロの最終戦闘データが入ってるのに捨てるのはもったいない 木星帝国が回収してアムロのコピーと化したのがクロスボーンに出てきたアマクサです…
504 17/09/09(土)20:39:36 No.451850427
初めて1st見た「」たちは劇場版も見ような!
505 17/09/09(土)20:39:37 No.451850432
>この後のコアファイターは回収されてAI「A.R」に利用されたり コレは分かる >コズミック・イラに流れ着いたりするらしいな SEEDって別世界じゃないのん?
506 17/09/09(土)20:39:39 No.451850443
ヒゲも好きだな いつかやってくんないかな
507 17/09/09(土)20:39:41 No.451850458
>幽白1~66話一挙とか狂ってんのか! 何時間かかるんだ…
508 17/09/09(土)20:39:41 No.451850462
見直すとミライさんがめっちゃいい女過ぎる
509 17/09/09(土)20:39:46 No.451850489
>新約Zでもそうだけどやっぱり現世に引き留めてくれる人たちいることが大事なんだな 逆シャアのアムロとシャアはもう待つ人いないもんね…
510 17/09/09(土)20:39:47 No.451850495
戦争主導してたザビ家も全滅だしほんと奇麗に終わってる
511 17/09/09(土)20:39:49 No.451850502
>>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな >昭和だとザブングルくらいかな グラフティじゃアーサー様復活するし イノセントの技術で目も見えるようになるって言うし
512 17/09/09(土)20:39:49 No.451850505
ARチップやら木星の無人MSやらにつかわれたりしてたよね
513 17/09/09(土)20:39:51 No.451850507
こりゃファースト以外認めないってなるのも仕方ない
514 17/09/09(土)20:39:52 No.451850516
>これから7年間連邦のお金で地下キャバクラ幽閉の刑 俺なら大満足だけどな…
515 17/09/09(土)20:39:52 No.451850517
>>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな >>ブレンパワードもいいぞ! >大団円…かな? 核で10億死んでるけどハッピーエンド!
516 17/09/09(土)20:39:54 No.451850527
>短縮されなかったら月面戦でガッシャや月面用グフとハンマー対決したり >ギレン総帥をサイド3でぷちっしたりできたのにね… 蛇足だと思う今考えれば
517 17/09/09(土)20:39:59 No.451850539
>Gも爽やかよ
518 17/09/09(土)20:39:59 No.451850541
続けば続くだけ不幸になるのがなあ
519 17/09/09(土)20:40:01 No.451850547
>>(ねえアムロ君ガンダムのデータ…) >こんなに嬉しい事はない…! ジュドーとシーブックの舎弟くんを生還させて消えるコピーいいよね… OVA化されないかな…
520 17/09/09(土)20:40:01 No.451850548
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う Gガンダム大勝利!
521 17/09/09(土)20:40:03 No.451850555
と お う
522 17/09/09(土)20:40:05 No.451850565
>ディアナ様また明日! ソシエが泣いちゃったからダメ
523 17/09/09(土)20:40:10 No.451850586
>>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う >あと綺麗にまとまって終わったAGEくらいだな 種死も無傷の大勝利で花畑で和解して超すっきり終わったじゃん!!!!!!!!!
524 17/09/09(土)20:40:11 No.451850590
>新約Zでもそうだけどやっぱり現世に引き留めてくれる人たちいることが大事なんだな 新約は叩かれがちだけどラストがTV版よりはるかに好きだわ俺
525 17/09/09(土)20:40:12 No.451850599
そしてこのトーマス
526 17/09/09(土)20:40:14 No.451850607
ゼータ見たいな
527 17/09/09(土)20:40:16 No.451850615
>木星帝国が回収してアムロのコピーと化したのがクロスボーンに出てきたアマクサです… オフィシャルではございませんぞ!
528 17/09/09(土)20:40:17 No.451850620
そういやシャア最後どうなったんだろ
529 17/09/09(土)20:40:23 No.451850643
禿好きの贔屓目を抜きにしても名作だやっぱり こんなにあったかい終わり方なんて普通できねぇよ
530 17/09/09(土)20:40:24 No.451850652
セイラさんは当時なんで人気あったんだ…
531 17/09/09(土)20:40:24 No.451850653
からのトーマス
532 17/09/09(土)20:40:24 No.451850654
マチルダさん!
533 17/09/09(土)20:40:25 No.451850661
スカルハートで回収されたコアファイターのデータ使ってたよね
534 17/09/09(土)20:40:27 No.451850667
うわああああああああああああああああマチルダさんだあああああああああああ
535 17/09/09(土)20:40:27 No.451850669
ブレンパワードも死んだのっておばちゃんくらい?
536 17/09/09(土)20:40:28 No.451850670
機関車トーマス!?
537 17/09/09(土)20:40:33 No.451850698
フフフフーンフフーンフーン
538 17/09/09(土)20:40:34 No.451850701
CGじゃないトーマスやってんのか
539 17/09/09(土)20:40:35 No.451850703
おのれちかんしゃ
540 17/09/09(土)20:40:35 No.451850705
きかんしゃマチルダさん
541 17/09/09(土)20:40:36 No.451850710
>>幽白1~66話一挙とか狂ってんのか! >何時間かかるんだ… 分割にきまってんだろ!!
542 17/09/09(土)20:40:36 No.451850713
マチルダさん!
543 17/09/09(土)20:40:38 No.451850722
ロリコンの話が終わったと思ったら またロリコン
544 17/09/09(土)20:40:44 No.451850746
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う X
545 17/09/09(土)20:40:44 No.451850747
こんなに綺麗に終わったものの続編を作るなんてとブチ切れられるのもわかるわ
546 17/09/09(土)20:40:45 No.451850748
ジェームズやってくれたな…
547 17/09/09(土)20:40:47 No.451850760
痴漢車だ
548 17/09/09(土)20:40:48 No.451850770
転生したマチルダさん
549 17/09/09(土)20:40:48 No.451850773
Xだってハッピーエンドだったぞ
550 17/09/09(土)20:40:53 No.451850800
>逆シャアのアムロとシャアはもう待つ人いないもんね… ああだからチェーミン殺したのか
551 17/09/09(土)20:40:57 No.451850826
ジェームスは過ちを繰り返す…!まったく…!
552 17/09/09(土)20:40:58 No.451850830
赤い奴が!
553 17/09/09(土)20:41:00 No.451850840
こうしてみると作画の古さ粗さ以外は圧倒的クオリティだな初代
554 17/09/09(土)20:41:00 No.451850841
>もしかしてNTっていう要素の使い方全てのガンダムひっくるめても初代が一番うまく使えてるんじゃないのか…? 視聴者も劇中の人類のようにNTは戦闘の申し子みたいなのを望んだし… キュピーンしてバシューンとかファンネルとか…
555 17/09/09(土)20:41:02 No.451850850
>>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな >Gレコとかあるじゃねぇか! ノレドナグさんが置いてけぼりだし…
556 17/09/09(土)20:41:04 No.451850856
また余韻がトーマスで上書きされる!
557 17/09/09(土)20:41:14 No.451850899
短縮しなかったらそれこそ仲間はもっと死んでた気がする
558 17/09/09(土)20:41:17 No.451850909
>ああだからチェーミン殺したのか ブライトの娘じゃねえか!
