17/09/09(土)18:23:19 RPG序盤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/09(土)18:23:19 No.451816429
RPG序盤の見える場所にあるけどまだ取りに行けない宝箱いいよね
1 17/09/09(土)18:24:03 No.451816640
大抵クリア後に思い出す
2 17/09/09(土)18:25:18 No.451816998
気付いて取りに行った頃にはもう型落ち性能
3 17/09/09(土)18:26:17 No.451817249
うっかり忘れてて終盤思い出して取りに行くと本当は 中盤取れるようになったらすぐに取りに来る想定なんだなってアイテムが入っててがっかりする
4 17/09/09(土)18:26:46 No.451817367
イベント中なのにそれが画面内にあるのが気になって気になって・・・
5 17/09/09(土)18:27:17 No.451817490
鍵が消耗品だったりすると売ってる場所とうろおぼえの場所を往復したりして非常に面倒
6 17/09/09(土)18:27:57 No.451817644
>イベント中なのにそれが画面内にあるのが気になって気になって・・・ ポケモンSMはエンディングで映る遺跡の前のジガルデセル拾いたくてしょうがなかったな…
7 17/09/09(土)18:28:43 No.451817835
爆発まで残り5分だけど頑張って取りに来てね!!
8 17/09/09(土)18:29:45 No.451818081
装備品だと入手時期でバランス取りにくいから完全回復アイテムにするね
9 17/09/09(土)18:30:12 No.451818168
25Gをてにいれた
10 17/09/09(土)18:30:55 No.451818324
RPG序盤の見える場所にあるけどまだ取りに行けないと思わせて実は隠し通路でかんたんに取れる宝箱いいよね
11 17/09/09(土)18:31:34 No.451818450
ネフェシエルのエタニティーズ …あれも結構微妙な性能だったな いや弱くはないんだけど
12 17/09/09(土)18:31:42 No.451818486
なんとなくは覚えてるんだが場所忘れてモヤモヤする
13 17/09/09(土)18:32:32 No.451818683
>RPG序盤の見える場所にあるけどまだ取りに行けないと思わせて実は隠し通路でかんたんに取れる宝箱いいよね いい… 大体時期的には高性能な装備品が多くてめっちゃ助かる…
14 17/09/09(土)18:32:42 No.451818724
鍵を手に入れた時はそれが一番の楽しみなんだ
15 17/09/09(土)18:32:58 No.451818784
下り階段と同時に見えてるから下の階層から入るのかと思いきや 上の階層から飛び降りて開ける宝箱
16 17/09/09(土)18:33:27 No.451818895
>爆発まで残り5分だけど頑張って取りに来てね!! エリクサー!
17 17/09/09(土)18:33:34 No.451818923
テイルズオブファンタジアみたいな罠設計は許さない
18 17/09/09(土)18:33:42 No.451818955
宝箱は取れるけど扉とか入口系は結局絶対に入れない奴とかだったりしてつらい
19 17/09/09(土)18:34:36 No.451819151
後半ぐらいになって取得するアビリティで 店の奥にある宝箱が単なる背景か実際にとれるかがはっきりする
20 17/09/09(土)18:35:25 No.451819319
パカッ ゴールドアーマー
21 17/09/09(土)18:36:28 No.451819536
べホマラー効果程度か魔法のせいすい程度のものだったりする使いきりアイテム達が手に入る
22 17/09/09(土)18:36:56 No.451819639
マリオRPGのキノコ城通路の隠しブロックとかマシュマロ王国 遠回りルートとかいいよね
23 17/09/09(土)18:36:58 No.451819659
中盤での回収を忘れるとそのまま回収不能
24 17/09/09(土)18:37:15 No.451819721
>RPG序盤の見える場所にあるけどまだ取りに行けないと思わせて実は隠し通路でかんたんに取れる宝箱いいよね そんなとこに道あったんだ…とかしょっちゅうだぜ!
25 17/09/09(土)18:38:15 No.451819940
おっさんになってからは思い出しても「どうせクリアするのに必要不可欠ってわけじゃないだろうし…」 とか思って取りに戻らなくなったな…
26 17/09/09(土)18:38:19 No.451819952
ドラクエ11でもイシの村に早速あったな取れない宝箱
27 17/09/09(土)18:39:02 No.451820113
隠し通路とかパスワードとか探索度や知識次第で楽できる要素好き
28 17/09/09(土)18:39:11 No.451820153
その時にとれないのはもうめんどくささしか感じないな…
29 17/09/09(土)18:39:13 No.451820166
そういうのはアナログだが メモ紙かなんかにどこそこにこういうのって書き残さなきゃ
30 17/09/09(土)18:39:31 No.451820226
探索はフックショット系手に入れたら本気だす
31 17/09/09(土)18:39:53 No.451820310
>おっさんになってからは思い出しても「どうせクリアするのに必要不可欠ってわけじゃないだろうし…」 とか思って取りに戻らなくなったな… ゲームの8割を楽しめればいいか…くらいのスタンスになった
32 17/09/09(土)18:40:04 No.451820355
ツクールで配置するとすげえ楽しくて配置する奴の気持ちわかった!ってなるけど プレイする側だと面倒なだけだな…って思う
33 17/09/09(土)18:40:23 No.451820426
>そういうのはアナログだが >メモ紙かなんかにどこそこにこういうのって書き残さなきゃ カメラで撮ると楽だぞ
34 17/09/09(土)18:40:29 No.451820447
DQ6で最後の鍵取ってからのメダル収集の楽しさよ 世界が二つあるから取り分も倍だぜ
35 17/09/09(土)18:41:00 No.451820557
DQ3のアリアハン城の宝箱いいですよね
36 17/09/09(土)18:41:26 No.451820643
思い出した頃に取りに行くと産廃になってるのいいよね
37 17/09/09(土)18:41:48 No.451820717
>カメラで撮ると楽だぞ 記録に残すだけならそうなんだが後で調べるのには写真って向かないんだ
38 17/09/09(土)18:42:07 No.451820794
FF3は実は取れるがいっぱいで楽しい
39 17/09/09(土)18:43:00 No.451821031
どうせ大したことないって言うから SFCDQ3で結構な高額品が入るようになったアリアハンの宝箱
40 17/09/09(土)18:43:09 No.451821067
序盤のイベントに限って言えばやらないと手に入らない強力アイテムがあったりする FF10とか
41 17/09/09(土)18:43:19 No.451821121
ファミコン時代だと絶対に取れない宝箱とか道具屋のカウンターの中にあったなあ
42 17/09/09(土)18:43:34 No.451821172
開封率が表示されるゲームだとしょうがないなあって取りに行く
43 17/09/09(土)18:44:20 No.451821367
わざわざ宝箱置いてくれる敵さんありがとう!
