虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/09(土)19:59:16 洋食屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/09(土)19:59:16 No.451839132

洋食屋で納豆ごはんとかなめてんのか

1 17/09/09(土)20:00:25 No.451839400

うまけりゃいいんじゃね?って先代も言ってたし…

2 17/09/09(土)20:00:56 No.451839554

でもー納豆スパ出してた方も悪いんですよー

3 17/09/09(土)20:01:54 No.451839830

あのお店の卓上調味料盗むハーフリングいそう

4 17/09/09(土)20:02:18 No.451839932

あのエルフ やはり危険だ…

5 17/09/09(土)20:02:23 No.451839967

納豆エルフマンがこの味は敗北の味だって言ってたけど この人にとっても敗北の味だよね

6 17/09/09(土)20:02:26 No.451839983

他にも和食出してるじゃないの

7 17/09/09(土)20:02:50 No.451840081

>あのお店の卓上調味料盗むハーフリングいそう ホイ出禁

8 17/09/09(土)20:03:18 No.451840214

>あのお店の卓上調味料盗むハーフリングいそう ネズミみたいに出禁食らうから悪さしないって決めてるよ

9 17/09/09(土)20:03:54 No.451840426

ライス馴染み過ぎでは

10 17/09/09(土)20:04:25 No.451840576

出禁食らった割にネズミは上手いことやって来るよね

11 17/09/09(土)20:04:53 No.451840712

昔ながらの食堂ってオムライスとかハンバーグと一緒に味噌汁出したりするけど この店って味噌汁と多分コンソメで二種類汁物出してんのかな

12 17/09/09(土)20:04:53 No.451840714

そもそも財宝の番人おばさんが許さないすぎる

13 17/09/09(土)20:05:41 No.451840957

アレッタちゃんもっと太らないかな…

14 17/09/09(土)20:06:00 No.451841035

店主はとりあえず出した料理を喜んでもらえればいいからな

15 17/09/09(土)20:06:10 No.451841074

>そもそも財宝の番人おばさんが許さないすぎる 1人1人マーキングしてるとか重い…

16 17/09/09(土)20:07:31 No.451841461

店主って土曜の分って赤字なの? 異世界の金は商人のおっさんに渡してるし地球の材料とか回収できないよね?