559 17/09/09(土)20:41:18 No.451850911
面白かった!お腹すいた!
560 17/09/09(土)20:41:19 No.451850917
最終回はやっぱりあったかい終わりがいいな…
561 17/09/09(土)20:41:20 No.451850922
このハゲー!!
562 17/09/09(土)20:41:20 No.451850924
この後ドラちゃんにするかゾンビドラマにするか迷う…
563 17/09/09(土)20:41:23 No.451850934
>そういやシャア最後どうなったんだろ 映画だとEDロールで軍艦で脱出するシーンがあったはず
564 17/09/09(土)20:41:27 No.451850950
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う 最近だとAGEもマジで綺麗に終わっただろ!
565 17/09/09(土)20:41:27 No.451850952
ハゲ!
566 17/09/09(土)20:41:29 No.451850959
>もしかしてNTっていう要素の使い方全てのガンダムひっくるめても初代が一番うまく使えてるんじゃないのか…? 話をまとめる為に作った要素がNTだから 他のガンダムはNT的な要素についての物語になるから関係が逆なんだよね
567 17/09/09(土)20:41:29 No.451850963
>ブレンパワードも死んだのっておばちゃんくらい? 生まれたばかりのグランチャーをちゃんと制御しないで爆散した人がいたような
568 17/09/09(土)20:41:32 No.451850973
>木星帝国が回収してアムロのコピーと化したのがクロスボーンに出てきたアマクサです… あれフェイスカバー開けると顔がジオングっぽくなるんだよね…
569 17/09/09(土)20:41:32 No.451850974
>禿でこんなに大団円!って感じのラスト珍しいよな ザブングル!
570 17/09/09(土)20:41:38 No.451850998
Xもかなり爽やかに終わるぞ
571 17/09/09(土)20:41:39 No.451851006
でも1stでやり過ぎたからこいつの戦闘能力やべえわって感じでZで軟禁されちゃう!
572 17/09/09(土)20:41:41 No.451851021
>ああだからチェーミン殺したのか 死んでねえ
573 17/09/09(土)20:41:43 No.451851029
ハッピーエンドだけど先の歴史を知ってるとなあとなるのはUCと一緒である
574 17/09/09(土)20:41:44 No.451851034
そりゃ1stリメイク待望されるはずだ
575 17/09/09(土)20:41:44 No.451851036
>>もしかしてNTっていう要素の使い方全てのガンダムひっくるめても初代が一番うまく使えてるんじゃないのか…? >視聴者も劇中の人類のようにNTは戦闘の申し子みたいなのを望んだし… >キュピーンしてバシューンとかファンネルとか… 私はD.O.M.E…
576 17/09/09(土)20:41:46 No.451851044
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う 最終的な結果だけ見てさわやかってんならGも結構なもんだと思う 色々問題はあるけど
577 17/09/09(土)20:41:51 No.451851069
Xはフロスト兄弟まで生かしてくれるハッピーエンド力だからな…
578 17/09/09(土)20:41:51 No.451851071
ジェームズはさぁ
579 17/09/09(土)20:41:53 No.451851081
これ好き https://youtu.be/GgPaa1wjTUo
580 17/09/09(土)20:42:00 No.451851112
>そりゃ1stリメイク待望されるはずだ 今やってるし!
581 17/09/09(土)20:42:02 No.451851117
>この後ドラちゃんにするかゾンビドラマにするか迷う… アホガール一挙でIQを
582 17/09/09(土)20:42:03 No.451851125
新約Zは一番叩かれてたのあのよく分からん旧作画流用だった気がする
583 17/09/09(土)20:42:05 No.451851132
こんな古いアニメなのに意外と見れるのは作品自体の面白さもあるけど一年戦争周辺の外伝がいっぱいあるおかげもあるよね
584 17/09/09(土)20:42:15 No.451851179
ファースト原理主義者の気持ちちょっと判った
585 17/09/09(土)20:42:16 No.451851186
https://www.youtube.com/watch?v=fulDQD4KwHA ここでシャアのメインテーマを
586 17/09/09(土)20:42:19 No.451851204
別にハゲの帽子くらいね…
587 17/09/09(土)20:42:24 No.451851223
ほぼ軟禁状態でimg見てる「」そこそこ居そう
588 17/09/09(土)20:42:24 No.451851224
>>そりゃ1stリメイク待望されるはずだ >今やってるし! ?
589 17/09/09(土)20:42:29 No.451851247
>もしかしてNTっていう要素の使い方全てのガンダムひっくるめても初代が一番うまく使えてるんじゃないのか…? そりゃアムロくんがすごい理由のために作られた概念ですし ちゃんと作中で使い尽くして使い終えたわけですし
590 17/09/09(土)20:42:33 No.451851265
>>ああだからチェーミン殺したのか >死んでねえ チェーンだった!
591 17/09/09(土)20:42:47 No.451851328
とりあえずファースト見ろ!っていう気持ちはよくわかった
592 17/09/09(土)20:42:49 No.451851335
>映画だとEDロールで軍艦で脱出するシーンがあったはず 問題はそのあとどうやってエゥーゴに潜り込んだかだな… あれ一応連邦だし
593 17/09/09(土)20:42:49 No.451851337
アムロシャアララァセイラの4人戦の動きが思ってた以上に凄かった… セイラさんの急成長もやばいね
594 17/09/09(土)20:42:49 No.451851341
オカルトと言うが 現実に存在しない架空のものという意味ではロボットも50歩100歩じゃないかなと思う
595 17/09/09(土)20:42:53 No.451851362
>ザブングル! テレビ版は失明したまんまだし 大団円というかそれでも生きてやる的なあれだと思う
596 17/09/09(土)20:42:56 No.451851373
Gもニーサン死んだの以外はハッピーエンドだろ!?
597 17/09/09(土)20:42:58 No.451851383
>こんな古いアニメなのに意外と見れるのは作品自体の面白さもあるけど一年戦争周辺の外伝がいっぱいあるおかげもあるよね でも最近の後付は過剰すぎると思う
598 17/09/09(土)20:42:59 No.451851390
>新約Zは一番叩かれてたのあのよく分からん旧作画流用だった気がする 新規部分が良すぎてTVの流用部分のあらが目立ちまくってたな
599 17/09/09(土)20:43:01 No.451851399
>視聴者も劇中の人類のようにNTは戦闘の申し子みたいなのを望んだし… 以降必ずお出しされる強化人間
600 17/09/09(土)20:43:05 No.451851411
そこまで気にする事かハゲの帽子
601 17/09/09(土)20:43:08 No.451851427
カミーユがなぜ続編を作ったんです!?って禿に怒ったらしいな
602 17/09/09(土)20:43:11 No.451851440
ZZの終わりも爽やかだよ でてこないプルツーがひっかかるけど
603 17/09/09(土)20:43:13 No.451851448
セシリーの花なんだ!セシリーに決まってるじゃないか! バーニア一つじゃ無茶よー!も好き
604 17/09/09(土)20:43:13 No.451851449
逆シャアもやらんかな…でも今やると確実にアムロが攻撃するシーン全部鋼鉄ジーグで上書きされるな…
605 17/09/09(土)20:43:16 No.451851457
オオオ イイイ
606 17/09/09(土)20:43:22 No.451851490
ジェームスおまえ…
607 17/09/09(土)20:43:22 No.451851492
あのニュータイプおじいちゃんは何だったの
608 17/09/09(土)20:43:23 No.451851495
ジェームスクソコテすぎない?