44 17/09/09(土)18:44:20 No.451821369
>FF3は実は取れるがいっぱいで楽しい ちゃんと取っててもバランスきついと思ったわ…
45 17/09/09(土)18:44:47 No.451821467
FCのドラクエは本当にろくなものが無かったからな… ロトのつるぎいなずまのけん賢者の石とかほとんど後半にやっといいのが手に入る
46 17/09/09(土)18:45:30 No.451821624
FF4の幻獣の街の宝箱好きだった
47 17/09/09(土)18:45:42 No.451821673
エストポリスのパズル要素の悪夢
48 17/09/09(土)18:45:57 No.451821730
後で取りに来てね系と鍵足りないなら後で取りに来てねが多すぎる オメーのことだよワイルドアームズ!
49 17/09/09(土)18:46:40 No.451821883
別に次の店売り品程度でもいいんだよ
50 17/09/09(土)18:48:09 No.451822194
ポケモンはわざマシン使い放題になった反面 意図的に置かれてたかえんほうしゃ10まんボルトれいとうビームが中盤には手に入らなくなってしまった
51 17/09/09(土)18:48:21 No.451822239
FF3は宝箱を探し回って竜騎士装備をかき集めてようやく勝てるという尖り過ぎているバランス
52 17/09/09(土)18:50:02 No.451822607
>FF3は宝箱を探し回って竜騎士装備をかき集めてようやく勝てるという尖り過ぎているバランス 下手に回復ジョブを残すとよけられなくて犠牲者が出るのもひどい…
53 17/09/09(土)18:51:01 No.451822809
DQは鍵とメダルがあるから最後の鍵取るまでは探索ザルにするなぁ どこ取ってないかとか覚えてられんし
54 17/09/09(土)18:51:30 No.451822913
フィールドに行けないランドマークかあるのはワクワクするけど ダンジョンに進行状況では取れない宝箱あるのはイラつくわ
55 17/09/09(土)18:53:24 No.451823349
ちょっと違うけどクロノトリガーの黒い宝箱とか 今あったらクッソだるいと思う
56 17/09/09(土)18:53:55 No.451823473
ジーコとかだとどっかに隠し最強武器とか無いかな…って壁に体当たりしまくったりする
57 17/09/09(土)18:54:13 No.451823537
ワイルドアームズは本当にやり過ぎ
58 17/09/09(土)18:54:22 No.451823571
クロノトリガーでペンダントが機能するようになってから取る宝箱回収楽しい
59 17/09/09(土)18:54:41 No.451823632
私宝が入ってない宝箱嫌い!
60 17/09/09(土)18:54:48 No.451823663
取りに行って手に入れたらNPCに戻り路塞がれて大金取られるのよくないよね・・・
61 17/09/09(土)18:55:00 No.451823707
昔のFFは擦り抜けれる壁の先にある宝箱とかお店がセコい
62 17/09/09(土)18:57:44 No.451824341
マカマカは最初の町の宝箱にヒロインの最強防具が入ってたな
63 17/09/09(土)18:59:44 No.451824787
エリア外の真っ黒な場所を当然のように歩く隠し通路が多すぎる…
64 17/09/09(土)19:01:47 No.451825259
FF6のブレイクブレイドは表示すらされてないすぎる…
65 17/09/09(土)19:03:11 No.451825571
今は何でもかんでも欲しがりさんが多いからな
66 17/09/09(土)19:03:43 No.451825679
>エリア外の真っ黒な場所を当然のように歩く隠し通路が多すぎる… そういうゲームに限って宝箱コンプ報酬あるのいいよね
67 17/09/09(土)19:03:58 No.451825730
いいですよね こういう宝箱とシナリオ終盤で消滅する街の合せ技
68 17/09/09(土)19:05:00 No.451825953
WAはデュプリケーター使って開けた箱からデュプリケーター×3とか出てきてなんだかなぁってなる
69 17/09/09(土)19:07:12 No.451826472
>WAはデュプリケーター使って開けた箱からデュプリケーター×3とか出てきてなんだかなぁってなる 2個増えるからお得ってことじゃん!
70 17/09/09(土)19:07:39 No.451826580
宝箱じゃないけどウォルスの塔のクリスタル欠片が気になって気になって
71 17/09/09(土)19:19:03 No.451829283
アリアハンの城の宝箱のがっかり度