17 17/09/09(土)20:08:15 No.451841692

月一でとん汁デーとか商店街の屋台にバーベキュー出してるくせに…

18 17/09/09(土)20:10:21 No.451842258

カツどんとかもあるのに

19 17/09/09(土)20:11:17 No.451842490

おでんも作ってたよね

20 17/09/09(土)20:11:34 No.451842568

あのおばさん出て来る時が国の終わりとか言われてるから アレッタちゃん寝てる時に大騒動である

21 17/09/09(土)20:11:39 No.451842592

一人ひとりものすごい量とくに酒類で飲み食いするから金塊にしてちょっとでも持ち帰らないとすごい赤字だと思うわ

22 17/09/09(土)20:11:40 No.451842593

対価はあるけどまぁかなり赤字

23 17/09/09(土)20:12:15 No.451842758

>異世界の金は商人のおっさんに渡してるし地球の材料とか回収できないよね? 異世界の金で異世界の食材やエリクサー買ってると聞いた

24 17/09/09(土)20:12:17 No.451842771

ラーメンやうどんなんかも頼めば作れるのかな

25 17/09/09(土)20:12:30 No.451842829

カツ丼にはまだ洋食分があるからわかるけど納豆ご飯は… そもそも料理なのかも怪しいとこだし…

26 17/09/09(土)20:12:31 No.451842834

先代に頼むねって言われたのもあるけどドヨウ営業は完全なる趣味

27 17/09/09(土)20:12:40 No.451842890

>ラーメンやうどんなんかも頼めば作れるのかな インスタントラーメンならまかないで出てきたよ

28 17/09/09(土)20:12:55 No.451842956

カツ丼は和食とは言い難い気がする 俺も洋食と思ってた

29 17/09/09(土)20:13:03 No.451842983

金塊にして持ち帰ったとしてその後それをどうするんですかね…

30 17/09/09(土)20:13:15 No.451843036

納豆にゴマ油を垂らすことを教えてエルフを肥えさせたい

31 17/09/09(土)20:14:15 No.451843280

金貨2枚って事は200人前シチュー仕込むだけで大赤字だよな…

32 17/09/09(土)20:14:35 No.451843366

金塊なら買い取ってくれるところいくらでもあるよ 質屋とかでも買うはず 相場よりガクッと安くなるがしゃあない

33 17/09/09(土)20:15:58 No.451843702

換金系はややこしくなるからか金持ちと言うかビル持ちの趣味店みたいな設定だった覚えがある

34 17/09/09(土)20:16:17 No.451843785

自分の店の分より上のテナントから仕入れてるお酒やお菓子類は赤字な気がする

35 17/09/09(土)20:16:59 No.451843996

>換金系はややこしくなるからか金持ちと言うかビル持ちの趣味店みたいな設定だった覚えがある ビル持ちというかねこやが入ってるビルが店主のだからね 三階に住んでるし

36 17/09/09(土)20:17:09 No.451844044

あの商人のおっさんかなりぼったくってない?

37 17/09/09(土)20:17:10 No.451844046

趣味ではないけど持ちビルで飯屋経営だからな先生

38 17/09/09(土)20:17:24 No.451844124

こっちで買えないような薬とか持ってたりするし赤字でもいいんじゃないの

39 17/09/09(土)20:17:25 No.451844127

3階建て地下1階のオーナー様だからな

40 17/09/09(土)20:17:45 No.451844210

しゅうゆとカツオブシやコンブなどの出汁を使ってたらそれはもう和食

41 17/09/09(土)20:17:49 No.451844219

ビルのオーナーかよ

42 17/09/09(土)20:17:56 No.451844242

姪に継がせる気があるんなら金の問題は何か考えるべきだよな 今の店主は気にしてないのは本人の勝手だけど

43 17/09/09(土)20:18:06 No.451844289

寝室見るに無趣味っぽいし というか料理が趣味か

44 17/09/09(土)20:18:34 No.451844412

料理研究の為に食べ歩きが趣味らしい趣味

45 17/09/09(土)20:19:02 No.451844574

趣味と実益兼ねてるが食べ歩きがあったはず

46 17/09/09(土)20:19:06 No.451844592

姪に遺産相続させるのもたいへんそうだ 貯金ないだろ

47 17/09/09(土)20:19:12 No.451844622

>ビル持ちというかねこやが入ってるビルが店主のだからね >三階に住んでるし 仮眠スペースで自宅は別にあったはず

48 17/09/09(土)20:19:19 No.451844649

>寝室見るに無趣味っぽいし >というか料理が趣味か 休みの日も料理研究してるみたいだし日曜にイベントに出店とかもしてるしね

49 17/09/09(土)20:19:19 No.451844651

和食の猫屋にようこそ♪

50 17/09/09(土)20:20:23 No.451844888

彼女さん生きてたら中華料理屋継いでたかと思うとね

51 17/09/09(土)20:21:13 No.451845169

そういやクッキー回で金貨1枚渡して銀貨に還元でおつり渡すのはいいとして あれ店主は身内価格とはいえ円で渡すだろうから完全に身銭を切ってないか

52 17/09/09(土)20:22:43 No.451845563

店主はもう金銭感覚麻痺してるから…

53 17/09/09(土)20:22:56 No.451845614

>彼女さん生きてたら中華料理屋継いでたかと思うとね 本来ねこやはもう無かったはずなんだからきっちり終わらせてやらないとね… 間違っても跡継ぎとか現れないようにしないとね…

54 17/09/09(土)20:23:12 No.451845679

アレッタちゃんにこっちのお金支払ってると思えば安いものじゃね

55 17/09/09(土)20:23:42 No.451845814

店主はアレッタちゃんとかに種付けできない身体にされてるのが悲しい

56 17/09/09(土)20:25:42 No.451846440

じいちゃんのときみたいな終戦直後のドタバタ時期と違って現代だと異世界人の嫁を迎えるのは無理か アレッタちゃんは角あるし生まれてくる子供が完全な人間形態とは限らないし

57 17/09/09(土)20:26:18 No.451846596

パン屋の息子は異世界に行くしかないな!