609 17/09/09(土)20:43:23 No.451851499
これだから赤い奴は
610 17/09/09(土)20:43:26 No.451851508
やっぱり赤いのはダメだな…
611 17/09/09(土)20:43:33 No.451851538
>>新約Zは一番叩かれてたのあのよく分からん旧作画流用だった気がする >新規部分が良すぎてTVの流用部分のあらが目立ちまくってたな 時間と予算が ない
612 17/09/09(土)20:43:44 No.451851606
赤いやつはダメだな…
613 17/09/09(土)20:43:46 No.451851616
やっぱり赤い奴はクソコテだな!
614 17/09/09(土)20:43:50 No.451851629
>でてこないプルツーがひっかかるけど 誰にも気づかれないまま死んだ説が濃厚過ぎる…
615 17/09/09(土)20:43:53 No.451851642
>ガンダムでこんな爽やかなラストって初代くらいだと思う Gレコ!
616 17/09/09(土)20:43:53 No.451851644
>問題はそのあとどうやってエゥーゴに潜り込んだかだな… >あれ一応連邦だし 凄まじい数の戦死者が出たので行方不明者の戸籍を乗っ取るとかわけなく出来たって設定
617 17/09/09(土)20:43:53 No.451851645
やっぱり赤いやつはダメだな…
618 17/09/09(土)20:43:58 No.451851667
>これから7年間連邦のお金で地下キャバクラ幽閉の刑 父ちゃんの特許だらけの遺産も引き継いでるぞ
619 17/09/09(土)20:43:58 No.451851668
3倍速すぎる…
620 17/09/09(土)20:43:59 No.451851674
速く走れや!
621 17/09/09(土)20:44:02 No.451851681
>あのニュータイプおじいちゃんは何だったの ニュータイプは特別なものではない
622 17/09/09(土)20:44:03 No.451851686
>カミーユがなぜ続編を作ったんです!?って禿に怒ったらしいな カミーユならえらい目にあったし怒ってもいい気がする
623 17/09/09(土)20:44:14 No.451851729
マダガスカル!って何
624 17/09/09(土)20:44:26 No.451851773
新約はナイスアイディアだと思って流用したら案外楽にならなくて足引っ張ったってのが残念すぎる
625 17/09/09(土)20:44:27 No.451851781
>こんな古いアニメなのに意外と見れるのは作品自体の面白さもあるけど一年戦争周辺の外伝がいっぱいあるおかげもあるよね 古典を見る時のああここであの有名なセリフ! ああここであの有名な掛け合い!うわぁ登山家が山登った!! みたいなのが楽しめる的なものもあるんだろうな
626 17/09/09(土)20:44:27 No.451851783
新約Zはやる意味もあんまりよくわからなかったからな… やるなら観るけどさーという雰囲気だったと思う
627 17/09/09(土)20:44:29 No.451851788
そんなので治るのか
628 17/09/09(土)20:44:31 No.451851793
>でも最近の後付は過剰すぎると思う ドムシュトゥツァーとか変な名称で世界観に合ってないのでは?
629 17/09/09(土)20:44:45 No.451851845
ひどい…
630 17/09/09(土)20:44:45 No.451851847
>>カミーユがなぜ続編を作ったんです!?って禿に怒ったらしいな >カミーユならえらい目にあったし怒ってもいい気がする すごくカミーユって感じだな!採用!
631 17/09/09(土)20:44:46 No.451851852
実際見るとリアルロボットとは感じないよねガンダム どんどん成長して色々ヤバイ存在になってるし
632 17/09/09(土)20:44:47 No.451851856
>父ちゃんの特許だらけの遺産も引き継いでるぞ 映画だときっちり止め刺されてるしな…
633 17/09/09(土)20:44:53 No.451851887
紳士かわいそう…
634 17/09/09(土)20:44:54 No.451851888
新約Z映画公開中は色々屁理屈言ってたが 後で予算くれたらそりゃ全面新規したいよとぶっちゃけるお禿
635 17/09/09(土)20:44:55 No.451851894
マジ紳士
636 17/09/09(土)20:44:55 No.451851895
適当過ぎる…
637 17/09/09(土)20:44:58 No.451851913
>新約Zはやる意味もあんまりよくわからなかったからな… >やるなら観るけどさーという雰囲気だったと思う 実際かなり売れた
638 17/09/09(土)20:44:59 No.451851915
紳士とばっちり
639 17/09/09(土)20:45:02 No.451851934
ほんとーかー
640 17/09/09(土)20:45:07 No.451851953
初見で面白かった スパロボ再参戦しておっちゃん暴れてくんねえかなぁと思っちゃう スパクロには出てないよね?
641 17/09/09(土)20:45:10 No.451851965
Ζは1stから続いた話だけど 1stはΖに続く話じゃねえとは死ぬまで言い続けたい
642 17/09/09(土)20:45:10 No.451851968
うまあじヒモ紳士
643 17/09/09(土)20:45:14 No.451851989
なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか Gレコおもしろいけど違うよね1stとは
644 17/09/09(土)20:45:16 No.451851997
アムロはブライトさんとミライさんの結婚式とかも出られなかったのかな…
645 17/09/09(土)20:45:16 No.451852001
>新約Zはやる意味もあんまりよくわからなかったからな… >やるなら観るけどさーという雰囲気だったと思う いつのまにか死んでるロザミアで笑いそうになった
646 17/09/09(土)20:45:24 No.451852042
>でも最近の後付は過剰すぎると思う ドップ議長設定盛られすぎでは?
647 17/09/09(土)20:45:25 No.451852045
>新約Zはやる意味もあんまりよくわからなかったからな… >やるなら観るけどさーという雰囲気だったと思う しかし見直すとあのダレ捲った二年間を3本で良くまとめたと思う 全部しっかり楽しめたし
648 17/09/09(土)20:45:26 No.451852057
ええこれで終わりかよ ガンダムの終わり方見習えよ
649 17/09/09(土)20:45:28 No.451852066
アムロセイラカイって実際に戦闘能力だけじゃなく、人間としての成長がきちんと描かれててすごいよな
650 17/09/09(土)20:45:30 No.451852073
>>でも最近の後付は過剰すぎると思う >ドムシュトゥツァーとか変な名称で世界観に合ってないのでは? 大好きなんだけどiglooも名前は全く合ってないと思う ヅダは合ってると思う
651 17/09/09(土)20:45:30 No.451852078
>ZZの終わりも爽やかだよ >でてこないプルツーがひっかかるけど 地球連邦とかに嫌気がさして木星に 行った感じなのもなあ
652 17/09/09(土)20:45:40 No.451852117
>>新約Zはやる意味もあんまりよくわからなかったからな… >>やるなら観るけどさーという雰囲気だったと思う >実際かなり売れた アッシマーめちゃくちゃかっこよかった
653 17/09/09(土)20:45:43 No.451852130
新約Z一部は三回見に行ったくらい良かった 他は…流用多すぎじゃねぇかな!?
654 17/09/09(土)20:45:48 No.451852149
>逆シャアもやらんかな…でも今やると確実にアムロが攻撃するシーン全部鋼鉄ジーグで上書きされるな… ジーグビーム!でレスが進んでしまいそうだ…
655 17/09/09(土)20:45:51 No.451852170
>ドップ議長設定盛られすぎでは? 何で戦闘機が議長してんだよ!
656 17/09/09(土)20:45:51 No.451852174
一年という期間が短すぎてこの戦いの合間の何月何日におきた話なんですって外伝ねじ込むのも限界だ!
657 17/09/09(土)20:46:01 No.451852224
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか >Gレコおもしろいけど違うよね1stとは 同じもん2度作ってどうすんだ
658 17/09/09(土)20:46:03 No.451852235
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか >Gレコおもしろいけど違うよね1stとは こういうものを作った以上こういうものをもう一度作る意味が禿からしたら無い…
659 17/09/09(土)20:46:11 No.451852262
>ファースト原理主義者の気持ちちょっと判った そもそもやることやってちゃんと閉じた作品なのに 続編のためにむりやりひろげたらああもなろう的な だからGや∀みたいにだいぶ離れてる方が初代で育った人には向いてる説を
660 17/09/09(土)20:46:13 No.451852273
ホワイトベース周り以外の戦争は割とふわっとしてるから 後付け設定雪だるま式に増えてくくらい妄想の余地が大きいのな
661 17/09/09(土)20:46:17 No.451852287
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか なんか過剰に騒ぐやつもいるけど他の作品も普通におもしれーよ!
662 17/09/09(土)20:46:18 No.451852289
>でも最近の後付は過剰すぎると思う 後付けの話でも新MSをださなきゃいけないってのがね 61式戦車とザクでも話は作れるんだからその路線で広げて欲しいんだけど
663 17/09/09(土)20:46:30 No.451852347
いいか「」 プルツーはZZラストでお兄ちゃん…つって死んだんだ
664 17/09/09(土)20:46:33 No.451852361
>>逆シャアもやらんかな…でも今やると確実にアムロが攻撃するシーン全部鋼鉄ジーグで上書きされるな… >ジーグビーム!でレスが進んでしまいそうだ… 顔面殴るシーンでナックルボンバー!とか書かれそう
665 17/09/09(土)20:46:34 No.451852368
新約Zの売り上げのおかげでユニコーンアニメ化への道も付いたぐらいです
666 17/09/09(土)20:46:35 No.451852370
>アムロセイラカイって実際に戦闘能力だけじゃなく、人間としての成長がきちんと描かれててすごいよな ところでこのハヤトについてだが…
667 17/09/09(土)20:46:52 No.451852453
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか >Gレコおもしろいけど違うよね1stとは たぶん禿は同じものを作ろうとは思っていないと思う
668 17/09/09(土)20:46:53 No.451852460
新訳Z第一弾は見ててめっちゃくわくわくしたし…
669 17/09/09(土)20:46:53 No.451852462
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか >Gレコおもしろいけど違うよね1stとは 時代ってのがあるんだよ ガンダムはあの時代に生まれたから今日まであるんだ
670 17/09/09(土)20:46:53 No.451852463
>これ好き >https://youtu.be/GgPaa1wjTUo ガンダムフロントの映像ってこれが元ネタなんだろうか
671 17/09/09(土)20:46:56 No.451852482
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか 髭じゃご不満か?
672 17/09/09(土)20:47:00 No.451852500
グラブロ ブラウブロ シャンブロ 子孫!
673 17/09/09(土)20:47:21 No.451852571
>新訳Z第一弾は見ててめっちゃくわくわくしたし… 最後syクワトロとアムロがなんか察しあってるとこでグライダーで飛び回るカツいいよね
674 17/09/09(土)20:47:28 No.451852599
ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった・・・
675 17/09/09(土)20:47:38 No.451852647
>ところでこのハヤトについてだが… 成長はしてるじゃないか NT的な方向とは違うだけで
676 17/09/09(土)20:47:39 No.451852650
>こういうものを作った以上こういうものをもう一度作る意味が禿からしたら無い… その時その時で考えも言いたいことも変わってくるしね
677 17/09/09(土)20:47:41 No.451852656
ふわっとしてるけど連邦のMS配備状況広げていくのは無理があるよ…
678 17/09/09(土)20:47:42 No.451852660
>子孫! ザム一族も居る
679 17/09/09(土)20:47:44 No.451852675
>ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった・・・ アニメじゃない!
680 17/09/09(土)20:47:45 No.451852677
このマチルダさん口が悪いな…
681 17/09/09(土)20:47:46 No.451852681
ガンダム初めて見たけど面白かった もしや名作なのでは?
682 17/09/09(土)20:47:48 No.451852695
トーマスめえ…
683 17/09/09(土)20:47:49 No.451852699
>>でも最近の後付は過剰すぎると思う >後付けの話でも新MSをださなきゃいけないってのがね >61式戦車とザクでも話は作れるんだからその路線で広げて欲しいんだけど 本当にそう思うんだけどまぁそれじゃ売りあげにならんのでしょうね… でもいい加減限界だと思うの1年戦争の後付
684 17/09/09(土)20:47:51 No.451852707
>なんで禿はもう一度こういうものが作れなかったのか >Gレコおもしろいけど違うよね1stとは 禿だけでは初代みたいな面白い作品は作れないだけよ
685 17/09/09(土)20:47:51 No.451852709
赤い乱暴者なんてまっぴらだ!
686 17/09/09(土)20:47:51 No.451852710
赤いのはダメだな…
687 17/09/09(土)20:47:54 No.451852725
トーマス嫌な野郎だな!
688 17/09/09(土)20:47:57 No.451852744
>なんか過剰に騒ぐやつもいるけど他の作品も普通におもしれーよ! じゃあなんでVガンがお通夜アニメになったんです!?
689 17/09/09(土)20:48:03 No.451852783
ていうか新約はいま考えても無茶なハイスケジュールだし それであれだけやれてんだからやっぱすげぇよ 俺はあのラスト大好きだしな
690 17/09/09(土)20:48:07 No.451852803
赤はちょっと…
691 17/09/09(土)20:48:09 No.451852822
1stと同じぐらいの規模の戦争してるのって後は種ぐらい?
692 17/09/09(土)20:48:12 No.451852839
なんだかんだで劇場版の主題歌ってインパクト強いなって思うわ らいりー以外だけど
693 17/09/09(土)20:48:12 No.451852842
https://www.youtube.com/watch?v=uMZJ2MEYfaE 新約の新規パートの作画は頭おかしいくらい気合入れてたからな…
694 17/09/09(土)20:48:13 No.451852848
>髭じゃご不満か? 長いよね…1st見た後だともっと短くできたような
695 17/09/09(土)20:48:16 No.451852863
>ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった・・・ 当時OPで脱落宣言した人もいるほどです
696 17/09/09(土)20:48:16 No.451852865
>新約Zの売り上げのおかげでユニコーンアニメ化への道も付いたぐらいです 時間的にだいぶ離れてない?