58 17/09/09(土)20:27:16 No.451846826

え!?このシェフ種無しなの?

59 17/09/09(土)20:27:29 No.451846885

魔族の血が入ると子供は魔族確定だから何かしらの異形化があるだろうしね

60 17/09/09(土)20:28:35 No.451847193

>え!?このシェフ種無しなの? 死んだ恋人の母親の中華屋のババアがチンコ立たない呪いを定期的にかけに来る

61 17/09/09(土)20:29:30 No.451847497

ひどい…

62 17/09/09(土)20:29:44 No.451847574

書き込みをした人によって削除されました

63 17/09/09(土)20:29:58 No.451847643

>え!?このシェフ種無しなの? 昔恋人が居て、たぶん事故か何かで失くしてるんだけど その母親が定期的にやってきてあの子の事忘れないでね…あの子は寂しがりだからね…って言いに来る

64 17/09/09(土)20:30:44 No.451847834

魔族と黒いのがいるからもう大丈夫だね

65 17/09/09(土)20:31:01 No.451847934

>魔族の血が入ると子供は魔族確定だから何かしらの異形化があるだろうしね 異形度がランダムなのが怖すぎる… 加護が強かったら完全化物だし

66 17/09/09(土)20:31:17 No.451848014

そして得意料理のチャーハンを日曜日は大抵食べてるそんな先生

67 17/09/09(土)20:31:34 No.451848095

異世界までは万色の加護も届かなくてほぼ人間になるかもしれない

68 17/09/09(土)20:31:36 No.451848115

店主は姪が独り立ちしたら異世界に残って店を開くんじゃね 現地の食材の研究もしてるし酒とスイーツ以外ならできそうなんだよな

69 17/09/09(土)20:32:01 No.451848245

得意料理の中華はねこやでは出さない先生

70 17/09/09(土)20:32:04 No.451848253

跡を継がなかった両親は死亡で自身も継がずに恋人の家がやってる中華料理へ行こうとしたら恋人は死んじゃうしあの扉店長がどうあがいても継ぐようにしてんじゃないかと

71 17/09/09(土)20:32:06 No.451848262

つまりねこ屋で子作りすればいいってことか!

72 17/09/09(土)20:32:20 No.451848330

残るも何も行く手段がねーよ

73 17/09/09(土)20:32:40 No.451848419

チャーハンは店では出せないとかいう伏線をさらっと出すのいいよね

74 17/09/09(土)20:32:53 No.451848486

>店主は姪が独り立ちしたら異世界に残って店を開くんじゃね どうやって行く気だよ…

75 17/09/09(土)20:33:04 No.451848533

自分の料理はただ珍しいから異世界の客に受けてるだけなんじゃないか 俺は本当に自分の味というものを確立できているんだろうか…って内心思い悩んでるのいいよね

76 17/09/09(土)20:33:13 No.451848573

可哀想だけどそれはそれとして邪悪だよね恋人の母親 死んだ後も相手側の男をずっと束縛し続けるのは…

77 17/09/09(土)20:33:47 No.451848759

異世界食堂の唯一の悪中華屋のババア

78 17/09/09(土)20:33:57 No.451848798

重すぎる…

79 17/09/09(土)20:34:30 No.451848946

>異世界の金で異世界の食材やエリクサー買ってると聞いた 事故で半身不随になった親友治したからな…

80 17/09/09(土)20:34:31 No.451848950

だって自分とこの中華屋だけ無くなるの不公平じゃん

81 17/09/09(土)20:34:48 No.451849020

こっっちの世界の店は姪にやって店主が異世界店舗を出したら新しい弟子を取るか嫁を迎えないと

82 17/09/09(土)20:35:10 No.451849125

娘に対しても店長に対しても愛が深すぎるだけでそこまで邪悪じゃないよ!