697 17/09/09(土)20:48:17 No.451852874
>ところでこのハヤトについてだが… ハヤトは一度カイ達と脱走した時以外は問題起こさない優等生で ある程度完成してるからな…
698 17/09/09(土)20:48:20 No.451852887
禿個人だけの才能でできたわけでもないからねぇ
699 17/09/09(土)20:48:21 No.451852893
>トーマス嫌な野郎だな! みんなわりとクソみたいな性格だよ
700 17/09/09(土)20:48:27 No.451852931
>だからGや∀みたいにだいぶ離れてる方が初代で育った人には向いてる説を 念 実際GとかWとか独自の世界観でやってるヤツはいいと思うけど 宇宙世紀の後付け後付けはホントもう勘弁して欲しい
701 17/09/09(土)20:48:31 No.451852954
>ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった じゃあ泣き虫セシリアから見てみ
702 17/09/09(土)20:48:34 No.451852968
>アッザム >ビグザム >バーザム >ザムザザー >子孫!
703 17/09/09(土)20:48:39 No.451853004
>俺はあのラスト大好きだしな ZZラストで海岸で追いかけっこしてるのも良かったけど スペース無重力駅弁大回転も良かった
704 17/09/09(土)20:48:43 No.451853026
きかんしゃマチルダ3話やるのか
705 17/09/09(土)20:48:46 [福井] No.451853040
>いいか「」 >プルツーはZZラストでお兄ちゃん…つって死んだんだ だからクローンが1体生き延びたことにするね…
706 17/09/09(土)20:48:52 No.451853079
自己破滅型なんですよ ずっとバカだったのよ めでたいんだろうな
707 17/09/09(土)20:48:57 No.451853117
>当時番組開始前特番で脱落宣言した人もいるほどです
708 17/09/09(土)20:49:16 No.451853216
>>なんか過剰に騒ぐやつもいるけど他の作品も普通におもしれーよ! >じゃあなんでVガンがお通夜アニメになったんです!? そうかい俺は大好きだぜ!! まぁオタク相手でも絶対万人受けはしないが
709 17/09/09(土)20:49:17 No.451853220
>じゃあなんでVガンがお通夜アニメになったんです!? そういうセリフはちゃんと通して見てから言って欲しい Vガンダムもめちゃくちゃ面白いかんな!
710 17/09/09(土)20:49:20 No.451853231
ひどい
711 17/09/09(土)20:49:23 No.451853254
ハヤトはzで死ぬしな……
712 17/09/09(土)20:49:25 No.451853273
ハヤトも熱いところはそのままにトゲがなくなってきてるよね 戦果についてはまぁタンクだから…
713 17/09/09(土)20:49:27 No.451853282
クソコテ過ぎるだろこの貨車!
714 17/09/09(土)20:49:28 No.451853288
>ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった・・・ 終盤糞鬱展開だから序盤のギャグノリが恋しくなってくるぞ!
715 17/09/09(土)20:49:33 No.451853311
>当時番組開始前特番で脱落宣言した人もいるほどです 俺これでリックディアスの元ネタ知った!
716 17/09/09(土)20:49:34 No.451853322
>じゃあ泣き虫セシリアから見てみ 21話まであのノリなのか?
717 17/09/09(土)20:49:35 No.451853324
Vガンもめっちゃ面白いし ひたすら重いのが辛いだけだよ
718 17/09/09(土)20:49:40 No.451853357
>>>新約Zは一番叩かれてたのあのよく分からん旧作画流用だった気がする >>新規部分が良すぎてTVの流用部分のあらが目立ちまくってたな >時間と予算が >ない 1本目はしゃーなしとしても2本目以降は予算盛れや! 1本目でかなり黒字だったんだし 以後の利用も考えてですね
719 17/09/09(土)20:49:41 No.451853362
>ハヤトはzで死ぬしな…… ZZだろ!?
720 17/09/09(土)20:49:45 No.451853377
>禿だけでは初代みたいな面白い作品は作れないだけよ 星山さんもいないし 安っっさんもアニメーターじゃねえからな
721 17/09/09(土)20:49:45 No.451853380
>長いよね…1st見た後だともっと短くできたような メリーベル関係か悟ったコレン辺りをカットすればちょうどよさそう
722 17/09/09(土)20:49:55 No.451853429
>みんなわりとクソみたいな性格だよ 見てくれよこのイケメンエドワード!
723 17/09/09(土)20:49:56 No.451853433
>もしや名作なのでは? >いい加減寒い
724 17/09/09(土)20:49:56 No.451853434
クソコテがクソコテを生む悪循環
725 17/09/09(土)20:50:02 No.451853449
>じゃあなんでVガンがお通夜アニメになったんです!? お通夜アニメってお前使い方間違っちゃいないか
726 17/09/09(土)20:50:02 No.451853452
>Vガンダムもめちゃくちゃ面白いかんな! オデロさん殺したのはまだ許してねーかんな!
727 17/09/09(土)20:50:03 No.451853456
Vガンめっちゃ面白いし今でも好きな人多いよ! ただ人死にまくるからつらいだけだ
728 17/09/09(土)20:50:04 No.451853459
とりあえず低予算であげなきゃならなかったからあんな作りになったが テレビシリーズに毛の生えたコストの割には20億という破格の興行収入だったという劇場版Z
729 17/09/09(土)20:50:08 No.451853477
>じゃあなんでVガンがお通夜アニメになったんです!? 面白いんだよ!ただすげえ重い!
730 17/09/09(土)20:50:12 No.451853501
エドワード良いやつだな
731 17/09/09(土)20:50:31 No.451853583
Vの終盤の人員整理みたいな殺し方はなんなの…
732 17/09/09(土)20:50:33 No.451853605
>ZZが最初の方のノリでギブアップしてしまった むしろZZは最初の方のノリで最後まで突っ走ってガンダム版ザブングル的な作品になって欲しかったよ 前半馬鹿やってた連中が後半凄い悲惨な死に方するのはキツ過ぎる…
733 17/09/09(土)20:50:36 No.451853613
>Vガンもめっちゃ面白いし いいよねすぐ壊されるアサルトパーツ
734 17/09/09(土)20:50:37 No.451853626
>新約の新規パートの作画は頭おかしいくらい気合入れてたからな… こいつらホモか…?
735 17/09/09(土)20:50:39 No.451853638
>でもいい加減限界だと思うの1年戦争の後付 例の雑誌が悪いんだけどオリジンの為にはじめた雑誌なんだし あんなもんさっさと畳めばいいのにな・・・と思うけどわりと軌道に乗ってるという 誰が読んでるんだろう
736 17/09/09(土)20:50:50 No.451853680
Vガン実況とか重さも軽減出来て楽しいと思う
737 17/09/09(土)20:50:51 No.451853692
F91出演予定のハゲジョンは最後のあれに乗ってたの?
738 17/09/09(土)20:50:53 No.451853701
千里眼的なエドワードで見ていた
739 17/09/09(土)20:50:56 No.451853715
あの特番って普通に話数に入ってて配信されてるから abemaでやっても顔出すんじゃなかろうか…
740 17/09/09(土)20:50:57 No.451853718
Vガンは最初の方の禿が放任してた時期はキツイ
741 17/09/09(土)20:51:04 No.451853768
マークトゥとアッシマーがかっこいいし…
742 17/09/09(土)20:51:21 No.451853855
Zも劇場版がちょうどいい ZZは無かった事にしたいとまでは言わないがハヤトとプル死んでなくても逆シャアやUCに続くし…
743 17/09/09(土)20:51:29 No.451853897
Vはウッソ君が嘆いているシーンが真っ先に思い浮かぶのがいけない
744 17/09/09(土)20:51:35 No.451853936
>Vの終盤の人員整理みたいな殺し方はなんなの… 全編まんべんなく死ぬのであんまり気にはならん
745 17/09/09(土)20:51:45 No.451853984
>テレビシリーズに毛の生えたコストの割には20億という破格の興行収入だったという劇場版Z 1部で全部回収しちゃったくらいだからな
746 17/09/09(土)20:52:02 No.451854059
Vは最初から死にまくってるし…
747 17/09/09(土)20:52:09 No.451854094
>Vの終盤の人員整理みたいな殺し方はなんなの… まぁ年寄りたちは子供を戦争に巻き込んだツケを払ったみたいな
748 17/09/09(土)20:52:13 No.451854126
>1本目はしゃーなしとしても2本目以降は予算盛れや! 一本目上映される頃にはもう3本目作ってたんじゃねーかな… だってこれ1年しない間に3作やってんだぜ?
749 17/09/09(土)20:52:14 No.451854131
Vガンもアベマでやれば盛り上がると思うんだ
750 17/09/09(土)20:52:18 No.451854155
>禿個人だけの才能でできたわけでもないからねぇ 実際小説版読んで幻滅するよね
751 17/09/09(土)20:52:20 No.451854164
>例の雑誌が悪いんだけどオリジンの為にはじめた雑誌なんだし >あんなもんさっさと畳めばいいのにな・・・と思うけどわりと軌道に乗ってるという >誰が読んでるんだろう ごめん3ヶ月くらい前までの号買い忘れるまで創刊号からずっと買って持ってるんだ俺 雑誌じゃないと見れないんだぞザクマシンガンを弾くジムクゥエルのマニピュレーターとか
752 17/09/09(土)20:52:33 No.451854232
製作費一部に付き一億なのに一部で8億以上稼いじゃった新約
753 17/09/09(土)20:52:35 No.451854243
Zの方が最後の殺しっぷり酷いし
754 17/09/09(土)20:53:03 No.451854365
>雑誌じゃないと見れないんだぞザクマシンガンを弾くジムクゥエルのマニピュレーターとか ネットでいくらでも見られる画像すぎる…
755 17/09/09(土)20:53:14 No.451854416
キチガイ3連ジェームスでだめだった
756 17/09/09(土)20:53:26 No.451854471
>Vの終盤の人員整理みたいな殺し方はなんなの… そんなのザンボットで通った道だぜ!
757 17/09/09(土)20:53:26 No.451854472
この列車たちクソコテしかいねえ
758 17/09/09(土)20:53:30 No.451854485
>雑誌じゃないと見れないんだぞザクマシンガンを弾くジムクゥエルのマニピュレーターとか 初代アニメのガンキャノンも割と弾いてたからまぁいいかなって思い始めている
759 17/09/09(土)20:53:46 No.451854555
>実際小説版読んで幻滅するよね アレはもう初代の幻想がまとわりつくのウザいと思って書いた作品だし 最初のガンダム潰しともいえる
760 17/09/09(土)20:53:52 No.451854597
逆シャアやらない場合のZZはいまでもみたいというか Zから逆シャアにいっちゃうのも不満だよ…
761 17/09/09(土)20:53:54 No.451854609
口が汚いな!
762 17/09/09(土)20:54:02 No.451854638
昔は顔が怖くて見れなかったけど改めて見るとすげー作品だなトーマス…
763 17/09/09(土)20:54:02 No.451854640
https://www.youtube.com/watch?v=mHToXN_ttFI 私の分のケーキある?
764 17/09/09(土)20:54:13 No.451854678
>>例の雑誌が悪いんだけどオリジンの為にはじめた雑誌なんだし >>あんなもんさっさと畳めばいいのにな・・・と思うけどわりと軌道に乗ってるという >>誰が読んでるんだろう >ごめん3ヶ月くらい前までの号買い忘れるまで創刊号からずっと買って持ってるんだ俺 俺はオリジン終了で脱落したけど でも買ってた間は他のも割と楽しんで呼んでたなトニーのとか あとデベロッパーズのテスト用のスーツで抜いた
765 17/09/09(土)20:54:21 No.451854699
>雑誌じゃないと見れないんだぞザクマシンガンを弾くジムクゥエルのマニピュレーターとか あれ直す必要あったのかな…ゴッグだって手で弾いてるんだからいいじゃんって思うんだ…
766 17/09/09(土)20:54:39 No.451854794
そろそろ、覚悟を決める時かな!艦長!
767 17/09/09(土)20:54:40 No.451854797
>Vガンもアベマでやれば盛り上がると思うんだ 人はよく死ぬけど戦闘面白いもんな
768 17/09/09(土)20:54:42 No.451854808
アムロ並みに戦い方が面白いのウッソくらいだ
769 17/09/09(土)20:54:51 No.451854863
Ζの整理は残すと困るから納得しやすくはある
770 17/09/09(土)20:55:02 No.451854916
ガンダムエース角川漫画誌でいまだに一番売れてるんです…
771 17/09/09(土)20:55:21 No.451855007
2005年の5月末に一作目を上映して2006年の3月頭には三作目を上映した新約Zガンダム 100分近い内容の作品でこれは異常である
772 17/09/09(土)20:55:21 No.451855009
おれじゃない
773 17/09/09(土)20:55:23 No.451855015
Vガンは見始めると流通してるイメージより全然見やすいから 見てください!
774 17/09/09(土)20:55:28 No.451855044
バイク戦でボトムパーツだけつけて戦うVガン好きなんだよね
775 17/09/09(土)20:55:32 No.451855062
お あ し す
776 17/09/09(土)20:55:34 No.451855074
ウッソのアイデアは面白いよね
777 17/09/09(土)20:55:50 No.451855132
新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが
778 17/09/09(土)20:55:51 No.451855142
Vも見やすく2時間ちょっと×3くらいに編集しないかな と思ったけどこの辺は多分GOサインは出ないだろうな
779 17/09/09(土)20:56:31 No.451855306
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが 新規作画だけでもいいぞ
780 17/09/09(土)20:56:51 No.451855401
新訳Ζは漫画のカイレポと合わせて見よう
781 17/09/09(土)20:56:52 No.451855405
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが 新規作画は一見価値有りだと思うよ
782 17/09/09(土)20:56:54 No.451855416
カミーユに対する流れがテレビと真逆のベクトルに行ってるのに気づくと面白いよ新約
783 17/09/09(土)20:56:56 No.451855424
>あれ直す必要あったのかな…ゴッグだって手で弾いてるんだからいいじゃんって思うんだ… そう思うし何故かこれが出てから数年描かなかったんだよな そして再度出てきたと思ったら書き直してるし不思議でしょうがないんだ
784 17/09/09(土)20:57:02 No.451855460
親友になってる…
785 17/09/09(土)20:57:18 No.451855538
>>当時番組開始前特番で脱落宣言した人もいるほどです Zの糞欝最終回とのギャップに戸惑って本放送をスルーしてしまってすまない… かなり時間経ってから見たらこれはこれで楽しめたけど
786 17/09/09(土)20:57:21 No.451855552
>Vガンは見始めると流通してるイメージより全然見やすいから >見てください! シリーズでもダントツで話数多いから是非とも一挙でやって欲しい所だな
787 17/09/09(土)20:57:22 No.451855555
クソコテだが単純な奴らではある
788 17/09/09(土)20:57:25 No.451855568
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが 話の種にはなるから見たほうが良い 話がわりと飛び飛びでイベントカットされてるからZに格別の思い入れがあるならよしたほうがいいかもくらい
789 17/09/09(土)20:57:28 No.451855589
Vはアマプラでみれるよ 今月末で落ちるけど
790 17/09/09(土)20:57:36 No.451855619
>Vガンは見始めると流通してるイメージより全然見やすいから >見てください! 快活な冒険活劇として作ろうとしたんだろうなーと最初の数話を見て ギロチン? うnってなって お姉さんが相打ちでグチャアされて うn?ってなる
791 17/09/09(土)20:57:47 No.451855660
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが テレビみたなら見てもいいと思う あれ見てないとファースト以上に分けが分からなくなるから
792 17/09/09(土)20:58:03 No.451855732
>ガンダムエース角川漫画誌でいまだに一番売れてるんです… エヴァが終わってから死に体が続く少年エースを今だに支えているからなあ
793 17/09/09(土)20:58:37 No.451855882
>エヴァが終わってから死に体が続く少年エースを今だに支えているからなあ 角川はダメなの?