83 17/09/09(土)20:35:16 No.451849150

もう夫婦だったならともかく恋人段階での死に別れで定期的に呪いに来るのは辛い

84 17/09/09(土)20:35:27 No.451849200

ただのおっさんに異世界行けとか厳しいだろ

85 17/09/09(土)20:35:46 No.451849278

あの扉は「異世界から地球へやってくる」と「最初にくぐった扉に帰る」って機能なので 別に異世界に店があるわけじゃないぞ

86 17/09/09(土)20:35:53 No.451849315

そもそも店主は扉くぱあしても異世界行けないからな…

87 17/09/09(土)20:35:57 No.451849333

ばあちゃんみたいに異世界に行くことはできないのか あのドアは融通がきかなさそうだけど大魔法使いが二人もいるんだし

88 17/09/09(土)20:36:04 No.451849363

あの歳で店長に秘められた力が覚醒するんだな

89 17/09/09(土)20:36:14 No.451849413

ロースカツたちは扉の出現固定させたりできるんだし 彼らの協力あれば店長も異世界に渡れるようにはなるんじゃね

90 17/09/09(土)20:36:46 No.451849582

婆ちゃんが裏口使うのはあくまでも向こうの住人だったから戻ってしまうかもってだけだからね

91 17/09/09(土)20:36:56 No.451849628

店主向こうに行かなくてもねこ屋で食った連中が頑張って再現してるから!

92 17/09/09(土)20:36:57 No.451849630

>あのドアは融通がきかなさそうだけど大魔法使いが二人もいるんだし あいつらは「この世界のどこかに現れる扉を自分のところに呼ぶ」って魔法使ってるだけで自力で開いてるわけじゃない

93 17/09/09(土)20:37:03 No.451849661

>>異世界の金で異世界の食材やエリクサー買ってると聞いた >事故で半身不随になった親友治したからな… 対価めっちゃ変えってきてる…

94 17/09/09(土)20:37:13 No.451849704

古代エルフの遺産だけどその辺なんとかできそうな古代エルフや エルフ以上の黒とかもいるくらいだから本気で異世界に渡ろうと思ったらなんとでもなるとは思う

95 17/09/09(土)20:37:14 No.451849713

アレッタちゃんはこんなにいくらでも産めそうなボディなのに… su2016335.jpg

96 17/09/09(土)20:37:14 No.451849714

赤や黒がいるし店長が望むなら普通に行けると思うけどね

97 17/09/09(土)20:37:19 No.451849736

このお店は赤字なの?収入源とか無いのかい?

98 17/09/09(土)20:37:35 No.451849806

魔力スポットに比較的出現しやすい扉を引っ張ってくる程度の魔法である

99 17/09/09(土)20:37:37 No.451849818

>このお店は赤字なの?収入源とか無いのかい? 平日めっちゃ稼いでる

100 17/09/09(土)20:37:37 No.451849820

作者ちょっと恋愛要素方面ではなんかずれてる気がする…

101 17/09/09(土)20:38:09 No.451849988

アレッタさんに中華屋の娘としての前世の記憶が蘇るとかならありそうだけどな 更新止まっちゃったからなぁ…

102 17/09/09(土)20:38:11 No.451850001

テナント料だけでもかなりの額になりそう

103 17/09/09(土)20:38:21 No.451850052

赤い人に毎日ビーフシチュー作るって言えば大抵の事はしてくれそうだ

104 17/09/09(土)20:38:33 No.451850099

>アレッタさんに中華屋の娘としての前世の記憶が蘇るとかならありそうだけどな なにそれ…

105 17/09/09(土)20:38:34 No.451850107

>このお店は赤字なの?収入源とか無いのかい? 平日は激戦区で生き残り続けた程度に売れてる 土曜営業はぶっちゃけタダで料理ふるまってるだけの道楽

106 17/09/09(土)20:38:44 No.451850167

もしかして黒が空とんでエルフいっぱい居るなーって見てたときにエルフ族絶滅しかけたの?

107 17/09/09(土)20:38:49 No.451850189

ばあちゃんの異世界転移は再現できない偶然による物なのか 赤いドラゴンに相談したら専属シェフとして拘束されてしまうし手がないか

108 17/09/09(土)20:38:50 No.451850196

>異世界までは万色の加護も届かなくてほぼ人間になるかもしれない ばーちゃん古代エルフのマジックアイテム魔力でいじれたりしてるし 店主も微力ながら魔力自体はあるっぽいからどうなんだろうなそこんところ?

109 17/09/09(土)20:39:00 No.451850247

>アレッタさんに中華屋の娘としての前世の記憶が蘇るとかならありそうだけどな 違ク

110 17/09/09(土)20:40:10 No.451850587

>ばあちゃんの異世界転移は再現できない偶然による物なのか 邪神と相打ちになるけど死に際の邪神がどっか遠くへ飛べ!異次元とか!って適当にぶっ飛ばしたら漂着した

111 17/09/09(土)20:40:13 No.451850603

>もしかして黒が空とんでエルフいっぱい居るなーって見てたときにエルフ族絶滅しかけたの? エルフが滅んだのは我々が支配者だって色んな異世界行って病気もらって来たからで 一部エルフが月に来て即死しただけだよ

112 17/09/09(土)20:40:50 No.451850788

>もしかして黒が空とんでエルフいっぱい居るなーって見てたときにエルフ族絶滅しかけたの? その頃はまだエルフも未熟だったから絶滅はしてない その後魔法を発達させてあの世界における霊長になって文明を発展させ 異世界に渡って病気貰ったり月に渡って黒見てぐえーってなったり いろいろやりすぎて絶滅しかけて今はひっそり暮らしてる

113 17/09/09(土)20:40:57 No.451850822

アレッタちゃんはランダムでとんでもない化け物産む可能性あるのがな… 一番の小物である自分も人間ですって言い張るには厳しい角してるし

114 17/09/09(土)20:41:49 No.451851058

エルフは色々とやらかし多いよね

115 17/09/09(土)20:42:13 No.451851169

アレッタって解雇されたんじゃないの?

116 17/09/09(土)20:42:20 No.451851211

金銭のことはビル持ち主だし…があるけど 1人でそんな量を…?ってくらい作って大変そう

117 17/09/09(土)20:42:31 No.451851250

永遠の命を得るために魔物化したり…ほんと迷惑だよねエルフ

118 17/09/09(土)20:42:32 No.451851256

>赤い人に毎日ビーフシチュー作るって言えば大抵の事はしてくれそうだ 週一異世界向け営業だったり扉一回開けたらその後の客は使えないのも最初に設定したからだし やろうと思えばやれるんだよな…

119 17/09/09(土)20:42:37 No.451851290

>アレッタって解雇されたんじゃないの? まかないおかわりとかしてるから心配しただけで解雇はされてねーよ!

120 17/09/09(土)20:42:39 No.451851297

黒と赤の居るなかで素性知ってる人はまともに食事できませんね

121 17/09/09(土)20:42:43 No.451851313

設定上では変な髪飾り付けてるだけって思われる程度の角だけど 絵に起こしたら地味だからどかんとデカくされる

122 17/09/09(土)20:42:49 No.451851338

嫌なら鍵折って辞めればいいだけだし

123 17/09/09(土)20:42:55 No.451851370

中華屋の婆ちゃんを見てアレッタさんがおかあさんとか言い出して実際は他人の空似で話をすすめて ババアに異世界のことを知られるがアレッタさんに心を許してこの娘となら結婚を許すとかに持っていけば

124 17/09/09(土)20:43:08 No.451851422

>永遠の命を得るために魔物化したり…ほんと迷惑だよねエルフ それはまさはるに関わってたハーフエルフの方じゃなかったか

125 17/09/09(土)20:43:29 No.451851524

>金銭のことはビル持ち主だし…があるけど >1人でそんな量を…?ってくらい作って大変そう 仕込み自体は平日に他のスタッフとかと作ってるから何とかなってるんだろう

126 17/09/09(土)20:43:41 No.451851581

アレッタちゃん生まれ変わりってのはなんなの?「」の妄想?