794 17/09/09(土)20:58:40 No.451855897
>Vも見やすく2時間ちょっと×3くらいに編集しないかな 仮にそういうの出してくれても絶対にジブラルタル攻防だけはお出ししてもらうぞ! でも壇さんいないのが心の底から辛い…
795 17/09/09(土)20:58:40 No.451855899
新約はなんだかんだでラストの変更は大きいから
796 17/09/09(土)20:58:52 No.451855960
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが ifものとしてみるとこっちの方がいいかな
797 17/09/09(土)20:59:20 No.451856056
>新約はなんだかんだでラストの変更は大きいから 突撃直後のあの緊張感がいい
798 17/09/09(土)20:59:36 No.451856122
新約にもUCと同じくらいの時間と予算さえあればちくしょう!
799 17/09/09(土)20:59:50 No.451856192
ビームコンフューズ!
800 17/09/09(土)21:00:03 No.451856257
劇場版Zは1→2→3と編集が雑というかこれ元見てねーとわからねーよ馬鹿!!ってなるのが良い…いやよくない
801 17/09/09(土)21:00:12 No.451856300
新訳ΖⅡのΖがマラサイ隊を軽くあしらうとこ好きなんだ
802 17/09/09(土)21:00:12 No.451856305
少年エースってケロロはもうやってないのか? アレの売り上げで持ってると思ってたんだが
803 17/09/09(土)21:00:16 No.451856323
>新約Zって観た方がいいかね?TVシリーズは見たことあるんだが 新規戦闘シーンのキレの良さは一見の価値あるかな
804 17/09/09(土)21:00:40 No.451856414
>ビームコンフューズ! ならばっ!
805 17/09/09(土)21:00:46 No.451856434
散弾ではなあ!!!
806 17/09/09(土)21:00:46 No.451856437
>角川はダメなの? グループの中で一番雑誌は苦戦している ニュータイプはfateに救われたからまだなんとか ラノベはこのすばが唯一無二の大黒柱でそれに続くものがない状態
807 17/09/09(土)21:00:48 No.451856446
ファーストでおすすめのゲームとかある?
808 17/09/09(土)21:01:33 No.451856635
Vガンダム見てみるかな・・・
809 17/09/09(土)21:01:37 No.451856658
>ファーストでおすすめのゲームとかある? 連ジ
810 17/09/09(土)21:01:45 No.451856691
>少年エースってケロロはもうやってないのか? >アレの売り上げで持ってると思ってたんだが 角川が必死でけものフレンズを吉崎に書かせているから実質休載中
811 17/09/09(土)21:01:56 No.451856737
ゲームはどれやっても割りと面白い 戦記はちょっと合わなかった
812 17/09/09(土)21:02:28 No.451856897
新約は元を覚えすぎてるとまた退屈なのがね…
813 17/09/09(土)21:02:29 No.451856905
ギレンの野望は個人的にはオススメしたい
814 17/09/09(土)21:02:32 No.451856917
>ファーストでおすすめのゲームとかある? あえてPS2めぐりあいを薦める 宇宙戦専用に割り切った仕様だけど
815 17/09/09(土)21:02:36 No.451856934
>Vガンダム見てみるかな・・・ マジでオススメだけど1話見た後すぐ過去話に飛ぶから気をつけろよ! それも3話くらい
816 17/09/09(土)21:02:37 No.451856939
>ファーストでおすすめのゲームとかある? 連ジは今も遊べる
817 17/09/09(土)21:02:42 No.451856954
戦士達の軌跡は好きだけど勧めるかどうかというと…
818 17/09/09(土)21:03:10 No.451857086
>連ジは今も遊べる あれは楽しい
819 17/09/09(土)21:03:22 No.451857148
野望は新作のほうが評判悪いイメージあるけど どれ遊ぶのがよさげなんだろう
820 17/09/09(土)21:03:28 No.451857176
ガンオンは絶対プレイするなよ!! 逆シャアアップデートで一年戦争のMSがめっちゃ強くなるけど絶対プレイするなよ!!!
821 17/09/09(土)21:03:51 No.451857297
>マジでオススメだけど1話見た後すぐ過去話に飛ぶから気をつけろよ! >それも3話くらい 本当は見て欲しくないんだろ! 正直に言え!
822 17/09/09(土)21:03:56 No.451857317
>戦士達の軌跡は好きだけど勧めるかどうかというと… スキル周りが面倒だったけど宇宙戦はあれが一番好きだ
823 17/09/09(土)21:04:06 No.451857372
見てください!
824 17/09/09(土)21:04:06 No.451857375
オススメしてもいいけどPS2のゲームだからもう手に入らんだろうな…そんな起動戦士ガンダム戦記
825 17/09/09(土)21:04:31 No.451857483
見てください!
826 17/09/09(土)21:04:49 No.451857571
ギレンはアクシズの脅威Vでいいんじゃねえかな
827 17/09/09(土)21:04:59 No.451857631
Vガンダム一挙は「」に人気出ると思う 絶対見たこと無くて風評だけでファントムレビューしてる「」も多いから
828 17/09/09(土)21:05:01 No.451857645
当時アニメ未見でプレイしたから連ジやりたいけどPS2ない… 最新作はオールスターだからちょっと違うっぽいなぁ
829 17/09/09(土)21:05:02 No.451857651
よし!
830 17/09/09(土)21:05:07 No.451857679
うるせえ見ないとギロチンにかけるぞ
831 17/09/09(土)21:05:33 No.451857803
>Vガンダム 買ってはいけません この作品は全否定したいと思っているものです
832 17/09/09(土)21:05:38 No.451857827
>本当は見て欲しくないんだろ! >正直に言え! 見てほしいよ!? Vをもっと好きな歪んだ同士増えればいいなぁって思うよ!! でも先ずその話展開で小坊当時に相当混乱したんだ俺は!!
833 17/09/09(土)21:05:38 No.451857833
脅威Vはいいと思う 系譜は名作 独戦は人による 新はうn
834 17/09/09(土)21:05:47 No.451857877
>この後のコアファイターは回収されてAI「A.R」に利用されたり うんうん >コズミック・イラに流れ着いたりするらしいな うn?