127 17/09/09(土)20:44:16 No.451851735

>黒と赤の居るなかで素性知ってる人はまともに食事できませんね むしろ全然まともだって知って安心できるかもしれない

128 17/09/09(土)20:44:18 No.451851745

>アレッタちゃん生まれ変わりってのはなんなの?「」の妄想? 左様 全くそんな描写はない

129 17/09/09(土)20:44:21 No.451851762

>一番の小物である自分も人間ですって言い張るには厳しい角してるし 本来は髪飾りと間違えられるサイズだけどアニメや書籍や漫画だと色々サイズおかしい

130 17/09/09(土)20:44:24 No.451851768

>アレッタちゃん生まれ変わりってのはなんなの?「」の妄想? そうだよ

131 17/09/09(土)20:44:24 No.451851769

>黒と赤の居るなかで素性知ってる人はまともに食事できませんね 賢者のジジイいつもいるじゃねーかー

132 17/09/09(土)20:44:26 No.451851775

BDではアレッタが居なくなるらしいぞ

133 17/09/09(土)20:44:43 No.451851839

>アレッタちゃん生まれ変わりってのはなんなの?「」の妄想? 丸く収まるかなと妄想しただけだよ

134 17/09/09(土)20:44:47 No.451851855

>>永遠の命を得るために魔物化したり…ほんと迷惑だよねエルフ >それはまさはるに関わってたハーフエルフの方じゃなかったか 植物の結界で不死化してるエルフが仲間がリッチ化していったとか言ってたような

135 17/09/09(土)20:44:50 No.451851873

>>永遠の命を得るために魔物化したり…ほんと迷惑だよねエルフ >それはまさはるに関わってたハーフエルフの方じゃなかったか ハーフエルフもだけどあれは元々命を惜しんだ古代エルフが作って失敗したのを 失伝してどうなったか知らないでやった結果だから

136 17/09/09(土)20:44:52 No.451851879

>BDではアレッタの服がなくなるらしいぞ

137 17/09/09(土)20:44:53 No.451851886

>BDではアレッタが居なくなるらしいぞ 黒がいるからお役御免だよな!

138 17/09/09(土)20:45:09 No.451851961

EDの曲ってアレッタの絵だけど どちらかと言うと黒の方があうよね

139 17/09/09(土)20:45:21 No.451852026

前は土曜の接客も一人だったからアレッタちゃんは本当にナイスタイミングだったな

140 17/09/09(土)20:45:25 No.451852052

>それはまさはるに関わってたハーフエルフの方じゃなかったか もとはエルフの研究成果 きな粉餅はいやそっちはダメだろって思って今の生活始めたとかだった気がする

141 17/09/09(土)20:45:44 No.451852132

あの世界のノーライフキング系はだいたい不死化失敗した古代エルフってくらい居る

142 17/09/09(土)20:45:53 No.451852183

>黒と赤の居るなかで素性知ってる人はまともに食事できませんね 見なかったことにしてロースカツ食ってる奴がいるらしいな

143 17/09/09(土)20:46:45 No.451852424

>それはまさはるに関わってたハーフエルフの方じゃなかったか ハーフエルフは長生きし過ぎてまさはる的な問題起こしただけだよ 千年以上生きてるおしるこエルフババァが「安易に魂の不滅だけ成功させた同族は狂ってったなー」 ってリッチになったヤツの事を回想してる

144 17/09/09(土)20:46:49 No.451852438

ラノベ版だと黒がウエイトレスやってるけど姪は出てこないんかな

145 17/09/09(土)20:47:51 No.451852702

>前は土曜の接客も一人だったからアレッタちゃんは本当にナイスタイミングだったな ちょっとしたシンデレラストーリーしてるよねアレッタちゃん 恋愛要素は一切ないけど

146 17/09/09(土)20:48:07 No.451852804

>ラノベ版だと黒がウエイトレスやってるけど姪は出てこないんかな ロースカツまでで終わってるから加筆されてるの考えると登場するなら次の巻かな

147 17/09/09(土)20:48:10 No.451852827

エルフも魔族みたいに迫害されてもおかしくないのでは?

148 17/09/09(土)20:48:14 No.451852855

まさはるハーフエルフは国を作って統治何百年もやってたら 自分が一生懸命作った国を血のつながりがあるだけの何世代も離れた他人にやりたくねえ!ってなって国割っただけよ

149 17/09/09(土)20:48:51 No.451853069

>ラノベ版だと黒がウエイトレスやってるけど姪は出てこないんかな 黒が接客やると神官連中出しにくくならないかと不安がある

150 17/09/09(土)20:48:53 No.451853083

>前は土曜の接客も一人だったからアレッタちゃんは本当にナイスタイミングだったな ちょうど最近体いてーな…と思ってたらコーンスープを代償に生活に困ってた魔族が現れてくれて 林先生の方が助かったとも言える

151 17/09/09(土)20:49:20 No.451853232

余り関係ないけどこの間仕事で、普通のFM聞いてたら ゲストのガールズバンドの1人がアニオタで このアニメが今期のお勧めで店主の声がって めっちゃ早口で言い出して周りが困惑してた

152 17/09/09(土)20:49:21 No.451853239

>ラノベ版だと黒がウエイトレスやってるけど姪は出てこないんかな 次巻がちょうど出るかどうかなくらいの話だ いつ刊行されるかわかんないけど

153 17/09/09(土)20:49:23 No.451853260

エルフは乱暴狼藉してるわけでも邪神信仰してるわけでもないから

154 17/09/09(土)20:49:28 No.451853287

>エルフも魔族みたいに迫害されてもおかしくないのでは? 凄い魔法とか撃って来て怖いので

155 17/09/09(土)20:50:31 No.451853580

エルフは自滅しただけだからな…

156 17/09/09(土)20:50:35 No.451853611

不死化失敗エルフは一般的には知られてないのかな

157 17/09/09(土)20:50:37 No.451853630

>エルフも魔族みたいに迫害されてもおかしくないのでは? だからまだ記憶にも残ってるハーフエルフは政治に関わるのは禁止されてる 強いから冒険者になったりはできるし隠れ里とかでひっそり暮らしたりはできるけど

158 17/09/09(土)20:50:58 No.451853727

普通のラジオでアニメの話する人は大抵冷めた空気になるからな

159 17/09/09(土)20:51:06 No.451853775

エルフは魔族みたいに人類と敵対して殺し殺されやってたわけじゃなくて 数百年前に世界を支配してた上位種族だからなぁ

160 17/09/09(土)20:51:33 No.451853915

>エルフも魔族みたいに迫害されてもおかしくないのでは? エルフが色々やらかしたのは古代の事なんで冒険者とか学者以外にはあんまり悪行知られてないんじゃない?

161 17/09/09(土)20:52:51 No.451854306

>だからまだ記憶にも残ってるハーフエルフは政治に関わるのは禁止されてる その事件が起こった公国以外なら迫害はされてないんじゃね?

162 17/09/09(土)20:54:25 No.451854720

迫害自体は人間にしては長く生きてエルフにしては寿命が短いから生活が合わないとかから来るものじゃなかったっけ

163 17/09/09(土)20:55:16 No.451854988

>>だからまだ記憶にも残ってるハーフエルフは政治に関わるのは禁止されてる >その事件が起こった公国以外なら迫害はされてないんじゃね? 魔族も帝国とかなら普通に生活してるからこういうこともあるよってだけだよ

↑Top