835 17/09/09(土)21:05:59 No.451857921
>絶対見たこと無くて風評だけでファントムレビューしてる「」も多いから ごめん!! 正直ボンボンVガンしか見たこと無い!!!
836 17/09/09(土)21:06:37 No.451858075
やるならシンプルな系譜だけどまああれは攻略法が出来上がっちゃってるからな・・・
837 17/09/09(土)21:06:44 No.451858105
電子レンジのダイナマイトがどうのこうの
838 17/09/09(土)21:06:54 No.451858154
>野望は新作のほうが評判悪いイメージあるけど >どれ遊ぶのがよさげなんだろう ジオンの系譜が一番無難でベターだな
839 17/09/09(土)21:07:29 No.451858309
カサレリア
840 17/09/09(土)21:07:46 No.451858370
系譜はマジ名作なんだけどPSのゲームだからオススメしづらい
841 17/09/09(土)21:07:54 No.451858402
>カサレリア カサレリア
842 17/09/09(土)21:08:10 No.451858474
>>野望は新作のほうが評判悪いイメージあるけど >>どれ遊ぶのがよさげなんだろう >ジオンの系譜が一番無難でベターだな 脅威Vは名作認定してもいいと思うんよ システムも系譜ベースだし
843 17/09/09(土)21:08:32 No.451858567
1stが連邦ジオンのどちらにもまともさがあるっていう話だけど Vはどっちも頭おかしいからな
844 17/09/09(土)21:08:43 No.451858616
脅威Vか系譜でいいんじゃない? 独戦は良くも悪くも別ゲー
845 17/09/09(土)21:08:55 No.451858676
Vは1話からガンダムでないのはどうなんだってサンライズだかに言われて4話で初出のVの話を1話に持ってきて過去回想で後3話続けたらしいからな
846 17/09/09(土)21:09:02 No.451858703
>系譜はマジ名作なんだけどPSのゲームだからオススメしづらい バグがひどいからね… シャアシナリオでアムロさん仲間にするイベントこなしたら即フリーズとかひどい…
847 17/09/09(土)21:09:38 No.451858873
系譜はPSPでやればいいんじゃないかな…
848 17/09/09(土)21:09:58 No.451858964
>系譜はPSPでやればいいんじゃないかな… EN0バグがあって動けなくなるんですよ!
849 17/09/09(土)21:10:03 No.451858979
PS2時代のダムゲーは名作揃いだからその内DL版とかで移植してほしいな
850 17/09/09(土)21:10:07 No.451858994
>1stが連邦ジオンのどちらにもまともさがあるっていう話だけど >Vはどっちも頭おかしいからな 腐りきった連邦と宗教結社のザンスカールが睨み合うろくでもない状況に レジスタンスのリガミリティアが斬り込む構図だしなあ
851 17/09/09(土)21:10:31 No.451859107
>系譜はDCでやればいいんじゃないかな…
852 17/09/09(土)21:10:31 No.451859108
系譜はPSP移植あったけどどうなんだろ アーカイブであれば一番だけど
853 17/09/09(土)21:10:45 No.451859172
ガンダム一話から出せよというスポンサーの指示に従って 本来4話の話を一話にしてしまったVの反省生かしてガンダムの出ない一話になる∀
854 17/09/09(土)21:10:49 No.451859195
VガンはEDのコアファイターからだんだんへんかしていくやつがいいからそれを見たら観続けられるよ
855 17/09/09(土)21:10:49 No.451859197
大枚はたいてジオニックフロントに手出してもええんやで 劇中のおっちゃんの凄さ味あわせたる
856 17/09/09(土)21:11:50 No.451859465
来週からはこの枠で幽遊白書だっけか
857 17/09/09(土)21:11:56 No.451859498
>>カサレリア >カサレリア 了解いたした
858 17/09/09(土)21:12:05 No.451859553
>大枚はたいてジオニックフロントに手出してもええんやで >劇中のおっちゃんの凄さ味あわせたる あれだけは本当に恐ろしい… そして地上でのドムの有用さがよくわかるゲームだ
859 17/09/09(土)21:12:40 No.451859702
詰めの甘さが目立つけどDCのガンダムバトルオンラインが好きだった
860 17/09/09(土)21:12:44 No.451859720
∀一話もガンダムは出ないけど必死に詰め込んでるんですよ!!
861 17/09/09(土)21:14:32 No.451860187
一話から落とされるWは出ないのよりはいいんだろうかあれ
862 17/09/09(土)21:14:36 No.451860197
あれ∀って一話で石の中から出てこなかったっけ ビームライフルが一発撃っただけで溶けちゃうヤツ
863 17/09/09(土)21:15:15 No.451860356
>あれ∀って一話で石の中から出てこなかったっけ >ビームライフルが一発撃っただけで溶けちゃうヤツ 二話だったと思う
864 17/09/09(土)21:15:35 No.451860423
>あれ∀って一話で石の中から出てこなかったっけ あれ2話 1話は地球はいいところだぞー!みんなはやくこぉーい!
865 17/09/09(土)21:15:47 No.451860481
>あれ∀って一話で石の中から出てこなかったっけ >ビームライフルが一発撃っただけで溶けちゃうヤツ それ2話じゃね
866 17/09/09(土)21:18:12 No.451861106
>二話だったと思う >あれ2話 >1話は地球はいいところだぞー!みんなはやくこぉーい! >それ2話じゃね そうだったのか… 子供の頃に見た記憶で完全に一話だと勘違いしてたよ…
867 17/09/09(土)21:18:14 No.451861119
そんなVや∀の話してたらどっち見ようか迷うじゃないか… どっちも面白いから本当迷うわ
868 17/09/09(土)21:18:44 No.451861261
∀は映画で済ませよう
869 17/09/09(土)21:19:20 No.451861448
>∀は映画で済ませよう 剣を使ったことはあるか?
870 17/09/09(土)21:19:48 No.451861559
月光蝶は剣での戦いの経験がありませんになっちゃうから駄目
871 17/09/09(土)21:19:59 No.451861610
>剣を使ったことはあるか? 劇場版とTVでちゃんとセリフちがうのいいよね
872 17/09/09(土)21:21:24 No.451862002
>>∀は映画で済ませよう >剣を使ったことはあるか? ありません!
873 17/09/09(土)21:21:43 No.451862089
>∀は映画で済ませよう ディアナ様の初恋の相手探しだったのが抜け出して遊んでるだけになってる…
874 17/09/09(土)21:22:29 No.451862287
それはそれ!これはこれ!でどのメディアも楽しめる性格だからそれぞれ面白く見れてるな 大加減古いのは子供の頃見ただけなのでZあたりから見返したい気もするからabemaさんやってください!
875 17/09/09(土)21:23:49 No.451862700
>一話から落とされるWは出ないのよりはいいんだろうかあれ ちゃんと二機消し飛ばしたし…
876 17/09/09(土)21:25:14 No.451863151
アデスカの話は確かにガンダムとしては不要かもしれないけど壁画の巨人の絵を見るだけでもかなりテンションあがるんだけどなぁ
877 17/09/09(土)21:28:01 No.451863949
ザックトレーガー!!